中国語が飛び交う研究室での気持ちの持ち方

このQ&Aのポイント
  • 中国語が飛び交う研究室での気持ちは?英語以外の言語でコミュニケーションする環境下での感じ方
  • 異文化の研究環境での気持ちの持ち方や経験談
  • 中国語で話される研究室での経験から学んだことや克服策
回答を見る
  • ベストアンサー

中国語が飛び交う研究室での気持ちの持ち方

はじめまして. 私は,今年の9月から半年間,アメリカのとある大学院の研究室に留学する予定のものです. 私が留学する研究室は,ボスが中国人で,メンバーも一人の留学生を除いて,後は全て中国からの留学生です.先日,研究室の使用言語が気になったので,メールで聞いてみたところ,研究室でのみんなの会話はほとんど中国語だということが分かりました・・・. もちろん,先生と議論するときは,英語を使用するみたいですが,普段の研究室のメンバー同士の会話が中国語で行われているようです・・・. そこで,皆様にお聞きしたいのですが,このように中国語(英語以外)が飛び交う中で研究を行う際,どのような気持ちになるのでしょうか? つまり,私は中国語が飛び交う中にいると,なにか孤立感のようなものを感じてしまう気がするのです.もちろん,英語が飛び交っていても,そのように感じるかもしれませんが,英語は内容が分かるのに対して,中国語は全く内容がわかりません. なので,このような環境下で過ごす上での気持ちの持ち方や経験談などを教えてください. どうぞよろしくお願いいたします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimg
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.6

私もアメリカで中国人PIとポスドクたちに囲まれて研究したことがありますが、中国語がサッパリなので逆にまったく気になりませんでしたよ。 彼らは英語と中国語がごちゃ混ぜで会話したりするので、その場合は会話の内容は少しわかったりもします。 彼らは中国人同士の会話ではもちろん中国語ですが、我々と話すときの英語への切り替えはすばやいので問題ないと思いますけど。 中には英語の発音にかなり強烈な癖があり、アメリカ人の院生たちになかなか話しが通じないことに滅入っている中国人ポスドクたちもいたので、彼らもそれなりに悩みはあるようです。 基本的に実験中はそんなに話してる暇など無いので、そんなに気にしなくいいでしょう。 私の知ってる他の中国人PIのラボは、中国人スタッフで固めてるようですが、 中国人以外のメンバーが入ったときは、研究室内での中国語禁止令をだして英語だけだったそうです。 中国人メンバーに囲まれて良かったことは、超美味い手作り餃子にありつけることです。 焼き餃子も水餃子も最高です。いろいろと味わったことの無い中国家庭料理など振舞ってくれたりしますので、私も他のアメリカ人も中国食文化を堪能してたきがします。

その他の回答 (4)

  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.4

大変ですね! 中国人がボス,というのは最悪です.脅かすわけではありませんが・・・. 中国人(朝鮮系も含む)と関わり合った経験から,中国人の悪い面だけ列挙してみます.悪い面を知っておいた方が,自身の防御の参考になりますから. ● 中国人の性格(私見も含まれます) (1)「ありがとう」を言わない. (2)「ごめんなさい」という意味の謝罪の言葉は絶対的に言わない.たとえ,自分が悪くても決して謝罪はしない. (3)「感謝します」の感覚をもたない. (4)「反省はしない」,内心で反省していても他人には見せない. (5)「ごちそうさま」などの感謝すべき言葉は決して言わない. (6)「やさしい気づかい」というものが無い. (7)弱い者は,すべて軽蔑される. (8)正義感というものは全く感じられない. (9)注意されたりすると,言い訳や他人の責任にすることが多い.つまり,自分は悪くないのだとう意志表示をする. (10)自分の利益にならなければ「猫っかぶり」をする.つまり,とぼける. (11)弱い者に対しては強くなり,強い者に対しては弱くなる性質がある. (12)嘘を言うことに罪悪を感じない.つまり,平気で嘘をつく. ● 中国人との付き合いで望まれる事.(心構え) (13)絶対に弱みを見せない.弱みを見せると軽蔑され,相手にされなくなる.つまり,中国人に対しては,常に強気で振る舞う. (14)日本人としての正義を貫く.正しいと思ったら絶対に後に引かない.その方が尊敬され好かれる. (15)中国人は,内心では日本人を尊敬し,恐れています.なぜならば,日本の科学,文化,芸術,教育,などが,中国より日本の方が遙かに優れていますから.ノーベル賞受賞者を比較すれば,歴然とすること明らかです.この様な事実を心に留め,日本としての誇りを中国人に見せるのです.これには,中国人としてもグウの音もでませんから・・・. ● 全く逆の付き合いで方.(あまり勧めませんが・・・) (16)バカに徹する.つまり,相手に取り入り,自分の利益のみを考えて行動する. (17)相手に軽く見られても耐え,陰口などに惑わされず,無視する. よっぽど注意しないと中国人は恐ろしい存在です.一般的,世界的に見ても,中国人の悪評は聞いても,中国人を称える話は聞いたことがありません.当然です.ご存じでしょうが.今の中国は世界中で不正義を働いていますから. 留学先が,中国人のボス,ということになると,相手はかなり日本人を意識しますから,利益にならないことが多いかも知れません.でも,半年間ならば,直ぐ過ぎるでしょう. 頑張って目的を果たして下さい.幸運を祈ります.

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

無理でしょう。 アメリカ人というか西洋人というのはま~困ったものです。顔が同じだからひとくくりにしてしまうんです。顔が同じだから言葉もある程度わかるんだろうくらいに思っています。 だから日本は2002年に韓国とワールドカップの共催なんて滅茶苦茶なことをやらされました。日本はほんとに大変な目にあわされました。コリアとジャパンどちらを先に言うかを大問題としてコリア側は尋常でないこだわりを示しましたので日本が譲ってコリアージャパンとなりました。譲ったら今度は日本語表記まで韓日と言えと言ってきました。韓日なんて言い方は日本語ではない。日を最初に言うと決められています。そこまでけちをつけるのが韓国です。 中国人は韓国人とはまた違うでしょうが、妙に西洋人と似たところがあるようで、利に敏いです。邪魔だと思えばあっという間に切られます。そのようなところで働けとは・・・ 私ならその話断るだろうと思います。ノイローゼになりそうだ。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.2

現在、英語が公用語でない国で働いてます。 私と会話するときは英語ですが、それ以外は母国後です。さっぱりわかりません。 その言葉を学ぶか、英語で無理やり入り込むか、無視するかですよね? 研究と仕事とで立場は違いますが、状況は同じかと思います。 現在は、無視か英語割り込みです。 場所はアメリカでも中国社会という事で、中国よりに合わせなくてはいけないのでしょうね。 英語、中国語でコミュニケーションできるよう努めてみてはいかがでしょう? もちろん、無視でもいいですけど。。。期間限定ですもんね?

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.1

気持ち分かります 以前、居た職場は中国人と南米人が多く中国語、スペイン語、ポルトガル語でした… 確かに『英語なら未だしも』と何度も感じましたよ きちんとしたルールを決められないのでしょうか? 特定された者以外が理解出来ない言葉で会話をする、と言うのはデメリットだらけでしょう 私にはアンフェアに感じられます 本人達は“この方が簡単だから”くらいの安易な理由で気付いても気遣ってもいませんから、あなたが不自由であり、支障をきたすのであれば知らせて改善すべきな問題ですよ コミュニケーションが取れなければ上手く行くものも行かなくなりますからね

関連するQ&A

  • 中国語習得のおすすめ教材を教えてください!

    はじめまして. 私は,今年の9月から半年間,アメリカのとある大学院の研究室に留学する予定のものです. 私が留学する研究室は,ボスが中国人で,メンバーも一人の留学生を除いて,後は全て中国からの留学生です.先日,研究室の使用言語が気になったので,メールで聞いてみたところ,研究室でのみんなの会話はほとんど中国語だということが分かりました・・・. もちろん,先生と議論するときは,英語を使用するみたいですが,普段の研究室の会話が中国語ということで・・・,すこし向この研究室での生活が不安になっています. なので,中国語を少し学習して,アメリカに行こうと思っています. そこで,皆様にお聞きしたいのですが,後1カ月くらいで,日常会話が出来るようなレベルまで中国語学習するために有用なツールを教えて頂けますでしょうか? お勧めの中国語学校,教材,本など,なんでも良いので情報を下さい. どうぞよろしくお願いいたします.

  • 研究室では英語しか喋れないというのはどう思いますか?

    海外の大学で教鞭をとっていたボスの方針で研究室内では日本語を使うな!英語でしゃべれと決まりました。ボス曰く、「国際会議に行く機会があるだろうから今のうちになれておいたほうがいい。論文も英語の論文を読み、英語で論文を書く。」らしいです。 研究室でご飯を食べるときも辞書を片手に会話は英語・・・みんな不自然(汗) ちょっと荒治療のような気がしますが英語生活をどう思いますか?

  • 中国語について。

    こんちは。今月末から、中国大連に一年行くことになりました。中国語はまったくできません。英語は留学経験があるので日常会話程度話せます。中国語の発音機能付きの電子辞書と参考書を購入しようと思ってます。なにか、ご推薦していただければ幸いです。又、一年でどの程度話せるようになりますか?個人差はあると思いますが、体験談など付け加えていただければ、とても助かります。ご指導宜しくお願い申し上げます。

  • 英語&中国語、両方できるようになりますか?

    私はもうすぐ26歳で、 英語と中国語を勉強しています 英語は通訳を目指そうと思っていたんですが 中国語にも住んでみたいと思い、悩んでいます (中国語は1年弱独学のみの初心者) この年で、今から中国に留学して、2,3年である程度 中国語が日常会話できるようになっても 中国に住み、仕事をしながら同時に英語の勉強をする余裕なんてないですよね・・? むしろ、聴いたり話さない事で英語も忘れそうです。 (といっても現在の英語力もそんなにありません(泣) TOEICは900です、スラスラと話せるわけではありません) 理想は英語も中国語もどちらも話せるようになり、 通訳や翻訳レベルまで行きたいのですが、年も年ですし、 中途半端に「どちらも使えない」ようになることが予想されます そこでお聞きしたいのですが、 (1)中国語日常会話+英語日常会話を習得し そういう能力の需要のある所へ就職する (2)英語1本で通訳レベルを目指す (この場合英語だけを24時間勉強してもなれるかわからないので 中国語は時間がない→中国語はあきらめる) どちらで行ったらいいでしょうか? (1)の場合、そういう需要ってあるのでしょうか? 自分で決めるべきでしょうが、とても悩んでいます。 2カ国語を勉強されてる方、語学がお好きな方 アドバイスお願いします(><)

  • 恋愛系の中国語を教えてください!☆

    初めまして、ちぇりーと申します。 私は今NZに留学していて中国人の彼氏がいるんですが 彼は日本語がしゃべれるけれど私は一言も喋れません。 努力はしているんですが基礎がわかっていない私にはとても難しくて… 中国語を勉強するのに最適な環境にいるのにも関わらず全然喋れません。 そこで、中国語の口語が堪能な皆さんに何か私の気持ちを伝えられるような言葉を教えて頂きたいんです。 日本でも可愛く見えるメールの打ち方やしぐさとかってあるじゃないですか! 中国ではこういうことを言うと可愛くみえる、とかそういったものを教えていただきたいです…(〃▽〃) おやすみ、とか、会いたいな、とか小さなことでも良いです。 また、携帯が彼が中国から買ってきてくれたものなので中国語も打てますし、ぜひ活用したいと思っています! なので英語(Wo ai niなど)と中国語を両方書いて答えていただけると有難いです。 P.S. どこか本当の初級者に一から中国語を教えてくれるような塾ってありますか?

  • 日本語を話さない留学生

     大学3年生で、研究室に配属されました。  研究室には中国人の留学生が5人くらいいるんですが、日本語を一切話しません。べつにうちの学部は語学系しゃないし、大学自体も国際色豊かというわけではなく、普通の首都圏の国立です。  疑問なのは、なんで日本にきているのに日本語を話さないのか?です。必ず中国語か英語です。私も他の日本人の留学生も、少しは英語がわかるし、中には英語ぺらぺらの子もいるのでこれが普通のこととしてまかり通っているのですが、何のために日本に来ているのかが疑問です。日本に来たなら日本語の勉強をすればいいのにって思います。  私も少しアメリカに留学していたことがありましたが、そこの大学で日本人同士あるいは日本語がわかるアメリカ人と、日本語でべらべらしゃべっていたらけっこう白い目で見られましたし、怒られました。  みなさんどう思いますか??

  • 研究室でただ一人の異国人

    留学、または似たような経験をされた方のアドバイスをお願いします。 今年夏から米国院へ入学し、初めての学期を終えました。ただ研究室のメンバーが教授を含め全て中国の人で、私がただ一人の中国語を理解出来ない人間です。教授の前では中国語は禁止なのですが、普段過ごす研究室では全てが中国語で私が喋らなければ、英語は誰も喋りません。いい人達なのですが、さすがに授業が無い時など研究室にいてずっとあの甲高い中国語で周囲で喋られて参っています。喋るなといっても無理なので、最近は私が図書館や他の場所で勉強するようにしていますが、必要設備がある研究室でないと出来ない事もあるので、その場合はIPODなどで耳を塞いでいる状態です。それでもやはり聞こえますし、私にとっては雑音でしか無い為ホント滅入ってしまいます。 本来はアメリカなのですから、「俺は中国語わからないから英語で喋ってくれ!」と言うべきなのですが、言っても現実問題無理と思っています。ただ、必要な情報も中国語で共有したりしている為、私だけ知らない事があったりします。せめてもう一人中国語分からない人が居ればいいのですが…。 正直ここまで人種が偏ったラボは初めてで戸惑っています。何でも良いのでアドバイス頂ければ幸いです。

  • 中国語を学びたい!

    こんばんは!大学2年のものです。 自分は理系なんですが、言語が好きで英語は旅行に行っても全然不自由しないくらいな会話はできるようになりました。 (とりあえず週に何日もネイティブの人と会話をしているので相当な自信がつきました。) ただより上達したいので、このまま勉強は続けるつもりです。 そして最近、中国語も学びたいと思いました。。 最初の目標は日常会話くらいですが、将来就職したら英語や中国語も使ってみたいという気持ちはあります。 ただ、英語と違って中学や高校で習ってないので、ほんとにゼロからのスタートになります。 中国語は発音が難しいと聞くので、ある程度のレベルになるまでスクールに通ってみようかと思うんですが、何もない状態からスクールに通っても無駄なのかなって気もするんですが… 参考書、通信教材、ラジオ、テレビ、そしてスクールに通うなどいろいろな勉強法があると思いますが、中国語を勉強されたことのあるかたでよろしければアドバイスをいただけたら幸いです。 ヨロシクお願いします。。

  • 中国語

    中国語の検定試験について。 中国語の試験を受けてみたいと思っています、 いろいろと有る様ですが社会的に公平な制度と理解されているものが有りますか。 試験の実力証書で就職が有利に作用されるのでしょうか。 英語歴10年。米国留学歴3年。中国留学歴2年。

  • 中国語会話について

    中国語会話についておしえてください。 私は、仕事で使う可能性があること、趣味の中国旅行を考え中国語会話を習っています。 多少やっていない時期がありましたが、約3年目です。 しかし、まだ、ほとんど会話できることができません。  「私は~です、私は~がほしい、~はいくらですか?、~ありますか?」 がわかっている単語を変え会話できる程度です。 ただし、単語はほとんど覚えておらず会話できる量が少ないです。 おそらくこれ以上10年など続けても片言の中国語会話まで上達できないと考えております。 ここ3年を向かえ、一つの区切りをつけたいと考えました。 目標として、中国旅行で片言の会話程度までやりたいのですが、 一般に中国語会話の勉強をしてここまでできる人ってどの程度いるのでしょうか? (実際には中国会話をはじめあきらめた人や私のように課会話ができないにもかかわらず数年も勉強を続けている人がほとんどだと思います。) 特に会話ができるかたや、現在中国語勉強中のかたの意見が聞ければ助かります。 たとえば、中学からほとんどの人が高校まで6年英語は習いますが、 日本で一般に英語が片言で話せる人は5%程度とか非常に少ないと思います。(会社の中ではもっと多いですが・・・) よろしくお願いいたします。 以上