• 締切済み

家電製品の勘定項目について教えて下さい

事務所に家電製品を買った際の購入額は何で処理すればいいのでしょうか? 5000円程度の物です。 パソコンのような高額な物でないので減価償却費ではおかしいと思うので、 どなたか教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

事務所使用の家電製品で5,000円なら消耗品費でよいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

業務に必要な家電製品ですから、会計上も税法上も、本来は「器具・備品」で計上し、減価償却します。 しかし法人税法では、10万円未満の少額の「器具・備品」ならば、全額を初年度の損金に算入することを容認しています。保守主義を重視する会計においても、10万円未満の少額の「器具・備品」ならば、全額を初年度の費用に計上することを奨励しています。 ですから、5000円の家電製品なら「消耗品費」または「消耗性備品費」で処理してはいかがですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

資産であっても、一式10万円未満であれば経費にできますから、一般的には一年以内に買い換えるようなものは「消耗品費」、それ以上使うものは「備品費」で計上しますが、科目を増やしたくない場合には「消耗品費」に一本化しているのが普通だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家電製品の原価償却?

    はじめまして、よろしくお願いします。 先日違うカテゴリーで質問しましたが、水漏れの賠償請求についてお願いします。 家電製品の賠償なのですが、もし買い替えの必要性があるならば、現購入価格から減価償却して算出した金銭賠償と言われました。よくわからないのですが、なぜ減価償却なのに現価格なのでしょうか?購入価格からとの説明ならなんとなく納得するのですが…。あと、家電の償却期間ってだいたいどのくらいなのでしょうか? どなたか、詳しくお願いいたします。

  • 勘定科目を教えてください。

    事務所用、耐火金庫を98000円+消費税4900円税込102900円で購入しましたが、何の科目で 処理したらいいでしょうか。 10万を超えたら減価償却? 消費税込で10万超えたら?なのか税抜き金額なのか?わからないので よろしくお願い致します。

  • 損害保険請求 家電製品の償却率をおしえてください。

    損害保険請求の家電製品の償却率をおしえてくだださい。 デジカメとiPod touchです。 保険やさんの減価償却はどのような計算なのでしょうか? みなさんよろしくお願いいたします。

  • 勘定科目について

    昨年軽トラックを購入しました。毎月26,000円ほど銀行から引き落とされていますが、何の科目を使って処理したらいいのでしょうか。リースではありません。そして、減価償却もしないといけないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 製品原価計算 減価償却費の算入方法

    ある機械があり、その機械の1年間の減価償却額が100,000円だとします。その機械を使って、5,000本/年間の製品を生産するとすると、 その減価償却費の製品原価への算入方法は、単純に100,000円/5,000本=20円/本と考えて良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 3年一括償却資産の減価償却終了後の処理について

    一括償却資産で3年たって償却が終わった物についての処理を教えてください。 当方、10~20万の一括償却資産の減価償却を通常の資産と同じく 「減価償却費」0000円-「減価償却累計額」0000円というように 「間接法」で処理しています。 間接法なので3年の償却が終わったあとも「資産勘定」と「減価償却累計額」が残ってしまっています。 一括償却資産は3年たって償却が終わったら 「減価償却累計額」0000円-「資産勘定」0000円 という仕訳をして帳簿から消して良いのですよね? 本来、一括償却資産は通常の資産とは分けて考えて「直接法」で処理するのが基本なのでしょうか?

  • 勘定科目について

    会社の引越しに伴い1台110,000円(税抜)でキャビネット2台を231,000円で購入しました。この場合の勘定科目は工具器具備品で処理したら良いのでしょうか?又10万以上なので減価償却処理をする場合1台に対してで計算をすればよいのでしょうか?

  • 少額減価償却について

    法人の事業所になります。 パソコンの購入について、15万円程のパソコンは「少額減価償却」に該当すると思うのですが、仕訳として「事務用品費」で処理をするのは誤っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新事務所の内装と調度を処理する勘定は?

    新事務所の内装と調度に掛かった費用はどんな勘定で処理すればいいのでしょうか? 3年で減価償却したいです。

  • 勘定科目を教えてください。

    自営業の夫の経理事務を手伝っています。 昨年、仕事用の特殊車両を購入しました。 毎月ローンで20万円位を支払っていますが、この科目は何になるのでしょうか? 車検費用などは車輌費で計上していましたが、特殊車輌に付いては減価償却が行われ資産となるので、経費として車輌費にあげてはいけないのですよね?

このQ&Aのポイント
  • チラシのプロをダウンロードすることができずに困っています。ダウンロードボタンを押してもインストールされず、グーグルクロームで開こうとするとファイルが開けないエラーが発生します。
  • 購入した製品(いきなりPDF to Data Ver.5/宛名職人 Ver.29など)の中で、チラシのプロを使いたいのですが、ダウンロードができません。
  • Mac Book Airを使用していますが、チラシのプロのダウンロードボタンを押しても何も反応せず、クルクルが表示されたままになります。グーグルクロームでダウンロードしようとするとファイルが開けないエラーが表示されます。
回答を見る

専門家に質問してみよう