• ベストアンサー

Solidworksで研磨やメッキは?

Solidworksでシャフトの一部に研磨やメッキを指示したいのですがどうすればよいのでしょうか。 メッキ面は厚みが出るのでそれなりにかぶせればよいのかもしれませんが 研磨の指示をする上での表現がわかりません。 CAD初心者ですので具体例があると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0405
  • ベストアンサー率29% (19/64)
回答No.1

図面にするときに、寸法などと同様にJIS図則に従って指示を書き込むのでは いけないのでしょうか。CAD以前の製図の話ですが。 研磨は、表面粗さ記号で指示できますし、  挿入→アンデートアイテム→表面粗さ記号 メッキも、必要な範囲を図示して、種類や厚さなどを書き込めば。  メッキ前寸法、メッキ厚、メッキ後再研磨するなら再研磨後の寸法、表面粗さ等

caceres
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確認が遅くなり申し訳ありません。 やはり指示で済ますのでしょうか。 シミュレーションを考慮すると出来るだけ実物に 近い状態にしておいた方がよいかと考えましたので 一般的にどうされているのかと思い質問させて いただきました。

関連するQ&A

  • solidworks

    他のCADで作成した2Dデータ(dxf)をsolidworksに取り込んで3Dにすることはできますか。具体的には片断面+中心線というdxfの絵柄を取り込んで、「回転」でソリッドモデルを作成したいのです。

  • シャフトの研磨について

    SCM420φ50x257のシャフトですが片側端から65位にスプラインが加工してますそのスプライン側の端面を研磨指示がありますが外径同時研磨となると押しセンターに当たってセンターまで研磨出来ませんよね?その場合どうするのですか?研磨屋が出来ないの一点張りです何かやり方がありますか?

  • 硬化クロームメッキについて

    皆さんお疲れ様です。 硬化クロームメッキについて教えて頂きたいのですが。 材質S45C 内径Φ75H8交差 長さ230mm に硬化クロームメッキの指示が。 ?HV800とありましたがこんなに硬くなるのでしょうか? ?メッキ厚 50μ 研磨代 20μ の指示があり均一に研磨代分取れる程メッキが均一になるのでしょうか? ?外形との肉厚が9mm程しかないのですが、メッキ処理による熱膨張などは無いのでしょうか? ?外形・端面・貫通横タップ穴にはメッキ指示が無く、どの様に内径だけメッキするのですか? ?HV800との事なので、かなり硬いとは思うのですが、内径研磨20μ研磨はどの様な砥石を使うのですか?CBN?WA? どなたかご教授願えますか?御願いします。

  • solidworks マニュアル

    最近solidworksを使い始めています。 講習会のようなものには参加しましたが,あくまで基本的な使用方法のみでした。 書店で操作マニュアル的なものを探していますが,どれもこれも基本的な項目のみでいまいち踏み込んだ内容のものがありません。 どなたかこれは,と思うマニュアルがあったら教えてください。 やはりオンラインチュートリアルしかないでしょうか。 ちなみに普段の設計業務は鋼構造物全般です。シャフトのような機械加工の部品を書くのはいいんですが,架台などの図面は通常のCADの方が楽です。 私が購入したのは 実教出版 長坂保美 著 3次元CAD SolidWorks入門 です。 基本的な作業は分かりやすいと思いました。 ただ実際に製作する図面を描こうとするのには物足りない感じでした。  

  • solidworksのおすすめの参考書について

    現在、大学の工学部でCADを勉強している学部2年生のものです。 タイトルにもあるようにCADの操作方法が書かれた(例えば、ねじ、歯車、等の書き方)参考書を探しております。 大学でCADの実習の授業があるのですが、授業内でその扱い方にはほとんど触れず、与えられたものをsolidworksでいきなり作図をさせるという進め方でついていくのが精いっぱいです。そこで自分で操作方法を学びたいと思い今回質問させていただきました。 初心者にもわかるようなsolidworksの参考書があれば是非教えてください。お願いします。

  • Solidworks2005と2004間のデータ…

    Solidworks2005と2004間のデータ読み込みについて はじめまして。Solidworks2004を使用しているCAD初心者です。 Solidworks2005を使用して作成した部品・図面が2004で開けません。バージョンが上位から下位なので、理由はわかるのですがなにか方法はないでしょうか? どのようなファイル形式があるのかも分かっていない初心者です。 なにか一旦別のファイル形式にして、コンバートすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。 パラソリッド形式にて読み込みはできたのですが、デザインの変更ができませんでした。デザイン変更する場合どのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バフ研磨された品物を一発で綺麗に仕上げるには・・・

    素材は鉄です、バフ研磨仕上げされたものなのですが、品物表面のザラがなかなか取れず再メッキを3回施してやっときれいにメッキが付くといった状況です。すべてのバフ仕上げされた品物がそうなるわけではありません、ごく一部の品物だけがそうなってしまうのですが、これは使用している研磨材の差でしょうか?お客が言うには、「研磨材は湯銭して綺麗にふき取っている」と言って・・・確かに見た目は綺麗にふき取っているようにみえるのですが・・・ 私が推測するには、やはり目では確認できないほどの研磨材が付着していることが原因ではないかと思っています。いずれにしても、なんとか一発で綺麗にメッキがつかないものか・・・と悩んでます・・・ どうかアドバイスをお願いします。 psジンケートの亜鉛メッキです。

  • 3DCAD(solidworks)を使ったモデル…

    3DCAD(solidworks)を使ったモデルベースの開発 solidworks2012を使っています。今後モデルベースの開発したいと考えており、matlabやlabviewについて調べています。matlabは学生時代に見た事があるため、これを使ってブロック線図が書けることは理解しています。 そこで、3点質問があります。 ?matlabで設計したブロック線図をsolidworksと同期させ、シュミレーションする事はできるでしょうか? ?同様にlabviewでも可能でしょうか?(可能な場合、選定のアドバイスお願いします。) ?とりあえずシュミレーションしたい課題は、モーターで回転するシャフトの回転角をエンコーダーで監視し、ある角度になった時に停止する。シャフトにかかる負荷荷重は角度によって変化するため、それをロードセルで監視し、ある力になった場合でも停止する。シャフトが他の機構に接続しているので、停止位置をシュミレーションで確認できればと考えています。これをシュミレーションし、solidworks+αで表現する事は可能なのでしょうか? 以上、皆様のお力添え期待しております。

  • 図面:▽▽▽でバフ研磨#400 ???

    以前から疑問に思っていたのですが、やっぱり気になるので質問します。 当社の図面で、▽▽▽(旧JIS)仕上げで、バフ研磨:#400 の図面があります。 形状は角材や丸棒を旋盤なり、フライス加工した部品です。 図面と言うのは最終形態ですよね? とすると、バフ#400が▽▽▽で仕上げるのは難しいのではないか? そもそも、バフ研磨の指示してある図面に仕上げ記号はいるのか?(バフ研磨しないところはいると思いますが)と思いました。 それとも、最後のバフ研磨の前段階を▽▽▽で仕上げて、その後バフ研磨なのでしょうか?これは当社社員に聞けばわかるのですが、そんなわけないですよね?理由は、せっかく▽▽▽加工したのに、それをバフ研磨で消してしまうようなことはしないと思うからです。バフ研磨するなら、▽で十分だからです。 似たようなことで、メッキ処理の図面にも言えるのですが、 メッキがあり▽▽▽仕上げの図面は、メッキ後に▽▽▽になっていないといけないですよね? メッキの表面が▽▽▽って可能なのでしょうか? 当社の図面が変なのでしょうか? バフ研磨#400で▽▽▽仕上げって図面としてどうなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • solidworks 初心者です、通信講座って無…

    solidworks 初心者です、通信講座って無いでしょうか 今まで2D CADを仕事で使用しており、最近になってsolidworksを購入しました。講習等には時間が無く行けない為、取りあえず独学で学習して いるのですがなかなか進みません。 solidworksの通信講座など有りましたら教えて頂けないでしょうか、 おすすめの参考書等もお願いします。