- ベストアンサー
- すぐに回答を!
Office2000 Premiumって何ですか?アップデートができません
http://office.microsoft.com/officeupdate/default.aspxからアップデートの確認をし、o2ksr1.exeをダウンロードしてSR-1にアップデートしようとすると、Office2000 PremiumのCD-ROMを要求してきますが、Office2000はProfessionalであって、Premiumではありません。ProfessionalのCD-ROMを入れてDATA1.msiを指定してやってもCD-ROMが違うというエラーが出て終了してしまいます。 どうしたらよいのでしょうか? もちろんCD-ROMは購入時についてきた正規バージョンです。 OS:WIN98
- doradora2002
- お礼率92% (25/27)
- 回答数2
- 閲覧数2352
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- LemonT
- ベストアンサー率49% (39/79)
こんにちは。 「Professional」が「Premium」として認識されている、という観点で検索すると、参考URLの情報がありました。 あまり、参考にはならないかもしれませんが。。。 一度アンインストール→再インストールしてから、「SR-1」にアップデートしてみては?
関連するQ&A
- OFFICE2000 SR-1 インストール方法を教えて下さい。
office2000のsr-1を web経由でなくローカルに落としてから 当てたいのですが、 どこにおいてあるのでしょうか? http://office.microsoft.com/japan/downloads/2000/o2ksr1ddl.aspx 上記ページで このアップデートは Web からインストールされ、 PC にインストールされている Office 2000 をアップデートします。 複数の PC をアップデートしたり、 SR-1 アップデートをハード ディスクにダウンロードしたい場合は、 Office リソース キット ツールボックス(リンクhttp://www.microsoft.com/japan/office/ork/2000/toolbox.asp) の「Office 2000 SR-1 管理者アップデート」から O2Ksr1dl.exe をダウンロードしてください。 と書いていたのでリンク先に行ったのですが O2Ksr1dl.exeが ありませんでした。
- 締切済み
- Windows NT・2000
- Office 2000 SR1ダウンロード方法
Office2000のSP3適用しようと思ったらその前に、『Office 2000 Service Release 1 (SR-1) アップデート』が必要だとわかりました。 http://okwave.jp/qa/q441919.html しかし、やっとのことで探し当てたSR1が見つかりませんといわれます。 『Office 2000 Service Release 1 (SR-1) アップデート』 http://office.microsoft.com/japan/Downloads/2000/O2kSR1DDL.aspx もう入手できないのでしょうか? 入手方法があったら教えてください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Officeのアップデート
先日、Officeのアップデートというものを初めて知り、早速試みました所、以下2点の問題を抱えてしまいました。 1:Office 2000 Service Pack 3 (日本語版)のインストールが出来ない 2:Excelが開けない どちらの場合も、「Office 2000 SR-1 Personal」ディスクを求められます。 元々、Office 2000 Personalを使っておりまして(そのディスクは持っております)、Web上でSR-1のバージョンに変えたようなので、このディスクは持っておりません。 また、「data1.msi」というファイルも検索してみましたが見つかりませんでした。 この場合、ディスクが無いとダメなのでしょうか? しかしながら、SR-1のディスクは申し込みが無いように思えたのですが…。 また、Excelに関しまして、過去の質問を参照いたしまして、レジストリエディタの操作を行ったのですが、改善いたしませんでした。 まとめますと、教えていただきたい事は、 Office 2000 SP-3のインストール方法 Excelを起動する方法 また、上記二つに関して、 SR-1のディスクが必要なのか、必要であれば入手方法 以上です。 よろしくお願いいたします。 OSはMEです。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- yuknya
- ベストアンサー率32% (112/345)
SR-1 アップデートをインストールする前に、最新バージョンの Windows インストーラとシステム ファイルをインストールするように注意書きがありますが大丈夫ですか?(インストーラが古いのでは?) # Win98の無料サポートは、6月で終了しているようなのでアップデートできるかどうかは分かりませんが・・・
質問者からのお礼
対応済みです 早速の回答ありがとうございました
関連するQ&A
- MicrosoftOffice2000 SR-1
について質問致します。 O2KSR1aDL.EXEを実行し、解凍されたSETUP.EXEを実行すると、DATA1.msiのファイルを要求されます。 office2000のCDをコンピュータへ挿入すればいいのですが、私のコンピュータはバイオでありOSとともにパッケージ化?されていて、office2000のCDを所持していません。 この場合、どうすればSR-1へアップグレードできるのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ウィルスバスター2005セキュリティ診断で…officeアップデートができません
OSはMeです。 ウイルスバスター2005でセキュリティホールが見つかったためofficeのアップデートをしました。 (windows updateは定期的にしています) アップデートの確認から入ってCDを挿入しましたが 『このファイルはmicrosoft office 2000製品microsoft office 2000 SR-1personalに対する有効なインストールパッケージではありません。この製品をインストールできるフォルダにあるパッケージdata1.msiを使用してこの製品microsoft office 2000 SR-1personalをインストールしてください』 というメッセージがでます。 コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除から 修復を選択しても出来ません。 エクセルが使用できなくなりました。 どのようにしたら良いでしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows Me
- Office Service Release 1(SR-1)のo2ksr1.exeが削除できない。
標記SR-1をインストールしたく、OFFICE UPDATEサイトから、ダウンロ-ドを試みました。<o2ksr1.exe>を一応ファイルに保存した後にクリックしましたが、全くインストールする気配がありません。エクセルのヘルプからバージョン情報を確認しても<2002・SP3>しか確認できません。そこで、<o2ksr1.exe>を削除しようとおもいましたが、今度は<削除できません・アクセスできません>の返事があって、削除不能です。 次の2点につきどなたか初心者向きにご教示お願いします。 (1)SR1がインストールされているか否かの確認方法 (2)o2ksr1.exeの削除方法
- ベストアンサー
- Windows XP
- アップデートの中止をしてから
OSは、WIN2000PRO。 オフィスのアップデートをしようと思い、 CDをいれるよう指示があったので、 いれました。 そのCDが違っていたようなので、 中止をしました。 それ以降、EXCELを起動しようとしてもできません。WORD,ACCESSは、起動できます。 EXCELを起動しようとすると、以下のメッセージがでます。 この製品をインストールできるフォルダに有るインストールパッケージ data1.msiを使用して この製品Microsoft Office2000SR-1 Professionalをインストールしてください。 怖いので、インストールはやめたいと思っています。 ヘルプを見ましたが、解らないので、教えてください。
- 締切済み
- Windows NT・2000
- Office2000 SP3 には、各個別アプリのアップデートはどこまで含まれるんでしょうか?
今手元にあるのは、Office2000pro 初期版(SR-1未対応)です。 このOfficeに、これまでに公開されたアップデートをすべて適用するとしたら、どの手順で、どのアップデートを実施していけばいいでしょうか? (SP3の適用条件には「SR-1必須」らしいので、いまのところは、SR-1を適用してからSP3を適用すればいいか、と思っています。) ただ、マイクロソフトのOffice Updateのサイトに行くと、Office2000の場合は現在サービスパック3が配布されていますが、その概要には「SR-1以降にリリースされたすべてのアップデートが含まれている。」との記述があり、15項目ほどのアップデート内容が記載されています。 ( http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5C011C70-47D0-4306-9FA4-8E92D36332FE&displaylang=ja#Overview に記載されている一覧) でも、ExcelやWord、Accessなど各アプリの個別アップデートサイトを確認すると、もっと多くのアップデートが用意されているみたいなのですが、Office2000 SP3 を適用すれば、それらのアップデートはすべて一度に導入されると思っていいのでしょうか? それとも、Office2000 SP3 とは別に、各個別アップデートも入手して先に導入を済ませてからSP3 を導入するべきなんでしょうか? WindowsのSPの場合は、基本的には最新のSPにはそれまでに公開されたすべてのアップデート(旧SP、個別アップデート含む)が収録されるのが普通だと思うので、Office SPの場合も同じだと思うのですが・・・。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- WindowsXPでOffice2000をPowerUserで動かすには。。。
現在、以下のバージョンでPCを作成しようとしています。 OS:WindowsXP Pro SP1a Office:Office2000 SR-1 Administratorで上記のソフトをインストールした後、ローカルのユーザーを作成しPowerUser権限を与えます。作成したPowerUser権限でログインし、Officeのソフト(例えばOutlookなど)を起動すると一回目だけインストールが走ります。しかし、途中で以下のエラーが表示されうまくインストールできません。administratorでは問題なく動作します。 〔エラー内容〕 エラー1706.CD-ROMまたはネットワーク上に製品MicrosoftOffice2000SR-1Premiumをインストールするには必要なファイルが見つかりません。Windowsインストーラーはインストールを継続できません。 WindowsXP上で別ユーザーでOffice2000を動かすにはどうすれば宜しいのでしょうか? Officeのインストール方法は、全てハードディスクから実行するでインストールしております。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;258847 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;266069 を行ったのですが駄目でした。
- ベストアンサー
- Windows XP
- Microsoft Office再インストール後、SR-1 アップデートができません
先日、『ファイルの立ち上げが遅くなってしまいました !!』(http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=883424)でお世話になった n_and_n です。 上記トラブルでMicrosoft Office 2000 Pro を再インストールしましたので、最新版へアップデートしようと思い、Service Release 1 (SR-1) アップデートを行なおうとしたところ、オリジナルのCD-ROMを挿入してから、 Windows インストーラが「指定されたデバイスから読み取れません」のメッセージが出て、先へ進めません。 Office のバージョンを見たところ、削除する前のバージョン番号 SP-3 となっています。 Office アップデートのホームページで更新チェックを行なうと、SR-1 を更新するように選んできます。 どのようにしたら、SR-1 アップデートを行なうことができるのでしょか?
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- Office 2000 Service Pack 3 を適用させたい。
Office 2000 Service Pack 3 を適用させたい。 ひとりぼっちのパソコン(ネットに接続しない環境)に 適用させたいのですが、どのふぁいるをダウンロード すればよいですか。 http://www.microsoft.com/japan/office/ork/2000/2000update.asp の"Office 2000 SP-3 管理者用アップデート: 2002 年 11 月 14 日" と思って、ダウンロードしてみたのですが。どうもsetup.exeが ないようです。 SR-1とSP-2は、O2ksr1adl.exe (68,658 KB) sp2admin.exe (38,226 KB) をダウンロードして適用させましたが、これでいいですよね? OFFICE2000の適用って、CDを要求されるので何かと面倒なのですが リソースキットを使うと簡単にできるようです。 私自身、あまり使い方をわかっていませんが、ぜひ活用したいと 考えております。 どんなことでもいいので、気軽に投稿してください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Office Professional 2013
Office Professional 2013 無料体験版をインストールに成功した人は!最近いますか!? 以下のサイトだと思うのですが! https://www.microsoft.com/ja-jp/default.aspx 見当たりません!? 宜しくお願いします。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- Office2000のアップデート中CD-ROMがなく途中で中断しました。その後、エクセルが立ち上がらなくなって困っています。
ウィンドウズでMicrosoft Office2000 SR-1 Personalのアップデートを途中までした際、CD-ROMを入れるよう要求され、現在、出張先にいて、すぐに自宅にあるCD-ROMが手に入らない状況です。アップデートをあきらめ、作業中のエクセルのファイルを開こうとしたら勝手にWINDOWS インストーラーが立ち上がりアップデートするようメッセージが流れ、CD-ROMを入れるよう要求→エラー1706が出て、エクセルが立ち上がらなくなってしまいました!ワードやアウトルックは今まで通り立ち上がるのに…。仕事で作業中のエクセルファイルをどうしても使いたいので対処法を教えて下さい。よろしくお願いします。このインストーラーを立ち上がらなくする方法等、ご存知の方よろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
質問者からのお礼
どうも状況が似ているような気がします。 ただ、自分でアップグレードした覚えはないので、購入当初からの仕様だったと思います。 回答ありがとうございました。