生理の14日前が排卵日??

このQ&Aのポイント
  • 生理の14日前に排卵が起こるのは常識ではありますが、個人差もあります。
  • 基礎体温表や超音波での排卵日の予測は一致しないこともあります。
  • 無排卵や卵胞の成長不良でも体温は上がる場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

必ず生理の14日前が排卵日??

いつもこちらで勉強させていただいている者です。 以前「どの周期の人でも生理の14日前が排卵日」というのを 拝見しました。 現在3回ほど不妊専門クリニックの超音波で 卵胞の成長過程や消えた所を確認して ここが排卵日だったというのを理解していたつもりだったのですが、 基礎体温表を見ながら過去3回の生理から14日前を見てみると、 病院で調べたのとは3~4日ズレがあります。 事情があってタイミングを1度しか合わせられない私たちにとって 3~4日のズレといえどその誤差は命取りです。 いったいどういうことなのでしょう??(T T) ちなみに毎回基礎体温は2層になるのですが、卵胞チェックで 本当に排卵したかあやしい時があります。 無排卵か小さいまましぼんでしまった時でも体温はあがるのでしょうか? どうかご回答、お待ちしておりますm_ _m

  • 不妊
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163880
noname#163880
回答No.2

Wikipediaでは、排卵から生理までの期間は14±2日であると書いてありますね。ご質問では基礎体温表と病院での排卵日の指摘に齟齬があると書かれていますが、具体的にはどういうことでしょうか? ちなみに、私が妊娠したときは、たまたま病院で卵胞チェックをしてもらい、仲良しも一度しかしていなかったので排卵日が容易に推測できたのですが、排卵から高温期になるまで5日ほどかかっています。今のところ順調に継続しています。 人によっては基礎体温や排卵検査薬が確実に排卵を予測できない場合があるようですよ。 >ちなみに毎回基礎体温は2層になるのですが、卵胞チェックで 本当に排卵したかあやしい時があります。 無排卵か小さいまましぼんでしまった時でも体温はあがるのでしょうか? 黄体化未破裂卵胞といって、排卵しなかった卵胞が黄体化して、体温を上げるため、基礎体温はあたかも排卵しているかのように二層を示すという現象があります。医師から指摘はあったのでしょうか?繰り返すようであれば対策を相談してはいかがでしょうか。

aozorawomiagete
質問者

お礼

妊娠されたのですね。 おめでとうございます。 排卵しなくても、やはり2層になることあるんですね。 排卵チェッカーも反応するらしいので 無排卵かどうかは、エコーでおっていくしか ないのでしょうかね。

その他の回答 (1)

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.1

人間ですので、必ずということはありません。 健常な人なら、排卵から生理まではたいてい14日前後(±2日)といわれている・・・と普通は書かれていますね。 無排卵なら卵胞が黄体になりませんので、体温を上げる性質を持つ黄体ホルモンが出ませんから、2相になることはないと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E4%BD%93%E6%B8%A9 3・4日のずれとはみんな同じように前か後ろにずれているのでしょうか? でしたら、それがあなたの特徴なんだと思いますので、そのずれを考慮して排卵日と生理予定日を計算していけばいいかと思いますよ。 ちなみに、私の場合は排卵したかもという日からきっかり16日後に生理が来ます。 ずれても1日ってところなので、分かりやすいです。 私の体はそういうものなんだということを、最近知りました(;^_^A

関連するQ&A

  • 無排卵?生理がきません。どなたか教えてください。

    生理がきません。 質問させてください。 現在妊活中で、産婦人科にて産み分け指導していただいています。 生理周期は25日で、本日で33日目です。 今月はどうも卵胞が見つからなかったので無排卵の可能性もあります。 しかし、卵胞チェックをしてもらったのが生理開始後13日目と微妙なタイミングでの卵胞チェックです・・・。 基礎体温を1日目から… 9/9 36.32 10日 36.56 11日 36.43 12日 36.37 13日 36.50 14日 36.54 15日 36.63 16日 36.49 17日 36.59 18日 36.51 19日 36.54 20日 36.43 21日 36.38(生理後13日目、産婦人科にて卵胞チェック、卵胞見つからず) ※もしかしたら排卵した直後で見つからなかったかもしれないので、念のためにタイミングを取りました。排卵検査薬も陰性でしたが・・・。 22日 35.45 23日 36.43 24日 36.47 25日 36.33 26日 36.53 27日 36.25 28日 36.42 29日 36.53 30日 36.52  10月1日 36.56 2日 36.60 3日 36.72 4日 36.66 5日 36.77 6日 36.69 7日 36.73 8日 36.69 9日 36.71 10日 36.63 11日 36.51 基礎体温はこのような感じです。 妊娠してくれていたら嬉しいのですが、基礎体温を見る限りタイミングをとったあとに体温が低温のままなので妊娠の確率は低いのかなと。。。 長々となってしまったのですが、質問したいことは (1)基礎体温などから見て、無排卵確定でしょうか・・・ (2)無排卵の場合でも高温期というのはあるのでしょうか? (3)生理予定日から6日ほど経っていますが、妊娠検査薬を使ってみるべきなのでしょうか? (4)無排卵と仮定して、生理はあとどれくらいでくると考えられるでしょうか・・・。 お詳しい方、是非教えて下さいませんか?宜しくお願い致します。  

  • 排卵日、高温期の始まりはいつからでしょうか?

    排卵日、高温期の始まりはいつからでしょうか? 妊娠希望の主婦33歳です。 クリニックに通い始めたばかりです。 無排卵月があるので生理5日目からクロミッド5日間服用(8/18-8/22) 8/27、左16mm、右28mmの卵胞を確認でき、3日以内に排卵するとの診断。 8/31、超音波にて左右排卵済みと確認。 8/27と8/29にタイミングをとり、9/17まで様子を見て生理が来なければ妊娠といわれました。 ≪基礎体温≫ 8/25 35.96 8/26 36.29 8/27 36.25  8/28 36.10 8/29 36.68 8/30 36.37 8/31 36.73 9/1 36.51 クリニックで確認を忘れてしまったのですが、排卵日は28日か30日でしょうか? また高温期の始まりは29日、30日のどちらでしょうか? 基礎体温がガタガタなので自己判断が出来ません。 分かりにくいですが、詳しい方、よろしくお願いします。

  • 基礎体温上がって11日目で生理、排卵は生理の11日前で正しいですか?

    基礎体温と排卵日・生理日についてお尋ねします。 自分なりに避妊については勉強して、妊娠する可能性は常にある。そのなかで可能性が高いのが排卵日前2、3日と後1日。その排卵日は生理開始日からおおむね14日前。 そして、生理日は予想できないから、コンドームをつけて、できるだけ膣外射精が望ましい。ということまで分かりました。 彼女にこういうことをきちんと話したら、基礎体温をつけてくれるようになりました。そして、測り始めてから4ヶ月間、体温が上がってから11日目に必ず生理が始まっているそうです。 そこで質問ですが、こういう場合、 1.排卵は生理の14日前に起って、3日後に体温が上がっている。 2.生理の11日前に排卵している。 のどちらの可能性が高いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 排卵済みか、排卵が無いのか

    友人のことでお尋ねします。 不妊治療お休みの月のDay13日の今日、次の治療のスケジュールのためクリニックに行きました。 超音波でみると排卵しそうな卵胞が見えなかったそうです。 先生は排卵済みとおっしゃったそうなのですが、友人はいつもより早い排卵(いつもは早くてDay14日)が信じられないらしく、排卵済みではなく、今月は卵胞自体が育ってなかったのではないかと心配しています。 もし、排卵済みであった場合は超音波では何も見えないのでしょうか(例えば排卵した後の卵胞とか・・・) 基礎体温は昨日・今日と高温期の体温らしいのですが、体外受精をするようになってからの基礎体温は、全体的に上がっているのではっきり高温期かどうか判らないと言います。 内膜は10.8ミリだったそうですが、もし排卵が無くても内膜は厚くなりますか?それとも排卵したから10ミリ以上の厚さになっているのでしょうか。 早く不安を取り除いてあげたいので、ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 排卵日は生理の「14日前」と聞いたのですが、

    排卵日は生理の「14日前」と聞いたのですが、 その場合、生理日がずれても、生理の開始日の14日前が必ず「排卵日」になるのでしょうか。  今24歳の既婚の女性ですが、私の場合は、生理周期がだいたい28日なのです。たまに1日か2日後ろにずれることがあります。  生理がずれてもその前をたどると、確かに必ず14日前に体温が、急に下がる日があります。  お腹というのか、陰部辺りに若干の痛みを感じます。これは「排卵痛」というものなのでしょうか。殆ど1日か前の日と併せて2日くらいの軽い痛みです。生理痛とは若干違った感じです。そしてだいたい35℃台に急降下します。 (1) 排卵日はその日と特定していいでしょうか。 (2) 排卵日は生理の「14日前」だと、(本当は生理の14日後だと分かりやすいのに)、その日を予想して、タイミングをとればいいのでしょうか。  話の続きです。  次の日には、体温が急上昇して、36.7℃くらいの体温が続きます。14日くらい続くと、生理が始まり、体温は36.3℃前後になります。  生理痛はあまりないですが、生理が始まる前日に起きるので、次の日が生理だとわかります。痛みは殆どないし、あっても2日程度で、おりものも2日程度、初日はナプキンが殆どと言っていいくらい染まりますが、2度目の交換後は、出血量も減少し、最後の日は1回だけの交換で、1円玉くらいの血痕で済みます。  基礎体温は4月(正確には生理のあった3月20日から)付け始めて、今、妊娠を希望しています。 (3) 排卵痛はだいたい上に書いたのでいいのか、あまり意識したことがないので分からないですが、「排卵痛起きない?」って聞かれたことがあったので気になりました。  よろしくお願いします。

  • ■排卵日はいつでしょう?

    こんにちは。いつもお世話になっています。 卵胞エコーで、排卵済みを確認しましたが、先生から、いつ排卵したかまでは わからないと言われました。私自身もエコー見ましたが確かに排卵前の卵胞は、 黒いはっきりとわかる●でしたが、排卵済み卵胞は、 輪郭がぼやけてはっきりと卵胞と、わからなかったです。 どなたか、この日が、排卵日とわかるかた、いらっしゃいますか? 卵胞エコーからの、基礎体温です。生理周期は30日、今回生理は、7月4日からです。 夫婦生活…☆ 7月14日36.24 卵胞11ミリ 15日 36.30 16日 36.33 17日 36.44 18日 36.30 19日 36.57 卵胞20ミリ☆ (体温高いが朝方4時くらいから目が覚め、測定の6時くらいまで、 布団で、ゴロゴロしていてそのせいで高めと先生に言われました。 ちゃんと 測ればもっと低めだそうです。) 20日 36.51☆ 21日 36.58 排卵済み 内膜12ミリ 22日 36.60 私は20日と思うのですが、いかかでしょうか?

  • 生理開始の14日前って 排卵日?

    gooの過去の質問で、  排卵日は生理開始日の約2週間前と書いてありました。 また、ほかのサイトなんかでもそういう感じなことが書いてありました。 私の基礎体温では もっとも体温が下がる日(一般的に排卵日といわれている)がないので、生理開始日の○○前位が排卵日といった感じでわかると ありがたいと思っています。 ちなみに私の生理周期は32~34日です。 個人個人でちがうものなのでしょうか。 14日前というのは 全員共通ですか? 婦人科に基礎体温表を持っていって聞くのが一番です が、しばらく時間がとれそうにないので、ここで質問させていただきます。

  • 排卵について(生理前です)

    1歳5ヶ月の娘がいて、2人目を希望しているものです。 去年から2人目を頑張っているのですがなかなか妊娠しません。 去年の10月からは基礎体温をつけて、排卵検査薬も併用しています。 11月に化学流産をしたので、受精自体まではこぎつけているのかなーと思っています。 そこで質問なのですが、私の周期は26~28日程で排卵の時期は14目だと思っています。(排卵検査薬が陽性になるのが13日目なので) ただ、そこから一気に高温になるわけでなく3~4日かかって高温かなーっていう体温に移行します。そしてちゃんと「高温」って感じの体温は10日くらいで下降しだして生理になってしまいます。 高温期が短いのでしょうか? また、これは黄体機能不全になるのでしょうか? それから、排卵は月に1回!と必ず決まっているのでしょうか? 生理前にももう1回排卵することもありえるのでしょうか? 今、周期でいう26日目なのですが、おととい排卵する前のような透明の伸びるおりものがありました。基礎体温も低かったです。 でも生理前の下がってきている体温だとは思うのですが、もしこれで排卵していて受精→着床をしたらまた体温は上昇するのでしょうか? なんだか質問攻めになってしまいましたが(笑) お願いします。

  • 排卵日について

    二人目を産み分けで女の子を希望しています。産後生理再開から半年くらい生理周期がバラバラでしたが、7月、8月と26日周期で安定してきました。基礎体温も低温期、高温期に分かれているので排卵もあるものと思います。さて、7月、8月とも基礎体温からみると周期11日目、12日目くらいに排卵があったものと思われるのですが、普通14日目くらいが排卵ですよね!? こんなに早くても正常なのでしょうか? それとも基礎体温だけの判断は間違っているのでしょうか? 今回8月31日から生理が始まりました。 病院の超音波で診てもらおうと思っているのですが、周期11日目くらいに来てくださいと言われました。それだと排卵3日前は過ぎているのでは・・・と心配になりまして。どなたか何かご存じでしたら教えてください。

  • 排卵日と基礎体温

    妊娠を望んでから半年できず、先月からタイミング療法を受けています。病院で卵胞・排卵チェックを受け排卵日周辺に仲良くしました。生理周期は数日のズレがあるものの、必ず排卵日から15日目に生理が来ていました。今月は、その予定日を4日過ぎ、もしや・・と期待していたのですが、先ほどおりものに極少量の血が混じっていました。基礎体温をもう一度チェックしてみると、排卵日と言われた翌日には高温期になっていなくて、14日前の翌日から高温期になっていました(生理が明日来れば、毎月の予定通り15日目ということになります)。病院での排卵日の検査と、基礎体温ではどちらが正しい排卵日になるのでしょう?