• ベストアンサー

蕎麦掻の作り方

水にそば粉溶いてから火にかける  なべにお湯を沸かしてからその中にそば粉を入れる  おわんに入れた熱湯にそば粉を入れて作る などなどいろいろいわれていますが、どの方法がおいしいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

水にそば粉溶いてから火にかける方法でしょう。ダマにならず滑らかなそばがきになります。水を多めにして甘味と香りを引き出す事ができます。なべにお湯を沸かしてからその中にそば粉を入れるとダマになりやすく、おわんに入れた熱湯にそば粉を入れて作ると生のそば粉がどうしても残ります。

waraclub
質問者

お礼

なるほど、初めて納得できる答えをいただきました早速挑戦してみます。

その他の回答 (1)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

どういう作り方でもいいのですが、そば粉が良くなければ どんな作り方をしても美味しくはできません。 打ち蕎麦用のそば粉(挽きたて)を入手して作ってください。 スーパーなどで袋詰めで売られているそば粉で作っても 美味しくはできません。

waraclub
質問者

お礼

近くに、お米屋さんと製粉所を兼ね備えたお店があって基本的には注文してから製粉してくれます。またそば粉も地元産の蕎麦を使っています。そうゆう意味ではとてもいい環境にいることを再認識できました。ありがとうございます。そば粉の状態が一番ということがわかりました。そのようなそば粉に失礼のないように蕎麦掻を作って見ます。

関連するQ&A

  • 蕎麦打ちがうまく行かない

    ニ八蕎麦を打っているのですが細く一本にならず うどんのような厚みになってしまいます、そば粉125g 小麦粉35g湯30g水30っぐらいで300回位ねって、延ばして、湯は湧かしてゆっくりゆでたはずなのに、蕎麦をたたむ時も打ち粉をひいて切っているのですが5cmぐらいの長さで2枚位が一緒になって味も半生です、つなぎをもっと多くしたほうが良いのか、誰か助けて?

  • 熱湯を沸かすときお湯からでは駄目?

    昔から不思議に思っていたのですが・・・ 熱湯を用意するとき(=一般的には湯を沸かすと言いますが・・) 何故水をヤカンや鍋に入れて火をつけるのでしょうか?(=水から沸かさなければいけないのでしょうか・) そこで蛇口から出る”湯”の方を入れてそこから沸かせば多少なりとも温度が高いのですから短時間、エコにも繋がると思うのですが・・。 キッチンの蛇口から出る”湯”は何か問題が有るのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 蕎麦がきの作り方

    蕎麦がきの作り方を教えてください。 父の田舎が信州で、毎年そば粉が送られてくるのですが、 利用方法がわからず、たまる一方です。 水の状態から粉を入れていいのか、 沸騰してから粉を入れるのか悩んでいます。

  • 蕎麦です。

    自宅で趣味で蕎麦打ちをしています。 たいした疑問ではないですが、お知恵を拝借。 (1)切れ端や打ち粉の残ったものをどうしてます?  そもそも、切れ端が残ること自体「腕」が悪い証拠なんですが(苦笑 家族用のときは余すことなく麺にしますが、お客さんに出すときなどはやはり躊躇します。 今は蕎麦団子にしたりしてるのですが、、 (2)そば湯の残りはどうしてます?  そば湯は好きなんで飲むのですが、鍋一杯のそば湯は飲みきれません。 結局捨てちゃうんですが、なにかもったいなくて、 (3)「山芋」のつなぎ、、、って、こねる際に手が痒くなりませんか?   、、やった事がないのでご存知の方いましたら??   以上3点。よろしくお願いします。

  • 手打ち蕎麦の打ち方

    茹でると5センチ程に短く切れてしまいます。蕎麦屋さんのお店のように長くできません。水回しは出来ていると思うのですが(指先で粉をかき回ししていると自然と玉になります)練、菊練し伸ばし、切ったときは長くなっております。そば粉400グラム、中力粉100グラム、お湯290CCで作っています。 何が足りないのかご教示願います。

  • お蕎麦に含まれるルチン

    お蕎麦のルチンは水溶性のため、 蕎麦自体ではなく、そば湯に成分が 出てしまってるんですよね。 それで、お蕎麦を食べた後にそば湯を 飲むわけですが・・・。 私はどうもそば湯が好きではなくて、 一口くらいしか飲めません。 そば湯を他に活用してルチンを摂る方法、 またはそば湯以外に含まれてるトマト・ アスパラで、ルチンを十分に摂れますか? 教えてください。

  • あったかいお蕎麦の正しい作り方

    私がお蕎麦を作る時は、 水を温め、麺つゆを入れ、具を入れ、麺を入れ、麺が柔らかくなったら火を止めて、 どんぶりにいれますが、 ラーメンのように、麺をゆでるお湯と、実際飲むお湯(つゆ、スープ)は わけたほうがいいのでしょうか? スープと麺、一緒に茹でてる方いますか?

  • 手打ち十割そばを打ちたい

    二八そばまでは、何とか打てるのですが 10割そばが上手く打てません。 コツを教えていただけたらありがたい。 特にそば粉と水回しについて 1.そば粉 挽きたてでないと繋がらないのでしょうか 2.水回し ・加水率は、時期にもよると思いますが関東地方の冬に  そば粉500gで250~260cc:加水率50~52%でよいか ・熱湯を使う方がよいのですか  その場合、熱湯だけか水も使うのか、その場合の割合は

  • 小麦粉の団子を作るんだけど。。

    こんにちは 小麦粉があるんですけど、こういうものは食べられますか?もし、違っていたら、添削してください。よろしくね。もっと美味しくなる方法があれば、教えてください。なんか。。以下の方法だと、あまり美味しそうにないな。 1.小麦粉に水を混ぜて団子にする。 2.お鍋に水を張り、お醤油とだしの素と塩を混ぜてぐつぐつ煮る。 3.小麦粉の団子を入れてぐつぐつ煮る。 4.団子に火が通ったら、できあがり。

  • 手打ち 蕎麦

    手打ちうどんを趣味でやっており、最近手打ち蕎麦も始めたところです。ソバ粉5割、強力粉5割、水は総量の50%で何度か打っております。 何とか細い麺は作れるようになったのですが、麺を茹でると、15センチ程度の麺が5センチ以下にブチブチに短く切れてしまいます。麺が切れないように茹でるコツはあるのでしょうか? あるいは、ツナギに水ではなく卵黄を用いる方が良いのでしょうか? ご教授いただけると幸いです。