日立製洗濯機 ドラム式 or 縦型+乾燥機

このQ&Aのポイント
  • 日立製洗濯機のドラム式洗濯乾燥機か縦型洗濯機+乾燥機を選ぶか迷っています。
  • ドラム式は洗いきれていない感じがして、臭いなどの悪評価を聞きましたが、乾燥機能は優れていると思います。
  • 縦型に付随する乾燥機能は衣類の縮みやシワがひどいと聞いており、別に乾燥機能専門のホームランドリーも考えています。しかし、情報が少なく、衣類の傷みや電気代、湿気の程度が気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

日立製洗濯機 ドラム式 or 縦型+乾燥機

過去の回答も参考にしましたが、「ドラム式洗濯乾燥機」か「縦型洗濯機+乾燥機(ホームランドリー)」にするかで決めかねています。 どれも日立製にするのは決定済みで、ドラム式だったら「BD-V7300」、縦型+乾燥機だったら「BW-D9LV」+「DE-N55FX」にしようかと考えています。 縦型の「BW-D9LV」に乾燥機能もついているのは承知の上です。もしかしたら乾燥機能なしの「BW-9LV」にするかもしれません。 10年来使ってきたシンプルな全自動洗濯機が限界をむかえ、当初はすんなりドラム式を購入するつもりでしたが、すでにドラム式(パナ製)を使用している友人数人から、ドラム式は「洗いきれていない感じがして、臭い」「だんだんと洗濯物が黒ずんでくる」「次に買うならば絶対縦型」などの悪評価を聞き、購入をためらっています。 やはり第一に、すっきりときれいになってくれないと困ります。 ただ、使用頻度は多くないものの乾燥機能も欲しく、その機能でいえば、ドラム式のほうが縦型より優れているかな、と思います。縦型に付随する乾燥機能だと、衣類の縮みやシワがひどいと聞くので、その機能があっても使うことはないでしょう。 であれば、別に乾燥機能専門のホームランドリーを設置するのもあり、と考えましたが、そちらの方の情報があまりなく、ドラム式洗濯乾燥機と比べ、衣類の傷み具合や電気代が気になります。それから、ホームランドリーから抜ける湿気の程度も気になります。(部屋がどの程度蒸し暑くなるか) ポイントとしては ・ 小さいこどもがいるので、泥や食べこぼしの洗濯物の量が多い ・ 基本的には自分の手で干して、梅雨時やタオルなどは乾燥機を使いたい (毎回乾燥機を使うわけではない) ・ 洗濯頻度は、週4回程度 (2日分くらいをまとめ洗い) ・ 設置スペースや購入金額の問題はクリア済み (もちろん安いほうがよい) ・ 電気代は少し気になる ・ 浴室乾燥機やガス式乾燥機は設置できない ・ 脱水前の状態で一時停止しておきたい (すぐに干せない時など、水に浸かった状態で留めておくこともある) ちなみに夫はカタログを見るだけですが、日立のドラム式「BD-V7300」の風アイロンとスチームアイロン機能が気に入っていて、それを買うべきだと言っております。 どなたか日立製の洗濯機乾燥機で使用経験のある方、情報をお持ちの方、ご意見をお願いします。上記の機種でなくとも、他によいものがあれば採り入れたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.2

私はビッグドラム風アイロン、実家で9kg乾燥付きのビートウォッシュ、 ともに数年前の型を使っています。 まずビッグドラム風アイロンですが、少量ずつの洗濯なら問題なく洗えますが、 一度にたくさんの洗濯物を洗おうとするととたんに洗浄力が落ちます。 これまで2日おきのお洗濯とのことですが それを毎日にすると洗浄力は問題ないと思います。 あと、風アイロンを有効に働かせるには2人の一日分くらいの 洗濯物の量が限界です。この機種は、夜帰ったら衣類をビッグドラムに入れて そのまま洗濯→風アイロン、翌朝に開けて着て行くという使い方には 最高の機種ですが、あまり乾燥を使わないのでしたらメリットは少ないかもしれません。 ビートウォッシュは、実家の母が言うには 洗浄力はまったく問題なく、洗濯槽が広く浅かったり、 脱水で衣類が絡まらないので使いやすいと言ってました。 ただ、洗濯→乾燥とすると衣類が団子状のまま乾きますので 正直なところ洗濯乾燥は実用的じゃないそうです。 この季節などは半乾きまで室内干しにして 仕上げにもう一度入れて乾燥運転すると ふわっと仕上がって電気代もあまりかからなくて便利とのことです。 二人とも衣類乾燥機は使ってないですので こちらはあまり詳しくないですが、 たぶん10年くらい前から進化していないと思います。 あと、ビッグドラムは乾燥中に湿気が出ている感じはしないですね。

batabataco
質問者

お礼

ビッグドラムとビートウォッシュ、両方の実体験に基づいた比較、とても参考になりました。 ありがとうございます。 今のところ、縦型でもよい気がしています。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 T社のドラム式を使っている、小学生男子の子どもがいる主婦です。 最近、私のママ友の間では、断然”洗濯機は縦型”という意見が多いです。 他の方も書いていらっしゃいますが、ドラム式はハンカチがそのままだったり、食べカスが布に折りたたまれた付着していて、落ちてるんだろうか・・・と疑問を感じることが多いです。(主人にはハンカチはちゃんと広げて、食べカスは取りきって投入すればよいんじゃないか・・・といわれますが、面倒でそのままポン!といれてまうから?) 私は10年近くドラム式を使っていますが、最近N社、H社のドラム式の洗濯機を買った友人たちも、食べカスが出てきたり、汚れ落ちが疑問だと少し嘆いていました。 ただ、最新式のドラム式に変えたら水道代が月2000円ぐらい下がったそうで、これは節水機能が優れているからかなと言っていました。 縦型は乾燥機能を使った場合、シワになることが多いといわれますが、終了後すぐ取り出せば大したことない!と別の友人は言っていましたので、食べカスが多いお子様には是非、縦型が良いように思います。 私も近々買い替えが迫ってきてますが、今度は縦型にするつもりです。 毎日のことだけに良いお買いものがしたいですね。

batabataco
質問者

お礼

ありがとうございました。 こどもがいる方の体験談は参考になります。 みなさんのご意見のおかげで 縦型にふんぎりがつきました! 先日、新製品発売前にギリギリ間に合って 日立のビートウォッシュ(縦型)D9LVを購入しました。 その際、日立の販売員さんとお話しましたが、 日立の縦型は、洗濯方法はそのままで 乾燥機能や節水度など、機能が良くなってきているそうです。 変な言い方ですが、「縦型だけれどドラム式???」を目指しているそうです。 ドラム式並みの乾燥機能のことなのか? 最新式という意味か? 届いて使ってみるのが楽しみです。

回答No.4

こんばんわ 日立のBD-V1200を半年使っています スタイリッシュなフォルムに憧れてドラム式にしました 水量は少なくていいのですが 水量少ない=汚れ落ちない って事がわかりました 旦那のハンカチなんて・・ 4つに折ったまま入れたら洗濯終了後もそのままのの姿です 子供の靴下やハンカチは洗濯層と扉の隙間に飛び出てはいってしまうと びしゃびしゃのままです。 タオルは黒ずんでくるし 天日干ししても生乾きの雑巾臭がするし 乾燥は90分かけても乾きが悪いし電源のボタンが付いてる部分は曇るし メーカーに問合せしてみると 私の全ての不満は 他のユーザーからも苦情が来ているようで もう慣れた対応。 ○黒ずみは洗剤の入れすぎ ○雑巾臭は洗濯層の洗浄を専用洗剤を入れて二週間に一回やる(11時間もかかる) ○びしゃびしゃ靴下は小物はネットに入れる ○曇りは使用後ドアをあけておく おとなしく聞いてたけど 10万以上も出して買ったから イライラしちゃいました と同時に 事前にもっと調べれば良かったと後悔 そして 毎日のことなのでかなりのストレスです 絶対 ドラム式はおすすめ出来ません このことがbatabatacoさんの気持ち良い洗濯ライフにお役に立てればいいな と思っています

batabataco
質問者

お礼

ありがとうございました。 日立製のドラム式の実体験を知りたかったので、とても参考になりました。 ドラム式はやめておこうと思います。

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2126)
回答No.3

こんばんは。 型は古いですが、洗濯乾燥タイプの「ビートウォッシュ(BW-D9GV)」を愛用しています。あなたのように全自動洗濯機を10年以上使用し、故障してしまったので買い替えることになったのですが、購入タイミングが悪く、たまたま最上位機種しか在庫がなかった経緯がある"曰くつき"の機種です。 前に使用していた機種も日立のもの(確か「静御前 カラッと脱水」の愛称が付いていたものだと思います)だったので、2代連続で同メーカーを愛用していることになります。 うちの場合も乾燥機能は基本使いませんが、梅雨時で乾きが悪い時の手段として、タオルなどを乾かす時にに使います。先日、乾きが悪い衣類が残っていたのでシャツやトランクスなどをまとめて投入し、シワを抑えて乾燥させる「シワガード」コースで乾燥させたらほぼ乾ききった状態となり、そのままタンスにしまった経緯があります。この「シワガード」コースはBW-D9LVにも搭載されています。 それと、日立は「水冷除湿方式」を用いています。乾燥時に衣類から出た湿った空気を水で冷やし、湿気を水に変えて排水します。これにより、湿った空気が部屋にこもらず、また、効率よく乾燥できるため、時間短縮できるメリットがあります。一方、冷却の際に水道水を使うので水の量が多くなりがちですが、「洗乾お湯取りポンプ」の搭載により、乾燥工程にも残り湯を使用できるため、使用する水の量はお湯取りポンプの呼び水として使用する350ml(通常の缶ジュース一本分)のみで済みます。 ところで、ビートウォッシュは今度新モデルが発売になるのはご存じ? http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2011/06/0602.html ※現時点で製品情報は掲載されていないので、プレスリリースで代用しています。 今度発売になるBW-D9MVでは次の機能が追加・機能向上されます。 ○使ってくるうちに汚れてくる洗濯槽の裏側などの汚れ(皮脂汚れ・洗剤カスなど)を、洗濯工程中、水を使って常に掃除する「自動おそうじ機能」を搭載(工場出荷時はオフになっているので、「自動おそうじ」ボタンを押して有効にする必要があります)。 ○ドラム式並みの節水性と洗浄力を両立する「エコビート洗浄」はシャワーを2本に増やして「ツインシャワー」となり、よりまんべんなく洗剤液が行き渡るようになっています。 ○D9LVから搭載している「[eco]水センサー」システムも改良し、すすぎ水の汚れ具合や脱水時に洗濯ものから出てくる水分量を検知し、十分な場合にはすすぎ時間や脱水時間を短縮し、更なるランニングコスト節約に寄与します。 ○ドラム式の「ビートウォッシュ」に搭載されている「脱水/乾き具合」ボタンが新設され、乾きにくい衣類には高速回転の「部屋干し しっかり」を、ブラウスなど脱水によるしわが気になる衣類には低速回転の「弱め」をと、脱水の回転数を好みに応じて3段階から選べるようになりました。 このこともあり、「ビートウォッシュ」のLV系は機種によっては在庫切れの可能性があるのでもし型落ちのモデルでも良ければ早めに購入されることをお勧めします。

batabataco
質問者

お礼

ありがとうございました。 実体験に基づく具体的なご意見と、「水冷除湿方式」の説明がわかりやすくて参考になりました。 それと新製品の情報も、詳細にありがとうございます。 そうなんです、新製品がもう出るので今が底値かな~?と待っていたのと、在庫切れを心配して、一刻でも早く買いに行きたいのです。 新しいモデルでなくとも構わないと今まで考えていたのですが、新製品情報を教えていただいて少し心が揺れています。今回は心惹かれる追加機能が多いように感じます。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

色々と洗濯機を使用しましたが、私の出した結論は、簡易乾燥機能付の縦型全自動洗濯機と部屋干し用に除湿機の併用に行き着きました。 やはりドラム式は、節水効果や乾燥機能は絶大ですが、スッキリ洗い感が縦型に比べて劣ります。 乾燥機能付縦型は、やはり乾燥機能が弱いです。 簡易乾燥機能付を選んだ理由は、洗濯層のカビ防止の為に週に1~2回乾燥機を使うからです。 部屋干し用の除湿機の効果は大きいですよ。 空気清浄機能付の除湿機ですと部屋干し特有の匂いもつきません。 梅雨時期でも洗濯物の心配は皆無です。

batabataco
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 除湿機…。あまり考えていなかったです。 以前、そんなによいものではないと思いますが、実家で除湿機を購入してみました。 使用してみると、温風が出てきて、部屋の中がだんだん暑くなり、、、夏場だったのでその部屋にいることが耐えられなくなり、結局使うのをやめてしまいました。 どうなんでしょう?? そこは気になりませんか? お風呂場で使うとか? エアコンを併用するとか? お金を出せば、今はもっと高機能な製品が出ているのでしょうか? 私が考えている専用の乾燥機も、湿気が出て、同様かもっと蒸し暑いことになるのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 一人暮らしの洗濯機 日立のビッグドラム

    洗濯機をドラム式に買い替えようと思います。日立のビッグドラムスリムBD-S8600を買いたいと思うのですが、一人暮らしにはどうでしょうか? サイズ的には設置は問題なさそうです。 私は仕事が忙しく、不規則なため洗濯は4~10日の間隔でしています。なるべくまとめて洗いたいです。今まで縦型洗濯機でしたが、乾燥機能を使いたいのでドラム式が欲しいです。 電気屋さんの店員に話を聞くと、日立のビッグドラムをすすめられます。ドラム式は日立の機能がよく、ほぼ日立しか売れない的なことを言っていました。 ただ、値段も高いので思案中です。 ご意見ください

  • 洗濯機(縦型ドラム)どちらかで迷ってます。

    縦型ドラム式洗濯機?について。。 シャープES-TX900(画像)と日立ビートウォッシュ(BW-D9LV) どちらを購入するか凄く迷ってます。 使っている方、感想などを聞かせてください☆ (例、xxを使用中!!xxが使いやすくてxxが使いにくい。等)

  • ドラム式と縦型の洗濯機

    洗濯機を買い換えようと思ってます、現在は縦型のものを使ってますがドラム式と縦型どちらが良いのか迷ってます。 迷っている理由としては ・ドラム式の方が汚れがよく落ちて衣類も傷まないそうで、経済的でもある、が価格が高い。 ・ドラム式だと子供が遊びで入ってしまったりしないか、事故のニュースも多いので不安。 ・乾燥機能は浴室についているので不要。 洗濯をした後に蓋を開けっ放しにして風通しを良くしていくとか考えられるので、その隙に遊びで子供が入ってしまったりしないでしょうか?それとも開けっ放しにする必要が無いようになっているんでしょうか? みなさんのご意見お聞かせください。

  • ドラム式洗濯乾燥機

    先日、家電量販店で店員と話をしていたら、今のドラム式でも乾燥でシワにならないのは日立だけ(風アイロンという機能だそうです。)だそうなんですが、本当にそうですか? 私は15年くらい前に日立じゃないドラム式洗濯乾燥機を持ってましたが、普通に着て出られるくらいに乾いてましたけど?

  • ドラム式洗濯機は痛む?

    先日、ドラム式洗濯乾燥機に買い替えたところ、 衣類が傷むようになり、どうしたものかと悩んでいます。 これまでは縦型の洗濯機を使用していましたが、 衣類の痛みを感じることはありませんでした。 これについて自分なりに調べてみましたが、 対外の情報は、 「ドラム式は従来の縦型に比べて衣類が傷みにくい」となっているようです。 長年愛用してきた衣類も、 生地が毛羽立ち、一気に古めかしくなってしまいました。 一部の衣類ではなく、タオルなども含めて、 洗濯物全体にダメージがみられます。 また、柔軟剤を必ず使っていますが、 ごわごわした仕上がりになってしまいます。 これは、乾燥機を半渇きになるまでかけると解消するのですが、 毎日の洗濯で必ず乾燥機をかけるのは、 経済的にも時間的にも負担に感じています。 衣類が長持ちしないことも、さらに大きな負担です。 ドラム式は衣類が傷み、 乾燥機をかけなければふんわりと仕上がらない… 同じ経験をお持ちの方はいらっしゃいますか。 解決方法がありましたら、ぜひ教えてください。

  • 縦型ドラム洗濯機のおすすめは?

    洗濯機の買い換えを考えています。二人目の子どもができるのを機に、独身の頃から使用している洗濯機(縦型、4.5kg)から大型の縦型ドラム洗濯機にしたいと思っています。 ここ最近は斜めドラムの乾燥機付き洗濯機が主流(?)で縦型の洗濯機は目立たない存在となってしまいました。そのせいかメーカーのHP等を見ても今ひとつ押しが足りず、何を購入しようか迷っています。しかし、洗浄力からやはり縦型だろうと考えて、斜めドラムは全く考えておりません。 そこで、購入をおすすめする縦型ドラム式洗濯機がありましたら、使用してみての感想やおすすめする理由など教えていただければと思います。 うちでは基本的に外干しですので、乾燥機機能は補助程度でも結構です。二層式ではなく、全自動洗濯機を希望しており、少なくとも8.0kg~の衣類を洗濯できる機種でお願いいたします。

  • パナソニックと日立のドラム式洗濯乾燥機

    ドラム式洗濯乾燥機についてです。 パナソニックNA-VX8800と、日立BD-SV110Bどちらがお薦めですか。 パナソニックは洗濯から乾燥までの時間が早くて、洗剤を自動で投入してくれるところが良さそうに思えます。 日立は風アイロンでシワになりにくい乾燥をしてくれるところが良さそうに思えます。

  • ドラム式洗濯機と縦型洗濯機と悩んでいます

    結婚で家を出るので、新しくドラム式洗濯乾燥機の購入を考えています。 今まで二層式でした(かなり古いです)。 また、今までは洗濯はほとんど毎日母がやってくれていましたが、これからは共働きになり、せっかくなら乾燥のできるドラム式がいいのかなと思っています。 でもまだまだ高いし、乾燥できるものがかなり限られるようなので、縦型にしようかなとも思い、悩んでいます。 そこでお聞きしたいのが、 ・ドラム式、縦型のそれぞれメリット・デメリット ・ドラム式で乾燥可能な衣類(タンブラー乾燥=乾燥機使用ってことですか?) 他にも何かご存知のことを教えていただければ、大変助かります。 正直カタログを見てもよくわからないので、すみませんが宜しくお願い致します。

  • 洗濯機 ドラム式 縦型

    結婚するので、新居に置く洗濯機を買いたいと思い、縦型とドラム式を共に調べているのですが、調べれば調べるほどどちらがいいのか分からなくなってきました。 電気屋さんに勧められたのは、縦型です。何故かは汚れも落ちるし、取り出しも入れるときも縦の方が楽だと言われました。 でも、水道代や電気代を考えるとドラム式なんですよね?しかし、ドラム式はゴミを取る事ができず、洗濯物に張り付いてしまうというコメントを目にしました。 一体、どちらがいいんでしょう? スペースが限られているので、洗濯機と乾燥機を買うという選択肢はありません。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機は縦型、ドラム式、どちらがおすすめでしょうか。

    洗濯機の購入を検討しています。 縦型なら、日立のビートウオッシュがいいかな考えているのですが、ドラム式もいいかなと迷っています。 私は29歳、主人は30歳、子供はまだいません。 ・賃貸マンションで、1年後引っ越しの予定があります。(引っ越し後もおそらく賃貸マンション) ・夫婦2人なので、2日に1回のペースで洗濯しています。 ・住んでいるマンションが幹線道路の前で、洗濯物を外で干すと汚れがつきやすいため、部屋干しをしています。タオルとかは乾燥機能を使いたいと考えています。 ドラム式は光熱費が安くなるということを聞いたのですが、これからも引っ越しがあることを考えると、洗濯機のサイズ的に小さい方の縦型のほうがいいかなと考えています。 ドラム式と縦型、どちらがおすすめでしょうか? よろしくお願いします!