• ベストアンサー

楽器を譜面を見ないで演奏

音楽で楽器を譜面を見ないで演奏する人ってなんでできるのですか? 音を記憶しているのかしら・・・ 譜面を覚えてるわけではないと思いますが 仕組みを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

#1さんの >間隔で覚えている人もいたりします。 でPCにビールを吹きました。ナイスです。意識のスキマで指が動いています。 アコギで弾き語りをしている時、例えば「女の子みたいにさ~Dm」から「F土産に貰った~」のコード変換は「無意識」。 中指の両脇からニュウと人差し指と薬指が伸びて「あっ 次はF」と初めて意識する、、みたいな。 好きな歌は「頭で」覚えるのではなく、「手(カラダ)」が覚えます。 ヒトによっては「タマシイで覚えてハートで歌う」とイタイ表現をします。 でも本当に上手いヒトの歌はココロが震えます。

warehauminoko
質問者

お礼

手(カラダ)」が覚えます。 タマシイで覚えてハートで歌う。 本当に上手いヒトの歌はココロが震えます。  とても ・・・ 良くわかりました。 有難うございます。 TRY していきます。

その他の回答 (7)

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.8

こんにちは >譜面を覚えてるわけではないと思いますが >仕組みを教えてください。  すでに皆さんから回答があり「暗譜」も指摘されています。  暗譜については、人それぞれだと思いますが五感を最大限に使って個人のもっとも得意とする方法を使います。  ヴァイオリニストの千住真梨子さんはインタビューで「私は暗譜すると譜面そのものが頭に浮かびます。だからみんなもそうかと思っていたら私だけ違っていたことが判ってショックでした」といわれていました。彼女の場合は「視覚」からの記憶が得意なのでしょう。  σ(^_^;は、楽譜の調と弱起と強起の区別をして最初の音を意識して覚え楽譜を演奏しながら強弱記号や演奏指示も含めて鼻歌のように覚えていきます。  一度では時間があくと忘れてしまう(特に演奏指示)ので何度も繰り返して覚えます。耳や目や筋肉の運動などで覚えるといえるのでしょうか... 何かの参考になれば(^^)

warehauminoko
質問者

お礼

「視覚」からの記憶 耳や目や筋肉の運動などで覚える。  丁寧なご説明、有難うございます。

  • toshi_yan
  • ベストアンサー率41% (105/256)
回答No.6

「暗譜(あんぷ)」(楽譜を暗記)しているから出来るのです。 若しくは、楽譜ではなく、体が演奏を記憶している場合もあります。 何れにせよ、楽譜を見ながらしか弾けないのであれば、 曲への感情移入の程度が弱くなりかなません。 オーケストラやピアニストは楽譜を置いていますが、 プロの奏者は恐らく、確認程度に置いているだけでしょう。 Vocalに置き換えると、歌詞を暗記して歌っているのと同じです。 スピーチするときも、原稿を読んだりなんかしないでしょう? 表現するときは、頭や体に染み込ませなくては相手に伝わらないと思います。

warehauminoko
質問者

お礼

楽譜を見ながらでは感情移入程度が弱い。 表現するときは、頭や体に染み込ませなくては相手に伝わらない。  丁寧なご説明、有難うございます。

回答No.5

>> 譜面を覚えてるわけではないと思いますが // その通りです。譜面なんて複雑なものを完璧に記憶できる人は、世界中に数えるくらいしかいないでしょう。人間の脳みそは、そんなに良くできてはいませんし、「譜面を自動演奏する機械」ではないので、譜面を丸暗記する必要はないし、しても意味がありません。 しかし、誰でも鼻歌くらいは歌えるでしょう。「さーいーたー、さーいーたー、チューリップーのはーなーが~」とか、「ゆうや~けこやけ~ぇの、あかとーんーぼ~」とか、たいていの人は、譜面は思い出せなくても音程を取って歌えます。 楽器の演奏でも、変わりません。鼻歌と同じように(抑揚を付けて、感情を込めて)歌えるだけです。違うとすれば、鼻歌より少し長く、少し複雑で、鼻歌ほどテキトーではない、という程度です。

warehauminoko
質問者

お礼

譜面を丸暗記する意味がありません。  音程を取って歌えます。 楽器の演奏も鼻歌と同じように抑揚、感情を込め演奏するのですね。  困難ですが TRY していきます。 有難うございます。

回答No.4

エレキギターしかやったことが無いので 他の楽器については分かりませんが 余ほど複雑な楽曲でない限り メロディラインさへ憶えれば楽譜は要りません。 どの位置を弾けば、どの音階なのかを体得するまでは 天性の音感+練習あるのみです。 ベースやサイドギターの場合は その楽曲によって決まったコード(和音)がありますので 其々のフォームを憶えればOKです。 .

warehauminoko
質問者

お礼

天性の音感+練習。 メロディラインさへ憶えれば・・・  有難うございます。 私には かなり Difficult!  有難うございます。

noname#198951
noname#198951
回答No.3

頭の中に譜面が入ってる人もいます。 指使いで覚えてる事もあります。 自分はバスーンを吹いてましたが、なんとなく譜面が浮かびます。

回答No.2

耳コピと言って、音を譜面を見ずに耳で覚えるからです。 元々絶対音感・相対音感のある方、コードを理解されている方でしたら 耳コピは簡単にできるようです。 特に単音楽器でしたら、音が少ないので簡単なのでしょう。

回答No.1

暗譜といって頭の中に譜面が入っています。 間隔で覚えている人もいたりします。 バンドやプロは自分で作曲したりして演奏している人も いるので何度も練習して頭に叩き込んでいるでしょうし。 オーケストラなどは、譜面を演奏時にも置いています。 何度も何度も繰り返し弾くことで、 ただの記号だったものが、音の流れとして認識できるようになって 憶えていられるようになるんだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 譜面を読み込みで演奏する楽器

    楽器を始めたいと思っています、 例えば紙の譜面を読み込みして、演奏する電子楽器はありますか?演奏は色々な楽器で演奏できれば、更に良いのですが? 多分、音符を入力で作成して譜面を作成して、演奏する楽器はあると思うのですが、推薦される電子楽器は何でしょうか? 音楽について素人です、ご教授お願い致します。

  • 楽器演奏と音痴

    私は今"二胡"という中国の楽器を習いに行っています。 練習する度に不安に思うのが、音痴の私にきちんとした演奏が出来るのか?ということです。 よく知っている歌は大体音を外さずに歌えたりするのですが、 楽器で音を出されただけでは、どの音階かまったく分かりません。 (例:"ミ"の音を出されても"ソ"と答えてしまったり、  音階を口ずさんでもまったく合っていません。) 練習しているときも、なんとなく音が外れているのは分かるのですが、 そのズレた音が正しい音より高いのか低いのかよく分かりません。 調弦なんかも難しくて、手本の音を何度も聴いて長い時間かかって合わせています。 (でもピッタリ合っていることはないです。。そこそこです) 今まで楽器の経験はなく、小さい頃は今よりひどい音痴だったので この先練習してもきちんとした演奏が出来るか不安です。 音痴の人でも頑張って練習すれば、まともな演奏が出来るようになるのでしょうか? 音楽経験者の方、教えてください。

  • 楽器演奏できるとモテる、、、?

    という発言する男性をよく拝見します。 結構多いみたいなのです。 ですが、実際に女性から話を聞くと、、、 ただ演奏できるからって、モテるとは限らないよ! と言っていました。 どんなに演奏が上手でも、単純に夢見がちに、 「わぁ、この人素敵~!!」とは、「わぁ、この音楽素敵~!!」とはなっても、 一流アーティストの中でも、かなりのハイレベルの名演奏家で容姿も端麗な人じゃないと、そんなことはないよね、、、と多くの女性たちが言ってました。 本音のところ、口にはしませんが、 「顔みないでいいから、音だけ聴いていたいよ~。」となる場合が多いそうです。 男性の方は、何を根拠に、楽器演奏できるとモテる? と単純に、信じてしまうのでしょうか? 先輩などから、そういう事を伝授されたりするものなのでしょうか?

  • アルバムと演奏者、楽器の名前が知りたい

    アルバムと演奏者、楽器の名前が知りたい 数年前にたまたまネットショップ上で試聴した、あるリラックス音楽系のアルバムの名前が知りたいです。 しばらくお気に入りに入れておいたのですが、うっかり削除してしまい、もうアルバムのタイトルも演奏者の名前も覚えておりません。 まず楽器がとても変わったものだったと思います。アルバムの説明文をちょっと読んだだけなのですが、何か鉱物を使った楽器?のようで初めて聞く名前でした。(ちなみにクリスタルボウルではありません。)高くてとても澄んだ綺麗な音が出ます。演奏していたのは日本人の女性で、試聴した曲には歌は入っていないで演奏のみでした。他もたぶん演奏のみです。 その楽器の音、そして演奏が本当に素敵でしたので、もう一度聞きたいです。 数年前の時点で、その演奏者の名前で3~4タイトルくらいアルバムが出ているようでした。 確かアルバムのひとつには「四季」という言葉が入っていたような・・・記憶はおぼろげです。 どうぞご存知の方がいましたら、教えてください!!

  • サックス演奏は譜面なしの音感だけでできますか?

    映画音楽や、ムード音楽などをサックスで演奏をしたいという願望を持っています。 でも、譜面はまるで読めません。読めませんから暗記することも考えられません。 そこで質問です。 プロの演奏家が譜面を見なくて何曲も演奏されているのを見受けますが、頭の中に譜面を正確に暗記しているのでしょうか。 私などがカラオケで唄う場合は、音符は必要なく、耳で聞いた感じだけで唄っています。 それと同じで、サックスの練習を積み重ねれば、譜面を見なくても、音感だけで演奏できるようになるものでしょうか。 これからサックスを習い始めるか、あきらめるかの瀬戸際です。 「譜面も覚える気のないものは、始める資格なし」と言わずに、よろしくお教え下さい。

  • エイフェックスツインの曲の演奏って何の楽器?

    エイフェックスツインとかのダンス!?系みたいな音楽のピコピコしたような音っていうのはどんな楽器で演奏されているんでしょうか???

  • 譜面が読めなくてもできる楽器は?

    今日、テレビで定年後の方達が楽しそうに演奏されてるのを みて、自分は譜面読めないけどなにかできそうなものあったら やってみたいと思います。 教えてください。

  • 演奏されている楽器を教えてください

    http://www.youtube.com/watch?v=SuzLlOSJTKg 上記の冒頭(0:14~)の低音は何の音ですか? もし良ければ演奏で使われている楽器をわかる範囲で教えてください。(可能なら、途中まででも良いので楽器が演奏される順番も教えてください) よろしくお願いします。

  • 演奏家の人が譜面を見るのはなぜ?

    クラシックに全く造詣のない者の、素朴な質問としてお願いします。 今日、たまたま、NHKのコンサートの様子を観ていて思ったのですが、 オーケストラの演奏者は全員譜面を見ていました。それも確認のためと言うより、常時、凝視しているように見受けられました。 彼らほどになれば、幼い頃から教育を受け、演奏曲にあたっても、なんども練習をつんでいると思います。それこそ、目をつぶっても弾けるくらいじゃないかと想像します。 なのに、なぜ、譜面を見ながら演奏しているのでしょう? 暗記して覚えて弾けないものなのですか? まさか、当日、譜面(アレンジされた)を渡されて初見で演奏してるとも思えないのですが、、?

  • 楽器を演奏するときに階名をイメージしますか?

    自分は管楽器を演奏しますが、階名をイメージしないと吹けません。 もしかして、不利なのではと、最近考えてます。 みなさんは、どうなのか教えてください。 自分の場合、譜面を使う場合には、次のとおりです。 譜面で「ド」と読む。「ド」のフィンガリングを指に命令する。 音を出すと同時に頭の中で「ド」の音程を歌う。(瞬時にやりますが。) なお、半音の場合、自分で勝手に決めたものをイメージしてます。 (B♭だったら「ハ」、E♭だったら「ボ」) 譜面を使わない場合、階名がイメージできない曲は 指に命令が出せないのでアウトです。 知人に質問すると、階名はイメージしないそうです。(以下回答例) ヴァイオリンの人(アマ):いちいちイメージしてたら、速いフレーズに対応できない。(楽譜の音符(高さ)と楽器で指を押さえる場所が直結してるらしい。) ピアノの人(音大卒):同時に発音する音が多いので、イメージしない。 自分でも、カラオケで歌を歌うときは、メロディーはもちろんイメージしますが、 階名はイメージしません。そんな感じで演奏できるのですか? どんなキーでも演奏できる人はこんな感じなのでしょうか? 参考になるかわかりませんが、固定ドですが絶対音感はありません。

専門家に質問してみよう