• ベストアンサー

日本で暮らしやすい地域は?

現在、北海道に住んでいますが冬の暮らしが厳しく移住先を探しています。 暑くなく、寒くなく、原発もなく、地震、津波の心配もなく、台風もない地域って 日本にありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140538
noname#140538
回答No.9

北海道に住んでいるのなら、それより南に行くと、夏は暑いでしょうねえ。 でも、九州といっても日本海側はそこまで暑くないですよ。福岡市は、福島や東京などの太平洋側より暑くないです。冬は寒いけど、北海道ほどではないですね(笑)雪もあんまり降らないので、雪かきする必要もありません。 台風は通りますが、全然怖くないです。むしろ風が吹いて涼しいので犬の散歩に出ます。 でも、田舎の山の裏なんかに住んでいれば、台風や大雨は怖いですよ。 同じ日本海側で、長崎県がありますが、ここは過去80年間震度4以上の地震を計測していません。大きくても震度3だったということです。震度1の地震で大騒ぎするくらい。 しかしまあ雲仙普賢岳、霧島、阿蘇久住、桜島など、九州は火山が多いので注意しておく必要があります。 津波は、太平洋側はいずれも危ないと思います。 九州北部には玄海原発という古い原子力発電所がありますので、ここから離れたところであれば大丈夫だと思います。 よって、長崎県の中でも長崎市か大村市が暮らしやすい地域だと思います。外食がおいしく、自然もありますよ。 注意すべきは、その地域の中でも川があったり地盤が低かったり、危険なところはありますので、地元の人に聞いてより安全で暮らしやすい地域を見つけることが重要です。 台風が怖いのなら、山の裏や、がけ、土地が低いところには住まないことです。 自分が暮らしたい大まかな地域を決め、その中で安全な場所を見つけることが重要だと思います。

その他の回答 (8)

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.8

北海道ほどいい場所は日本にはないでしょう。当方も北海道在住です。 修学旅行で京都に行きましたが、空気は汚い(僕の敏感な鼻が埃っぽさに反応して詰まってしまい散々でした)、飯はマズイ(というか京都のものは味が薄い!)、緑も少ない…旅行中にホームシックになりましたよ。 でもまあ、北海道の寒さには僕もうんざりしてますけどね。移住するなら、東京以南かつ大阪以北がいいと思います。原発の有無とかは、該当範囲内でお調べになってください。 大阪以南(特に九州・沖縄)は暑すぎますし台風が絶対的に通ります。勢力を保ったままです。 逆に東京以北だと、雪が多いです。新潟なんて北海道より降りますからね。東北・北関東は結局雪の魔の手から逃れられません。 なので、間をとって東京以南で大阪以北です。 ちなみに、自身から逃れるためには日本を出るしかありません。複数のプレートにまたがる日本は、地震大国であるという事は質問者様もご存知のはず。どこへ行こうとその危険からは逃れられません。 僕は、やっぱり台風も来なくて広大な大地と自然を有する北海道が僕は一番好きです。飯もウマイですしね!

回答No.7

すみません。 三宅島は「火山噴火」がありましたね。

回答No.6

 海の真ん中は津波が来ても、「山」になって襲ってきません。 台風はどこにも来ますが、予想が出来ます。 三宅島、佐渡島、隠岐の島(「本土側」には津波は来ない)などで、自給自足で頑張れるなら、移住して頑張ればどうでしょう。 Iターン募集もしてると思いますよ。  他の面で暮らしにくいから過疎になってるんですが、気象状況だけで島を出て行く人はいないんじゃ

  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.5

内地の酷暑を一度経験してしまうと、北海道の冬の方がマシだと思いますよ(^^) 真夏日や熱帯夜が年間何十日もあるんですから。 札幌の都心、特に地下鉄直結のマンションなどを考えるのが最善です。

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.4

暑くない:北海道の感覚だと宮城でも暑い。 寒くない:これは東京でもそれなりに寒い 原発:調べれば分かる 地震:これはどこでもある 津波:海と川から離れればOK 台風:北の方ならOK 結論:寒さ以外であれば北海道が一番 あ、でもある無しの質問なので答えは「無い」ですね。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8835)
回答No.3

関西が比較的に被害が少ないですね。 大阪は、地震の影響も少なかったですね。 ただ、仰る内容にはそぐわないのですが、北海道よりは暮らしやすいかと思います。 ちなみに、「騒がしさ」は、慣れてください。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.2

日本にいる以上、地震、台風は避けられませんね・・・ 噴火とかは不問なんですね?(笑) 暑くない→東北以北 寒くない→関西以西 原発がない→内陸 津波がない→内陸 群馬、栃木あたり??? 長野、岐阜は地震の可能性が・・・

  • advanced7
  • ベストアンサー率9% (52/551)
回答No.1

ありません。 地震大国、日本。

関連するQ&A

  • 日本で一番安全な地域はドコ?

    日本って天災結構ありますよね(他の国にもあるでしょうが)。 地震・台風・火山の噴火・・・。 ちょっと思ったんですが、日本で一番天災に会いにくい地域ってドコでしょうか? 住めば都といいますし、絶対安全な地域はないでしょうが、まだマシだと思われる地域です。 例えば、海がない所の方が津波などの被害は心配しなくて良いでしょうし、川もない方が安心ですネ。 また山も死火山ならばいいですが、山もない平地の方が安心。 地震も活断層(?)がない地域に住みたいです。 全部を満たすのはまぁありえないと思いますが、日本で一番安全と思われる地域・県はドコでしょうか? 何県の何市とか具体的に回答して下さったほうが嬉しいです。 また、引越しを考えている訳ではなく興味です。 また人災などは考慮に入れません。 また、この地域は安全だろうと思うけど、住むにはどうかな?とかのコメントがあればさらに嬉しいです。 なので安全と思われて住むにも総合的に良いのはこの県の何市だ!とか。 宜しくお願いします^ー^

  • 地震など災害の少ない地域を教えてください。

    母子家庭で幼い子供が二人おります。現在福島に住んでいます。いまさらかもしれませんが、放射能の影響が怖いので今後の移住先を考えています。 以前住んでいた茨城に行こうと思っていましたが、まわりが地震が来るよといいます。関東大震災や東海大震災が不安です。放射能より怖いものはないともまわりから言われますが、今回原発事故もそうですが、地震の被害に大変恐怖体験をしましたのでなるべくなら子供が小さいうちだけでも地震がないところに住みたいです。 また、母子家庭で雪国に住む度胸はありません。沖縄は台風が怖いし、水害も怖い・・・となったら日本で災害に対して安心に暮らすとろはないのではないかと思ってしまいました。 もし、この地域は災害に対して安心だと言うところがありましたら教えてください。また、ある程度は災害があっても、安全対策が確立されている地域などございましたら情報お願いいたします。 なお、夏休み中は県外に避難予定です。その間に、環境なども合わせて移住先を検討する予定です。 そこに住んでいる方にすれば、お叱りを受ける質問かもしれませんが考えがまとまりませんのでどうぞ知恵をお貸しください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日本で一番快適な地域

    日本で天候にあまり左右されない、比較的過ごしやすい 地域はどこでしょうか? 伊豆などは山海があり、食べ物も美味しく、冬でも暖かい イメージがありますが、温泉が多い分地震が多いので×。 沖縄・九州は台風の直撃が多いので×。 東京は便利だが、ヒートアイランド現象など公害が多くて×。 雪かきもしなくて、猛暑も少ない(エアコンなしで過ごせる) ような地域はあるのでしょうか? 物価も普通がいいです。

  • これから日本はどうなる

    地震 津波 原発の事故... これから日本はどうなると思いますか? またこれらが及ぼす最大の被害はなんですか? 原発の安全は万全じゃなかった... 次に原発は何処に作るんですか?

  • 日本の気候ってクソすぎじゃないですかね?

    日本の気候ってクソすぎじゃないですかね? 日本の気候ってクソすぎじゃないですかね? 春は花粉症がある 夏は湿度のせいでクソ暑い、暑くても湿度が低くて過ごしやすい国はあるのに 夏と秋は台風、台風がない国とかあるのにさ 冬は雪が降る上にけっこう寒い 冬はとても寒い北海道ですら30度を超える暑さになる日だってある 地震だって多い まじでクソすぎじゃないですかね?

  • 日本水没?

    今年の日本は何か変ですね。 大地震、原発事故、猛暑そして台風による水害 台風15号は近年稀に見る大型台風に発達して 和歌山から静岡にかけての地域に上陸しそうで すが大雨でフクシマの汚染水は海に流れださない でしょうか?とても心配です。 最近何を食べても放射能が頭に浮かび美味しくありません。 東電さんに慰謝料請求できませんか?

  • 震災地域の取引先への挨拶

    震災地域といっても、地震・津波の影響はありませんが、原発から70km内の会社です。 震災直後は、まったく電話がつながらなかったのですが、現在は通常業務に戻っているようです。 取引先として、挨拶を考えてるのですが、このようなことは初めてでどのように切り出していいのか分かりません。 かなり遠い取引再の為、電話での挨拶となりますが、いい言葉、お決まりの言葉などございますのでしょうか。 この度は・・・ この先が思い浮かびません。よいアドバイスがございましたら宜しくお願い致します。

  • ドイツの原発

    単純な質問ですが、ドイツやフランスでは津波など心配ないのに原発のほとんどが内陸にあると記憶しています。一方日本の原発は全て海岸に設置されている。地震国であるため津波がある日本はなぜ海岸にのみ原発を造るのでしょうか? 

  • 東日本大震災と原発の責任と保障について

    まず今回の地震と津波で亡くなられた方に哀悼の意を表しし、被災した方々には心よりお見舞い申し上げます。 今回の地震、地震と津波と原発による被害と責任と保障について何かふに落ちません。 まず地震。地震は防ぎようがない。しかし、地震が必ず起こることが分かっていた(地震の大きさは想定外だとしても)地域に住み続けているのは『自己責任では?』と思うのです。しかし、仕事上等々で引っ越しできない理由はあると思いますが。 地震保険の加入率も東北は他の地域より高いですよね。地震が起こる確率がほぼ100%である地域なのだからできるだけ保険や家の建て替えや耐震補強等々または他の地域への引っ越し等々、個人単位ででできるだけのことをするのが妥当です。そうした人が被害が少なかったのではないでしょうか?また地震保険による保証が出るのではないでしょうか? そして日本列島に住む以上どこで地震が起こってもおかしくない事はわかっていることなので、私を含め日本に住んでいる人は、今回の地震や今後の地震による被害はある程度、自己責任ともいえないでしょうか?地震のない国に引っ越せばいいのですから。(私は不可能ですが・・) 次に津波。今までの経験上、地震による被害はある程度想定できていたはずです。つまり、地震と津波は防げませんが、津波による被害は大幅に縮小可能だったはず。個人単位での判断で海の近くには家を建てない、防災訓練、ライフジャケット等。地震よりも場所が限定されるのでちょっと人災もあると感じるのです。というのは、海側の土地に居住区域を建設をすることを許可しなければ被害は少なかったはずだから。 津波を想定して、値段は高いが高台の土地を買った方もおられるはずです。海側の土地を買って家を建てた方は、そのリスクを選んだ(選ばざるを得なかった人も含めて)『自己責任』とも言えませんか? そして原発。これは人災です。原発による被害の救済責任は東電にあり、逆立ちしても鼻血も出ない位保証させた上で、その上の責任者(建設許可を出した)の政府がとるべきです。 しかし、その原発の存在する街を選んだのは誰でしょうか?津波と同様、いくら安全だと言われたとはいえ、この上ない危険な施設が近くにあるのです。例えば、隣が警察署で前が公園、駅もスーパーも学校も近いというような土地の値段が高く、風俗店の隣の土地が安い様に、原発が存在する土地を選んだのではないでしょうか?その分東京よりも土地は安いのです。そして、原発があることによって町の財政は潤い、市民にも還元されているわけです。安全と言われたからその土地にしたというのは、個の壺は価値がありますよと言われ買ったのと同じではないでしょうか? つまり、申し上げたいのは、地震も津波も原発も被害にあわれた方の自己責任は全くゼロでしょうか?ということです。自分がその立場でも責任は全くゼロではない気がするのです。 原発の近くに住む方はそれなりにお金もおりています(例えば小浜原発で小浜市に住んでいた時に年間1人5000円)。その土地を選んだのは自己責任もあるのでは?と思うのです。 ただ福島以外の県、たとえば茨木沖の漁業被害には原発補助金はおりていないのでその地域の漁業農業の方の責任はゼロだと思いますが。 確かに救済は必要です。私も募金はしています。しかし、その『すべて』の責任(費用)を政府(税金)がもつのは何かふに落ちません。 原発から遠く離れているのに被害を被った人が『どうしてくれるんだ?』というのは納得できますが、原発の近くに住む人や地震や津波の被害(瓦礫や流された車の処分等々も含め)について『どうしてくれるんだ?全部保証してくれよ!』というのはちょっと違うと感じませんか? みなさんはどう思われますか?

  • もし再び東日本 福島県に同じ規模の

    東日本大震災と同じ規模の地震が再び福島県を襲ったら原発はどうなるのですか? 津波が原因だと東電は言ってますが、じゃあ津波さえ来ないなら 地震や大雨、竜巻などの天災には今の原発の状態でも 耐えられるのでしょうか?倒壊してしまう事があれば、影響の及ぶ範囲とは?やはり日本は終わりますか?