• 締切済み

教室に行くのが辛い (長文です)

学校に行く、と言うよりクラスに行くにが辛いです。 でも、授業は受けたいです。 最後に5個質問があります。 私は、一応進学校に通う高1女子です。 最近、学校に行こうとすると、涙が溢れそうになります。 家を出て学校つくまでは少し落ち着きますが、教室に入ると涙が出てきそうになり、何とか止めまると言うのが続いています。 ここ2~3週間は、家を出る前から涙が止まらなくなり、週3~4日しか行ってません。 親も、最近は呆れて「泣いたら学校いかなくていいと思ってるなら学校まで連れて行く」と言います。 確かに、行きたくない理由も分からないまま、ただ「行きたくない」と泣かれても、困るのも分かるけど、最近は「行きたくない理由は」「じゃあ、何で泣く」「本当は、宿題とかやってないから行きたくないんじゃない?」と、やたらに理由を求められてそっちの方が辛くて、余計泣けてきます。 担任とは、1度上記の症状になってから、2人で話す機会がありました。  「月一回ぐらいは休んでリフレッシュしてもいい。」「行きたくない理由が少しでも思い当たって、先生が協力できる事ならほかの子には分からないようにサポートだってできるから」と、言ってくれました。 信用できる先生だとは思うけれど、頼れません。 それは、私の問題なのですが、簡単に言えば、頼り方が分からないんです。 あと、学校の先生に話しかけるのが怖いです。(大人と言う理由ではなく。) 教室無理なら、保健室でもいいと言ってもくれてますが、言い出すタイミングとか分かりません。あと、今の所の学校に行く理由=授業なので、授業出れないなら。って思ってます。(こう考えてるうちは、まだ大丈夫だと思ってますが、いつ限界がくるか不安です。) 休んだ日は勉強はしてます(授業で進みそうなとこ中心) 6時間以上、長くて9時間ぐらいです。(苦痛ではないです) 罪悪感は感じません。 のような状況ですが、 1,クラスが楽しいと思う要素には、何があると思いますか? 2,どうしても学校行きたくないと思った時、どうすれば、「まぁ、行っておこう」「しょうがない」ぐらいな気持ちになりますか? 3,落ち込んだ気分を、少しでも普通に戻す方法は? 4,子供が学校行かないのって親としてどんな気持ちですか? 5,私はただ、甘えているだけなのでしょうか? 他にも何かあったらお願いします。

みんなの回答

回答No.5

女子大生です。 1、楽しくないと思うなら無理に楽しまなくてもいいのでは? 質問内容を見ると、授業に出るということが学校に行く目的のようですから 私は別に楽しい要素を探さなくても良いと思います。 「自分は勉強だけをしに、学校に来ている」ぐらいふっきれた考えを持つと 結構楽になりますよ。 2、学校には行きたくなくても、絶対に行っておいた方が良いと思います。 別に勉強が遅れるとかではなく、行かない日が多くなればなるほど行きたくなくなり、 行きたいと思った時に、行くタイミングが分からなくなるからです。 どうしても、行きたくない時でも完全な登校拒否に陥ってしまわないためにも 登校することをお勧めします。 3、とにかく寝る。私の場合は、これにつきますね。 現実逃避をしているわけではなくて、自分の充電みたいな。 あと、悩みがあるならそれを解決するための手段を頭の中で(または紙に書き出して) 細かく(←ここ重要)シュミレーションする。私はこれをするとかなり前向きな気持ちに 戻すことができます。 4、かなり心配するんじゃないでしょうか。 特に、どうして学校に行かないのかわからない場合なんかは 5、甘えているというのは、具体的に何に対してしていると思っていますか? 自分?親?今の状況? 甘えているかどうかは、多分質問者様ご自身が一番わかっているんでは ないでしょうか? 質問内容からは、どうして学校に行きたくないのかが分かりませんでしたが、 1人で解決できないことは信用できる誰かに相談するのが良いと思います。 頼り方が分からないと書いてありましたが、頼るではなく言い方は悪いですが 利用するぐらいに考えてはどうでしょうか? 親御さんもかなり心配なされていると思いますから、どうして学校に行きたくない のかは、はっきりと説明することをお勧めします。 話そうとすると、涙が出てきて話せないのならば話す前に理由を紙に書いておいて それを見せながら話すと、話しやすくなると思いますよ。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.4

こんにちは。 学校に行きたくない明確な理由があれば、貴方は今ほど苦しんではいないはずです。なぜ涙が出るのかの明確な理由がわかっていれば、解決方法を見つけるのも既に出来ていたことでしょう。でも、貴方自身には理由がなにもわからない。だからこそ辛いのです。 貴方はメンタルの病気になりかかっているように感じます。メンタルの病気というと、心が弱いだのなんだのと間違った解釈をしてしまう無知な人がいますが、心の強さは関係ありません。実は肉体の病気です。脳の一部が正常に機能せず、正しいタイミングで脳内物質が適した量だけ分泌されないなどのトラブルの結果、考え方が後ろ向きになってしまったり悲しくなってしまったりするのです。したがって貴方の気の持ちようなどでどうにかなる問題ではないケースが珍しくなく、専門医による投薬治療が必要になるケースが普通にあります。でも、貴方だけに起きている特別なことではなく、例えば、、そうですねえ、同じクラスの中に貴方の悩みに近い苦しみを持っている人が今現在で3~4人はいてもおかしくありません。今は平常な人でも、寿命を終えるまでに類似の苦しみに陥る人はクラスの中で10人を下回ることは無いでしょう。それだけメジャーな病気です。 まず、保健室の先生に相談してみてください。 >2 あまり無理をしてはいけません。しかし、学校に行くべきなのかどうかは、専門医の診察を受けて指示に従ったほうが良いと思われます。 >3 前述のとおり、気分の落ち込みは病気の症状と思われますので、専門医による投薬治療が必要です。気分転換などで何とかならない場合がほとんどです。でも、焦ることはありません。何事も時間が解決します。時として、貴方自身が驚くほどに短期間で悩みが解消されることも珍しくありません。 >4 それを今考えてはいけません。貴方の親御さんは現実を正しく把握していないのです。出来れば、保健室の先生に相談した後、親御さんに対して先生から説明してくれるようにお願いするとよいでしょう。出来るだけ早いうちに。 >5 そうではありません。また、「自分は甘えているのではないか?」「人が普通にできることさえ私にはできない」「みんなに迷惑をかけている」などと、過度に自分自身を責めてしまうのも病気の症状の代表例です。今、貴方がご自分のことを甘えていると感じてしまうのも、実は病気の症状の一つなのですよ。 繰り返しますが、まずは保健室の先生に相談してください。それでも解決しないようでしたら、勇気を出して精神科の診察を受けてください。大丈夫、精神科と言ったって、町医者と同じ感じです。今回のご質問プリントアウトしてそれを見せるだけでも、専門医ならば貴方の病気について多くの情報を得ることが出来、治療の方針決定に役立てられることでしょう。 とにかく、貴方には何の落ち度もありません。ご自分を責めるのだけはやめてください。

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.3

>最後に5個質問があります。 5個の質問のうち、まず5に回答します。 あなた自身が「甘えている」って思っていますか? 「さぼり」「怠け」ならば無理してでもって言うことになりますが、 少なくとも質問文からは、そうは受け取れません。 おそらく自律神経かなにかの障害だと推測されます。 心がちょっとカゼをひいているかな? ということで、保護者の対応はまずいですね。イライラするでしょう? 担任の先生は、いいフォローをしていますね。慣れてらっしゃるようです。 早いうちに、担任の先生に打ち明けて、家庭訪問でも受けてみてはいかがでしょうか? だいじょうぶ。担任の先生のあなたへの対応は、ほぼ完璧だと思いますよ。 保健室登校を打診されたということは、おそらくあなたの症状に気がついています。 多くの学校は、あなたのようなケースの生徒さんを経験していますから、 怖がらずに、頼ってみてください。すくなくとも、少しは気が楽になると思います。 実は、高校というのは、中学と違って「出席日数」「出席時間数」という規定があります。 ですから、これをクリアしないと、いくらテストができても単位がもらえません。 そういう意味で早めの措置が必要になるのです。 せっかく質問していただいて、こういう回答は失礼かと思いますが、 インターネットで質問するより、担任や保健室の先生を頼って相談してください。できるだけ早くね。

08141759
質問者

お礼

そうですね。 やはりこう言う事は、身近な人に相談すべきですよね。 担任に、相談しようかな

  • noah65415
  • ベストアンサー率14% (8/54)
回答No.2

え?うちの娘?っていうくらい全く同じ事になってるね うちの娘も高1で、今は同じような状態 先生も心配してくれているけど、授業はほとんど出ずに保健室にいるらしい 音楽部で、そっちには結構ちゃんと行っているんだって バイトも決まって、一応ちゃんとしてるみたいなんだけど… クラスの子達となじめないみたい さて、私は親として娘にあんまり言わないようにしてる もう大人なんだから自分で解決しないとね 義務教育ではないのだから、辞める辞めないは自分で決めないと でも、大人として『中途半端で終わるのはどうなの?』って思う これから先、そんな簡単にあきらめちゃうようでは社会人としてどう?って それは娘にも言ってみたけど、反応ないね 頑張れ!とは言いたくないんだけど あきらめるな!とか、なんとか切り抜けろ!とは言いたいね 私も20年前に高校にほとんど行かず、バイトと部活と遊びに明け暮れ 年間欠席日数が100を超えて、卒業できないと言われたけど 担任の先生の我慢強いねばりに応えて、卒業式前の自由登校期間を全て登校して なんとか卒業式前日に、赤点11個をクリアしたんだ あきらめずに、脇道にも逸れながら、なんとか本線に戻っておいで! 何年後かに笑い話にできるから!

08141759
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、このまま休み続けると、出席日数足らなくなります。 行きたい大学もあるので、今は「辞める」という方向では考えてません。 何年か後に笑い話に…なるようにしたいです。

  • ryosan991
  • ベストアンサー率16% (9/53)
回答No.1

こんにちは。 私も高校時代、貴方と同様の理由でロクに学校にいかなかった一人です。 1・高校時代は全く楽しくありませんでしたが、中学の友人との馬鹿騒ぎは楽しかったです 2・なります。高校が怖くて玄関から先に出るのすら難しかったです。   ただ、一歩を強引に、何も考えずに家を出ると案外楽だったりします。 3・とりあえず、精神科に行ってみてはどうでしょうか。   私自身、それで回復したので……。 4・子供がいないので分かりませんが、おそらく相当の心労を抱えていると思います。   「将来どうなるのか」「社会人としてやっているのか」など。 5・そんなことはありません。自宅で勉強してる分、むしろ他のクラスメイトより   勉強量では上を行っていると思います。   一度、その実力を両親に見せてやるのも一興かと。

08141759
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校には、できる限り行って、勉強面は安心してもらえるように…

関連するQ&A

  • 教室 集団 大きな声 怖いんです><

    今高3でテストや検定試験。模試などやらないといけないことばかりですっ ですが、、、、今教室が怖いんです。。 少しでも先生とか周りの子が大きな声を出すと涙がでます、、、、 この前テスト前にゎスクールカウンセリングの先生が気づいてくださって担任のほうに言ってくださいました、、、 それからゎ一番後ろの入り口側でテストや授業を受けれるようになりました。 でもやっぱり 苦しくなります、、、 学校から帰っても頭が痛かったりします、、、、 朝も学校行く前ゎ行きたくなくてグズグズしてしまいますが、、、、 親に言えなくて一応ゎ行く感じです、、、 最近ゎ保健室も怖くて、、、 人と話すのが怖いんです、、、、、 友達も病院行ったら?って言ってくれますが、、、 親に言えません、、、 がっかりされそうでこわいんです、、、、 どうしたらいいのでしょうか? 私がわがままなだけでしょうか? もう泣くのもつらいです。。。。 長文失礼しました。。。。

  • 学級崩壊になりそう

    学級崩壊についての質問です。  中学1年です。  最近クラスが荒れています。  大体の内容は、 ・授業中うるさくて教科担任が途中で出てってしまうことがよくある。  教室が静かなのはテストの時ぐらい。 ・掃除中においかっけっこが始まったり、掃除中に遊んでいてほうきや先生のイスが壊れることがあっ た。 ・授業中歩き回るのが当たり前の人が4,5人いる。 ・最近担任の先生が授業がないときには他の教科の授業を見に来るようになった            ・宿題を出さない人がクラスの3分の1 ・プールの授業のとき、理由もなく見学した人がクラスの半分                          など・・・    授業は特定のときだけうるさいです。  先生が注意しても全く効果がなく、4月や5月の時には「静かにして!」と注意する人もいましたが、  最近はうるさいのが当たり前になってきて注意する回数も少なくなってきてどんどんうるさくなってく  ばっかりです  小5のときに自分の通っていた小学校で1クラスが、もう1つの小学校でも1クラスが学級崩壊してい ました。  僕の学校は荒れてることで地域でも有名なんですが、この中学に8年間いる先生に、こんなに授業 中うるさい1年生は初めてだと言われました。  担任の先生は野球部の顧問で学校でも怖い先生だと有名なので、みんなは学級崩壊はしないだろ うと言ってたけど、自分は学級崩壊するかもしれないと心配です。  僕のクラスが学級崩壊する可能性はあるでしょうか。  回答よろしくお願いします。  

  • 厳しい指導を希望(長文です)

    小学4年生でクラス替えがあり、担任の先生がかわりました。 新しい先生は、娘が国語のノートを汚い字で書いてあってもマルをして返却してきます。 時間をかけて丁寧に書いて下手なら仕方ないのですが、ノートのマス目からはみ出し、なぐり書きしてありました。 家で私が見て叱り、もう一度家のノートに書き直させたことが何度かありました。 それでも「先生がマルくれたのに、どうしていけないの!学校のノートなんだからお母さんは関係ないでしょ!」と生意気に言ってくるので、何度も理由を説明しましたが納得しません。 ちなみに家のノートは私が添削するので、汚い字では書きません。 というか、書かせません。 挙句の果てには「先生が全然怒らないから、ほかの皆もすっごく汚い字で書くようになったよ。」と言っています。 去年までは、学校のノートをあんなに丁寧に書いていたのが信じられません。 初めて連絡帳の先生の字を見たときは、失礼ですがミミズが這いまわったような字で、これが大人の字かと驚いたものです。 あそこまで汚いと、ご本人も自覚していると思います。 子どもたちが乱暴に書いた字は注意していただきたいのですが、字がきれいではない先生に申し出るのは失礼でしょうか。 また、娘によると、クラス全員からなめられているようです。 宿題も全部やらなくてもいい、できる範囲でいい、などと発言しているようで、中には全然宿題をしてこなくなった子どもたちもいるとのこと。 それでもまったく怒らないのだそうです。 小学生なんだから、宿題忘れたらさらに倍の宿題追加、くらいの厳しさがあってもいいのではと思っています。 娘ですら「やさしすぎるのは良くないね。こどものためにならないよね。」と言っています。 もう少し厳しい指導をお願いするのは差し出がましい行為でしょうか。 授業の進行も遅く、一学期に学習すべき漢字の半分しか到達できていません。 夏休みまで1ヶ月も無いのにあと半分、どうするのかと心配です。 娘は「国語は同じ文章ばかり何度も何度も読んで先に進まない。先生の授業、しつこい。飽きた。」と言います。 それでも時間をかけた分、その単元の理解が深まっているはずであること、先生の悪口は言わないことを本人には言い聞かせましたが、私の本心は不信感でいっぱいです。 算数も同様で、ほかのクラスに比べて進度が遅く心配です。 進度が遅い理由は、3年生の復習を5月おわりまでやっていたからだと思います。 復習は大事ですが、4年生の授業がこんなに遅れてしまっては本末転倒です。 ほかのクラスは国語も算数もかなり進んでいるようです。 長くなりましたが、以上のことをまとめて担任の先生に電話で話してもいいでしょうか。

  • 中学校の教室に入れません

    今年中学3年生になった中学生です。1年生の3学期から学校に普通に通うことが難しくなって、昨日の始業式も私は遅れて登校しました。登校時から学校のことを思えば思うほど涙が出ていました。 登校したときにはもう始業式は終わって、教室に移動することになっており、私もとりあえず教室に行かないとと思ったのですが、保健室の先生にあった途端、涙が溢れてきました。 止めたくても止められなくて、パニックになって口から言葉が出ませんでした。 ずっと涙が止まらなくて、教室に行ってなんで今更?と笑われるのが怖くて、保健室で皆が帰ってから、教室に入りました。 2年生の頃は教室にもすんなり入れました。教室に入るのが辛くはありましたが、我慢できました。 どうしたらいいんでしょうか。私は教室に入れるようになりたいです。 親は泣いたことも教室に入れなかったことも知りません。 まずは親に話すのがいいんでしょうか。

  • いじめについて(長文)

    私は今年高校に進学しました。 4月から7月の初めまでは新しい友達もでき仲良くしていて、ああ、高校って楽しいなって思ってました。 でもある日からイツメンと距離があるような気がしました。それからすぐそのイツメンの1人が違う友達とのLINEが見えてしまいました。「〇〇いい加減邪魔ってこと気付けよー」的なものでした。気付かないふりをしましたが辛かったです。 その数日後に今度はクラスの女子全員と距離があるような気がしました。まあ自分はいじられキャラなので気にせず普通に絡んでいたら1人にボソッと「よく涼しい顔してられるな」って言われました。 次の授業は移動教室だったのですが自由時間でした。すると1人が「女子集まって」と言いました。でも私は呼ばれていないと察しました。その通りでした。女子全員に悪口を言われました。泣いていると「泣くことしかできんのやな」と言われて、わざとスカートを踏まれたり蹴られたりしました。LHの時間は保健室に行きました。少し話をして「それはいじめやよ」って言われた時辛くて涙が止まりませんでした。 その次の日から朝教室に行けなくて1時間目が始まる前に教室に行って、昼休みは保健室、最後の授業が終わったら掃除、帰りの会をせず保健室に行っていました。昼休みに保健室に行くのは一緒にご飯を食べる人がいなくなってしまったからとあの教室に授業以外で行くのが怖いからです。授業中はある程度先生の話を聞いているので何も起こらないので。 思い切ってまだ仲のいい子に話を聞いたらクラスのTwitterがあるんですけどそれで私がある子に「ぶす」と送ったというものでした。証拠も何も無いのに私が犯人にされました。それなら私の方が「死ね」と送られてると思いましたけどね。 この噂は他のクラスまで広まりました。まだ他のクラスには仲いい子たちがいますが、迷惑をかけたくないので相談するだけです。 他のクラスにいた元同中の友達にもいきなり縁を切られました。 私はこれからクラス替えまで楽に生活できないと思います。もう人が信じれません。友達が何かも分かりません。死にたいとも思いました。 担任の先生には多分バレていると思いますが相談できません。親になんて相談できません。片親なのでこれ以上心配させたくないです。 どうしたらこんなに苦しまずに済むのでしょう。

  • 学校が嫌でしょうがないです

    もう学校行きたくもないです。 クラスも先生もなにもかも嫌です。 嫌がらせをされていて辛かったので先生に相談しても わかっただけで何もしてくれませんでした。 クラスもその嫌がらせをしてきた人達と全員同じクラスで担任も同じでした。 副担も私だけ授業で指さなかったり、プリントをくれなかったりします。 親には相談しましたが友達がいればいいでしょ。と言われました。 保健室の先生は前に相談して色々あったので信用できないです… 夏休み中ずっと悩んでいて、学校の事考えるとお腹が痛くなったり、涙が出てきます。 どうしたらいいのでしょうか? 友達も私といると楽しくないと言って他のクラスに行ってしまい休み時間いつもひとりです… 回答よろしくお願いします。

  • 中学校でのいじめ

    こんにちは。僕は中学3年生のものです。 以前もいじめの質問をさせて頂いたのですが、今回もまたさせて頂こうと思います。 最近、相変わらずクラスの皆にいじめられ教室に行くのが嫌でとにかく教室に行くのをためらっています。担任の先生や学年の先生に無理に教室に連れて行かされ、抵抗するものの結局は教室に我慢して入っていたのですが、担任の先生は僕が教室に入らないのは甘えているとか、授業をサボりたがっているとか、かまってほしいぐらいとしか思っていてくれないのです。こういうとき担任の先生にはどうしたら理解して頂けるのでしょうか?以前僕が教室に行かないのは授業をサボりたいわけではなく、1年生の時から今までいじめがあったし、まだ教室に慣れていないからって言ったのですがイヤ、クラスに言ってくる奴なんていないだろ?お前はただサボりたいだけなんだよ・・って言われて以来話が出来ません・・・

  • 悩みを解決したいのにどうしたら良いか分かりません。(長文です)

    私は高校二年生の女です。 最近、学校生活に関して悩みがあって気分が優れない時が多くなりました。 悩みというのは、ある特定の授業になるとクラスの半分くらいの人が騒ぎ出してしまって嫌な思いをしています。 騒ぎ出してしまう理由としては、その授業の先生の教え方に不満があって(教え方が下手・分かりにくいなど)授業がつまらないからだそうです。 でも、私は回りくどいかな・・・と少し思ったぐらいで、教え方が下手だと思った事はありません。(それに評価する立場でも無いと思います。) その先生は一応注意はするのですが、無視する生徒がいて一向に静かになりません。 酷い時には先生に対して暴言を吐いたりする人も一部にいてとても怖いです。 (その先生は女性であまり強く言えない方みたいです。他に、皆にとって教え方が分かりやすかったり、面白かったり、怒ると怖い先生の授業になると騒ぎ出していた人たちもコロッと態度を変えて比較的静かに授業を受けているので私はとても驚いています。それにおそらく担任や他の先生にも言っても騒ぎ出してしまう人たちは直らないのでは・・・と考えています。) そんな状況で授業を受けて家に帰ってくると「私は授業を静かに受けたいのに!!」と頭の中で怒りや不安がグルグルと駆け巡り、急に泣きたくなったり、イライラしたり、狂ってしまいそうで・・・・。 次の朝も身体が重くなって頭がボーっとしたり、頭痛がしたり、お腹が痛くなったり、最近は学校を休んでしまう事が多くなってしまいました。 でも、波が治まって冷静になると自分は何良い子ぶっているんだろうとか、こんな事で怒っている自分は我侭だなとか、こんな考え方は他の人から見れば可笑しい悩みだし高校生らしくないのかなとか、社会にでればこんな事は我慢しなければいけないと考えています。 それに楽しい時は笑うことできるし、いじめられていないし、勉強も楽しいですし、友達もいます。 クラスの皆も嫌いというわけでもありません。 だけどその授業にだけ自分には何も危害を加えられていないのに勝手に辛い思いをして勝手に自分で嫌な気持ちを作ってしまいます。 無視をしてみても先生に対しての暴言や騒いでいる声が自分の耳に入ってきてしまいます。 一週間前に別のクラスの友達に相談をしたのですが、本当に辛くなったらカウンセリングなどの施設や病院の薬に一度でもいいから頼ったほうが良いと勧められました。 でも、私は我侭なのか話を他の人に聞いてもらっても全然気持ちが軽くなりません。 なので気分が晴れるなら病院などに行って薬を貰いたいと考え始めました。 親に許可を貰うために(保険証は親が持っているので。)病院に頼っても良いかと母親に昨日話をしましたが笑われてしまい軽くあしらわれてしまいました。(以前からその授業についての悩みを母親に相談していましたが、思い詰めすぎだと言われるだけでした。) 親には自分の気持ちを無理矢理分かってもらわなくても良いんです。だけど、どう説得すれば良いのか分かりません。 どうすればこの授業に対しての不安から抜け出せるのか分からなくて毎日困っています。 長文になりましたが、皆さんのご回答をお願いします。

  • 学校行きたくないんです

    私は、中2の女子です 行きたくないのには、理由があります でも、行かなきゃいけないのは分かっているんです 今は、高校行かなきゃ就職などできないし・・・・ 理由は・・・ 中2になってクラス替えがありました 前のクラスは、面白く休むこともありませんでした でも、違うクラスになって 今のクラスは、頭いい人ばかりだし授業中も静かです 前のクラスとは、全然違います 私は、頭がすごく悪いんです でも、授業を頑張って理解しようとして先生の言ったことはメモしてました でも、無理でした 特に数学です 計算などいっぱいでごちゃごちゃになってついていけないし 授業がとても嫌でした 退屈だし、なに言ってるのかわかんないんです 友達にやり方聞いても友達できるのにわからないなど言われ 結局ダメに それから、ちょくちょく休みました 出席日数で10回休んでは、ダメなのですが 今日も、、休んでしまい 今日で10回でした それで、私が休んでる時に 担任の先生が・・・・ その時休んだのは、本当に風邪をひいてしまい熱がありました でも、担任は みんなの前で言ったらしいです あいつサボりだって それを知らない私が次の日学校に行くと 斜め後ろの男子が授業中に小声で私に聞こえるように サボリ・・・おいwwwwサボリって 担任がみんなの前でサボリと言ったので みんなが、それを信じて わたしのことを、軽く無視して避けるようになりました 話してくれる人や心配してくれる人もいました でも、そのせいで行きにくくなってしまいました 秋休みも終わり水曜日?から学校でした でも、行きたくなくて休みました 最初は、学校に休むと連絡しました でも、最近は連絡してません でも、担任からは電話着ません 諦めてるんだと思います 今のクラスはとても行きたくないんです 担任も嫌なんです なんで、みんなの前でサボリと言ったのか意味わかりません・・・ ほかの先生にも言いふらして もう、嫌なんです このこと親に言ってません わたしの兄弟も全員不登校でした なので、親は私にちゃんと行って欲しいと その、期待が重くて苦しいんです 今、書いてて涙が止まりません 話が変わります。すいません 他にも、私の友達がやられたことです 担任がやったことです 私の友達が社会の時間に少し眠くてウトウトしていたんです それで、社会の先生が眠そうな人当てるぞ~って言って OOOって当てたんです そこまでは、まだいいじゃないですか 私の学校では日誌を書きます 今日の授業の出来事やったことなどを そして、日誌係の人が 今日、社会の時間寝てた人がいましたって言いました OOOは、寝ていないのに言いました でも、これはしょうがないと思います。 その子陸上部なんですが その、日誌に担任が居眠りしてた人OOOってボールペンで何回も名前を書いて 陸上部の顧問の先生の机の上にその名前が書かれた日誌のページを開いて 置いといて 顧問が、それを何枚もコピーして後輩などに見せびらかしてたらしいです 私は、その話を聞いて先生がやることじゃないと思いました その、担任は8~9年ぐらいこの中学校にいる人です・・・・ どうすればいいですか? そんなの当たり前。みんな思ってるし我慢して学校行けよ。と思いますよね・・・・ でも、リアルじゃ誰にも相談できないんです 長文失礼しました・・・

  • 授業の進め方(小学校受験の幼児教室)

    今年になり小学校受験を考えはじめました。現在年少です。 右も左もわからないのでまずは受験用の幼児教室に入会しました。2回目が終ったところです。 幼児教室の授業についても全く無知なので少々疑問におもうことがあり ご相談させてください。 新年中の受験クラスに入会して2回目の授業が終りました。2回目の宿題は長文を耳で聞きそれを1枚の絵にしましょう。(音読は1度のみ)という宿題でした。 まだ絵を描くこともほとんどできない子供へいきなりかなりの長文を聞かせ絵を描きましょうというのは普通の進め方なのでしょうか? わたしとしてはまず動物、人物の描き方、話のポイントのつかみ方などを授業で聞いてやってそれから徐々にと思ってしまいました。 もちろん家での学習も必要と思いますが何からやっていいかわからず家庭学習の進め方、その宿題の意図することをしっかり理解できていないのに宿題のみをやっていくことへ少々不信感が募っています。 お教室自体は説明会(体験はできませんでした)にて子供、親の立場にたって指南していただける点に共感し入会したのですが実際は淡々とペーパーをし宿題をだされていることへの温度差を感じています。 私があまりに無知で通常の幼児教室もこのように授業が進んでいくのが常識であればお教室へ質問するのは失礼かなと思いこちらへ質問させていただいた次第です。 どんな些細なことでも、体験談でも結構ですのでアドバイスいただけると幸いです。 今のままでは母子ともにストレスを感じ受験どころではなくなってしまいそうです。