化学Iの問題について

このQ&Aのポイント
  • 化学Iの問題に関する要約文1: 炭酸カルシウムと塩酸の反応について
  • 化学Iの問題に関する要約文2: 過酸化水素水の分解反応について
  • 化学Iの問題に関する要約文3: メタンとエチレンの混合気体の燃焼について
回答を見る
  • ベストアンサー

化学Iの問題について

次の問題がどうしても解けません。答えは書いてあります。途中式の方を解答よろしくお願いします。 (1) 炭酸カルシウムCaCO3(←小さい右下3)に十分な量の塩酸を加え, 標準状態で112立方cmの二酸化炭素CO2(←小さい右下2)を発生させたい。必要な炭酸カルシウムは何gか。 (答え:0.500g) (2) 過酸化水素水(過酸化水素H2O2(←小さい右下2)水溶液)30立方cmを完全に水H2O(←小さい右下2)と酸素O2(←小さい右下2)に分解すると, 標準状態で336立方cmの酸素が得られた。元の過酸化水素水の濃度は何mol/Lか。 (答え:1.0mol/L) (3) 標準状態で15立方cmを占めるメタンCH4(←小さい右下4)とエチレンC2H4(←小さい右下2と4)の混合気体を完全燃焼させると, 標準状態で20立方cmの二酸化炭素CO2(←小さい右下2)が得られた。元の混合気体中のメタンとエチレンの体積比を求めよ。 (答え:2:1)

noname#136759
noname#136759
  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.2

>(1) CaCO3 + 2HCl → CaCl2 + CO2 + H2O >CaCO3の式量 40 + 12 + 16×3=100 反応式から CO2のモル数=CaCO3のモル数 となります。反応でできたCO2のモル数が必要です。 1molの気体の体積は標準状態で22400立方cmになりますので112立方cmのCO2のモル数は 112/22400=5.00×10^(-3) (mol) であることが判ります。 以上のことから必要な炭酸カルシウムのモル数が5.0×10^(-3)ですので質量は 100×5.00×10^(-3)=0.500 (g) となります。 >(2) 2H2O2 → 2H2O + O2 分解した過酸化水素のモル数は酸素のモル数の2倍です。 発生した酸素のモル数は 336/22400=1.50×10^(-2) (mol) です。 元の過酸化水素のモル数はその倍で3.00×10^(-2)molです。 水溶液の濃度はモル数を体積で割れば得られます。単位がLになっているためもとの体積30立方cmを3.0×10^(-2)Lと換算して 3.00×10^(-2)/{3.0×10^(-2)}=1.0 (mol/L) となります。有効数字は桁数の小さいほうにあわせます。 >(3) メタンの完全燃焼 CH4 + 2O2 → CO2 + 2H2O >    エチレンの完全燃焼 C2H4 + 3O2 → 2CO2 + 2H2O 気体の場合には同一圧力同一温度の条件の下で気体の種類に寄らず体積はモル数に比例します。 つまり上記の反応式から メタン1立方cmが完全燃焼するとCO2が1立方cm発生 エチレン1立方cmが完全燃焼するとCO2が2立方cm発生 します。 ここで元々のメタンの標準状態での体積をx立方cmとするとエチレンの標準状態での体積は15-x立方cmになります。 すると発生するCO2の体積は メタンの燃焼分からx立方cm エチレンの燃焼分から(15-x)×2立方cm となり、その合計は x+2(15-x)=30-x (立方cm) となります。これが20立方cmとなることから 30-x=20 x=10 となり、メタンの体積=10立方cm,エチレンの体積=15-10=5立方cm となります。その比をとって 10:5=2:1 となります。 (注意) (3)でメタンとエチレン体積比となっていますが、実際にはメタン、エチレンともに15立方cmの体積に広がっています。 実際にはそれぞれの分圧が2/3atm,1/3atmとなっています。

noname#136759
質問者

お礼

丁寧に解答してくださり助かりました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.1

(1)~(3)全ての問題において、問題となる現象の反応式を書いてみてください。 それがわからないことには話の進めようがありません。 (3)については2種類の反応があるので両方とも出してください。 あと、CaCO3の式量はいくらでしょうか。この値も必要となりますので出してください。 以上の内容を補足に書いてください。

noname#136759
質問者

お礼

回答ありがとうございました^^

noname#136759
質問者

補足

(1) CaCO3 + 2HCl → CaCl2 + CO2 + H2O (2) 2H2O2 → 2H2O + O2 (3) メタンの完全燃焼 CH4 + 2O2 → CO2 + 2H2O     エチレンの完全燃焼 C2H4 + 3O2 → 2CO2 + 2H2O CaCO3の式量 40 + 12 + 16×3=100 以上、合ってると思うのですが、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 化学Iの物質の量の問題がわかりません・・・

    明日、化学の中間考査を控えている高校2年です。 下記の問題がどうしてもわかりません・・・。 教科書の節末の問題です。 答えだけのっていて、解説がないので困っています。 だれか教えてください。よろしくお願いします。 ([ ]内は答えです。化学式の数字は小さく打てないので普通の数字で打ってあります) 1 質量1.0gが、標準状態で560立方センチメートルになる気体の分子量を求めよ。[40] 2 空気を、窒素N2と酸素O2が体積比4:1で混合した気体であるとする。 標準状態で体積22.4Lの空気の質量を求めよ。[28.8g] 3 次の分子式で表わされる各気体を同じ質量で取ったとき、同温同圧下で   体積が最大になるものはどれか。また、体積が最小になるものはどれか。   (1)H2 (2)CO2 (3)H2S (4)NH3 (5)Cl2 [最大(1) 最小(5)]  4 炭酸カルシウムCaCO3に十分な量の塩酸を加え、標準状態で112立方センチメートル   の二酸化炭素CO2を発生させたい。必要な炭酸カルシウムは何gか。[0.500g] 5 過酸化水素水(過酸化水素H2O2水溶液)30立方センチメートルを完全に   水H2Oと酸素O2に分解すると、標準状態で336立方センチメートルの酸素が得られた。   元の過酸化水素水の濃度は何mol/Lか。[1.0mol/L] 6 標準状態で15立方センチメートルを占めるメタンCH4とエチレンC2H4の混合気体を 完全燃焼させると、標準状態で20立方センチメートルの二酸化炭素CO2が得られた。 元の混合気体中のメタンとエチレンの体積比を求めよ。[2:1] 7 0.30mol/L演歌バリウムBaCl2水溶液10立方センチメートルに0.15mol/L硫酸ナトリウムNa2SO4水溶液を   10立方センチメートル加えると、白色の硫酸バリウムBaSO4が沈殿した。   (1)この化学変化を、化学反応式とイオン反応式で表せ。   (2)生じた硫酸バリウムは何gか。原子量 Ba=137とする。[0.35g] (3)反応後の水溶液から完全に硫酸バリウムを沈殿させるには、塩化バリウムまたは     硫酸ナトリウムのどちらの水溶液をさらに何立方センチメートル加えればよいか。 [硫酸ナトリウム水溶液を10立方センチメートル]

  • 化学Iの問題について

    次の問題がどうしても解けません。答えは書いてあります。途中式の方を解答よろしくお願いします。 炭酸カルシウムCaCO3(←小さい右下3)を1.0g取り, 1.0mol/L塩酸(塩化水素HCl水溶液)30立方cmを加えると, 二酸化炭素CO2(←小さい右下2)が発生した。 (1) 発生した二酸化炭素は標準状態で何L, 分子の数は何個か。 (答え:0.22L, 6.0×10の21乗個) (2) 反応せずに残った塩化水素は何molか。 (答え:0.010mol) (3) (2)と反応できる炭酸カルシウムは何gか。 (答え:0.50g)

  • 化学基礎 気体反応と量的関係の問題

    下記の問題の答えは「メタン30ml、水素70ml」なんですけど、どうしてそうなるのかわかりません。誰か解説してください。 <問題> メタンCH4と水素H2の混合気体100mlを完全燃焼させるのに、酸素O2が95ml必要であった。このとき、混合気体に含まれるメタンおよび水素はそれぞれ何mlか。ただし気体の体積は標準状態におけるものとする。 メタンと水素の完全燃焼の化学反応式はそれぞれ、 メタン:CH4+2O2→CO2+2H2O   水素:2H2+O2→2H2O であるということまでは分かります。 その先がわかりません。

  • 化学基礎の気体反応と量的関係

    メタンCH4と水素H2の混合気体100mlを完全燃焼させるのに酸素が95ml必要であった。次の各問に答えよ。気体の体積は標準状態に置けるものとする。 (1)メタンおよび水素の完全燃焼を化学反応式でそれぞれ表せ。 (2)混合気体中に含まれるメタンは何mlか。 (3)混合気体の平均分子量を求めよ。 この問題の解き方、途中式を分かりやすく教えてください。 できたら噛み砕いて説明していただけると有難いです… 答えは(1)は省略、(2)30ml、(3)6.2です。 (1)はCH4+2O2→2H2O+CO2、2H2+O2→2H2Oであってますか?

  • [化学の問題] わからなくて困っています。

    炭化カルシウム3.2gを水と完全に反応させてアセチレンを得た。  CaC2 + 2H2O → Ca(OH)2 + C2H2 (1) 得られたアセチレンの質量は? (2) このアセチレンに水素を付加させてエチレンにするときに必要な水素の体積は? (標準状態の値で) (3) (2)で得られたエチレンに水素を付加させてエタンにするときに必要な水素の体積は? (標準状態の値で) 教えてください。お願いします。

  • 化学の問題です。解説していただけませんか?

    現在では水はH2Oだと知られているが、原子説で有名なドルトンは、HOだとした。 また2種類の原子AとBからできている物質が2種類あるならば、単純な組み合わせABとA2B、あるいはABとAB2だとした。 問:メタンとエチレンは、ともに水素と炭素からできている。メタンは沼から出るガスとして、エチレンはリンゴなどの果物から出るガスとして知られている。メタンは水素と炭素が1対3、エチレンは水素と炭素が1対6の質量比である。ドルトンの仮説を用いて、炭素原子1個の質量が水素原子1個の質量の何倍になるかを求めよ。 ただし、答えは2通り考えられることに注意する。 答:3倍と6倍 すみませんが、解説していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 大学入試化学Part 5

    すいません。またわからないところが出てきました。 ぜひ、ご教授お願いします。 以下の一問がよくわかりません。 【標準状態における体積百分率が水素50%、メタン30%、一酸化炭素10%、二酸化炭素10%であるような混合気体5lを完全燃焼させたときに発生する熱量は ???KJ、 また、燃焼後の期待を水酸化バリウム水溶液に通じたときに生ずる沈殿の質量は ???gである。 各気体の生成熱(kJ/mol)は以下のとおりである。 メタン______: 75 一酸化炭素__: 109 二酸化炭素__: 393 水__________: 243  】 っていう問題ですが。 私の考えは、まず、H2、CH4、COからそれぞれ H2 : H2O -1(mol) CH4: CO2 -1(mol) , H2O -2(mol) CO : CO2 -1(mol) CO2 →燃焼しない。 標準状態だから混合気体は 5/22.4 [mo] 生成熱を当てはめて 5/22.4 *[243*50/100 + (393+243*2)30/100 + 393*10/100] =94.75 KJ 50/100とかは存在率をかけたものです。 答えを見ると、87.3KJ ………ん? となってします。また沈殿のほうはどうすればいいかまったくわかりません。 どうかご教授お願いします。

  • センター対策問題からの質問です。

    センター対策問題からの質問です。 【問題】炭酸カルシウムに希塩酸を加えると。次のように反応して、気体の二酸化炭素が発生する。 CaCO3+2HCl→CaCl2+H2O+CO2 いま、0.50mol/lの希塩酸400mlに炭酸カルシウム8.0gを加えたところ、炭酸カルシウムか塩化水素の一方が全て反応した。これに関する次の問い(問1~5)に答えよ。答えの数値は有効数字2桁で求めよ。ただし、原子量はC=12,O=16,Ca=40とし、また、標準状態における気体1molの体積は22.4lとする。 【問1】この希塩酸中に含まれる塩化水素は何molか。 (答)0.20 mol 【問2】炭酸カルシウム8.0gは何molか。 (答)0.080 mol 【問3】炭酸カルシウムか塩化水素のうち、全て反応したのはどちらか。 (答)炭酸カルシウム 【問4】発生した二酸化炭素の体積は標準状態で何lか。 (答)1.8 l 【問5】反応後、水溶液中のカルシウムイオンのモル濃度は何mol/lか。ただし、反応後の水溶液の体積は400mlとする。 (答)400 ml 【問4】について質問なのですが、問題の解説は次のようになっています。 反応式の係数より、CaCO3 1molが反応すると、CO2 1molga発生することがわかる。よって0.80molのCaCO3が反応した時に発生したCO2の標準状態における体積は0.08×22.4≒1.79(l) よって(答)1.8 l 私は解説のようにCaCO3とCO2ではなく、2HClとCO2に注目して解きました。 解説は極端(?)にいうと CaCO3:CO2=1:1 (0.08×22.4):x=1:1 x=0.08×22.4 x≒1.79(l)ということですよね? 私もこれと同じように HCl:CO2=2:1 (0.2×22.4):x=2:1 2x=0.2×22.4 x=2.24(l)としたのですが、答えが合いません。 どこがまずかったのでしょうか? 解説は理解できますが、何故自分の解法が駄目なのか分からないので質問しました。 見にくいところがあるかとは思いますが、宜しくお願いします。

  • 混合気体の発熱量 今日中にお願いします!

    高1化学なんですが、 体積比で水素50%とメタン50%の混合気体が112立方メートル(標準状態)ある。次の熱化学方程式を利用して問いに答えよ。 H2(気)+1/2 O2(気)=H2O(液)+286KJ CH4(気)+2 O2(気)=CO2+2H2O(液)+890kj この混合気体をすべて燃焼させると 何KJの熱量が得られるか。 答えは 286×56×1000   890×56×1000 ―――――― +    ―――――― =2,94×10の6乗     22,4          22,4 という問題なんですが、 1000というのはどこから来たのでしょうか? 教えてください!

  • 化学Iの熱化学方程式の問題が解けません。分かる人いませんか? 問題文↓

    化学Iの熱化学方程式の問題が解けません。分かる人いませんか? 問題文↓ メタンの燃焼は次の熱化学方程式で表される。 CH4(気)+H2O(気)=CO2(気)+2H2O(気)+802kJ・・・(1) 一方、メタンは、次のように水蒸気と反応して水素と一酸化炭素を生成する。 CH4(気)+H2O(気)=3H2(気)+CO(気)-205kJ・・・(2) 得られた水素と一酸化炭素の混合気体から、次のようにメタノールを合成することができる。 CO(気)+2H2(気)=CH3OH(気)+QkJ・・・(3) メタノールの燃焼は次の熱化学方程式で表される。 CH3OH(気)+3/2O2(気)=CO2(気)+2H2O(気)+673kJ・・・(4) また、水素、黒鉛の燃焼熱は、それぞれ242kJ/mol、394kJ/molである。ただし、いずれも生成した物質の状態は気体とする。 問1)文中の熱化学方程式(3)の反応熱Qの値を、整数値で答えよ。 問2)液体のメタノール1molを完全燃焼させたときに発生する熱量は何kJか。整数値で答えよ。ただし、生成する水は液体とし、メタノール、水の蒸発熱は、それぞれ37kJ/mol、44kJ/molとする。 読みにくかったらすいません。