• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハムスターがハウスから出てきてくれません。)

ハムスターがハウスから出てこない!悩んでいます。

このQ&Aのポイント
  • ハムスターがハウスから出てこない理由を解説します。
  • ハムスターの環境に慣れてもらうための方法をご紹介します。
  • ハムスターがハウスから出てきてくれるようにするための対策をお伝えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.1

ハムスターは夜行性です 我が家のマウスは21時頃に起き回し車を回し『お腹すいた』とアピールしましたがロボは23時もしくは24時を過ぎないと顔を出しません 質問者さん宅も同様ですよ(毎日、観察してみてください 意外と定刻です) またハムスター達ネズミは目が悪いですから蛍光灯云々は関係ありません (でも明る過ぎるのは嫌い⇒夜行性ですから暗闇で行動します) 種ですがリンを多く含む為『好きだから』と毎日与えると病気の原因になりますよ もし食べ物を使い仲良くなろうとするなら野菜を与える様にします(野菜はペレットと一緒に毎日与えます) 私は毎晩22時以降に掃除や食事などの世話をしますが自分の体調が悪く早く寝たい時は20時頃に掃除をする場合があります 当然、寝ていますが私が掃除を始めると起きてウロウロ⇒終わると再び時間まで寝ています 私の飼うロボは慣れにくい種類ですがその他の種類はロボよりラクに慣らせるそうですから後は質問者さんの地道な努力ですね 頑張ってo(^ヮ^)o 寿命が短い生き物ですからお互いに仲良くしてあげましょうね *ケージから出しての散歩時は気をつけて 逃げた⇒見付からないでは悲劇ですからね

tkd_loud
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 蛍光灯は関係ないとの事ですが、私が観察している限りでは電気が付いていれば深夜3時や4時になっても一晩中全く出てきてくれませんし、試しに消してみるとものの30秒程で回し車の音が聞こえ始めますし、20時頃でも電気を消せば出てくるのでとても関係ないとは思えないのです。やはり時間をかけて慣れてくれるのを待つほかないのでしょうか... それか明るさより飼い主の私自身を嫌っているんでしょうか? でもオレンジの豆球の明かりで出てきてくれている時は近くで観察していてもあまり気にしていないようです。 カボ種ならヒマ種よりは、と思って毎日2、3粒あげていたのですがやはり良くないですよね。控えようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう