• 締切済み

共有サーバーとの同期

mm_wanko_mmの回答

回答No.1

お書きになっている現状のシステムを見ると共有サーバー内のデータセキュリティに気を配っているようですが、質問者がやりたいようなシステムを実現すると情報漏えいの可能性が無限に広がります。 共有サーバー内のデータは誰に見られてもOKということでしょうか?

heeps
質問者

補足

基本的には問題ありません。

関連するQ&A

  • ネットワークでの共有が上手くいきません。

    ネットワーク設定で困っています。解決法がありましたらご教授をお願いいたします。 デスクPCとノートPC間でオフラインファイル、プリンタ共有をしています。インターネットへは、ルーターを介して、ADSLで接続、各PC間は無線LANで接続しています。 1、デスクPC WinXp pro SP2、Office2003 2、新ノートPC WinXp pro SP2、Office2007  3、旧ノートPC WinXp pro SP2、Office2003  (3台ともに同一メンバシップです) 上記1と3で問題なく運用していました。2の新ノートPCに移行してから、インターネットは接続出来ますが、オフラインファイル、プリンタ共有ともに問題がでました。 *オフラインファイルは設定後、同期を行うと一瞬で終了するが、中身は空。あるいは2,3個のファイルを同期して終了、しかしそのファイルは開けずにフリーズしてしまいます。(txt,docファイルです) プリンタはインストール中にプリンタ自体が見えなくなって中断するため、インストールさえできないので共有できません。また、2の新ノートのマイネットワークから1のデスクPCを表示させても、アクセス権なしとなってしまうこともたびたびあります。 *3の旧ノートに戻すと問題なく使えます。試しに新ノートPCのコンピューター名、ログイン名、パスワードを旧ノートPCと同じにしても解決しませんでした。また新規のオフラインファイルを1のデスクPCに作成すると3の旧ノートでは同期しますが、2の新ノートでは同期ができません。共有ファイルのアクセス権の制約を無くしても同じです。また、一度3の新ノートのNICを削除して新規にインストールしても変化はありませんでした。 *2の新ノートPCを全く別の無線LANを組んでいるネットワーク環境に移行すると、その環境内の他のPC間でオフラインファイル、プリンタ共有ともに問題なくできます。(WindowsファイアオールはON、ウイルスバスター2006もONでテストしました。) *1、2、3のPCとルーター間は双方向ともPINGは通ります。1のデスクPCと2の新PCのプライベートアドレスにPINGを打つと双方向ともに通らないのですが、試しに1デスクと3の旧ノートでPINGを打っても通りませんでしたが、ファイル共有、プリンタ共有は問題なく行えています。 *1、2、3のPCでWindowsファイアオールを解除、ウイルスバスター2006を停止あるいは削除しても同様でした。 *無線LAN設定で共有の規制やエコー要求の規制は一切掛けていません。 上記の内容です、よろしくお願いいたします。

  • サーバーの同期とは

    サーバーとかには初心者なもので 質問している場所さえ間違えているかもしれません。 ここもやっと探し当てたところです。 質問はサーバーの同期とは何かです。 他の人とデータを共有するようですが、 他人が開いているデータは自分では開けないということでしょうか。 また、結構な量の同期用の領域を各パソコンに必要とするようです。 こういうのは同期をする上ではやむをえないのでしょうか。

  • オフラインファイルについて質問です。

    オフラインファイルについて質問です。 自分なりに調べたところ 「オフラインファイルを使用すると、ネットワーク上のファイルを利用できない場合(ポータブルPC等)でも、共有ネットワークフォルダに保存されたファイルにアクセスできる」 と解説がありました。 「共有ネットワークフォルダに保存されたファイルにアクセスできる」とありますが、物理的にオフラインでネットワークに接続することは無理と思うので、要は、共有フォルダにあるファイルを自分のPC上(ローカル)にコピーしてきて、ネットワークに接続した際同期を取るということでしょうか。 それって、単にファイルをコピーしてローカルに置き、変更後共有フォルダのファイルを上書きするのと同じですよね? そうだとすると、わざわざローカルファイルにするメリットって何でしょうか。 ネットワーク接続時に同期してくれることですか? 初歩的な質問ですが、どなたかご教授お願いします。

  • サーバ間の共有設定について

    Windows 2003 Server が2台あります。 両サーバマシンはActiveDirectoryのドメインに所属しており、 ログインはローカルのadministartorとしてログインしております。 サーバA上のファイルを、サーバB上のディレクトリにスケジュールで バックアップを取るような仕組みを構築したいと考えております。 (バックアップツールはwindows標準インストールのツールを利用予定) ファイル共有の設定を行わないと、アクセス時に認証で蹴られてしまう かと思いますが、サーバBのバックアップ先のフォルダにどのような設定 をすることが最適なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Windowsのファイル(ドライブ)共有について

    現在 自宅でLANを組んで5台つなげてます。 今回仕事の都合で引越す(自分だけ)のですが、親のPC(サーバー的な役割を持っていて、保存しているデーターがかなりある)に出先からアクセスしたいのです。 ようは 引越し先から家庭内LANにアクセスしてファイル共有をするというこです。 理想としては自宅のLANの様にネットワークドライブとして登録しいつでもアクセスしたいのです。 検索したところ、同期するソフトやWeb上で共有するソフトはありますが、ネットワークドライブに登録できるのがありません。 こだわる理由としては、録画したテレビ動画などがあるのですが、引越し先ではPCはノートですのでHDDが少ないのでローカルとして保存するのでなく、ネットーワークから動画を参照したいというのが目的です。 この理由なのでFTPとかは不可になります。 よろしくおねがいします。

  • オフラインファイルを同期させたいのですが

    WinsowsXP Home Edition 搭載ノートPCを使い始めました。 ネットワーク上の共有フォルダにアクセスできるのですが、 同期マネジャーにセットアップできません。 マニュアルや参考書、雑誌を読んでいるのですが、うまくいきません。 Windows2000ではオフライン使用がチェックできて、うまくいきました。 どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • サーバ上のフォルダのオフラインで「~データがさらにあります」または「~ファイルの終わりです」というエラーがでる

    サーバー上にできた新しいフォルダをノートパソコンでも使えるようにしようと「オフラインで使用する」メニューでファイルの同期を取り始めるのですが、しばらくファイルをスキャンした後、最終的に「~(フォルダ名」を「~(ひとつ上の階層のフォルダ名)」ではオフライン使用可能にできません。データがさらにあります。というわけの分からない日本語のエラーメッセージがでてしまってオフラインファイル化できません。数日前に試したときにも同じようにエラーになって、そのときには最後の「データがさらにあります」が「ファイルの終わりです」というメッセージでした。 ちなにみ同じサーバ上の別のフォルダをオフライン化したら正常にに終了しました。特定の親フォルダのみの症状のようです。しかしその特定の親フォルダにおいても、今までは全く問題なくオフライン化出来ていたのに、突然この症状です。OSはWin2000です。 どなたか、解決方法をご存知の方、助けてください。 よろしくお願いします。

  • web caster 3000MVでPC2台をネット接続

    web caster 3000MVをADSLモデム兼ルータとして使い、ローカル接続のデスクトップPCとワイヤレス接続のノートPCを2台同時にネット接続させたいと思っています。 現在デスクトップPC(192.168.1.2)の方は正常にネット接続できますが、ノートPC(192.168.1.3)がネットに接続できません。デスクトップPC上に共有フォルダを作っていますが、ノートPCからその共有フォルダにアクセスできます。ルータ(LAN側インターフェース192.168.1.1)にもアクセスできます。外部との接続ができません。ノートPCからデスクトップPCにpingが通りません。 ルータにプロバイダのDNSサーバを登録し、デスクトップPC及びノートPCのプライマリDNSサーバは192.168.1.1を設定しています。 web caster 3000MVの細かい説明書を見たいと思ったのですが、付属CDROMに入っておらず、公式ページにもないようです。 一般的なネットワーク設定の間違いなのか、web caster 3000MVの設定のせいかわかりません。上記の情報から何か解決策が思いつく方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • xp同士のファイル共有が出来ない

    XPHOMEでLANを組みました。 ノートは無線LAN(ワイヤレスネットワーク) デスクトップは(ローカルネットワーク) 2台をルーター(無線LAN内臓)で繋げています。 ノートからデスクトップのファイルにアクセスすると、 ****(アクセスファイル名)***にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。サーバーの管理者に問い合わせください。 との、メッセージがでます。 お互いのファイアーウォールは解除しています。 マイネットワークでお互いの共有ファイルは確認できます。 アカウントユーザーパスワードは有無どちらも変化なしです。 不明点 お互いの共有ファイルをマイネットワークでみると、 デスクトップ側 インターネットにノートのファイルが表示されます。 ノート側    デスクトップの共有ファイルがすべてローカルネットワークに表示されます。 どなたか知恵をお貸し下さい。

  • Outlookで同期するとローカルとサーバどっちが優先?

    Outlook 2003 SP3 を会社で使っていますが,オフラインで使用する設定で使っていました. (ツール→送受信→送受信の設定→このフォルダをオフラインで使用のチェックをオン) 以前から,どうもローカルの受信トレイなどとサーバ側の受信トレイの連動が取れておらず,気持ち悪いなと思いながら,実害がないので放っておきましたが, 最近,ローカル側の受信トレイを,きれいに消してしまいました. 2日後に,サーバ側の受信トレイの古いメールも全部消えていることに気づきました. (もっと早く消えていたのかもしれませんが) 現在はごく最近のメールのみが,同期された状態でどちらにも存在. 1.古いメールは復活出来るでしょうか? 2.再発防止として知りたいのですが,同期を取る設定(オフライン使用あり)にしていると,両方のデータに齟齬が生じた時,どのように解決されるのでしょうか?  これまで使っていた時には,片方にあるメールがもう片方にはないという状態がしばらく続いており,解消出来ないものと思いこんでいましたが,今回見事に同期され,しかも,削除した方に合わせられてしまったので,ショックです. 3.サーバ側とローカル側のフォルダ内容に齟齬が発生した場合に,サーバ側の内容に合わせるにはどのような操作が必要でしょうか? 関係ないかもしれませんが,以下の現象が最近確認されており, 動作が不安定なのかもしれません. 1.ショートカットに登録してあった項目が消えた 2.同僚の共有の予定表の登録が全て消えた 3.メールファイルのサイズは810MBくらい (1,2は違う日,かつ,メールを消すより前に発生) アドバイス頂けましたら幸いです.