• ベストアンサー

ACアダプターのアンペアの違いについて

ZIP専用のACアダプター(出力5V・1.0A)を無くしてしまい、家の中を色々探したのですが、プラグの差込口は同じものの、  ◇出力5V・5A  ◇出力7V・1A の2つのACアダプターが見つかりました。 この2つのどちらかのACアダプターを使うと、機器にダメージを与えてしまうでしょうか? 今回は2年程前に保存したデータを取り出してCD-Rに保存したいだけなのです。 かといって殆んど使用しないものの、ZIPが故障しては困ります。 この事について、是非ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.3

接続端子には+-の極性があります。これが本体とACアダプタで、一致していなければなりません。 極性が一致していれば、出力 5V, 5A のACアダプタを使用することができます。「5A の電流まで使えます」という意味ですので、ZIPを駆動させるのに十分な余裕のある電源として、問題なく使用できます。 出力 7V の方は、電圧が若干高いため、ZIPが故障する可能性があるばかりでなく、過熱して火災につながる危険性もありますので使えません。

nemnn
質問者

お礼

>5Aの電流まで使えます なるほど、そのようにとらえて良かったのですね。 わかりやすいご説明をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.5

 ZIPのようなアダプターが必要な製品のマニュアルには、たいてい「アダプターは本製品の専用品をお使いください」との記述が見られます。それはなぜかというと、アダプター自体が対応する製品を使うためだけの目的で作られているため、他のものには流用できないことがあるからです。コストダウンのため、対応する製品には不要と思われる部品を省いている場合もあります。例えば整流の仕方が不十分だったり、リップルといったわずかな電圧変動が出ていたりといったことはよくあります。  またアダプターに電圧5Vと書いてあっても実際テスターではかってみるとそれよりも高い数値が出ていることもあります。そのアダプターに対応する製品をつないではかったときに、はじめて5Vの電圧が供給できるような設計になっていたりします。つまりこのようなアダプターは目的の器具やアダプター自体の固有の内部抵抗を計算に入れて設計してあるようなのです。(実際今私の手元にある12Vのアダプターを無負荷の状態で電圧を測ってみると18Vほど出ています。)  ですので、他のアダプターを使うことが、ZIPなどの器具にどのような影響を与えるか予測できない以上、アダプターに書かれた電圧や電流の表記だけで判断して使うべきではないという結論です。確率で判断すると5V1Aのアダプターをつないだ場合、そう壊れるものではないとは思いますが、私ならアダプターをばらして整流の方法や平滑コンデンサーの容量やパンクの有無を確かめ、3端子レギュレーターを通した上で、複数の十分な能力を持つブロック抵抗などで電圧が変化しないことを確認した上で5V1Aのほうを使うと思います。  また他の回答者の方がふれていらっしゃる通り、コネクタの極性が逆になっている場合もあります。十分お気をつけください。

nemnn
質問者

お礼

ふむふむ、なるほどなるほど。 詳しく教えていただきまして、ありがとうございました。

nemnn
質問者

補足

ご回答いただきました皆様、ありがとうございました。 プラグの極性は確認済みです。 今回は100Mのメディア1枚だけのデータを移したいだけですので、5V5AのACアダプターを使いたいと思います。 poor_Quarkさんの言う通りの最悪の事態も予想されますが、専用品のACアダプターを買ってまで使い続けようとは思っていないドライブなので、最悪の事態は覚悟します。 出来る事なら、みなさんに20P差し上げたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22689
noname#22689
回答No.4

こんにちは。 ◇出力5V・5A は ○ ◇出力7V・1A は × -------------- 但し、プラグには12種類位あり(外径と内径と長さ)の全てが同一規格でないとまずいです。 ------- 外径か太ければ当然入りませんが、僅かに細い場合一見緩くなさそうに見えますが、接触の面で駄目です。←内径の場合も条件は同じ ----- 長さは多少の違いなら使える場合も有りますが、理想は同一規格で。 ------ プラグの◎←の中側が+の物と-の物が有りますので、十分に注意して下さい。 -------- ACアダプターの中には、出力がACで出ている物がたまに有ります。その場合機器の方でDCにしています。

nemnn
質問者

お礼

>ACアダプターの中には、出力がACで出ている物がたまに有ります。その場合機器の方でDCにしています そういうタイプのものもあるんですね、勉強になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

◇出力5V・5A ・ジャックのプラスマイナスの極性が逆でないこと。 (表示を良く見てください) ・ジャックの口径が同じであること(刺せるかどうか)。 の2条件があっていれば使うことが出来ます。 ◇出力7V・1A 使っちゃ駄目です。

nemnn
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guu428
  • ベストアンサー率22% (20/89)
回答No.1

「V」は電圧です。 機器の許容範囲を超えている場合は機器を壊してしまいます。 許容範囲に満たない場合は動作しないか誤動作します。 「A」は電流値です。 機器の消費電流より小さい場合ACアダプターが壊れます。 壊れる場合発熱や発火を伴うことがありますので、定格に合わないACアダプターは使わないでください。 メーカーにACアダプターの仕様を確認してそれに合うものを探してください。 丸いプラグの内側と外側でプラスとマイナスに別れています。当然このプラスとマイナスは機器とACアダプターは同じでないと壊れます。

nemnn
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ACアダプターについて

    今使用している血圧計の取扱説明書と、血圧計の本体(ACアダプタ差込口)に、以下記載があります。 ■取扱説明書(電源:専用ACアダプタ(別売)) 入力:AC100 V、50-60 Hz、10VA ■本体(ACアダプタ差込口) DC6V このACアダプタとして、以下は使えますでしょうか? ■アダプタ記載内容 INPUT:AC100V 50/60Hz 0.2A OUTPUT:DC6V おそらくなのですが、 本体(ACアダプタ差込口)に記載されているのが出力(OUTPUT)なのではないかと思うので、本体も、アダプタも同じで問題ないと思います。 あと、色々なサイトを見る限り、10VAというのが、100 V x 0.1 A だと思うので、アダプタは、本体アンペア以上であれば問題ないというようなコメントを確認したので、アダプタが 0.2 A なので、問題ないように思えます。 ですので、このアダプタを使用しても問題ないと思うのですが、私の認識は誤っていますでしょうか? お手数ですが、ご回答をいただけますと幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • ACアダプターと契約アンペアについて

    ACアダプターに流れる入力電流と機器に流れる電流(ACアダプタから見れば出力) のどっちが契約アンペアに影響するかについてです。 (例) ノートPCのACアダプター 入力:AC100~240V 1.5A  出力:DC19V 3.42A ノートPC自体 定格電圧:DC19V 定格電流:3.42A コンセント(AC100V) → (入力電流1.5A)ACアダプター(出力電流3.42A)→ ノートPC(入力電流3.42A) 例えば家庭の契約アンペアが15Aの場合、ACアダプターへの3.42Aだけを見ればいいことで、 ノートPCへのACアダプタからの入力電流は契約アンペアに影響しない(無視) ということでいいのですよね? ど素人な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • ACアダプターの使いまわしについて

     ACアダプターの故障のようなので、他の機器にふぞくしていたアダプターを流用しようと考えました。 プラグの形状が同じだったとして、出力の電圧、電流共に一致していないと駄目なんでしょうか?

  • ACアダプターの互換性

    電化製品やPC周辺機器のACアダプターですが、専用のACアダプターがない時、同じ出力のもの、または、それに近いもので、他の機器用のACアダプターを使用しても、特に問題ない(機器が故障するか、正常に作動するか、という意味で問題ない)でしょうか?  それとも、専用のACアダプターでないと、どのような不具合が生じますでしょうか?

  • AC/DCアダプターのアンペアについて

    私にとっては高級オーディオ用のAC/DCアダプターなのですが、 DC15V 0.8Aの AC/DCアダプターが紛失してしまいました。 ちょうどDC15V 1Aの AC/DCアダプターがあって穴にも入るし +-も同じ側です。 DC15V 0.8Aの機器にDC15V 1Aの AC/DCアダプターを使っても 大丈夫でしょうか?過電流等で壊れたり寿命が短くなったりしないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • DCアダプタとACアダプタの違い

    この間ギターのエフェクターを買ったのですが、 充電の差込口にDCアダプター9Vと書いてあって あいにく5VのACアダプタしかもっていません ACアダプタとDCアダプタの違いって何ですか? 9V対応のACアダプタを買っても使えますか??

  • ACアダプタのアンペアに付いて

    ACアダプタのアンペアに付いて 標準仕様品 出力19V 3.16A(SHARP EA-RJ1V)の代替として出力19V 2.64A(SHARP EA-J03V)を使用するとパソコン本体に支障が有るでしょうか?

  • ACアダプタを無くしてしまいました。

    CRX4000というテレビの周辺機器のACアダプタを無くしてしまいました。 インターネットで調べたところ、CRX4000のACアダプタは6V1Aのものと分かりました。 この場合、CRX4000専用のACアダプタじゃなくても6V1AのACアダプタであれば近くの電気屋さんで購入して使っても問題ないのでしょうか? また、もし間違えて違うボルト数やアンペア数のものを使ってしまった場合はどういうことになってしまうと考えられますか? 詳しい方がいましたら教えてくださいませ。

  • ACアダプターのアンペア

    ACアダプターが必要な家電製品で、 取り扱い説明書には、 DC9V 600mA の物を使用するように書いてあります。 ACアダプターが古くなったので、 新しく買おうとおもったところ、 たまたま他の製品のACアダプターがありました。 規格は、 DC9V 1000mA でした。 アンペアの方が違う分には、使用しても 機器をいためるなどの問題はないでしょうか?

  • ソフトバンクのACアダプタでFOMA充電できます?

    携帯電話のACアダプターについてお伺いします。 差し込み口が同じ、ソフトバンクのACアダプタ(出力5.2V・650mA)は、FOMAのACアダプタ(5.4V・700mA)の代用になりますか? 出力が小さくなっているので、害はないんじゃないかと言う気がするのですが、ダメでしょうか? よろしくお願いいたします。

DCP-J987Nのトラブル解決方法
このQ&Aのポイント
  • DCP-J987Nの印刷に関するトラブルを解決する方法をご紹介します。
  • お使いの環境や接続方法に合わせて、DCP-J987Nの印刷トラブルを解決する方法を詳しく説明します。
  • ブラザー製品であるDCP-J987Nの印刷に関する問題を解決するためのヒントを紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう