• ベストアンサー

おこずかいのことで‥

小6の娘ですが、最近になってこずかいをあげることに しました。月に600円なのですが、これで好きなもの買ってもいいことにしましたが、ためることをしらずというかお金の大切さが、まだわかってないような感じなのです。せっかく1000円くらいですがたまっていたのですが、このあいだ、全部使ってきたのです。 で、皆さんのお子さんはおこずかいいくらあげて、何に使ったりしてるのか、いろいろ教えてほしいのです。 近所に同年代の知り合いがいないので、聞く人がいません。ので、いろいろ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honnori
  • ベストアンサー率32% (72/220)
回答No.3

 私の家庭では、おこづかいは決まっていませんし、定額を上げることはいっさいしていません。我が家は3人の子どもがいて、みな小学生。今のところ「お金が欲しい」「おこづかいを月々でちょうだい」とは言ってきません。仮に言ってきてもそうは簡単に言うとおりにするつもりはありません。私も妻も子どもの時小遣いをもらってはいませんでした。それで困ったことってなかったです。  今までの所、「必要なときに必要な額を渡す。」ことにしています。先日地域のお祭りがありました。そのお祭りは毎年行っているのですが、今年は子どもだけで行かせてみました。出店での品物の金額はだいたいわかっています。3人ともこの額で楽しんでいらっしゃいといったら、みなぎりぎり使ってきました。一番下の子は、引き算してちょうど使ってこれたと行って誇らしげに語っていました。一応ほめました。でも子どもってそんなもので、あげればみな使ってしまうものだと思います。だからあげるお金にありがたみを感じさせることをしてきています。「もらえて当然」ではない、「もらえてありがとう」といえる子にしたいなあといつも思っています。  解答としてはずれていますね。ごめんなさい。

smapsmap
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • namadeko
  • ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.6

うちにも中1と中2の娘がいます 6年生の頃から月1000円あげていますが いままで私が適当に買っていた文房具(えんぴつ 消しゴム シャーペンなど)を女の子らしい かわいい物を自分で買わせています お店に連れて行き 好きな物を選んでいるときはすごく楽しそうですよ 物も大事にするようになりました 「今まで親が買っていたものを自分でお金を払っている」といった感じですね 

smapsmap
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ss41sk11
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.5

我が家も小6の子です。 お金の大切さを解かって欲しい<お小遣い>の内容と金額はマッチしてますか? 子供の好きな物・買ってあげる物は、普段はどうされてますか? 例えば、流行の文具が欲しくて、お友達とお揃いで買ったりしたら、あっという間に600円は消費されちゃいますよね。でも、それをお母さんに言えば買ってもらえる状況ならば、子供は、お金と欲しい物のバランスはそれなりの理解であると思います。 私達も子供の頃、お小遣いってあっという間に消えちゃいませんでしたっけ?キャラクターのハンカチ・シャーペン…。欲しい物が簡単に手に入らないと、必死でお手伝いしたりして貯めた記憶があります。「もったいない」と母は呆れてたものですが、本人は大満足! 今は、子供の生活事態もかなり豊かで、しかも「OOちゃんも持ってる」意識が強いです。 私の周りでも、小学生なのに、突然親からお金をもらい、カードを1箱(3000円)イベントで買いにいくという行動が日常茶飯事です。 我が家は♯2さんのように、僅かなお小遣いは子供の自由に使わせ、ゲームソフト・玩具・雑誌など、<欲しいけど、小遣い不足>なものや、プレゼントまで待てない時は、お手伝いをして貯めさせています。一番高くて夕飯作り200円。(OO円足りないから、これとこれを手伝って…あっ消費税もだ、と計算してる独り言って可愛い!) だからかな?自分の価値観外の物は、周りが持っていても平気でいるし、焦っていないようです。 横道それました。 我が家は、おばぁちゃんが小遣いをくれるので、それが月平均1000円で、月間雑誌、カードを買っています。 小遣い・お年玉=くれた人が一生懸命働いたお金だから大事に、と言ってます.

smapsmap
質問者

お礼

私が小学生のころはこずかいはもらっていませんでした。 ので、どうしたらいいかわからずで‥ ありがとうございました。

  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (638/1164)
回答No.4

こんにちは! 家の子供達はまだ5歳なので、お小遣いはあげておりませんが、私の実体験でお話させていただきます。 私の場合はお小遣いという形では一円も貰っていませんでした。幼稚園までは自分で買うと言う感覚が無かったので、欲しければ親に言う、買ってもらえなければそれまで・・・と言う感じでしたが、小学校に上がってすぐにお友達は貰っていると知って、早速、母に談判をいたしましたところ、「働きもしないで何がお小遣いか」と叱られ、「お金が欲しかったら労働をしなさい!」と怒られてしまいました(涙)しかし、たった6歳の子が何をしたら良いのか分からず途方にくれていると、母から「作文を書きなさい。本を書く人は文章を書いてそれを売って生活するの。Sophia34が作文を書いたら、土曜日に用紙一枚20円で買ってあげる!もしもステキだなぁ・・って思える作文が書けたらボーナスもあげるわ。」と言われて、そりゃもう、必死で書きましたよ(笑)結局は自分の責任で、自分が面倒くさくて書かないと、お小遣いは徹底してもらえない訳ですしね。小1で週平均140円は貰っていました!!学年が上がる毎に相場もアップしましたが、この習慣は結局、高校2年まで続きましたよ。 でもね、そうやって必死で貯めたお金は子供心にも愛しくてなかなか使えず、欲しい本があっても我慢したり、何の為の小遣いか!てところもありましたが(笑)今にして思えばお金の大切さ、労働の大切さを教えてもらい、それなりの文章力を鍛えてもらえたと感謝しています。 お嬢様も小6と言えば、親もそろそろお金の大切さも覚えて欲しいですよね。かと言ってお手伝いは「やらされる」ものだから苦になってしまいますし、お手伝いは奉仕のはずなのに、交換条件みたいで何かイヤですしね。 お嬢様のお好きな趣味とかはありませんか?例えばマンガを描くのが好きとか、ビーズや小物を作るのが得意とか・・・例えばビーズの指輪を作ってもらって、それを相場を決めて買い上げるとか、smapsmapさんがお嬢様の伸ばしてあげたい部分について、(母の場合は文章でしたが)それに見合った報酬を出すようにしてあげれば、きっとお金の大切さも理解できるようになると思いますよ。 以上、私の体験談ですが、宜しければご参考にされてみてください。

smapsmap
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

小3の娘がいます。 先日、お小遣いに500円をあげる事にしたのですが やはり急に使い方が荒くなり、 「だって自分のお小遣いだから」と言うようになったので即刻小遣いを停止しました。 今はお手伝いをしてくれた時に100円とかをあげるようにしています。 子供のお金の管理って難しいですよね。 小遣い帳を付けさせても無しのつぶてでした。 今はプレステ2が欲しいと言っています。 買おうと思えば買えるのですが、簡単に買ってあげるのもなんか嫌だったのでこんな約束をしました。 一日の食費を我が家では最近、千円で出来るか、と言う挑戦をしてます。(娘と二人暮しなので千円です) 余ったお金を貯金して貯まったら買おう、と。 これで少しはお金の価値観や大切さが養われればいいのですが・・。 ちなみに娘はプレステを買うのに必死で 買い物に行っても「余計なものは買わない!」と 私がたしなめられ、おやつも買わせてくれません(泣)

smapsmap
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#12915
noname#12915
回答No.1

好きな物を買ってもいいと、小遣いを渡してから 貯める事を知らず・・・とは、 ちょっとお子さんが可哀相な気がしますが・・・ 貯めたお小遣いで、買い物をしたのなら 返って誉めてあげてもよいのでは ないでしょうか? 欲しい物をねだって、更にお小遣いを 要求したのなら別ですけど。 今は範囲内で使ってみるのも学習・節約したり 貯金して欲しい物が買える金額になるまで 待つのも学習だと思いますよ。 うちの息子(高2)は、バイトをして 初めて、お給金を頂いた時  お金の大切さを感じたと言ってました。 ちょっと遅いのかもしれませんね・・・(苦笑) ちなみに息子が小6の頃は、コロコロの本と カードなんか買ってました。 その日のうちに使い切ってましたね~ 自分でバイトするようになってからは 計画的に使っているようです。

smapsmap
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お小遣いについて

    サラリーマンの平均的お小遣いが月4万5千円というのを どこかでみかけました 自分のお小遣いの使い道の詳細は ・外食費2万 ・ガソリン代5000円 ・携帯代6000円 ・ネカフェ代5000円 ・レンタルビデオ等4000円 ・銭湯代 3000円 ・スポーツ施設利用料 4000円 合計4万7千円 という感じでしょうか ちょっと皆さんに参考として聞いてみたいのですが ・ひと月のお小遣いは平均どのぐらい使いますか? ・1の使い道の詳細を教えて下さい ※年代によっても違うのかな・・・  いろんな年代の人の意見を聞いてみたいです

  • 子供のお小遣い

    小6女の子のお小遣いなんですが うちは今までとくに決めておらず、欲しい時に必要な分だけあげるようにしていたのですが、最近何かにつけてお小遣いをせがむようになり困っています。 先日も「友達と買い物に行きたい。みんな3000円持って来るから私も。」と言うので渡しました。その数日後には友達とファミレスに行くから…と1000円。また数日後にはカラオケに行くから…と1000円。 そして昨日も友達とラーメンを食べに行きたい!と言い出したのですがダメ!と怒りました。 主人とも相談しましたが友達付き合いは大事だし、うちの子だけお金を持たせないとか行かせないのは可哀相だし…と悩んでいます。 さすがに今回は度が過ぎたので主人も怒っていましたがこんな事が続くのであれば月額制にしようかと思っているのですが小6のお小遣いってみなさんどのくらいあげてるのでしょうか?

  • お小遣い♪

    みなさんに質問します。 大人の方でも子供の方でもいいので、 年代、(大人の方は、子供の年代) 大人の方は、自分の経験(そのときは、何年前などを添えてください) 子供の方は自分の年齢や、中学生、小学生などを書いて、 教えてほしいと思います。自分は子供なので、だから聞きたいという感じです。みるからに子供じみた質問ですが、ご協力ください。 最近、お金がほしいと思いました。 でもお小遣いはほとんどもらってないし、 友達はたくさんお金をもっていて、無駄遣いしているし。 自分もそんな風にしてみたいと思ったんです。 でもお金がなくて。実際遊びに使う程度ですし、 絶対に欲しいわけではないんですが、お金って子供の夢じゃないですか。でもあまりもらえないと、本当に夢見ますよね。 そんなときにこのページをみつけたんですが、 ここで本題に写りたいと思います。 Q.みなさん、月に合計いくらのお小遣いをもらっていますか。   または、お小遣いをもらっていない、自分でお金を拾うことに   必死 などを書いて、質問への回答として投稿してください。   まっています。

  • 中学2年生のお小遣いってどれくらい??

    中学2年生の娘がいます。 今まで月1000円のお小遣いをあげて、洋服や学用品などはおこづかい以外からあげていました。ですが、2年生に進級し、周りの子たちはもっともらってると言い出し、おこづかいを上げてほしいと言われました。そこで今の中学生(できれば2年生)は実際どれくらいおこづかいをもらっているのでしょうか?そのおこづかいに洋服代や、ケータイのお金も含まれていますか?

  • 子供のお小遣いはどれくらいが妥当ですか?

    私自身の子供の頃は、幼稚園時代から ・1日100円(なので月で3000円) ・1日100円やけどスーパーの買い物についていけば、毎日くれる小遣  いとは別にお菓子を100円まで買ってくれる ・家の近所のお祭りは親から1000円で、親戚に会えば最低1000円以  上くれるので2000円以上持ってる(小学生) ・天神祭り(大阪なんで)は母が人混みが嫌い+親戚のおじさんが子供好  きなのでおじさんに連れて行ってもらうのですが、その日の晩ご飯は  回転寿司でそのご飯代とは別にお祭りの夜店代は1万円です。  (夜店代1万は兄と私の2人の使える金額です) なので、天神祭りでは今の見せ終わったら『隣の店~』『隣の店~』 と連続で遊んでましたし、家の近所のお祭りも友達の誰よりも所持金は 多かったです。 1日100円が消費出来ず財布にじゃらじゃら余ってるから親に『今まだ あるから今日の小遣いは要らん』と言っても『急に要るかも知らんから 持っとき』と言われ、使い切れず増えてくお金が嫌なのと無くなっても 明日になれば100円もらえるので友達にお金あげてました・・・。 その後、家が貧乏になりお金の大切さは分かったのですが子供の小遣い の妥当な金額が分かりません。 将来子供を出来たらいくらぐらいあげたらいいのか・・・・?彼氏はま ともですが、私がまともじゃなかったので2人の経験上の相談が出来ま せん。 皆さんはいくらぐらい貰ってましたか? ・月の小遣い ・家の近所の小さなお祭り ・大人と一緒じゃないと行けないようなでっかなお祭り ・お年玉(私は小遣いが多い分、お年玉は貰った事ないです) ・小学校低学年 ・小学校高学年 ・中学 ・高校 など年代別でも教えて欲しいです。 (アンケートにもなってますが、私の小遣い事情を知った上でアドバイ ス欲しかったので、マネーのカテにしました)

  • こずかい

    小6の母です。おととしのお年玉は私が管理したのが気に入らなかった為、今年は自分で管理したいとの事でしたが、合計6万全て今日使いきってしまい、途方に暮れています。 おこずかいは月1千円ですが、別れた主人の所に隔週で行き、ちょこちょこ買ってもらっているので この金額でいいかなと思っています。 お金をきっちり私が管理しても、交友関係が広く、おごってもらったりしてしまうのですし、 今の世の中、母親同士でおこずかいの管理を統一することは難しいのです。 皆さんは、子供のお年玉の管理、月のおこずかいはどうされているのでしょうか?

  • お小遣いが足りない・・・

    高校3年生の女子です 「お金」と「人間関係」のことで相談なのですが カテゴリーが違っていたらすいません 今お小遣いが月3000円で 「交通費・携帯代・食事代(の半分)・学校に必要な物(ノートなど)」 は親から別にもらっています 今までは月3000円で大丈夫だったのですが 高校2年生の後半からは 仲良しグループの友達と遊ぶことが多くなり 彼氏もいるので お金がかかってしまっています アルバイトは「高校卒業後の道が決まったら」と自分の中で決めているのでしません (できません) 家は 姉が私立大学 妹が私立高校 私は私立大学志望 でお金がかかっています なので あげてとは言えません 前に頼んだことがあるのですが 困った顔をされました 彼氏は オシャレに敏感で 特に女の子の服を見るのが楽しいらしく(変な意味ではなく) 私は地味な服しかないので 私がお小遣いをもらうと 「あの服かわいいね(買わないの?)」 としつこく言ってきます (服って高いのに!2000円前後のしか買いませんがそれでも高い!) 友達は 誰かの家にお菓子を持ち寄って食べておしゃべりしてゲームして・・・ や カラオケに行く や 最近はよくラーメンを食べに行きます(←のお金は食事代としてもらえません) それが月に3,4回はあるときはあるので 彼氏のと合わせると・・・ アルバイトをしている子もいますが 親からのお小遣いだけの子もいます アルバイトをしている子は月○万はいるのはわかりますが お小遣いだけの子は 好きなもの(CDとか漫画とか)をたくさん毎月買ってるのに 遊びに全部行けるのです 不思議です・・・ 彼氏の「買ったら?攻撃」は 無理な時はムリと言いますが しつこいですし 最近私もオシャレに気を使うようになったので 「あれを買うとオシャレなのか・・・?」 となってきて 買ってしまいます なので 友達との遊びをキャンセルしたことも・・・ 友達の遊びをキャンセルすると その遊びの時に出た話題を 後日の学校で話す(その場にいなかったらわからない) 話題に入れない ほっとけばいいですが なんか悲しいのです できれば毎回行きたいです ネットで高校3年生のお小遣いはどのくらいか を調べると 3000~1万円で 3000円が多かったので 今くらいが普通で良いんでしょうね ですが どうして友達はみんなお金をたくさん持っていて そんなにたくさん遊べるのでしょうか ふしぎです 高校卒業すれば みんな大学が同じじゃないので 離れますし 私はバイトしまくって勉強がんばって という生活をするので きっと遊ぶことはないだろう と思っているので あと 10ヶ月くらい我慢すれば・・・ という感じです 何を質問しているのかわかんなくなってきましたが 困っています どうのりきっていったら良いのでしょうか 意味のわからない長文ですいませんでした

  • 1ヶ月のお小遣いはいくらですか?

    あなたの1ヶ月のお小遣い(自由に使えるお金)はいくらですか? 年代、性別も教えていただけるとありがたいです。

  • 子供のおこずかい

    小学生のおこずかいをおしえてください。 無ければ0円と書いてください。 学年・性別も書いてくれるとうれしいです。 例  小6・男 月/1000円 のように書いてください。

  • 中高生の女の子のおこづかい

    再婚することになり、いきなり中学二年生と高校一年生の娘ができる事になりました。今まで子供を持った事がなくこづかいというものをあげた経験がありません。 全くあげないというのもかわいそうですので、同じ年代のお子さんをお持ちの方、また同じ年代の方(女の子)のおこづかいの金額を教えてください。  よろしくお願いします。