• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保健体育の教職について)

保健体育の教育について

このQ&Aのポイント
  • 部活とサークルの選択に悩んでいる大学1年生が、保健体育の教師になるためにはどちらが良いのか悩んでいます。
  • 両親からは部活の方が良いと言われましたが、自分に合う部活が見つからずサークルに入っています。
  • 専門性のある部活に入ることが教師になるためには必要なのか、教えている人に聞きたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135093
noname#135093
回答No.1

50代の現役の保健体育の先生に聞いたはなしです。 保健体育には、二つのパターンの教師がいるそうです。 その1 自分の得意分野を持っている教師 (サッカーならサッカーがとてもよくできる。他は教える程度) その2 これといって得意分野がないけれど、どれもそこそこできる教師 質問者さんの回答にならなかったかもしれません。 要するに教員採用試験は、教養試験、実技試験、面接です。 大学で部活だったか、サークルだったかで合否は決まらないように思います。 何にも所属していないと具合が悪いかと思いますが。

mmm1mmm
質問者

お礼

ありがとうございます! 回答のみちしるべに なりました(^_^) ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.2

体育保健の教員しぼうなら当然体育学部に在学ですよね。 高校の時の体育の教員では一人は機械体操が本職だったようです。もう一人は、何が専門だったかは知りませんが、サッカー、柔道、戸外のハンドボールなどを授業で遣りました。 特にxx部だとかに所属しなくても教員採用試験には何も影響は無いはずです。

関連するQ&A