- 締切済み
母親について
母親の行動についての解決策に悩んでいます。 うちは父、母、妹(13)、私(18)です。 元々、父と母の相性は悪く不仲でした。それのストレス?によりお母さんがネットゲームにハマってしまいました。 しかもそのハマりようは異常で、家事をもうやめて一日中ゲームをやっている感じでした。 あまりにもハマってしまい、何もしなくなってしまったので家族(父、妹、私)でお母さんに注意し、やめるように言いました。 ですが、お母さんは元々キレやすい性格で子供っぽいため何を言っても聞かず、逆ぎれしたり、私たちの言うことを全く聞きませんでした。でも私たちが(特に父が)あまりにもしつこく辞めるように言ったため、一瞬やめたように見えました。 だが、母はやめないで私たちに隠れてゲーム(パソコンとケータイ)をするようになりました。しかも深夜などに。 昼は起きてやること(と言っても洗濯ぐらいしかやりませんが)をやって、深夜ではゲームをしてるために母は極度な睡眠不足になりました。 その睡眠不足によって母のストレスは増し、私たち(妹、私)にまで当たるようになりました。「あなたは本当に何を言ってもなにもしない」、「本当に使えない」、「いつもうるさいし、しつこい」などを普通に理由もなく言ってきます。 はっきり言ってすごいストレスです。 学校行事には全く参加せず家でゲームをしてるし、他の友達などがお母さん達と楽しくすごしている間、私はずっと一人で友達を見ることしかできません。 今は夏休みのため家によくいるんですが、リビングにいると母が怖いし何をきっかけに激怒してくるか解らないのでこの頃は出かけるか自分の部屋にこもってるしかしてません。 私は今年の9月から留学してしまうため、ちょっとのガマンで済むのですが、妹が中学という大変な時期に母親的な存在がいなくなってしまうのがあまりにも可哀想です。 それに加え、家族に隠れて自分用のパソコンや携帯を買って、ネットと知り合った人とメールを一日中したり夜は一緒にskype的な事をやってるみたいです。多分、私達よりそのネットで知り合った人達ともっと会話をしています。 母をどう対処したらいいでしょう? 話し合いをしたい所なのですが、母は子供っぽいため「あーもううるさい」「わかったから」「しつこい」で終わるような気がするため、話し合いは出来ないと思います。 長文しつれいしました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も同じ母親の立場ですしネット依存の傾向がないわけでもないです。 でもゲームにはまるというのは正直理解できないのです。 しかし割といるようですよ。そういう母親。 たとえばパチンコ依存症の人がいるように、要するに依存症なのに変わりないのだと思います。 パチンコの場合は決まってお金に窮して借金地獄にはまったりするわけですが、ネットだとそこまでの被害にすぐには至らないので周囲も止めにくい事情があるかも知れません。 ただし何にのめり込んで行くか先はわからないので、とりあえずお父様に金銭管理はしっかりしてもらった方が良いと思います。 大変難しい状況ですが、やみくもにゲームをやめさせようとしても逆効果にもなるでしょう。 ゲームをやめさせるのでなく他に意識を向けさせないといけないのだと思います。 そこまでゲームに依存するのはやはり現実逃避でしかないと思います。 現実生活、とくにお父様との関係の改善が必要なのでしょう。 家族間の力だけでは解決は難しいと思います。誰か第三者に相談、協力を仰ぐ事が望まれます。 妹さんにはかわいそうですが、もう母をあてにしないで生活すると言う風に割り切る事だと思います。 タレントの若槻千夏さんは小学4年の頃から母親が家事放棄をし放浪を繰り返すという生活だったために料理をはじめとした家事を取り仕切ったと言います。 期待できない人に期待し続けるより自分でできる事をした方が良いというものです。 他の家のお母さんと比べる事をやめるしかないですよ。 それでも他では代わりのきかないお母さんなのです。目をさまして家庭に向き合ってくれるまで頑張るしかありません。 何よりもお父様の気持ちと力次第のところがあります。 周囲の人に相談しながら家族の関係修復につとめて行く中心にお父さんにいてもらわなければなりません。 お母さんと話ができなくてもお父さんとは十分に話し合ってください。
- kurashinotetyo
- ベストアンサー率33% (322/954)
お母さんは何かから逃げたいのでしょう。 現実逃避といいますか。多分、お母さん自身駄目な自分に気づいてらっしゃるとは 思いますよ。 お父さんが優しく労わってくれるのが一番なのでしょうけど・・。 お母さん、意志が弱くて依存心の強い方なのではないでしょうか? 身近な相手だとどうしても甘えがでて、素直になれないのかもしれませんね。 第三者にお母さんにアドバイスできる方がいらっしゃればいいと思いますよ。 確かに妹さんが心配ですものね。貴女も本当はお母さんに甘えたり 楽しくお話ししたりしたいでしょうに。 どうしてもお互いイライラしてしまうでしょうが、一度冷静になって どんな風でもお母さんのお話を最後まで聞いてあげてみるといいかと思います。 口出しはせず、お母さんの言いたいことをすべて聞き、聞き終わったら 静かにじゃあどうしたらいいのかを、どうしたら私達はお母さんの力になれるのかを 話し合う。 どうしてもむかついてしまったら、大きく深呼吸をする。 落ち着いたら話をするを繰り返して、あきらめないことがいいと思います。 お母さんには笑顔でいてほしいですよね。 皆が笑顔でいてほしいです。 不平不満やどんな事にも非難、中傷ばかりしても何の解決にも 救いにもならない。悪いほうへ行くばかりです。