人員不足などを理由に退職させてくれません

このQ&Aのポイント
  • 体調不良や結婚を理由に退職することは一般的な職場ではおかしいのでしょうか?
  • 退職の意思を示してから1年以上待たされることはありうるのでしょうか?
  • 人員不足を理由に自分の人生を奪われていると感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

人員不足などを理由に退職させてくれません

 去年の6月頃より、体調不良(動機・胸の苦しさから始まり、吐き気・嘔吐・下痢など)があり、体調を崩した理由を上司に話し、退職したいことを相談しましたが、「動ける人がいないから、やめないでほしい。」「今年度の退職はもう受け付けていない」と言われました。 その代わりに一時的にシフトの都合をつけてくれました。   体調不良では業務に支障が出るので病院(内科・心療内科)に通い、薬を飲んで仕事をしていますが、その日の体調によっては薬の危機が悪いときもあります。 体調不良を理由に退職したいと相談しても、毎回同じように「今年度はだめ」と返されます。    また、退職の相談をしたときに、「近々結婚する予定があるので、ややこしくなる前に退職したい」とも言いましたが、「今年度の退職はもう受け付けていない、早くても、来年度末(当時1年6ヶ月後)。結婚しても別居している夫婦もいるんだし、今まで遠距離ができたんだから大丈夫でしょ?」と言われました。 彼のほうは、入籍するなら、すぐにでも同居したいと考えており、結婚の話が出てから、すでに1年が経過してしまい、その間にストレスが原因とも言える病気で入院しました。 彼・彼の両親も「いつまで働いてるのか、体調崩しながらいつまでも働いていないでこっちで働きなさい」とまで言われる状態になりました。  人員不足もわかっているけど、それを理由に自分の人生を奪われている感じもします。   一般的な職場では、体調不良や結婚を理由に退職をするのはおかしいのでしょうか?また、退職の意思を示してから退職まで1年以上も待たされるということはありうるのでしょうか?  仕事がほしいという人が多い中、こんな贅沢とも思われる内容の相談で申し訳ないのですが、ご意見をいただけないでしょうか?  

noname#211561
noname#211561

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

退職の相談をするから悪いのです。 退職するときっぱり言いましょう。 就業規則に退職規定があればそれに則って、退職届を出します。 受理してくれなければ、労基署へ相談か、あっせんの申請をします。 それか、 民法の (期間の定めのない雇用の解約の申入れ) 第六百二十七条  当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。 に基づき退職する。 損害賠償を訴えてきても、退職の意思を示しても退職させずにずるずると引きずって、 体調不調が悪化しているので負けることはないと思います。 逆に慰謝料請求してもいい位ですね。 >「今年度の退職はもう受け付けていない」 違法です。

noname#211561
質問者

お礼

たしかに相談では、よっぽどのことがない限り、「辞めるか続けるか悩んでいる」ととられて「続けなさい」となりますよね。 少し前に「6月末までは何とか頑張る」と言ってしまったので、6月末までは続けますが、それ以降は、はっきりと退職の意思を伝えます。 それでダメなら、法律に詳しいところに相談に行きます。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • SuperTTS
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.10

心療内科の主治医に「就労不能/要静養」の診断書を書いて貰いましょう。 先ずはそこからです。 この診断書があるのに会社が休職も退職もさせてくれなかった場合は労基署が介入しやすくなります。 また、この方法であれば傷病手当金を受けることも可能になり、無収入になる事を防げます。

  • nmyt78
  • ベストアンサー率42% (36/84)
回答No.9

なかなか良い決断をされたと思います。6月でしっかり仕事を完了してください。それから、相談者様の会社は退職金がある所でしょうか?あるなら当然質問者様にも貰える権利があります。あと、6月分の給料ももちろん貰える権利があります。しっかりと貰える物はもらって下さい。あとこれは注意なのですが、質問者様は今後、退職してさらには結婚もあるわけですが、その場合年金と保険の払い方や仕組みが変わるので、ちゃんと近くの役所の保険料課(保険)と社会福祉事務所(役所とは違う場所)で退職後と結婚してからすぐに行ってどうなるか聞いて下さい。後でほっとくと、この期間の間違った保険料を請求されたり、年金に空白の期間ができてしまいますので…。それから、6月末に退職したらもう一度病院でみてもらって下さいね。それではあと数日間頑張って下さい。

  • tt_o
  • ベストアンサー率14% (11/78)
回答No.8

労働基準監督署に相談しましょう。 場合によっては会社へ連絡してもらってください。 多分すぐに退職できますよ。 >一般的な職場では、体調不良や結婚を理由に退職をするのはおかしいのでしょうか? まったくおかしくありません。 >また、退職の意思を示してから退職まで1年以上も待たされるということはありうるのでしょうか? ありえません。

noname#211561
質問者

お礼

謎に思っていたことが解決しました。 回答ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.7

面白い会社ですね。 別に退職して結婚するなら、 明日(来週でも来月でも)からもう出ません。でいいんじゃないの。 そんな会社に義理立てする必要なんてこれっぽっちもないですね。

noname#211561
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 少し前に「6月いっぱいまではなんとか頑張ります」と言ってしまったので、宣言どおり6月いっぱいで去ろうと思います。 

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.6

そんなのは会社の我儘にすぎません。労働者にとっての資本は健康第一で すから、体長不良で自己退職を希望しているのですから、退職期限を過ぎ ていようが労働者の健康を考えるなら承認すべきだと思います。 何を言ってもイタチゴッコですから、このような時は労働基準監督署に出 向いて、「体調不良で職務に就けないから、会社の方に助言して貰えない だろうか。」と相談を持ちかけて下さい。 その時に持参するのは、現在服用している薬と、出来れば内科と心療内科 の医師の診断書(1通が2~3千円)を持参して下さい。診断書が無くて も構いませんが、監督署は証拠となる物が無いと動いて貰えませんので、 出来れば診断書はあった方が良いですね。あと病院名と各科の医師名と、 電話番号はメモしていた方が良いです。 貴女が運悪く会社で倒れたとします。その時に会社は救急車は呼ぶでしょ うが、それ以上の事は何もしないと思います。つまり倒れるまで働かせる 理由などありませんから、貴女は会社に迷惑がかかる前に退職をしたいと 申し出ているので、労働基準監督署は貴女の要望を認めて会社に対し自己 退職を認めるように勧告を出すはずです。 全国的に同じだと思いますが、月曜から金曜(土曜、日曜、休祝日、年末 年始は休み)の午前8:30~17:15までが相談時間です。 相談窓口は「総合労働相談コーナー」です。ほとんどが男性ですが、場所 によっては女性が対応する所もあります。 退職申し出期限が過ぎていても、自己退職は出来ます。出来ないと言うの は会社の勝手な言い分です。 とにかく早急に監督署に出向き、早期に退職して体を癒して下さい。 どうかお大事に。

noname#211561
質問者

お礼

必要であれば、労働基準監督署に相談に行ってみます。 アドバイスありがとうございました。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.5

こんにちは。 結論から言うと、貴方が断固とした行動をとらないから悪いのです。会社は単に貴方に対して「やめられては困る」「やめないでくれ」という意思表示をしているだけです。たとえ言葉の上では「辞めるな」という命令形であったとしても。 とっとと辞めたらどうですか? 代表取締役宛に、内容証明郵便に配達証明つけて退職願を送り付けましょう。民法の定めでは、貴方が退職の意思表示を会社に伝えてから二週間後に退職できる旨が定められています。会社側はそれを拒否することは出来ません。 もちろん、その二週間の中には有給休暇も含まれます。有給休暇が残っているのでしたら、その二週間+αをまるまる全て有給休暇にするのも法律上可能です。会社側には時季変更権というものがあって申請された有給休暇を与える日付を変更する権利がありますが、申請された日付分の休暇を与えなくてはなりません。つまり今回のような退職間際の場合、残された勤務日は限られているのですから、時季変更権を理由として有給休暇を与えないことは出来ないのです。会社側が万が一そんなことをした日には、労働基準監督署に通報してすぐに会社に来てもらい、社長へ説教してもらいましょう。 とにかく全て貴方次第。

noname#211561
質問者

お礼

 私の「退職まで1年以上待つ」「体調不良・結婚で退職はダメ」というよりも、自分がはっきりと退職すると言わなかったのがまずかったなと思いました。 自分の意思をはっきりと上司に伝えます。今度は負けません。 アドバイスありがとうございました。

  • nmyt78
  • ベストアンサー率42% (36/84)
回答No.4

それは不当労働に近いと思います。職業選択の自由があるように辞めるのも基本は問題ありません。質問者様は病気がちでまた結婚もあるという正当な理由もあります。さすがに思い立って「今日辞めます」だと業務に支障がでるので問題ですが、通常なら1ヶ月前の申告で次の月に辞められなければおかしいです。本当に人が足りないと主張するならハローワークや雑誌に求人すればいいのですから。なので、退社通告して辞める準備をしたらどうでしょうか?

noname#211561
質問者

お礼

少し前に「6月いっぱいまでは何とか頑張ります」と言ってしまったので、何とか6月末までは働きます。それ以降ははっきりと退職の意思を伝えます。 アドバイスありがとうございました。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.3

普通は辞めれますよ? そちらの会社の規則は分かりませんが、普通延長は数ヶ月でしょうね。その間に代わりの人員確保をすればよいだけですから。。。 理由は「自己都合」の依願退職ですから、何でも良いと思います。 結婚して別居を会社が強いるなんて。。。ブラックな会社ですねぇ。

noname#211561
質問者

お礼

不思議な職場ですよね? 今までこのやり方で通ってきているようなので同じように退職したいスタッフも我慢していたのでしょうか? とにかく、私は退職します。 アドバイスありがとうございました。

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

通常なら2か月前か1カ月前に辞表書けば辞められますよ。 ブラックなのかなぁ・・。 ぶっつぶれて職場に出社拒否でいいんじゃないの? うるさいこと言ってきたら、(言ってくるだろうけど)そんときは弁護士間に立てて、

noname#211561
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今までにいろいろ言われてます(上司ではなく、なぜか他部署のスタッフから)が、「この職場自体がおかしい」と考え、体調不良を理由に出社拒否します。

関連するQ&A

  • 退職理由

     今の会社(本社)のやり方についていけず、無理難題・無茶苦茶なことが多く、精神的に参っています。また社員が少ないのに、一人の仕事量が半端ないくらい多く、残業しても間に合わない状態です。  そのためストレスと過労のせいか、胃が痛く病院に通っています。  来年はさらに人員を減らし、業務改正もひどい内容で、正直体がもちません…。続けることも考えましたが、今の状況でも体調不良なのに、続けることによって悪化すると思います。  いろいろ考えてみますが、今年いっぱいで辞める方向でまとまりつつあります。  上司に「仕事がきついから」とか「本社のやり方が嫌だから」など、仕事の不満を理由としては言えないので、体調不良を退職理由にしようかと思っています。  そこで質問ですが、次の仕事の面接で「前職を辞めた理由」を聞かれた場合、体調不良は不利になるので言えませんが、他の理由を話すのはダメでしょうか?  また前職を辞めた理由が「体調不良」というのは、ばれてしまうのでしょうか?  体調不良は本当で仕事の日は毎日胃が痛く、張っています。病院に通い、薬をもらっていますが、なかなか治れない状態です。あまりひどくならないように気を使っていますが…。  体調不良で退職し、転職された方のアドバイスがもらえると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 退職理由に

    人間関係の悪化から退職を考えています。 心療内科に通院し薬を処方しています。 退職理由に「体調不良(精神的疲労感)」をあげようと思っていますが(診察結果が精神的疲労感と伝えられたわけではありません。実際は不眠。薬である程度改善はしています。)、その際、証拠を求められたら病院の領収書が認められるのでしょうか。

  • 退職理由について

    以前3ヶ月で辞めた会社の退職理由をどうするか悩んでいます。 ちなみに本来の理由は「自分が鬱だった時期があり、相談したところ仕事を回してもらえなくなり、そのまま退職せざるをえなくなった」っていうことです。 確かに薬を飲んでキツイ状況ではありましたが、毎日30分前に出社して掃除や仕事の勉強等は一応やってました。 もちろん今は全く薬も飲んでおらず、治ってます。 ただ、仕事自体は本当に好きでした。 この仕事をずっと続けていきたいとは思っています。 とはいえ試用期間内での解雇なんで、どう説明すればいいのかわかりません… 体調不良だったとも言えないし、 能力不足で解雇されたと言ったらマイナスになるし、 パワハラがあったというのもちょっと違うし、 条件相違があったと言うとこの仕事自体なかったことにするしかないと思うんですよね どうしていいのかわかりません。 一応明日面接なんで、急なお願いで申し訳ないんですが、お力を貸してもらえないでしょうか。 よろしくお願い致します。 ※先ほど同じ内容の投稿をしましたが、 ×志望動機 ○退職理由 と訂正させて、改めて質問させて頂きます。

  • 退職願の理由について

    本日4月10日付の退職願を提出しましたが、体調不良で退職をするので「一身上の都合」ではなく「体調不良のため」や「病気療養のため」と書き直して提出するように上司から指示が出ました。 「一身上の都合」では就業規則にある「退職願を受理して2週間」という規則に縛られて10日に退職はできなくなるというのが理由だそうです。 退職願に「体調不良のため」や「病気療養のため」等書いた場合今後の就職に影響が出ることはないのでしょうか? また、「一身上の都合」でも両者の合意があれば就業規則の2週間には縛られないと思うのですが本来どうなのでしょう・・・ 指示されて「体調不良」と書いたばかりに今後に影響が出てしまったら困るのでご相談してみました。 何度も質問してしまい大変申し訳ありません。 初めての退職で不安なものですから・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 円満な退職理由

    困っています。どなたか教えてください。 私は5~8ヵ月後を目処に退職するつもりです。普通の会社は退職2~3ヵ月前に申し出れば円満に退職できると聞きますが、私の会社は現実的には半年~1年くらい前から申し出ておかないと、なかなか辞められません。もう2年くらい退職できずに引き止められている人もいます。私も既に引きとめ攻撃にあっています。本当の退職理由は過酷な労働時間と責任の重さに体調も精神的にも限界に近づいていることです。いくら願い出てもこの環境を変えてもらえません。異動など他の手段で引き止められますが、異動してまで続けたいとはサラサラ思っていません。 私は社内恋愛をしていて、会社の人には誰一人として教えていません。いつか結婚するかもしれませんが、私がうやむやな理由をこじつけて辞めたところで、彼との結婚のせいということになると、残った彼の立場が可哀相です。他の仕事に興味があるとか、そんな理由をこじつけたいのですが、ボロが出そうです。 会社以外の友人に相談したら一緒に悩んではくれるものの、「そんな会社おかしい」と言われ、良い理由が見当たりません。 何か上司達を説き伏せるもっともらしい理由がないものでしょうか。是非是非お知恵をお貸しください。

  • 面接で退職理由を聞かれたとき

    20歳女です。 事務のパートに応募しようと考えています。 前職(事務・新卒入社)を4ヶ月で、体調不良で退職しました。 病名は神経性胃炎で、医者からはストレスからだと言われました。私が入社する少し前から、家族間で色々な問題が起きたのでそのストレスだと思います。会社では多少の悩みはありましたが、人間関係や仕事などにも体調が悪くなるほどのストレスは感じませんでした。 体調は今は完治して(医者からももう大丈夫だと言われました)、10月からスーパーの短時間パートで働いています。 面接までいけたら前職の退職理由は確実に聞かれますが、そのときは体調不良で退職したという風に正直に言うべきか、他の前向きな理由(スキルアップなど)を言うべきか悩んでいます。 アドバイスお願い致します。 それと、この前ハローワークにも行き相談したのですが、「体調不良だと言えば、体調不良=鬱病だと思われる」「そういう人は確実に採用されない」「一身上の都合だと押し通せば、今は個人情報に厳しいから無理には聞かれない」と言われました。 それでも大丈夫なんでしょうか?物凄く不安です。。。

  • 退職理由について

    以前3ヶ月で辞めた会社の志望動機をどうするか悩んでいます。 ちなみに本来の理由は「自分が鬱だった時期があり、相談したところ仕事を回してもらえなくなり、そのまま退職せざるをえなくなった」っていうことです。 確かに薬を飲んでキツイ状況ではありましたが、毎日30分前に出社して掃除や仕事の勉強等は一応やってました。 もちろん今は全く薬も飲んでおらず、治ってます。 ただ、仕事自体は本当に好きでした。 この仕事をずっと続けていきたいとは思っています。 とはいえ試用期間内での解雇なんで、どう説明すればいいのかわかりません… 体調不良だったとも言えないし、 能力不足で解雇されたと言ったらマイナスになるし、 パワハラがあったというのもちょっと違うし、 条件相違があったと言うとこの仕事自体なかったことにするしかないと思うんですよね どうしていいのかわかりません。 一応明日面接なんで、急なお願いで申し訳ないんですが、お力を貸してもらえないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 退職理由について

     こんにちわ。私は3年前退職しました。その退職理由は体調不良によるものでした。退職後一年間ブランクがあります。それをよく面接で聞かれますが、今までは家庭の事情ということにしてきました。これは真実を本当に話すべきでしょうか?どうなのでしょうか?履歴書に退職理由は体調不良でもよろしいのですか? この一年後には、契約期間満了で一年間働き、職業訓練をうけ、その後半年間契約社員として働き、現在に至ります。今年の6月で正社員として働ける体力は回復し、今は正社員での求職活動を行っています。 このようなことは真実を伝えればよいのでしょうか? 人事の方いたらよろしくおねがいします。

  • 退職理由について教えて下さい。

    転職試験を受けようと思っています。 前職と同じ職業なのですが、退職理由の言い方について教えて下さい。 私は眼科で約一年半視能訓練士として勤めてきましたが、体調不良により退職しました。 前の眼科は新卒で就職し、キャリアがあまりありません。そういった場合にはどのような理由が妥当でしょうか? また、前の眼科では患者が多く、なかなかメモをとれずわからないことを聞き漏らしてしまっているということもありました。 今回受けようと思っている眼科は新規開院なので今までの知識を活かしながらさらに色々なことを覚えていき、スキルアップしていきたいと思っています。 体調不良については言わないようにしようと思っていますが、キャリアが短い分、どういう理由があればいいか…と悩んでいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 退職理由について

    知り合いのことですが 身内のところで就職しています 人間関係のことで悩み(少し軽い鬱の状態) 体調も悪くなり退職を考えています。 そこで、退職理由についてなんですが どのように言えばよいかと相談を受けました 素直に体調が悪く仕事できないと伝えれば 良いでしょうか? よきアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう