- ベストアンサー
「なでしこジャパン」は優勝できる?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ランキングで4位でしたっけ? 十分いけますよ。。 外国人女性は デカいからそのデカさを利用してプレーすることで 逆に単調になっているのかもしれませんし、 なでしこは スピード、コンビネーション、正確なキックで頑張ってほしいです。。
その他の回答 (6)

優勝できると信じています!

お礼
ご回答、ありがとうございました。
- Bnagx3
- ベストアンサー率26% (28/105)
よくやってくれましたよね! 素晴らしい戦いぶりでした。 もちろん優勝を願っていますが、決勝トーナメント1回戦で120分戦ってしまったのは大きいと思います。 累積カードも、ケガなどがないかも心配になってきます。 ドイツ戦では体格の差が歴然でした。前線でキープしたくとも、体を入れられたり預けられたりするだけで、簡単にはじかれてしまっていました。常に勝負に負け続けながら試合に勝ったという具合で、なでしこの披露は想像を絶するでしょうね。 それでも、なでしこが優勝を目指す以上、もう応援するしかないんですが、地上波で中継しないとかナニ考えてるんでしょうね。

お礼
ご回答、ありがとうございました。

補足
>地上波で中継しないとかナニ考えてるんでしょうね。 そうですね。NHKは、衛星波だけでなく地上波でも放送すればいいのに。衛星契約を増やそうという営業方針なのでしょうね。
- kei811
- ベストアンサー率10% (312/2868)
十分可能です。 ドイツは単に格上だっただけじゃなく1度も勝ったことなかったし、格下イングランドに0-2で負けたのにドイツでやってるから完全アウェイで勝てたしね。それにこの調子なら準決勝はどっちがこようとも勝てるはずだから。 でも、やっぱり世界ランク1位のアメリカが勝ち上がって決勝で対戦となるとドイツ同様きつい試合になるのは間違いないですね。

お礼
ご回答、ありがとうございました。
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
優勝はして欲しいけれど、 今夜決まるスエーデンもしくはオーストラリアの勝者との戦いが厳しいでしょう 仮にそれに勝っても、決勝はフランスかブラジル・アメリカの勝者との戦いですからね 現実には、13日の準決勝に出て終了じゃないですかね

お礼
ご回答、ありがとうございました。
- エイブラハム リンカーン(@sk1272)
- ベストアンサー率19% (216/1123)
こんにちは。 なでしこジャパン大金星ですね! これで『優勝』の二文字が現実味をおびてきました。 現在勝ち残っている国の中で、 日本よりFIFAランクが上なのは、ブラジルとアメリカだけ。 しかも、その両国が準々決勝で対戦します。 日本にとっては、願ってもない組み合わせになりました。 日本時間で今夜行われる、スウェーデンーオーストラリア戦は、 オーストラリアに勝ち上がってきて欲しいです。 おそらく決勝の相手はアメリカでしょう。 華麗なパスサッカーで相手を翻弄し、 是非、優勝を手にして欲しいです。

お礼
ご回答、ありがとうございました。
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
やりましたね! 信じましょう! 我々が日本からなでしこジャパンを力の限り応援すれば 必ず優勝します。 絶対に大丈夫です。 今の勢いは本物です。 絶対に優勝します。 お互い心から優勝を願いましょう。

お礼
ご回答、ありがとうございました。
関連するQ&A
- なでしこジャパン 優勝の勝因は?
なでしこジャパン、サッカー女子アジアカップ初優勝されましたね。 試合を見逃してしまったのですが、今回の勝因とベストプレーヤーはどなたですか?
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- なでしこジャパンは、なぜ失速したのか?
なでしこジャパンの失速は 私の分析によるとワールドカップで優勝してから ぷちセレブになったからだと考えます。 そんなちっぽけな人の目なんかを 忘れて以前のようにがむしゃらにしないと たまたま今回弱小の韓国に偶然負けましたが このままだとまた負ける懸念があります。 一般大衆のみなさんは なぜなでしこジャパンが弱体化したのか アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- なでしこジャパンの優勝で、なでしこの意味を知った?
なでしこジャパンの優勝・・・素晴らしかったです! さてそういうこともあって、なでしこの意味が盛んに解説されていましたが、皆さんは元々「なでしこ」の意味を知っていましたか? それとも、今回話題になったことで初めて知りましたか?
- ベストアンサー
- アンケート
- なでしこジャパン。
女子サッカーなでしこジャパンの快挙はすばらしいですね。 ところで一つ疑問があります。 なでしこジャパンの方々、 フジテレビ出演が一番多いようですが。 また、報道時間もフジテレビが一番多いような気がします。 とくダネ!などは優勝当日ほとんどこのニュース一辺倒でしたね。 僕の認識が間違っていなければという前提の質問ですけど、 なでしこジャパンと、 フジテレビの関係は、 他局と比べて、 何か特別なのですか。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- 凄い!なでしこジャパン!
凄い!なでしこジャパン!優勝!世界一!おめでとぉぉぉぉぉぉぉぉう! そして感動をありがとう! ところで、ちょっと疑問があるんですが、 女子サッカーの競技場の大きさって、男子と同じなんですか? それに使うボールも男子と同じ大きさなんですか? 他にも男子サッカーと比べて違う点がありましたら教えてください!
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- なでしこジャパンと国民栄誉賞。
僕は大変へそ曲がりなので、いろんな事にいろんな角度から考えてみる習性がありますが、 今回なでしこジャパンに国民栄誉賞をあげるという決定。 なでしこジャパンおめでとう。 というのが一般的な感覚であろう事はわかるんですが、 なでしこジャパンに国民栄誉賞あげるのは本当に適当ですか。 たとえば高橋尚子さんが、オリンピックでマラソン金メダルを取った事と比較してどうなんですか。 女子サッカーって世界的にどれくらいメジャーなスポーツなんですか。 ワールドカップ優勝っていうとすごいという感じもしますけど、 競技人口や競技自体のレベルってどうなんですね。 これが男子サッカーだと、僕も文句なしという気がしますけど、 女子サッカー、今まで全く注目されてなかった競技じゃないですか。 国民栄誉賞。どうなんですか。教えてください。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- なでしこジャパン、すべりこみの勝利
2011年ワールドカップで優勝、2012年オリンピックで準優勝という輝かしい歴史を持つ女子サッカー、なでしこジャパンですが、未だアジアカップ優勝の経歴がなく、 昨晩ベトナムにおいて開かれたそのアジアカップ準決勝で、中国を相手に1対1の引き分けで90分を終え、続く30分間の延長戦の30分経過後のロスタイムの4分間?だったかのロスタイムの4分以上経過したまさに最後のラストプレーに、コーナーキックからヘディングで得点を入れ、中国に競り勝ったという… 劇的な試合だったわけですが、こんなことってあるんですかね? まぁ有ったわけですけど。 ちなみにこの大会はワールドカップへの出場権をかけた大会でもありました。 延長戦でも決着つかない場合はPK戦になって、地力上の日本とて敗れる可能性があったわけですが、よくまあ最後の最後のラストチャンスで… といった印象でした。 恐らく直前に有ったレフリーの采配ミスが無かったら、コーナーキックの前に試合は終わっていたものと思え、際どい展開でした。 そこで質問ですけど、 このような試合になったのは、な ぜ か ? 他に似たような試合は無かったですかね? 遥か以前、男子ワールドカップ初出場を狙った予選最終戦にて、終了間際のイラクだったかイランだったかのショートコーナーからの得点により出場を逃した際も、これほど際立ってはいませんでした。 まぁあの時の日本チームはコートにヘナヘナと倒れこんで泣きじゃくったという… 女々しい伝統も日本にはあったわけですが。。それは知ってます。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- なでしこW杯優勝本にタイトル
2011年W杯ドイツ大会のなでしこJAPANの優勝を描くノンフィクション本にタイトルをつけるとしたら、何とつけますか? 私は色々考えて、『フランクフルトの蹴念(しゅうねん)』が思い浮かびました。
- 締切済み
- その他(本・雑誌・マンガ)
- なでしこジャパンの「なでしこ」とは?
日本の女子サッカーオリンピック代表チームの名前(通称?)は「なでしこジャパン」というそうですが、この「なでしこ」の意味するところは何ですか。 「大和撫子」と同じ意味ですか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
お礼
ご回答、ありがとうございました。
補足
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/wwcup/2011/tournament.html 準決勝戦の相手のスウェーデンには勝てそうですから、決勝戦でアメリカに勝てるかどうか、ですね。応援しましょう。