• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一体どうしたらいいのでしょうか?)

主人の祖母との関係について

このQ&Aのポイント
  • 2歳と0歳の子供を持つ30代の主婦が、主人の祖母との関係に悩んでいます。結婚の際、大姑に結婚の承諾をもらう必要があると主張された経緯や、大姑が自分を嫁である私に対して批判的な発言をしたことなどがあります。私は大姑のことを嫌っているので会いたくないですが、主人の祖母なのでお付き合いするべきか悩んでいます。
  • 主人の祖母との関係が悩みの種となっています。結婚の際、大姑の承諾をもらう必要があると主張されましたが、大姑は私のことを嫌っていて、結婚に反対した経緯があります。さらに、大姑は私の出自や仕事にも否定的な意見を持っていました。私は大姑との関わりを避けたいですが、家族の一員なのでお付き合いするべきか悩んでいます。
  • 30代の主婦が主人の祖母との関係に悩んでいます。結婚の際、大姑の承諾をもらう必要があると主張されましたが、大姑は私のことを嫌っていて、結婚に反対しました。さらに、大姑は私の出自や仕事にも否定的な意見を持っていました。私は大姑との関わりを避けたいですが、個人的な問題を家族に巻き込みたくないという思いもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.4

こんにちは。40代既婚女性です。 まず、基本的に 「息子(孫)は悪くない、嫁(孫嫁)が悪い」 この思想は変えることが出来ません。 むしろ、そう考えて自然です。 何故なら「わが息子、わが孫だけが可愛い」からです。 ですので、相手が「嫁が悪い」と言うのなら 当たり前の反応が出た!と思って 「はいはい左様でございます。あなた様の孫様は何一つ悪い所はございませんですよ。」と 腹の中で思って舌を出していればいいのです。 その台詞は「私は子や孫だけが可愛いエゴの塊です」と言う台詞と同じですから。 逆に「息子が悪い、至らない孫で。」など言っているようでは かえって怪しい。 いや、腹黒い人です。 口では綺麗なことを言っておいて、腹の中では「でも嫁が悪いに決まっている」と考えています。 義祖母様はある意味、隠し事ができない 腹の中に溜めることができない人だと思いましょう。 後、はじめの挨拶ですが これは旦那様がいけません。 ババの言うことを鵜呑みにしているわけです。 ババの性格を知っているのは、身内だけですよね。 あなた様は解りません。 ですからババが「来なくていい」と言った真意を 「その孫嫁の条件を気に入らない」だから来なくていいと言ったのか、 「一回は来なくていいと断って、それでも挨拶に行かせてください!と向こうが言ってきて、 それから渋々会ってやる・・・というシナリオが決まっていたのに、 断ったらそれっきりって何? シナリオを察しろよ!」と言うことか、 それを判断するのは、気性を知っている旦那様、旦那様の親御さんしかないのです。 判断ミスはあなた様のせいではないですが、 ミスのとばっちりは受けてますよね。 そんな気難しいババに、もう会わなくていい!というなら しばらくは旦那様の好きにさせたらいいのでは? 子どもの顔も見たくない!の一件も 「ああは言っても、見せないとうるさいんだ」と 旦那様が判断すればいいだけ。 あなた様は「自ら進んで動きはしないが、 あなたがそうしたいなら私は協力したいから 遠慮なく言ってね。あなたには大事なおばあちゃんでしょう。」ということだけ 宣言しておくことです。 旦那様の親御さんにもね。 もしも、次に会うときは 会話を録音できるようにしておいて いざの切り札を作っておくこと。 暴言を吐かれて 我慢できないなら、 あなた様も負けずに怒る 気を失って病院へ運ばれるふりをする ただ笑って反応しない 次はどういう暴言を言うか、予測して遊ぶ など色々な策があります。 何にしろ、旦那様を味方につけないといけませんから、 夫婦生活だけはきっちりしておくことです。 男はSEXさせてくれる女の前で いいかっこうしたがるので、 味方になってくれますよ。

noname#136306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰るとおり、大姑の心の中では、シナリオがあり、断っても、お願いですから結婚させてください、と頭を下げてきて、OKを出すと言うつもりだったのかな?なんて思います。 そう言いますのも、嫁に入ると言うのは、婚家に気に入られて嫁として認められてからでなくてはいけない。 どこの家の馬の骨とも分からない様な物を、家に結婚の承諾をもらいに連れてきたからと言って、簡単にOKを出す、主人のご両親の気が知れないとも言っておりましたので。 大姑のような時代の人は、嫁と言えば、家では立場が無く、無料の家政婦のように嫁ぎ先の為に使われて当然と言う時代の人なのだと思います。 現代は、お姑さんの方も気を使ってくれて、嫁姑仲良くやって行きましょうね。って言う時代ですよね。 すごい人になると、「お嫁さんに嫌われると孫も抱っこさせてもらえない。」なんて言うお姑さんも居る位です。 うちは、そんな事無く、あちらのご両親にも子供を抱っこしてもらってますが・・・。 この気難しい性格に、一昔前の考え方、激しい気性とても大変に感じます。 教えて頂いたとおり、主人に任せようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

心情お察しします。 私は主人の両親と同居してまして今月末家族で家を出て暮らします。ここまでくるのに15年かかりました。主人の両親は思考回路宇宙人?わけのわからない人です。隣の老夫婦がいつも気づかってくれてなだめてくれました。 よく言われたのは『お父さんお母さんは嫁いびりしたいだけや、嫁いびりさせとく親孝行もあるよ』ってその言葉で少しは辛抱できました。 回答になってなくてすいません。

noname#136306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 日頃の鬱憤を、立場の弱い嫁に向けているのかもしれないですね。 お互い大変ですが、頑張りましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.7

大姑と結婚したんじゃないです。 御主人は相談者さまを守ってくれる。 それは幸せですよ。 信じてついて行って下さい。 言うことがコロコロ変わる。 根性の悪い、お年寄り。 ありがちですね。 ペコペコするとつけ上がります。 もういいじゃないですか。 御主人が相談者さまを選んだ。 もう気にされないようにしましょう。

noname#136306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人が私をかばってくれるので、余計に孫を取られたと私の事が気に入らないみたいですが・・・。 そうですよね、私は主人と結婚したのであり、大姑と結婚したのではありません。 そう思って、大姑のことは主人に任せようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159643
noname#159643
回答No.6

そんな大姑、無視でいいんではないでしょうか。 恐らく、あなたがどんな人物であろうと何があろうと文句を言うでしょう。 まさかと思いますが、4年前のことも二人目の子供のことも計算づくということはないよね? うまく旦那さんにお願いして、できるだけ関わらないようにして下さい。

noname#136306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 計算づくと言うのは?わざと意地悪でやっていると言う事でしょうか? もしかしたら、そうかもしれませんが・・・。 主人の元カノの事も嫌いだったそうですが、私に比べれば、元カノの方がマシだったらしいです。 今後、大姑の事は、主人に、任せようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.5

おそらくかなりのご高齢では? しっかりしてそうに見えて、絶対、〇ケてますってば! 「残り少ない日々、せいぜい言いたいこと言ってお過ごしください」 と心でつぶやいときましょう。 お姑さんもきっとご苦労してきたでしょうから、 お姑さんと仲良くできてたらいいですよ。

noname#136306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人も怒って、「○ケてるんじゃないか!」って言ってましたが・・・。 言ってる事がしっかりしてるので、まだ大丈夫なのかな?と。 お姑さんの実の母親ですが、この性格の大姑なので、どうにも出来ず、「ごめんなさいね。」と言う感じです。 こうやって長年回りの人に頭を下げてきたのかな?って思うと、お姑さんがかわいそうに思えるときもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.3

はじめまして 二児の母です。 今更ですが、挨拶に行くのは 当然だったでしょうね。 年齢を増してしまい、僻があるのでしょう。 結婚式に出られないなら それこそ挨拶に伺うべきでしたね。 だって、毎年恒例で集まっているのでしょ? いきなり恒例行事よりも 段階を経て逢われた方が気分を害する事は少なかったかと。。 貴方は他人だからね、、、それだけ言われれば逢いたくも無いでしょう。 だけど 旦那様は血縁者です。 貴方の知らない思い出を絶対抱えているはずです。 貴方が出向かなくても(貴方は旦那様実家で留守番するとか、、様々)旦那様が出掛けられる体勢を作ってあげても良いと思います。 言い方は悪いのですが、どれだけしっかりしていようが、ご高齢ですからね。 それと 言い方は悪いですが  親戚の人を通じ文句があった様ですが、年寄りなんて自分の否は伝えてないです。 大抵の人は <またおばぁちゃん言っている> って思いますが、それを鵜呑みにして 貴方も出向かない、逢わせないと避けてしまえば 貴方は親戚にそう思われるのです。 私だったら 1時間でも行きますね。 だって、どうせ 年に数回の一時間程度だし、、、、。 自分になるべく否は持ちたく無いし。。。。 だって、どうせ責められるのは 旦那様だし、旦那様親でしょ? 不仲になる一因を作りたく無いので。。。。 お盆休みがあると思いますので 出向かれてはどうでしょうか? <2人目が生まれ、2人って大変ですね、、あっちが泣けばこっちも泣いて、こっちが熱を出せば翌日にはあっちが熱、、でなかなか来れませんでした。> って言ってみたらどうでしょうか? どうせ文句しか返事されないでしょうけど それも数時間でしょ? <あ、ごめんなさい、ミルクと上の子の昼寝と重なるので ちょっとこれで帰りますね。また時間が出来たら逢いに来ます> とでも言って 早々に切り上げる作戦が無難でしょう。 とりあえず 行った! って形式をとれば 充分でしょ。

noname#136306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >だって、毎年恒例で集まっているのでしょ? 親戚が集まっているのではありません。 主人が大姑へ会いに行くという意味で他には誰も居ません。 だから、私がお邪魔した時も、大姑・主人・私の3名でした。 大姑に、一方的にまくし立てられ、大きな声で延々怒鳴り散らされ、当時妊娠中だった私は具合が悪くなりました。 またあれだけ、回りの家中聞こえるんじゃないかと言う位、大声で怒鳴り散らされに行くか?と思うとうんざりします。 >貴方の知らない思い出を絶対抱えているはずです。 でも主人からすれば、私もこう思うんです。 私の肩を持って会わずに居て、この先、後々に主人が後悔しないか?と。 大姑は、主人も主人のご両親も何も悪くないといっていますよ。 すべて嫁の私が悪いそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.2

ご主人様の言う通りにされて大丈夫ですよ。 頼りがいのあるご主人様で、あなたは、お幸せですね。回りの皆様も、わかっていらっしゃるのでは、ないですか?

noname#136306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人は、私の肩を持って会わないと言っていますが、それで後悔しないのかな?と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.1

ご主人様はこのことを知っているのでしょうか? 知っているのであればどのように仰っているのでしょうか? ご質問者様がご自分の考えで行動されると話がこじれることが多いと思います。 まずは、ご主人さまの考えを聞いた方がよいかと。

noname#136306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人はその場に居たので、良く知っています。 でも大姑は、主人は何も悪くない、悪いのはすべて嫁である私だと。 主人とは、以前のように仲良くしたいみたいで、以前はちょくちょく携帯に連絡が来ていました。 そこで主人が「嫁にそういう態度を続けるのなら、俺も会いに行かない。」と。 主人が私の肩を持つから、余計に大姑は、私の事が気に入らないと、エスカレート。 悪循環です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気難しい人をどうしたらいいでしょうか?

    以前、こちらで大姑の事で相談させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q6853288.html 大姑(主人の祖母)の私に対する態度があんまりなので、主人は、もう大姑に会わないと言っていました。 主人の祖母は、まるで子離れ出来てない、母親のようで、まるで恋人を取られた彼女か?と言うような態度で私に攻撃的です。 私に対するやきもちみたいな物もあるんだと思います。 私の事は嫌いだけど、主人とは仲良くしたいみたいです。 大姑は何とか主人の機嫌を取りたいようで、9月の上旬に主人の誕生日だったのですが、そこへかこつけて、誕生日プレゼントだと、現金を贈って来ました。 大姑と主人のやりとりなので、他人の私は何か口を挟む事もないし、勝手に2人でやりとりしてるんだろうなと思っていました。 万が一、私が何か横から口を出しても、また、それこそ、ヒステリー起こして怒鳴り散らされるだけだと思うので・・・。 主人は、お礼の電話をしていたみたいです。 これで、終わったと思っていたのですが、また親戚を通じて、私に対して怒ってきました。 嫁(私)は、お礼の言葉ひとつ無い。 大金(数万円)渡したのに、お返しの一つも無いと。 こういう事が、ちゃんと出来ないのか?と。 一体、嫁はどうなってるんだ?!と。 私が何か口出しすれば、「私(主人の祖母)の大事な○○ちゃん(主人)との事に貴女(私)が口を挟まないで!!!」と怒鳴り散らされるし、かといって今回のように何もしなければ、それはそれで文句を言ってくるし・・・。 一体どうしたら良いのでしょうか? 私達夫婦を崩壊させたいのでしょうか? 大姑自身は、何度か、離婚と結婚をしていて、同じように離婚や再婚が成り立つと思ってるんでしょうか? 私からしたら、結婚なんてそう簡単に何度もすることじゃないと思うのですが・・・。

  • お墓の問題(長文)

    お墓の問題で悩んでいます。 私はまだ27歳ですが万が一、自分が死んだ時のお墓を知りたいのです。 嫁に来て3年になります。義理の両親は義理母と大姑の仲がうまく行かずに実家を出てきてしまっていて、大姑(主人の祖母)の世話・同居は義理父の弟夫婦がしています。 ところが墓守は義理父がしていました。 お金は大姑が出していたようです。 その関係かお墓参りは義理父が大姑を連れて毎年来ていたようです。 しかし義理の父の借金問題等で大姑がお金の援助等をした事などから弟夫婦と揉めてほぼ音信不通です。 大姑が先日危篤になった際にはさすがに電話が来ました。しかし姑から私たちに電話が来たのは危篤の知らせがあって1週間後でした。 とまあこんな面倒な親戚関係です。 そしてその弟夫婦の水子がお墓に入ってます。 ちなみに舅は交通事故で病院生活(一生)です。 少々複雑なのでまとめますと、 (1)墓の世話・・・舅(長男)+大姑→現在は姑・主人・主人弟 (2)墓のお金・・・大姑 (3)墓・・・弟夫婦のみずこが1人 (4)大姑の世話・・・弟夫婦 姑は墓を建てる気満々です。姑とは嫌なようで・・・ そして弟夫婦は全く墓の世話してません。 ようするに○○家を継ぐのが弟夫婦なのか、舅なのかですかね? 正しく継承していくにはどの形が正しいのでしょうか? そして私達夫婦とその子供達のお墓って・・・・どこでしょうか? ご存知な方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 介護トラブルで絶縁状態。今後相続で揉めそう。助けて下さい

    癌で痴呆の大姑、躁鬱病の姑、主人と私と子で同居してました(舅は死亡) 4ヶ月前に叔父(大姑の次男三男)と介護で揉め、大姑が強制的に次男の家に移され1ヶ月、絶縁状態です。 大姑と叔父は「家土地物金」ばかり言う人。 大姑の死後、相続で叔父達がどう出るか、どう対処すべきか解りません。 土地は大姑名義、建物は姑と主人名義。土地・建物とも主人名義の住宅ローンの担保。残債2千万。 大姑は「土地は主人に」と言ってましたが遺言書は無く、心変わりもあるかと。 成年後継人の手配も生前贈与も無理かと。 主人は大姑の金品は叔父達に渡すつもりですが、それで土地の放棄を納得する人ではなく、また今回、土地の固定資産税だけ払い始めるなど、意図が見えません。 土地よこせ、とか分割して使用料を払え、とか抵当権を解消しろ、とか来るのかな? 大姑の借金もかぶらされ、ローンと病気の姑を抱えてお金は無く、車を売ったり姑の精神障害を申請して節約してます。 背景を。痴呆の大姑が家族の悪口を言い、全く援助の無かった叔父が突如介入。 孫の立場で大姑を養う主人を怒鳴りちらし、40年看た姑をキ○ガイ扱い。 大姑は入院しさらに衰弱。里心ついて帰りたいといいだせば「帰すから姑を排除しろ」と。 せめてリハビリや介護保険申請してからと動き始めたら、叔父は大姑の金品を持ちだし、連絡無し。 最後に私がケアマネと介護保険の審査員を丸め込み大姑を家に戻さぬ様画策したと言い出し(もぉ訳分んねぇ)信用できんと絶縁されました。 まぁ持て余したら「やっぱ帰す」と言う人で、それも心配ですが、主人は家族を守る為受入拒否という苦渋の選択をする様です。 叔父の介護放棄と言えるでしょうし。市役所から助言を受け、今までの資料や録音は全て保管してます。 幸い、酷い性格の大姑や叔父達と離れ、やっと家族は平穏を取り戻しつつあるのが救いです。お力をお貸しください。

  • 同居嫁って評価されないものでしょうか?

    主人の両親(60代)、祖母(80代)と同居をして4年になります 最近になって、嫁として義両親や義祖母に気を遣い生活する事がとても馬鹿らしくなり、将来に希望を見出せなくなりました ・同居当初から家事一切を任され(同居後、姑が何もしなくなった事が原因)、それに対し家族の誰からも感謝の気持ちを表されたことがありません ・私の子供たちや病気がちな義父を気遣うあまりに献立や味付け(必然的に薄味になります)、食材に配慮をしていますが、毎日のように大姑に『不味い』『食べれない』等文句を言われる ・誕生日や敬老の日などの記念日にはご馳走を作り、各々の趣味に合わせて高価なプレゼントや花束を渡すのですがその場の『ありがとう』はあれど、私の誕生日には『おめでとう』の一言も頂いた事がありません(姑は私の誕生日を何度も聞いていますので覚える気が無いのでしょう) ・義両親の愚痴を聞いてもらえない(私の実家は私が嫁ぎ先の悪口を言うのをひどく嫌いますし、当初は聞いてくれていた主人でさえ『年だから仕方ない』と嫌がります 自分でも細かい事だとは思っています 同居当初は家事をするのは嫁なら当然、相手は高齢だから仕方ないと割り切って我慢してきましたが、ここ最近は我慢の限界です 私が体調に気を遣っている事に気付かない鈍感な舅、私が家事をするのを良い事に大姑を放って旅行三昧の姑、姑が構ってくれないストレスを私に発散する大姑、そんな人たちの愚痴さえも聞いてくれない主人... 家族に私の存在をありがたいと思ってもらうにはどうしたら良いですか?(感謝の言葉一つあればこの先もやっていけると思います) 愚痴さえも言えず、やり場の無いこの気持ちを解消するにはどうしたら良いですか? とても分かりづらい文章で申し訳ありません アドバイス、お願いします

  • 離婚したいですが我慢が足りないですか?

    20代後半の主婦です。 主人は、会社員で長男ですが仕事の都合で実家を離れています。 主人は真面目に働いてくれて平凡ですが人並みの生活をさせてもらっています。 仕事が休みの日は家事を手伝ってくれたり、大切にしてくれて私にはもったいない位の人だと思っています。 主人の地元には、舅(父)と大姑(母方の祖母)と小姑(姉)が、すべて別居で住んでいます。 この主人の家族がとても変わっていて苦労しています。(これが関係しているのか?主人側の親戚には離婚者多数。) 詳しく書くとキリがないのですが、耳や目を疑ってしまう事が多いのです。(友人知人などにも相談しますがみんな唖然としてしまいます。) 舅とは、私が無理やり合わせて何とか今までやって来ています。 大姑は、大昔の嫁と姑の関係を未だに引きずってきて、理不尽ないびりにあっています。 気に入らない事はすべて嫁が悪いという感じです。 この間も、小姑から大姑宛に年賀状が来なかったと偉くご立腹。そんな事私に言われても・・・。 この小姑も、何年も連絡がないようで。(家に寄り付かない。何年も帰ってこないらしい。) 私からすると、私達の結婚式で一度会ったきりでよく分からない存在です。 大姑から、無理難題を押し付けられます。 それが、世間の常識からかけ離れている事でも嫁に来たんだから婚家の言う事を聞かないとね。 そうしないと気に入られないのよ。的です。 そして、気に入らないとヒステリー。 主人は、家族に頭の上がらない人なので、目の前でヒステリーを起こされていびられていても、何も言えません。 大姑には離婚歴があり頼れるのは、娘である姑(主人の母)のみだったみたいですが、その姑が先に他界されてしまいました。 そこで、その息子の主人に将来を期待し主人を異常な可愛がり。(子離れできない母親状態) 申し訳ないですが、私は今でもこういう状態なので、何かあっても協力する気にはなれません。 それどころか、年齢相応で体は不自由になっているのにこんなに気が強くて、自己中の人が将来あれこれ言ってこられても・・・。と考えただけでもゾッとします。 舅同様、何とか仲良くしたいと大姑との関係と悩みストレスで過食気味になり8キロくらい太ってしまっています。(←現在更新中) 主人に、「離婚したい。」と伝えてみましたが、理由を聞かれてもあちらの家族を非難する事になるので、うまく理由が伝えられません。 「まだ、若いんだから将来再婚したら、今度はちゃんと奥さんを守ってあげなくちゃダメダよ。」と言っても、うまく伝わっていないようです。 「私は、子供と一緒に安く入れる公共住宅などを借りて何とかやっていくから心配しないで。結婚はもう懲り懲りなので、子供に会いたくなったらいつでもあってあげてほしい。(再婚したから子供に会うなと言う事はしたくない。)」 現在ある住宅ローンは、売って相殺する?と言う相談もしましたが、主人は住み続けたいとの事です。 一人で返済するのは大変だから、離婚が決定したら私も少し協力したいと思います。(私には少しまとまったお金があるので。) こういう条件も出して、なるべく主人には負担にならないように話してみたのですが、「離婚届には絶対にサインしない」と言われました。 実際、私達の夫婦仲が悪い訳では無いので、納得がいかないようです。 主人の友達に、仕事命で家庭をかえりみず離婚した人が居ます。 私が離婚と言い出したことで、何が行けなかったのか?と考えたようで主人はその友達の話を持ち出し、以前にも増して家事を手伝ってくれるようになりました。 私は、主人に何か不満があって別れたい訳では無いので、そこまでしてもらうと申し訳なくなるだけです。 私の実家へも相談しました。 主人の実家の関係で困ると、私の実家の家族へどうしたらよいか相談したりするのですが、私の実家も主人の実家のあまりの変わりように唖然としています。 私の実家へ離婚の話もしてみましたが、「別居とあちらの家も遠い訳だし我慢しなさい。離婚は世間体が悪い。」と言われます。 しかし、これまでの経緯があり戻ってくるのではないかと言う感じは察しているように感じます。 以前に舅に驚き、なるべく相手の家族を悪く言わない形で、「相談」と言う形で主人にそれとなく話した事はあったのですが、主人から「あと、平均寿命から言っても10年ほど。長くても20年だ。我慢してくれ。」と言われました。 10年、20年って簡単に言いますが長いですよね。 20年と言えば、子供が成人します。 舅に関しては、無理やり合わせるという形で何とかなっていますが、大姑はあれだけのヒステリーで嫁いびりなので無理です。 また同じく「我慢してくれ。」といわれるのが目に見えていて・・・。 離婚したいですが、我慢が足りませんか?

  • 疲れました、、、、。

    私の弟は2歳下で子供が高校、中学、小学生です。結婚まえに家族で家に遊びに来た際に食事の仕度をしてあげることもあったのですがお嫁さんには1度も料理を作ってもらうことはしませんでした。洗物をやってくれるので「別にやらなくていいよ、とかありがと」とか声をかけていたつもりでしたけど、小姑からご飯を作ってあげることは恩着せがましくて迷惑だったかもしれないですけどお嫁さんに頼んだらもっと嫌だと思うし、、、。 今は主人の母と同居で「まだやってくれなくていい」とか言いつつもやってもらいたい姑なんです。主人の弟は6歳上で子供が幼稚園でそんなに来ることも無いのですけど、姑に手伝ってご馳走を用意して出してあげることを主人は長男の嫁として当たり前と思っているみたいだし私の客ではなくても私のお財布もちになります。姑も出来る限り私に作ってもらいたいみたいな感じなんです。 私も作るのは好きですけど一番は自分の子供に作ってあげたいと思っていることなので、、、弟や主人には「今日はありがとね、とか悪かったね」などの言葉が欲しかったと思います。 皆さんの家庭ではお嫁さんと姑と家族と、、、集まって食事をした際にどのようにやりくりしていますか? 面倒だから食べにいくのが喧嘩にもならずいいかもしれないな、、、と今思っています。

  • 姑関係で‥長文でゴメンなさい。

    先日、主人とケンカをしてしまい、しばらく口もきかずの状態だったんですが、そのケンカに姑が入ってきて、私の実家に電話をし、私の両親を巻き込んでの離婚問題に 発展してしまいまいっています。 姑がなぜそのケンカを知るコトになったのかというのも、義父が仕事をクビになり、姑も今まで行ってたパートがクビになってしまい金銭面で大変になり、親戚関係にも恥ずかしくて話しができず、私の主人が長男になるのでお金を借りるための保証人になってもらいたく最近、頻繁に連絡がきていたんですよね。 私達夫婦のケンカも、その保証人の件もありチョットしたことでのケンカだったんですが、主人が姑に愚痴を言ったみたいで、それがおおごとになってしまい、まず私に電話がき、次には私の実家までにも電話をし、話した内容は、 『お願いして結婚してくれと言ったわけじゃないんだし』 私、今年の5月に子供を産んだんですが、その前に流産をしてるんですよね。 『流産した時になんで別れないで、今の子を作ったんだ』と私の両親までにも言ったみたいで、チョットした喧嘩が大きな問題になりすぎで大変困っています。 主人からも、うちの両親に連絡をし今回のコトでの誤解なんですよって話はしたんですが、姑に言ったところで、姑からしたら自分の息子だけだとお金を借りる保証人にすんなりなってくれると思ってるみたいで、私がそれに反対をしてるから話がすんなり進まず邪魔な存在みたいなんですよね。主人も絶対保証人になんかならない、いくら親子でも絶対ならないと言ってるんですが、姑からしたら私が反対してるから息子が保証人になってくれない思い離婚してほしいみたいなんですよね。 私はもぅ姑とは関わるつもりは一切ないんですが、主人からしてみたら母親になるので、正月、お盆の帰省はしたいみたいなんですよ。それは当たり前のことだと思いますが、その帰省に私も娘も付いて行かないっていうのはダメなことですかね? やっぱりそのコトを我慢して付いて行くべきでしょうか? くだらないことだと思うかもしれませんがアドバイスなど頂けたら嬉しいです。

  • 旦那の元カノ

    私は21歳、旦那27歳、結婚してまだ2ヶ月の新婚です。 今年の11月には子どもも産まれます。 できちゃった結婚でした。 私の旦那は今でも元カノと連絡を取っています。 その元カノとは3年間付き合っていたみたいで、途中元カノが妊娠したので結婚の約束をしてたそうです。 でも、元カノの両親から反対されてしまったそうです。 それでも結婚するつもりだったみたいですが元カノが流産してしまい、そのショックと両親からの反対で結婚の話がうまくいかないストレスで元カノがリストカットをするようになってしまったらしいです。 そのせいで、私の旦那が冷めてしまって別れることになったらしいです。 別れたあとも二人で会ったり、連絡を取っていたらしく私と付き合い出してからも、私には黙って連絡を取っていました。 偶然旦那の携帯を見てしまい分かりました。 なんで連絡を取るのか旦那に聞いたら、元カノとはもう友達だし連絡を取ってるのはその子だけじゃない。未練もないし今までの元カノとは友達として連絡を取っている。と言われました。 それでも、嫌だったのでもう連絡は取らないでと言って連絡先を消してもらいました。 でも、また最近連絡を取っているのが分かって、問いただしたらFacebookで連絡先を聞いたと言われました。 なんでそこまでして連絡を取らないといけないのか聞いたら、元カノからFacebookで友達申請が来て、そこでメールをしたら悩んでるみたいだったから相談にのっていた。その子とは昔いろいろあったし、精神的に弱いところがあるからただ話を聞いてあげていたと言われました。 元カノは今妊娠していて、子どもの父親からは結婚は出来ないと言われて逃げられたみたいで、子どもは一人で産んで育てるらしいです。 今は新しい彼氏もいるみたいです。 妊娠もしているし、私の旦那とまた戻るということはなさそうですが、旦那が何をしても連絡を取ろうとするので、まだ元カノに未練があるのかな?と思ってしまいます。 私たちはできちゃった結婚だったし、もしかしたら元カノに未練があったけど、私が妊娠したから仕方なく結婚してくれたのかな?とも思ってしまいます。 やっぱり、連絡を取り合うってことはまだ元カノに未練があるからなのでしょうか? 未練がなくても、連絡を取り合うことってありますか?

  • 旦那の元カノ

    私は21歳、旦那27歳、結婚してまだ2ヶ月の新婚です。 今年の11月には子どもも産まれます。 できちゃった結婚でした。 私の旦那は今でも元カノと連絡を取っています。 その元カノとは3年間付き合っていたみたいで、途中元カノが妊娠したので結婚の約束をしてたそうです でも、元カノの両親から反対されてしまったそうです。 それでも結婚するつもりだったみたいですが元カノが流産してしまい、そのショックと両親からの反対で結婚の話がうまくいかないストレスで元カノがリストカットをするようになってしまったらしいです。 そのせいで、私の旦那が冷めてしまって別れることになったらしいです。 別れたあとも二人で会ったり、連絡を取っていたらしく私と付き合い出してからも、私には黙って連絡を取っていました。 偶然旦那の携帯を見てしまい分かりました。 なんで連絡を取るのか旦那に聞いたら、元カノとはもう友達だし連絡を取ってるのはその子だけじゃない。未練もないし今までの元カノとは友達として連絡を取っている。と言われました。 それでも、嫌だったのでもう連絡は取らないでと言って連絡先を消してもらいました。 でも、また最近連絡を取っているのが分かって、問いただしたらFacebookで連絡先を聞いたと言われました。 なんでそこまでして連絡を取らないといけないのか聞いたら、元カノからFacebookで友達申請が来て、そこでメールをしたら悩んでるみたいだったから相談にのっていた。その子とは昔いろいろあったし、精神的に弱いところがあるからただ話を聞いてあげていたと言われました。 元カノは今妊娠していて、子どもの父親からは結婚は出来ないと言われて逃げられたみたいで、子どもは一人で産んで育てるらしいです。 今は新しい彼氏もいるみたいです。 妊娠もしているし、私の旦那とまた戻るということはなさそうですが、旦那が何をしても連絡を取ろうとするので、まだ元カノに未練があるのかな?と思ってしまいます。 私たちはできちゃった結婚だったし、もしかしたら元カノに未練があったけど、私が妊娠したから仕方なく結婚してくれたのかな?とも思ってしまいます。 やっぱり、連絡を取り合うってことはまだ元カノに未練があるからなのでしょうか? 未練がなくても、連絡を取り合うことってありますか?

  • 義両親と子どもを会わせるべきですか?

    長男の主人、生後6ヶ月の赤ちゃんと3人家族です。主人の母(73)、独身の義姉(44)が近所に住んでいるんですが(義父は亡くなっており、姑と義姉も一緒には暮らしていません)、色々な事情でトラブルが重なり、私達家族が離れた場所へ引っ越すことになりました。まだ切り出してはいませんが近々、主人を通して引っ越すことは伝える予定です。出産後から姑の心無い言動が目立ち、押しかけ、しょっちゅうの電話・・・など心休まず、私自身も育児で余裕がなく辛かったのですが、主人が引っ越そうと言い出したのがきっかけでした。 今まで義姉に姑のことも相談しましたが、嫁なのに何もしないの一点張りでお叱りを受け、姑も相当、嫁を批判してるからと言われてしまいました。姑は最近、認知症の症状が出てきて、誰とも冷静な話し合いができません。長男の主人は同居を望まれていましたが、手をかせるところは全部やる、でも同居はできないと私達は思っています。姑は頻繁に義姉のところへ泊まりに来ては、こちらの様子をのぞいています。車がない、出かけてるのか、嫁は出て行ったのかなど主人に頻繁に電話をかけて言っているようです。子どもと日中家にいても落ち着かず、外出して帰宅しても家の近くで姑が立ってこちらを見てることが多く、監視されているようで本当に毎日辛いです・・・。夜がなかなか眠れず、夜中に暴飲暴食をして、また落ち込みを繰り返しています。逃げだと言われても、引越ししなくては自分の気持ちはもう限界だと感じています。 主人には、引越ししたらもうそっちの親戚付き合いはしないから・・・と伝え、主人も行事に来なくていいと言ってくれました。でも、今もよく電話で姑が「孫に会いたい」と言っているようで、子どもだけは見せに行きたいと思っているようなのです。でも、私は自分抜きでも姑には会わせたくないのです。もちろん引っ越すまでの今もそうですし、引越したあとは当然、向こうの実家には行ってほしくありません。私の心が狭いのでしょうか?どうしても子どもを姑や義姉に会わせるべきですか?主人は味方してくれているので、主人に悪いなという気持ちがあっても、割り切れません。でも、子どもが大きくなったとき何と言えばいいのか・・・私の両親は引越しに反対(今は実家も近いので、寂しくなると言います)なので、自分の両親にも理解を得られないのではと思うと、苦しいです。隠していても、子どもを通じて分かってしまうと思います。 義両親や兄弟と付き合いがなく、子どもも会わせてない方はいますか?子どもには何と言っていますか?教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Index providers and credit rating agencies play crucial roles in financial markets.
  • Index providers are like coordination service firms for equity markets, setting standards for other firms and countries.
  • This article discusses the increasing importance of index providers and their similarities to credit rating agencies.
回答を見る