- 締切済み
ベクトルで点pの位置決定について
今Z会の夏期集中講座のベクトルをやっているんですが 今一わかりません webで説明してくれているサイトがあって非常にわかりやすそうだったのですが 残念なことに一部画像が表示されてなくてわかりませんでした ちなみにhttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/1505/vect53.htmです ここさえ乗り切れたら先に進めるのに滞ってしまってます どなたか教えていただけないでしょうか? 問題を書くにも図形なので上のサイトを参考にして教えていただけたら嬉しいです
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naniwacchi
- ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1
こんにちわ。 2* (なんとか)+ 3* (なんとか)+ 4* (なんとか)= 0→ の部分ですね。 「始点をAに揃えてみましょう。 」とは、 出てくるベクトルを全部 A#→(点Aから点#へのベクトル)という形にすることなので、 -2* AP→+ 3* (AB→- AP→)+ 4* (AC→- AP→)= 0→ となります。 点Pについても、起点となる点Aから見てどこにあるかを考えようということです。 なので、AP→というのを導き出そうとしています。 この式を逆にたどると、元の式は次のようになります。 2* PA→+ 3* PB→+ 4* PC→= 0→ あとは、式変形をしていくだけ(内分点の式になるように)ですので、自分で確かめてみてください。