• ベストアンサー

社会人大学院は就職に有利?それとも不利?

将来に転職を考えています。 社会人大学院というのは、学んだことや学ぶ姿勢など プラス要因となり就職時に有利になるのでしょうか。 それとも職に就きながら大学院に通うということは 雇用する側から見ると、マイナス要因で不利になるのでしょうか。 社会人大学院生の生の声をぜひお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

>将来に転職を考えています。 今何歳で原色は何年の経験かわかりませんが、疎のつもりで今の仕事をするというのはどういうものでしょうか。まず今の仕事に全力を挙げるというのは筋ではないでしょうか。 これは原則論で、どうしても転職をお考えならば今のお仕事に関係のある専門的分野ならば意味があるかもしれないという意見です。あくまで「かも」です。 転職の成功の可否はあなたの業務の知識や経験が一番重要です。その知識には実務だけでは得られない専門的なものがある場合もあります。技術的な分野ではそういうことはあるでしょう。一方文科系的な分野ではなかなか難しいかなという気はします。 一般的なビジネスで本当の専門職的なものはたとえば弁護士や会計士はそうでしょうが、これらはその専門家に依頼すれば仕事は片付きますね。社員にそこまでは要求しないほうが普通でしょう。 ということでどうせ勉強するのならばもっと専門に特化した専門学校のほうが良いのではないかと思います。 転職は知識+実務経験です。これをバランス良く持っていることが必要です。その意味で大学の社会人コースは少し知識偏重のような印象がありますが。

nagoya758
質問者

お礼

ありがとうございます。 社会人大学院は知識偏重の印象は私も感じます。 そのこともあってマイナス印象かなとも疑問が生じた次第です。 なお、私が検討しているのは文科系となりますので、 再度熟考してみます。

その他の回答 (5)

  • newkk
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.6

昨今の不景気からか、特にキャリアアップなるものを図って、 ビジネススクールまたは社会人大学院への進学が大人気のようです。 しかし、理系技術系などの一部例外を除き、 ほとんどが他者からはキャリアアップとまでは評価されないと考えます。 従いまして、転職時には特に有利に働くこともなければ、 特に不利に働くこともないでしょう。 ただし他者にどう見られるかよりも、 自分がどう考えて行動したかが大切だと思いますので、 社会人が大学院にまで行き、学ぶことは私は大賛成です。 私見ですが、転職時には  ・何をやってきたか  ・何ができるか  ・何がしたいか が基本かと思います。 社会人大学院への進学時には、 上記項目を吟味されることをおすすめします。 エラそうで申し訳ございませんが、本音です。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/yy102/
nagoya758
質問者

お礼

ありがとうございます。 他者からの視点を気にし過ぎていた感があります。 御指摘の基本項目をもっと吟味していきたいと思います。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.5

あくまで参考マデ。  何も無いよりあったほうがいいと思います。面接試験はまずは本人次第です。  大学院で勉強するには何十万円もかかるわけですから、それだけのお金をかけても勉強したいことがあるんだな、くらいには思われるかもしれません。勉強した中身を買われることはないと思いますが。。  転職には準備期間が必要ですし、履歴書に何を記載していくかを予め積み重ねていくくらいが良いと思います。

nagoya758
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか。 勉強した中身を買われることはない・・・きつい御指摘ですが、 たしかに金銭的な負担も生じますので、まだ準備不足として 再度熟考してみます。

回答No.4

現在都内の大学院に通学している30代の者です。  前提条件なんですが、社会人大学院ですよね???? 普通は昼間に仕事を行い、 夜間または週末に通学するのではないでしょうか。 社会人大学院からの就職とは ピンときません。  転職というのであえば、若干風向きが違うと思いますが、実務に勝るものは有り ませんから、大きなプラス要因と言うよりは、向学心旺盛だな・・程度ではないで しょうか。  金融機関や外資系に勤めててMBAを取得するのであれば別なんでしょうが・・・。  参考まで

nagoya758
質問者

お礼

ありがとうございます。 言葉足らずでしたが、社会人大学院からの就職というよりも、 仕事を続けつつ社会人大学院に通ったうえで、 その後に転職をしたいと考えています。 実務に勝るものは無いという御指摘には耳が痛いですが、 このまま実務に邁進していくことに不安を覚えたこともあり、 社会人大学院を検討しております。 再度熟考してみます。

  • advanced7
  • ベストアンサー率9% (52/551)
回答No.3

不利ですね。 所詮は、最後年齢が採用基準がでしょう。

nagoya758
質問者

お礼

ありがとうございます。 採用にあたり年齢が重要項目というのは実際に痛感しております。 それとは別に社会人大学院の学歴はどのように見られるかが疑問でした。 再度熟考してみます。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

採用する側です。 現在の学生(修士も含め)は、企業に努めて’何をしたい’が 希薄で、当社でも、日本人学生は60%、外国人20%、中途採用 20%となりました。 このままでは、優秀な日本人の採用が課題となり、いろいろなチャレンジ をした、日本人を望みます。 (採用は保証しません。)

nagoya758
質問者

お礼

ありがとうございます。 採用する側の方の貴重な御意見で幸です。 何のために社会人大学院にチャレンジしたいか、 再度熟考します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう