• ベストアンサー

生保会社

この就職難時代に有名生保会社は、良くパート・アルバイト募集してませんか? 以前独身時代に、コンビニを出たところで、知らない中年女性から名刺を差し出され、”失礼ですが、現在お仕事はされていますか。良ければうちで働いてみませんか。”と声を掛けられたことがあります。 結婚後も生保の方が何度か自宅に来られ、”仕事復帰されませんか。良ければ今度○○教室を無料でするし、是非会社に遊びに来ませんか、来てもらうだけで千円もらえますよ。”というのもありました。 最近も公園で制服を着た若い社員の方が、アンケートを採ったり、今度○○教室があるから来てみてねーなんてやってました。 保険に加入してもらうのが、本当の目的では?とちょっと思ったのですが、本当のところどうなのでしょう。

noname#5426
noname#5426

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LL220
  • ベストアンサー率50% (27/54)
回答No.1

職員を募集しているのは。。。 ノルマなどの関係で、離職率が高いからです。 不景気だろうがなんだろが、ノルマが厳しい。必死に頑張っても追い詰められてしまうんです。気持ちの弱い人は、すぐに辞めてしまいます。研修だけで辞めてしまう人もいます。辞めていく人の数を補わなければいけないので、必死なのです。職員募集に関しては、本当に募集しているだけで、セールスなどではありません。 「遊びに来ませんか?」というのは。。。 保険の販売の常套句です。いきなりセールスでは逃げられてしまうので、コミュニケーションをとる為の方法の一種です。仲良くなると、「ところで・・・」という感じで保険の話になります。 アンケートについては。。。 保険のセールスをするには、生年月日や家族構成などの情報が必要です。その為の情報集めのアンケートであることが多いです。答えてしまうと、保険セールスの対象になってしまいます。 これは、実体験を元にしていますので、生保に対しての偏見等ではありません。。。

noname#5426
質問者

お礼

職員の募集は本当の募集だったのですね。保険のセールスは長続きしない方が多い大変な職業のようですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#5920
noname#5920
回答No.2

#1の方を支持します。 ○○教室は造員(人を増やす)、アンケートは情報収集 (設計書をつくる)の手段です。 造員1人すると、連れてきた社員に奨励金は支給されたり、特別の成績が計上されたり、支部長の評価が上がったりします。 つまり、生命保険は営業職員の数が多ければ多いほど営業収入が上がっていく労働集約型の産業なのです。 従って、常に求人をしているのですが、仕事が厳しいので、ターンオーバーが激しく、よって、声かけや簡単なお仕事ですっていう求人広告を出さざるを得ないのです。 もし、この業界でお仕事なさるのなら、覚悟が必要です。

noname#5426
質問者

お礼

職員の募集は本当の募集だったのですね。保険のセールスは長続きしない方が多い大変な職業のようですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生保会社(生保レディ)の上手な辞め方を教えてください

    今、生保会社に入社して3ヶ月になります。 一生懸命がんばってきた3ヶ月ですが、やっぱりこの仕事は精神的に辛くて辞めたいと思っています。 まだ辞めるとは言っていませんが、今月中で辞めたいと思ってます。 生命保険会社に生保レディという形で入社すると、なかなか辞めさせてもらえないと聞きますが、本当ですか? また、辞めるときは2週間前くらいに言うのがいいのでしょうか? 生保業界は辞めるというと翌日から上司の態度が違うと聞きますので怖いイメージがあります。

  • 某生保会社の外交員に誘われていますが・・・・・・。

    某国内生保会社の外交員のお仕事に誘われています。 きっかけは我が家の生保をお願いしていて、 「今度こういうお話で集まる機会があるんだけどきてくれるだけでいいからお願い!お弁当も出るし交通費も出るし!」というのでお付き合いだけのつもりで行きました。 それが2回ほどあったのですがまあ、社会勉強のつもりでした。当人も実際にはやることは考えなくて良いとのことでしたから。 でも2回目にだいぶ話が具体的になってしまっていて 困っています。 実際今他の業種の仕事で忙しく正直それどころではないことは伝えました。 でも「きてくれればいいから!」みたいな感じで断りにくい! こういった場合なんと言って断ればうまく相手に伝わるのでしょう? せっかく信頼して生保任せているのになんだかこの会社自体があやしく感じちゃってます。 ちなみに大手です。信用第一のお仕事ですからしぶしぶやるだけ会社にもお客さんにも悪いですしね・・。

  • 生保事務の大量募集って?

    派遣の仕事を探していたら、 ●家から近い ●残業なし ●高時給 という希望条件にぴったりの仕事を見つけたのですが 生保事務なので、初めは事務だけどそのうちに営業も やらされるのでは?と思ってしまいます。 あと、大量に募集していて50人ぐらい募集 していたので、それだけ募集するって言うことは 人がすぐ辞めてしまうぐらい大変な仕事なのかなって 思って少し迷っていますが実際に派遣で生保の事務で 働いたことのある方に本当のところどうなってるのか聞きたいです。 教えてください!お願いします。

  • 生保 損保会社への転職について

    現在43歳です 以前の会社をやめて田舎に帰りました 現在 仕事を探しております 生保 損保(外資系)の会社で営業マンの募集があり一通り概要を聞きました 成功報酬は高いようですが(もちろん成果主義)五年経つと独立するのが一般的なようです 今までメーカー系の会社でずっと営業をやってきており生保 損保業界のことについてはまったくの知識はありません。担当の方は研修制度があるので大丈夫といっておられますが少々心配です。転職経験の方やよくご存知の方がいらっしゃったらアドバイスいただけないでしょうか? また 平均的な収入などわかりましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 生保の新人研修中ですが・・・

    4月から生保会社に入社しました。 試験も合格し、只今研修中です。 私の苦手なことはロープレです。 今度支社で新人研修があるのですが、事務員さん相手に(もちろん 上司も・・・)アンケートのロープレがあるのです。 これは実践前に企業開拓の予行練習だそうですが、みなさんわざと アンケートは断る!役?だそうです。 断られてもスムーズにいくトークがあったら、教えていただけないでしょうか? そんな事は自分で考えれば?とお叱りの意見もあるでしょうが、アドバイスお願いいたします。

  • 生保・・・他、飛び込み営業について教えてください。

    先日、仕事中に、某生命保険の方がきました。 生保の勧誘ですね。 無碍に断るのも失礼かなーと話は聞きました。 といっても、こちらも仕事中ですし早く帰ってもらいたかったので、アンケート用紙に名前と生年月日を記入しその日は終わりました。 その翌日。帰ろうと事務所の片付けをしていたら、その生保の方がきました。 「昨日のデータで生保プランをつくってきた」と。 仕事終了時間とはいえ、このプランの説明を始めました。 それよりも、早く帰りたかったのと、生保に入る気はないので断りながら、話を進めていたところ 「こうして話を聞いてくれるだけでいいんです」とのこと。そして、今日の昼休み。また、やってきました。 そこで、教えてもらいたいのですが,生保に限らず、飛び込み営業の場合, 「話を聞くだけでも・・・」と良く言いますが、これってなにがいいんでしょうか? これで結果がついていけばいいですが、そいうい場合って少ないですよね? あと・・・仕事中に来る場合。 これって、迷惑だと相手の方は思わないんですか? 口先では「お仕事中失礼します」なんて言って、30分近く居るとか。 帰ろうとした頃やお昼休みにくるとか。 就業時間ではありませんが、早く家に帰りたいとか、お昼休みだからこそ、ゆっくりしたかったり、社外に出掛けたりする時間であるとも思うんです。 どんな仕事であれ、仕事を妨害されるとあんまりいい気分じゃないですよね? このふたつの点について、 営業経験者のご意見や、わたしのような体験をされた方のご意見。なんでもいいので教えてください。 今度、この生保の人がきたらどうしたらいいのか?困っているので。

  • 新卒で生保営業

    今年4月に大卒で入社した新入社員です。 いきなり生保営業にまわされ毎日仕事に行くのが憂鬱です。 入社する前の就活では金融と生保には抵抗があったので、避けて就活をし、金融や生保とは無関係の会社に就職が決まりました。 しかし事務で入社したのですが、会社で保険の代理店をしているみたいで、私だけいきなり営業にまわされました。(他の同期は事務です) 私はあまり話すのが得意ではなく、本当に生保をやっていく自信もないです。 就活する際の求人票に保険の営業など、一切書いてありませんでした。 でも転職するにもこの大不況なので大変だし、次に面接する時などに、『この子は努力できないこだ』などと思われそうで嫌です。 やはり転職は難しいでしょうか……。 私はわがままでしょうか。

  • 求人募集で生保の保全の仕事があったんですが。

    先日、求人を見ていたら、ある国内の生命保険会社の求人募集で営業の仕事ではない、保全の仕事の募集がありました。 給料は6万くらいです。 説明を聞きに行くと結局、保全の仕事も営業と同じことをするのだから営業のほうがいいよ!という感じで言われ、私は同じ仕事でもノルマがない保全の仕事のほうが気分的にラクなので、保全がやりたい!といいましたが、営業にするようしつこく言われ、少し考える時間をいただきました。 これって、どうなんでしょうか? やはり最初から保険の営業を募集しているのでしょうか。保全やアフターサービスという形で募集してるというただの人集めでそういうことをしているのでしょうか? 実際に、保険の保全の仕事をしている方っているのでしょうか? どなたか生保での経験者の方、教えてください。

  • 生保レディの可愛らしい自己紹介チラシについて

    生保レディの可愛らしい自己紹介チラシについて 会社員で特定派遣に従事している、一人暮らしの31歳男です。 平日お昼は会社の外で食べていますが、先日昼食から戻るときに、会社ロビーで生保レディと話をしました。 話しかけられたときは覚悟が無く、相手もちょっと可愛い子だったので、思考力が低下してしまい、いつの間にかアポを取られていました。。。 で、そのときに名刺ではなく、自己紹介が書いてある小さなチラシを貰いました。 内容は下記のような感じです。 ・ ワープロ字ではなく、手書きをコピーしたもの ・ 挨拶文は「はじめまして○○生命の…(中略)新人でまだまだ…(中略)頑張ります」 ・ 連絡先(会社のTELとアドレス) ・ 出身地、誕生日、趣味 ・ 星のイラスト、顔のイラスト 最近仕事が殺伐としていたこともあり、可愛いらしい自己紹介をこっそり眺めながら、ひそかに癒されてしまいました(汗 しかし冷静に考えると何故こんなものを配っているのだろう?といった疑問が湧いてきます。 営業にとってのビジネスの場で、まして私のような中年男相手には、通常は名刺が適切かと思います。 メイドカフェ等のチラシではないのですからイラストは不要だと思いますし、出身地、誕生日、趣味のような個人情報に至っては載せる意図が分かりません。 これも営業戦略の一環なのでしょうか? それとも深く考えてないのでしょうか? どのような客層がターゲットなのでしょうか? 興味本位ではありますが、何か分かる方、同様の体験をした方、類似手法で営業している方の、ご意見をお聞かせ頂けますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 生保事務の仕事

    4月から生保事務で働き始めました。保険会社の100%子会社の派遣会社を通しての就職です。ハローワークでの募集内容は下記の通りです。 (1)勤務時間 9時~15時の5時間 (2)時給   760円 (3)仕事   簡単な書類点検 (4)契約期間 4月~9月 (5)休日   土日 休暇届を申請すれば平日OK (6)時間外  基本的になし ある時は必ず許可をもらって      ください。15分単位でつきます。 生保事務は自分自身初めてでした(派遣という形で働くのも初めてです。)が時給もコンビのバイトに毛が生えた程度だったので、そんな重要な仕事は任されないと思っていました。実際働いてみると大変なお仕事で正直いって参っています。契約期間は臨機応変に短期でも長期でも良いと答えたのですが、いますぐにでも辞めたい気持ちで一杯です。仕事内容にも疑問を感じます。簡単な書類点検のはずが、会計、物流、雑務を毎日教わっているのですが、なかなかおぼえられず、注意され迷惑をかけてばかりで、呆れられています。本当に申し訳ないです。毎日『これ読んで覚えてきてと』マニュアル本を3~4冊渡されるのですが、読んでも、うっすらとしか解りません。主婦なので(主婦でも頑張って働いている方もいらっしゃいますが)仕事ばかりに時間をさけません。私の前任者の方は正社員で、何故忙しいのに15時までの派遣を雇ったのか不思議です。残業もタイムカードではなく自分で書いて申請するものなので16時までいても自分の仕事が遅いので15時までと申告しています。半年契約なのですが、教えて下さる方が9月の小決算3月の本決算の大変さを語られ半年では辞められないかもと恐怖を覚えます。自分自身、毎日注意されてばかりなので、迷惑がかからないうちに辞めたほうがいいのか迷っています。生保事務でお仕事されている方アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう