- 締切済み
ニキビ治療
こんばんは! たまに皮膚科に通い、 ニキビ治療のために お薬を貰ったりしてます。 酷い方ではないですが やはり出来ると目立つため 気になるんです(´・ω・) 皮膚科で貰った塗り薬は 合わなくてすぐやめました。 飲み薬では、ミノペンとゆう 薬が出てましたが 数回飲んで、毎回吐き気がする ので今は中止してます。 ビフナイトやビタミン、 プラセンタも摂取してみたり しますが、なかなか変化せず。 何度も同じ皮膚科に通ってる ので、この際変えてみるのも ありかなぁなんて思ってます。 皮膚科はあまり関わりが無い ため、選び方や治療法が わかりません。 皮膚科にも、ニキビや肌荒れに 詳しい医者が居たりするん でしょうか? 今のまま、同じ皮膚科に通い、 合うもの合わないものを 伝え、治療するべき なのでしょうか。 教えてほしいです(>_<) お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ayami-128
- ベストアンサー率33% (23/69)
こんにちは。 私は病院とか薬とかは詳しくないのですが…(すみません!) あまり酷くないようなら、スキンケアの仕方や、化粧品を変えてみたらいかがでしょうか? 私がニキビでオススメするのはアクネスです!私はたまーにできる程度でしたが、アクネスにしてからほとんどできなくなりました^^(もちろん個人差にもよるでしょうが…) 前にニキビで悩んでいる友人にすすめたら、よくなってきたとのことです。 実践済みでしたら申し訳ないです… ご参考までに(*^ω^*)
- riffy13
- ベストアンサー率60% (903/1488)
美容皮膚科がいいですよ。 見た目を綺麗にしてくれるところなので、患者さんの要望をよく聞いてくれます。 よくない(あくどい)美容皮膚科もありますので、大学病院に入っている美容皮膚科にいってみてはいかがでしょうか。 質問者さんがどこに住んでいるのか分からないので、病院の紹介はできませんが。。
- mi_migo
- ベストアンサー率14% (7/48)
私の兄はもの凄いニキビ野郎、だったのです。 高校生の頃。 本人悩んでいたのでしょうね、いつ頃からかモノすごーく綺麗になって、 色も白くなって、聞くところによると”どくだみ茶”を一年間煎じて飲み通したようです。 血を綺麗にしたのでしょうか? 勝手な判断は出来ませんし、誰にでも同じ結果がでるのかどうかはわかりませんが、 一応、驚いたことを思い出しました、、、。 どくだみやハトムギなどは肌をキレイにするというか、血をキレイにするようです。 どくだみは家の周りにもたくさんあるので、綺麗に洗って、干して乾燥してものを煎じて飲む、 これならタダで出来ますが、苦いと思うので市販のものなら飲みやすいと思います。 私も、麦茶の代わりに、どくだみ、ハトムギ茶等を飲みますし、冷凍庫で保管しています。 くれぐれも自分に合っているかどうかは気にしてください。
- pierrot528
- ベストアンサー率34% (38/109)
私も同じ症状で皮膚科に通っていたことがありますが、 その薬は始めて聞きました。 どの病院もそうですが、ピンからキリまであるので、 あんまり変な病院には行かない方がいいですよ。 いい病院を見つけたら、それまで飲んでいた薬やぬり薬 を持っていくか名前を覚えておいて、先生に伝えてください。 そしてその薬を飲んで自分に合わなかったこと、気分が悪くなったことを 必ず伝えてください。 皮膚科にはもちろんニキビや肌荒れに詳しい病院もあります。 夏場で汗かきやすくてニキビとかできやすい季節ですよね。 医者に言われたのですが、そういう時期は洗う回数増やしたほうがいいそうです。 なるべく清潔に保つことが大切なんだそうですよ。