• 締切済み

犬の夜鳴き対処法について

7歳になる雄の四国犬を飼っています。 飼い始めた当初に夜鳴きがひどく、玄関でねかすようになりました。最近まで夜鳴きをしなかったんですが、また最近夜鳴きがひどくなり困っています。 寂しいのかと人が寝てる近くで寝かすようになったんですが治まりません。 夜中に散歩させても夜鳴きを止めないときがあります。 どうすれば夜鳴きが直るか対処法があれば教えてください。

みんなの回答

noname#140971
noname#140971
回答No.3

Q、どうすれば夜鳴きが直るか対処法があれば教えてください。 A、寝場所を他に移す。 夜鳴きのケースは、(1)呼び応え、(2)警戒吠え、(3)ストレス吠えの3つです。 1、近隣の犬に反応して、「おーい!俺はここだよ!」と呼び応えしているケース。 2、通行人や通行犬に、「おい!そこらを歩くんじゃーねー!」と警告しているケース。 3、蒸し暑さに安眠を妨害されて、「くそ!安眠できねー!」と訴えているケース。 1、2、3のいずれも、解決策は寝場所を他に移すです。 移す場所は、外の気配から隔絶されていて一番寝心地が良い部屋ということになります。 この解決策の難点は、一番寝心地が良い部屋がどこかにあります。 大抵は、飼い主が寝ている寝室がそうだからです。 ともかく、寝室まで寝場所を移動すれば鳴かないのは間違いありません。 Q、どうすれば夜鳴きが直るか対処法があれば教えてください。 A、夜は爆睡させる。 大抵の犬は、朝30分、夕方40分散歩してやれば爆睡します。 経験では、朝30分、夕方30分では爆睡しません。 僅か10分だけの散歩時間の長さですが、これはてき面です。 <寝室まで寝場所を移動>が難しければ、散歩で疲れさせて夜は爆睡させるのもありです。 なお、<夜鳴きしたら散歩>は最悪ですよ。 「おっ、鳴けば散歩にいける!」ってことですから・・・。 そうではなくて、夜鳴きする刺激から遠ざけること。 そうではなくて、夜鳴きする刺激に反応しないで爆睡する状態におくこと。 この2つが解決策の基本です。

aya63
質問者

お礼

家が畳なので、玄関以外にはあげたくないです。 朝40分、夕方30分の散歩ですので、朝夕のコースを逆に歩いてみます。

  • daifukuko
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.2

たぶん、子犬のころに夜鳴きをしたら飼い主がかまってくれたことがきっかけで、 その甘えたい病が再発したのだと思います。 なので、無視が一番です。 それと何か環境が変わって、犬自身さびしい思いや辛い思いをしているのではないでしょうか。

aya63
質問者

お礼

返答ぁりがとうございます。 甘えたい病ですか… 考えられるかもしれないです。 親にも伝えて無視するように努力します。

  • namazukun
  • ベストアンサー率28% (25/87)
回答No.1

吠えるときは窓が開いていたりしませんか? 人間にはわからない音やにおいで鳴いたりしますよ。 うちは小型犬ですが、暑くなり窓を開けるようになったら呆れるほど吠えています。 隣の犬に反応していたり、散歩中の犬に反応していたりするようです。 ほかの原因はわかりませんが、環境が変わらなければ犬にも変化はないと思いますので、 身の回りの何かの変化が原因かと思います。 参考にならなくてすみません。

aya63
質問者

お礼

返答ぁりがとうございます。 私が思いあたる環境の変化はないです。 でも、犬からしたら変化があったのかもしれないので、検討して善処してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう