• ベストアンサー

リフォーム スペース活用

リフォームの知恵をお貸しください。 現在、和室を洋室にリフォーム中なのですが…押し入れのあった場所を何に活用するか悩んでいます。画像を見てくれれば分かると思うのですが、真ん中に柱があるので広くは使えないんです(切れないことはないが切らないほうがいいと言われました)なので左の広いほうにはテレビ台を置いて、狭いほうには小さな食器棚みたいのを置こうと思ってるんですが…。それか左の広いほうにソファーを入れてしまおうかとも考えています。画像の左下の穴は堀ごたつなので、テーブルの位置は変えられません。なので余計に考えずらくて…。何か補足が必要であれば言ってください。ご回答お待ちしてます!

  • azsan
  • お礼率97% (149/153)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142800
noname#142800
回答No.1

こんにちは。 ライフスタイルや趣味などが分かればアイデア出し易いかもしれないですね。 すぐに思いついたのが熱帯魚など、観賞用の水槽なんですけど、熱帯魚に興味なかったらダメですし(笑 そのままクローゼットにして棚を多く設けるとかいう方法もあると思います。 本だったりCD/DVDだったり入れておけます。 扉を付ければシンプルに仕上げられますよね(勿論、据え置きの棚でもOK) 大きな鏡を置くのは嫌ですか? 小さいお子様がいらっしゃるなら、裏側の見えない部分を「柱の傷は一昨年の~♪」専用にするとか。 映画が好きならスピーカー組むのも良いし、音楽好きならサウンドシステム組んでも良いかもしれません。 しかしPCデスクにしたら少し根暗になりそうな向きです(笑 柱が邪魔で広いスペースとしては利用できないかもしれないけど、逆に何も置かなければ空間的に随分と部屋が広く感じると思いますよ。 着工していて今更感もあるので、スペースだけ開けておいて後々考えるのも良いんじゃないでしょうか?

azsan
質問者

お礼

確かにライフスタイルや家族の年齢によっても大分変わってきますよね。説明が足りなくてすみません。実は私の家ではなく実家の両親の家で、主に生活するのは父(58)母(50)祖母(81)の3人です。祖母の身体が不自由なので、祖母が生活しやすい部屋を理想としています。なので、そのまま横になれるようなソファーは必須だと思っています。床に座ってしまうと自分では立ち上がれないので。 確かに、まだまだ部屋の完成図が予想できないので焦らずスペースを残しておくのが一番良いかもしれませんね。また母に話してみたら「熱帯魚いいかも!」と言っていたので考えてみます^^回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.2

写真を拝見したところ、掘り炬燵の有る古い和室を洋室にリフォームして居られるようですね。 まず変に思ったのは「画像の左下の穴は堀ごたつなので、テーブルの位置は変えられません。」の 説明です。 洋室ですから、掘り炬燵は根太を補強して蓋をしてフローリングにするのが普通ではないでしょうか。 残したい場合は、床下収納の様に取外しできる蓋を付けることができると思います。 そうすれば、テーブルの位置の制約は無くなります。検討してみてください。 押入は引き戸を取外し、ウッドパネルを張られただけの段階の様です。 真ん中の柱の取り外しはお勧めできませんが、戸袋の天袋を残さずに横木を取外したら いかがでしょうか。スペース感が出て、用途や家具の配置に大分余裕ができます。 左右両方の天袋を外すかどうかは、配置予定の物、強度と体裁を考えて判断されたらと思います。 天袋を残したまま、その下にソファー等を置くと何か変な圧迫感のある部屋に成ります。 我が家では、和室を洋室に変え、1間巾の押入の天袋を(写真の左側上分に相当)外し、押入部の 天井を30cm上げ、子供用の2段ベットにしました。床は他の部分と同じフローリングです。 子供が大きくなった今は、ベッドは外し、代わりに奥行き66cm、巾60cm、高さ193cmの 洋服ダンスが2基入っています。タンスの上の部分に作った棚には、収納ケースが並んでいます。 洋服ダンスの隣のスペースには本棚が作って有ります。 いずれも自作でしたが、タンスが30cm程奥に納まっているのでスペース感を与えてくれています。 炬燵跡と天袋を処分し、制約の無いできるだけ広いスペースをまず作られるようお勧めします。

azsan
質問者

お礼

堀ごたつの件ですが今回リフォームするのは祖母の部屋だった所で、もともと堀ごたつはなく新たに作ったものです。これは父の要望で、家を建ててから18年ずっと堀ごたつで過ごしてきたので今さらフローリングは無理だ、とのことで堀ごたつを新たに作りました。説明が足りなくてすみません。 天袋を外すですか~!高い場所ですし特に使い道がないので良いかもしれません。少しでも部屋を広くみせたいので!この部屋はリビングになる予定なので、色々と家具を検討してみたいと思います。 詳しくて丁寧な回答ありがとうございました^^!

関連するQ&A

  • 和室を洋室にリフォームしたい

    今までもいるいろ話題に上っているようですが、和室を洋室にリフォームしたいと思っています。 春には新居に引っ越します。 今のマンションにもリビング横に和室はあるのですが、常々洋室にしたいと思っていました。 間取り変更で洋室を選ぶことは出来たのですが、寝室にするつもりはないので、クローゼットより押入れ、ドアより3枚引き戸の方が使い勝手がいいので、あえて和室のままにしました。 マンション施工業者に頼むと割高と書かれているのを見たのですが、やはり一般業者の方がいいのでしょうか? 若干のフローリングの色味の差は仕方がないかもしれませんが、微妙に違っているのって変でしょうか? 壁や天井をいじらずに、障子の枠だけを撤去してもらえればいいのですが、枠をはずしたら壁紙も張替えになってしまいますか? 本当は、ふすまや引き戸も木目調に替えたいところですが、引越しや家具類にお金がかかるので、できるだけ最低限でリフォームしたいと思っています。 L45等級のフローリングで、いろいろ耐性のある板を使った場合、5.5畳のリフォームにどのくらい費用がかかるものでしょうか。 20万・・・というのは甘いでしょうか?

  • 世田谷のリフォーム会社

    中古マンションを購入し、リフォームします。 約18畳のLDに6畳の和室を作るリフォームで、LDとの間仕切りと押入れを作ります。しょせんマンションですし、障子もいれず、天井もクロスの畳の洋室の感じでよいかと思っています。当初LDの横は和室だったものを、建築時に売主さんが広いLDにしたもので、もとに戻す感じです。 地元の業者さんがよいかと思いますので、世田谷区でよいリフォーム業者さんをご存知の方、教えていただけるとありがたいです。たくさんあり過ぎて、どのように選べばいいか迷います。 また、同じようなリフォームをした方、アドバイス頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 押入れをクローゼットにリフォームします

    一番使いやすい位置にあるリビングに隣接する和室の押入れが 普段使わない布団やモノでいっぱいなのが嫌で、クローゼットにリフォームする事にしました。 90cmの奥行きの押入れをクローゼットにリフォームする際、 こんな風にしたら、使いやすかった(使いにくかった)という経験談がありましたら、是非教えて下さい。 例:パイプの高さや、棚の位置など。

  • 中古マンションのリフォームに詳しい方!教えてください。

    中古マンションのリフォームに詳しい方!教えてください。 中古マンションだと新築に比べて広めなので、中古マンション+リフォームで 自分好みの住まいにしたいと考えています。 しかし、リフォームの相場がいまいちわかりません。 だいたいの予算が分かっていれば、リフォーム会社選びや全体の予算立て にも役立つので詳しい方、教えていただければ本当に嬉しいです。 大阪です。 マンション(築7年)、専有面積84m2・バルコニー44m2 現間取り→4LDK(LD(16帖)・和室(4.5)・洋室1(6)洋室2(5)・洋室3(5) (希望リフォーム) ★LDKに隣接している和室をLDに一体化 ★和室にある押入れはクローゼットに ★LDK(和室は一体化したとして省略)を含む他洋室(3)部屋+廊下のフローリング張替え ★全室壁紙張替え ★洋室(3)部屋・リビング・トイレ・洗面所の入り口ドアの色変え ★キッチン(下の収納部分)に食洗機を取り付け 以上のリフォームをすると、だいたいいくらくらい用意しておけば良いのでしょうか? その他、リフォーム会社を選ぶポイントや注意点など教えていただければ助かります。 私たち新米夫婦には高い買い物ですし、今までコツコツ貯めてきたので失敗は避けたいです。 ニュースなどでリフォーム詐欺などの話しを聞くと不安でたまりません。 よろしくお願い致します!!

  • 二つの和室の一つを洋室にリフォーム

    襖続きの和室の一つを洋室にリフォームしたいと思いますが、 部屋同士は独立させたいと思います。 でも片方を洋室向きの壁にするともう片方は、今の部屋の壁の色と違ってしまい、おかしいかな?とも考えてしまいます。 教えていただきたいのはその壁のことと、 洋室にした場合の費用概算です。 部屋は8畳で、襖が一間×2箇所、半間の襖からなる部屋で、 あと、押入れが二間あります。

  • クローゼットから押入れへ(引越しに伴い)

    こんばんは。 このたび、マンション(洋室)から、一戸建て借家(和室)に引っ越すことになりました。 当然、マンション(洋室)にはクローゼットがあり、2mくらいのパイプがあったためスーツやコートなどを掛けるのに非常に重宝していました。 しかし、一戸建て借家(和室)には押入れしかなく、今までクローゼットに掛けていた洋服をどのように保管するのか、困っています。 当然、借家でもありますし、リフォームは考えていません。 また、和室も6畳ずつしかなく、外に置くパイプハンガー等は出来る限り使用せずに、押入れを有効に活用できればな…っと思います。 このような家に住まれている方は、どのような工夫をされて、収納をされていますか。ご教授お願いします。

  • 和室のリフォームで柱を残して壁紙をはるとどうなるか

    和室を洋室に変えたいのですが壁に90cmおきに柱があります。 1.予算・作業を考えて柱を残して洋風の壁紙を貼ってみたいのですがイメージがわきません。 どこまで洋風になるのか(画像も探したのですがみつかりません)教えていただきたいです。  2.柱を残すのが難しいのであれば石膏ボードを貼らないといけないのだと思いますが、柱の間は砂壁(下は土壁)です。砂に釘を入れるとくずれるというのも聞くのですがどうするのが一番いいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 乳児がいる場合のリビング・ダイニング活用方法

    この度、賃貸住まいから脱してマンションを購入しました。購入したマンションはリビング・ダイニング約13畳、和室、洋室×2でそれぞれ7畳の3LDKです。リビング・ダイニングにはダイニングテーブルとソファーを置きたいなと思っていますが、そうなると乳児のリビング・ダイニングでの遊び場がなくなってしまいます。和室があるからと思うのですが、そうなると床暖房があるリビングダイニングを有効活用出来なるなるのかなと思います。個人的にはソファーをなくして広さを確保せざるを得ないと考えていますが、同じような境遇の皆さんはどのように活用されておりますでしょうか。

  • 《和室の洋室へのリフォーム》和室のふすまに木目調の壁紙を貼って洋室の引き戸にしたい

    和室のリフォーム(洋室化)を考えています。 床は大工さんに頼んでフローリングにしてもらいますが 押入れのふすまは、十分で木目調の壁紙をはり、取っ手を 取り替えて洋室の押入れのようにしたいと考えています。 ふすまのフチは普通の幅(少し太め2cmぐらい)です。 http://www.fusumayasan.com/work.html#yohma に乗っているようなことをやりたいのですが 1)どのような壁紙を使えばいいのでしょうか? 2)全体の作業手順(はり方、フチの処理など) よろしくお願いします。

  • キッチンスペースの有効活用方法について

    現在、注文住宅の新築を購入するため、間取りなどのプランを検討中です。 ダイニングキッチンとリビングは別れています。 キッチンはI型の対面型なのですが、キッチンに立った時の後ろ側、通常冷蔵庫や食器棚などを置くスペースが結構広くとってあり、どういう配置にしようか迷っています。(奥行き×横幅=2.5畳×4畳) キッチンは、ハウスメーカの標準仕様のため形は変更できませんが、食器棚は標準仕様の物が高かったので、いらないと断りました。 そこで相談なのですが、キッチンの有効活用&これはあった方が便利!などといった情報があれば教えて頂けませんでしょうか? 実際、炊飯器など置く場所がないので、低い高さの食器棚でも置いてみようかとは考えてはいます。 ただ、無駄に広いので勿体無い気がして、何かもっといい知恵があればなと思い、質問することにしました。 よろしくお願い致します。