• 締切済み

縄文海岸・弥生海岸

 縄文時代、弥生時代の海岸線が見られるサイトを紹介してください。  できるだけ詳しいもの。都道府県別とはいかないまでも、九州・山陰などの地域別程度のもの。

  • ekubo
  • お礼率35% (111/315)
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • akiume
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.2

かなりの確率でこのようなサイトはないと思います。 ただお近くの図書館で遺跡地図(カウンターでお聞き下さい)を持ってきてもらい 地理学や地質学の成果と照らし合わせながら、推定することは可能かと思います。 (思考実験です。確証はありません。) 博物館や教育委員会に相談していただければ、詳しい方にお話を伺えると思います。

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.1

タイトルが「縄文海岸・弥生海岸」となっていて,本文にも「縄文時代、弥生時代の海岸線が見られるサイト」とあったので,当時の海岸線が今もそのまま残っている場所があってそれを縄文海岸などと呼ぶのかなあ?と,しばらく考え込んでしまいましたが,「当時の海岸線がどのあたりだったかを示した地図」を探しておられるのでしょうか? 検索エンジンで「古地理図」と入れて探すといくつかヒットしますが,「たまたまある地域の図が載っている」という程度でして,一つのサイトで各地域が見られるサイトはちょっとむずかしそう。

関連するQ&A

  • 縄文人と弥生人

    縄文人と弥生人って違う人種なんですか? 縄文時代から弥生時代に変わって何故急に見た目の全然違う人間が出てきたのですか?

  • 縄文・弥生

    縄文時代、弥生時代はどのような「社会」だったのでしょうか? テストに出そうなんですが、ダラダラ詳しく長く書いてしまってうまくまとめられません。 どこをポイントに社会の特徴を書けばいいのでしょうか?

  • 縄文~弥生時代

    縄文時代から弥生時代にかわった経緯を教えて下さい。

  • 縄文時代と弥生時代の違いについて

    縄文時代と弥生時代の違いについて 質問です。縄文時代には貝づかが あり、ごみはそこに捨てていますが、 弥生時代にも貝づかはあったのです か。また、ごみはどこに捨てていた のでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 縄文時代と弥生時代の定義は?

    ここ数年「いままでおもわれていたより何百年くらい前にも稲作が。」 みたいなことを聞くのですが、 弥生時代の定義って「米作りがはじまったときから」じゃないのですか? 「縄文後期から稲作が始まった」ではなくて、 「弥生時代の始まりがさかのぼる」だとおもうんですが。 弥生時代、縄文時代の定義ってなんなのですか? いままでは米だとおもっていたのでしょうか? 土器なんでしょうか?骨格などなのでしょうか? けど稲って外国のものだから、 はいってきたときにいわゆる「弥生人系」の顔の人もはいってきただろうし、 新しい土器の文化もできてきそうにおもうのですが、ちがうのでしょうか? すべての弥生文化のはじまりは稲だとおもってたのですが、 本当はどうなんでしょうか? ぜひよろしくお願いします。

  • 縄文住居と弥生住居。

    縄文住居と弥生住居の違いは何ですか。 紀元前のある時期、後世、弥生人と呼ばれる人びとが日本列島にやって来て、縄文土器とは明らかに異なる土器を作りました。 弥生人は、住居も作ったはずですが、縄文人が作ってきた“縄文住居”とは、どんな違いがあるのですか。 鉄や水田稲作の技術をもつ弥生人は、同じような竪穴住居を作っても、縄文人が作った“縄文住居”とはどこか違っているのでは、と思っています。 弥生人が初めて北九州へやって来て、定住し始めたころの住居がどんなものだったかは、ある程度分かっているのですか。 よろしくお願いします。

  • 縄文時代と弥生時代の違い

    初めての質問です 親に急に言われたんですけど 縄文時代と弥生時代の違いってなんですか?

  • 縄文土器と弥生土器。

    昭和20年代、弥生土器は、実用性一辺倒で模様が無くて味気ない、と教わったように思います。 なぜ、模様が無くなったのか、不思議に思っていました。 そこで、ネットで調べてみますと、次のような説明に出合いました。 縄文土器のデザインはおおぶりで、模様も特徴的なものが多いですが、弥生土器は比較的質素なものが多いです。流行がかわったのでしょう。 使用目的は縄文土器と同じで、食べ物の保存や料理に使われたと考えられています。 質問です。 弥生土器は、縄文土器に比べて、なぜデザインや模様が質素なものが多いのですか。 いろんな理由が推定され、また、地域によって異なるのでしょうが、どんな理由が考えられるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 縄文時代と弥生時代の違い

    宿題を出されたけど、資料集にも、教科書にも書いてありません!縄文時代と弥生時代の違いを、簡単に説明してください!!

  • 日本の新石器時代は縄文と弥生時代ですか。

    氷期が終わり、日本列島が形成された後、土器と磨製石器の使用が確認されている縄文時代と弥生時代を日本の新石器時代と呼んでもよいのでしょうか。それとも、明らかな農耕牧畜が確立されておらず金属器の使用もしていなかった縄文時代が、新石器時代の幕開けである、『磨製石器・土器・金属器・農耕牧畜』いった諸条件を十分満たしていないので、日本史においては新石器時代という区分をしないで、縄文時代、弥生時代という区分にしているのでしょうか。 それとも縄文時代が旧石器から新石器に至る中間的な時代で、水稲栽培と金属器の使用が確認されている弥生時代からを新石器時代としてもよいのでしょうか。