• ベストアンサー

青春で残酷な日本映画教えてください

青春で残酷な日本映画。 時代、キャスト、ジャンル一切問いません。 とにかく青春時代で、残酷な様を描いたような映画を教えてください。 私が思いつくかぎりでは、 『青春残酷物語』 『裸足のピクニック』 『狂った果実』蜷川有紀のと石原裕次郎のも。 『青春の殺人者』 『月光の囁き』 などです。 よろしくお願いします。 簡単なストーリーなども頂けたらうれしいです。 (あ、もうほんとに簡単でいいので。ちょちょいと。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojiq
  • ベストアンサー率41% (121/291)
回答No.2

「わが青春に悔なし」46年監督.黒澤明 出演.原節子/藤田進 戦前の京大滝川事件と、ゾルゲ=尾崎秀実の事件をモデルに創作された反戦運動を描いた作品です。 「宇宙の法則」90年監督.井筒和幸 出演.古尾谷雅人/鳥越マリ/長塚京三 一流のファッション・デザイナーとして活躍していた青年が、父の急死をきっかけに家業を断ぐ決意をする姿を描いています。 「PERFECT BLUE」97年監督.今敏 アニメーションです。今一つパッとしなかった元アイドル出身の女優の身辺で起こる連続殺人事件をサイコスリラーのスタイルで、ショッキングに描いています。

kotokotocafe
質問者

お礼

わが青春に悔なし、宇宙の法則、PERFECT BLUE、どれも面白そうですね!パーフェクトブルーは「夢なら醒めて」のサトウトシキ監督のほうなら観た事があるんですが、アニメが出た当時、気になってはいたので、探してみようと思います。 他、2作共々。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • ryo1982
  • ベストアンサー率36% (22/61)
回答No.5

NO.3の方と同じく「リリィシュシュのすべて」ですね。 純粋すぎるからこそ残酷になり、その残酷性を自ら憎む。 自分はそう感じました。 賛否は両論ですが、自分は痛くて嫌い過ぎるからこそ好きになった作品です。 見ていたら死にたくなり、耐えきれず途中で止めてしまったほどです。

kotokotocafe
質問者

お礼

>純粋すぎるからこそ残酷になり、その残酷性を自ら憎む。 なんとなく躊躇していたんですが、 この言葉で、ちょっと観たくなりました。 ryoさんのこの作品に対する思い入れがとても伝わってきました。ありがとうございます。

noname#9152
noname#9152
回答No.4

ちょっと残酷度が足りないような気もしますが、北野武監督の『キッズ・リターン』。 高校生二人が一人はボクシング、もう一人はヤクザの道に進み共に挫折する話です。 あと昔観たもので細部は忘れてしまったのですが、藤田敏八監督の『八月の濡れた砂』もそんな感じだったような………(自信なし)。

参考URL:
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=143692
kotokotocafe
質問者

お礼

藤田敏八監督、結構好きです。 八月の濡れた砂、いつか観ようと思っていた作品なので、コレを期に探してみようと思います。 ありがとうございます。

  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.3

新しい映画ですが「リリィシュシュのすべて」ですね。 こんなにうつくしく、せつなく、かなしく、それでいて残酷な映画を他に知らないです。「痛み」を伴う映画です。 かなり見る人を選ぶ映画ですね。僕は大好きですがあまり人に勧めません。 ほかには「リング0バースディ」は意外にもホラーの要素は少なく希望に添うと思いますよ。

kotokotocafe
質問者

お礼

>かなり見る人を選ぶ映画ですね。僕は大好きですがあまり人に勧めません。 そういう作品って自分のなかにいくつかありますよね。今までの私のまわりの評価を考えてもこの作品はきっとそうなんだと思います。でも、一度は観てみます。 映画って良い、悪い、面白いではなく、観た人それぞれの心が何を感じたか、なんだと私はいつも思います。

noname#81996
noname#81996
回答No.1

すぐに思い浮かんだのが『青い春』です。 去年あたりの映画で松田龍平さん主演です。 やり場のない怒り、毎日が単調で平凡でつまらないと感じている不良高校生が描かれてる映画です。

参考URL:
http://www.mainichi.co.jp/life/cinema/new/2002/06/28-4.html
kotokotocafe
質問者

お礼

いつもビデオ屋で手を出しては戻し、っていう感じで気になるんですが、いまだに観ていないので、がんばって借りてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 石原裕次郎さんの主演映画 3作挙げるとしたら?

    こんにちは、青春時代を石原裕次郎の映画と過ごした方、ご意見ください。 近々、お舅さんの誕生日があるんですけど、DVDプレーヤーとソフトにしようかと思っています。 お姑さんの話だと、青春映画を2人でよく見に行ったそうなんです。 スターの中では、石原裕次郎さんが一番好きだったようです。 そこで、貴方の好きな石原裕次郎さんの主演映画を教えてください。 予算の都合で、3タイトルくらいプレゼントしようと思っています。 よろしくお願い致します

  • 昭和三十年代の日本の映画事情に

    昭和三十年代の日本の映画事情に 詳しいかたにお聞きしたいです この時代の映画はモノクロ作品と カラー作品とが入り乱れているように 思います、例えば浜田光男主演の 「仲間たち」はカラーですが、同年の作品の「愛と死をみつめて」はモノクロです、会社も同じ日活で当時日本中の話題だったと後世に語り継がれる作品です、なぜ愛と死をみつめてのような作品をモノクロで撮影したんでしょうか?石原裕次郎や小林旭の映画は この時代でも大体カラーなのに 黒澤作品はこの時代はモノクロです 文学作品はモノクロでカラー作品は 娯楽映画みたいな風潮でも当時はあったのでしょうか? 私見や推測のような回答はいらないです、当時のその辺事情を知ってるかた の回答を頂きたいです

  • 石原裕次郎さんは、なぜ紅白歌合戦に出なかったのでしょう?

    石原裕次郎さんは日活時代から大ヒット曲が沢山あったのに、紅白歌合戦に1度も出ていないですよね。 同じ歌う映画スターでも、吉永小百合さん、小林旭さん、加山雄三さんなどは何度も出ているのに、裕次郎さんだけ出ていないのが不思議です。 出演依頼がなかったわけはないと思いますが・・・。 辞退してたのでしょうか? でも、あの時代に紅白を辞退することはあったのでしょうか・・・?

  • 石原裕次郎

    (1)よくある質問かもしれませんが、石原裕次郎がスターになった理由はなんでしょうか。太陽族であり、芥川賞受賞の慎太郎の弟であり、水之江たきこに気に入られていたのはわかりますが、それだけであの風貌で、特に演技もうまいとは思えない人物が大スターとなるとは考えにくい。「あがり症」だったというエピソードからして、「大物」「憎まれっ子世にはばかる」というのにもあまり当てはならない気がする。加山雄三のように親が役者というわけでもない。 (2)上記のような特徴を持つ石原裕次郎のようなスターは、他の例で言えばのちの誰があげられますか?。全く思いつきません。のちじゃないけど、ジョン・ウェインがなんとなく似てますかね?。男前でもなんでもないのにスターになった。 (3)それから、「太陽の季節」「狂った果実」は、ヌーベルバーグに影響を与えたそうですが、映画界や社会に殴りこみを欠けるような雰囲気があります。しかし、次の「嵐を呼ぶ男」以降は、一気にアイドル映画というかくだらないたのきん映画のような雰囲気に落ち込んでいるような気がします。エルビス・プレスリーや、マーロン・ブランドもデビューした時は危険な香りがしましたが、すぐにハリウッドの当たり障りのない存在になってしまいました。石原もそうだったのでしょうか。

  • 石原裕次郎、吉永小百合、松原智恵子、高倉健、加山雄三という俳優につき印象を聞かせてください!

    ・石原裕次郎---日活が生んだ戦後最大のスター。歌手としても活躍。故人。 ・吉永小百合---日活時代は多くの青春映画に出演し、現在もコンスタントに映画で活躍中。 ・松原智恵子---日活出身。若いときは綺麗だった印象が--。 ・高倉健-------東映が生んだドル箱スター。「網走番外地シリーズ」など多くの代表的な映画あり。 ・加山雄三-----知らない若者もいるようだが、東宝の「若大将シリーズ」が代表的な俳優。 個人的には日活出身の高橋英樹と大映が生んだ故・田宮二郎のファンなのですが、この5人の出演映画を最近見る機会が増えているので皆様から色々意見を聞いてみたく。

  • 往年の日活スターに歌唱力?ヒット曲が多いのは?

    再放送やDVDで観ていると、出てくる主演の男女優が主題歌や挿入歌を歌い、レコードもヒットしているケースが目立ちます。 これって、何故でしょうか、偶然の産物でしょうか? ex <順不同・敬称略> 石原裕次郎・小林旭・浜田光男・山内賢・浅丘るり子・吉永小百合・和泉雅子他 (1)そういう魅力を基準に、歌唱力や演技力や容姿で選び育てたから (2)青春映画や歌謡ドラマ的な映画で歌う機会と映画のヒットでレコードが売れる相乗効果。 (3)宝塚と同じようにスカウトや養成、主役への必須条件で選抜選考され始めて名を顕して行くから。 (4)そこそこの歌唱力でも映画の影響・売り出し方で、主題歌がヒットしていた時代。 (5)偶然の一致・その他

  • 日活はなぜロマンポルノへ移って行ったのでしょうか?

    こんばんは。 映画も大好きですが配給会社や映画館などの話も大好きです。 以前から質問しようと思っていたのですが 日活は石原裕次郎、小林旭、吉永小百合などの大スターを多く抱えながらなぜロマンポルノ路線に行かねばならなかったのでしょうか? 大映のように製作される映画が時代にあってなかったのでしょうか? でも「戦争と人間」などはすばらしい作品ですよね? ロマンポルノに以降してからもでしょうか?「赤ちょうちん」「妹」などの一般作品も作っていたのになぜロマンポルノに移行してしまったのでしょうか? 当時をご存知の方、また詳しい情報をお持ちの方、事実も推測も歓迎ですのでどうかよろしくお願い致します。

  • DIVE!、バッテリー、夜のピクニック読了。次の本のお薦めを教えて下さい。

    こんばんは。 いつもこちらには大変お世話になっております。 参考意見がある方、いらしたら教えて下さい。 タイトル通り、ここ半月程度で、森絵都さん『DIVE!上下』、 あさのあつこさん『バッテリー1~6』、恩田陸さん『夜のピク ニック』を読了しました。 夜のピクニックが混ざっているのでお分かりのとおり、スポーツ 青春小説、というのには拘りません。 次に読む本のお勧めはありませんか? (佐藤多佳子さんの『一瞬の風になれ』、三浦しをんさんの『風 が強く吹いている』は読む予定です) 希望としては… 青春モノ(学生ならOK) 恋愛は描かれていても良いが、主題ではなく軽い比重で描かれて いるもの。 残酷なシーン等はなく、自分の学生時代を懐かしめるような、ド キドキするような、あと味の良いもの。 なのですが。 上記に多少外れても、これは読む価値あり!という本があったら 是非是非お薦めください♪ よろしくお願いします!

  • 石原裕次郎vs加山雄三

    先週・今週とNHKプレミアム10では石原裕次郎と加山雄三の特集番組を放送されています。私は彼らの全盛期のころ生まれているので、リアルタイムでの人気や熱狂ぶりはわかりませんが、ふとしたきっかけで裕次郎に関しては数年前に日活時代のDVDを見るようになり、加山雄三は昔も少し見ましたが、最近のBS放送で若大将シリーズを拝見しました。まあ、それぞれ10~20作程度くらいです。 裕次郎は「嵐を呼ぶ男」で見るようにやんちゃだが、光るものがあるというイメージがあり、加山はスマートでスポーツ・音楽など何でもこなすという感じがします。しかしながら、2人とも何でもこなして、女性にもてるという共通点があると思います。一方で裕次郎はケガや病気、加山は莫大な借金と負の部分も抱えていて、いずれも波瀾万丈な人生だと思います。 映画会社が日活と東宝と異なるし、2人を比較するようなことではないと思いますが、私はこの2人は戦後昭和の最大のスターといっていいのではないかと思います。 しかしながら、どちらのファンが多かったのかというのも気になるところです。昭和30~40年代当時を知る方、あるいは知らない方でもファンという方などでも構いませんが、ずばり、どちらが好きですか。もちろん、どちらもという意見もO.K.です。

  • 日本史はなぜ残酷なんですか。

    日本史を勉強すればするほど人殺しまくりで地獄のようです。 江戸時代でさえも東北や僻地は飢え死にが4/3ほど(人肉を食らう絵図も・・・) 80%以上納税に我慢できなくなった農民は地域ごと皆殺し(打捨で)絶滅させられ 明治時代も下級武士が自由民権といえば殺され・・・無料で労働させられ(平民=奴隷 昭和時代では戦争では何十万人以上もしもじもが死に 平成では日本史始まって以来まだ支配者の命令で何十万人も死んだりはしてませんが (死ぬよりも酷い目に遭ってる人は相当いるのでは?) なんて残酷なのでしょう! 未来はもっと大きな単位でわが国民は死ぬのでしょうか!?