高校数学 解法について
数学の勉強法で悩んでいます。
数か月前からいろいろなサイトで数学の勉強法を調べていましたが、僕が知りたいことがどこにも書いていませんでした。
なので質問させてください。
数学は暗記と理解が有り、解法の暗記が必要だと学びました。
しかし、どの素晴らしいサイトにもどうやって解法を覚えるのかは具体的に書かれていませんでした。
反復が大事、キーワードから解法を選ぶ、何度も繰り返して覚えていく。
などと書かれていたのですが、あと一歩の所が知りたい時に説明が終わってしまいます。具体的に何を覚えればいいのかわかりません。具体的な一つの問題の解法が知りたいということではありません。
勉強法サイトでは畠田式が一番自分に合っていると感じました。
ですが、何度も高速で繰り返して拾うだけ拾うといっても、理解しかしていないのでは?と疑問に感じています。自分が何か色々と勘違いしているのかもしれませんが、そもそも解法の覚え方、というのは存在しないのでしょうか…
もし回答してくださるのなら、私の考えや説明に誤りがありましたらご指摘ください。説明不足だと感じましたら補足します。