• ベストアンサー

明るい気持ちになりたいです。

精神疾患を患っている36歳男性です。 今は、自宅でゴロゴロしてネットに解決するヒントがないか暇つぶしにしています。 1件目の精神科医院でうつ病・神経症との診断。 2件目の神経科では心理検査をしてアルペルガー症候群に似ている傾向があるが正式なアルペルガーではないとのこと。 ここ1~2年は心の頻度により転職を繰り返しています。 この苦しい状況を抜け出して前向きに生きたいと考えますが、実際は不安感がつよくつらいです(涙)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makiorn
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.1

不安感が強い時にネットをすると、雑多な情報に呑まれてさらに不安感が増すと聞いたことがあります。 日光を浴びる、軽い運動(散歩など)をする、規則正しい生活をする、といったことを心掛けられてはいかがでしょうか。 人間も動物ですので、動物としての自分の身体を大事してみて下さい。 必ず現在の問題は解決しますから、気長に体調を整えて下さい。 お辛いと思われますが、焦りは禁物です。

maidemi
質問者

お礼

ありがとうございます。 朝、日光を浴びるとイイみたいですね。 実行しようと思います。

その他の回答 (3)

  • kyo-sen
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.4

こんにちは。 ネットで問題を解決するのは、てっとり早い方法ですが、信頼おけるサイトで 無いと、その文面を読むことにより、間違った情報を得ることもあるので 注意してください。 あと、ネットの画面を見る時間が増えるに従い、眼精疲労が起こりますから、 それからの身体への影響も心配です。 頭の中がまとまらない時は、少し歩いたり、体を動かすと、今まで身体の中に ある気の巡りが回りだすのでお勧めです。 たとえ、15分くらい歩くことや、ラジオ体操をするだけでも良いと思います。 ネットは時間を決めてパソコンに向かい、体を動かすことを習慣化することで、 心身のバランスを整えることから始めてみたら如何ですか? 調子が良くなることをお祈りいたします。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.3

暇つぶしにネットを見ているのでしたら「中村天風」の考え方や教えていることに目を通してはいかがですか。 ウツ病・神経症などを治すことも行っていた「昭和の哲人」です。 もう1軒が出した病名と先に出ている病名の患者の差は何かを調べれば、大差ないことだと判ります。 うつ病を改善するには、あなたの考え方と、行動を変化させねば治り難く、無駄に時間を費やします。 苦しい状況はあなた自身が選択して、産み出しているものだと言うことも忘れないで下さい。 考え方と行動を変えて行くには「中村天風師」の著作を読むのが一番かと思います。

  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.2

はて、病院によって診断が違うということは、どちらも間違った診断をしている可能性が高いと疑った方がよいと思いますよ。 しっかりとした病名、治療方針、処方箋を手に入れるには、短期でもいいので、精神科専門の大きな病院へ任意入院して、初めから全ての検査をやり直した方が良いと思います。 1か月もすれば、医師、看護師、臨床心理士の総合的な観察の結果で、正しい診断名がでます。 それに応じて正しい処方箋が出てきます。 どのくらい無職なのか分かりませんが、住民税非課税者であれば、月額の上限がありますので、想像しているより安く入院出来ままた、社会福祉法人の病院に入院すれば、ソーシャルワーカーと交渉すれば入院費は減額もしくは免除され、自己負担は差額ベット、食事代だけで済むこともあります。 口コミ病院検索サイトを紹介します http://www.qlife.jp/ いずれにしても、仕事より、病気を治すことを最優先課題として取り組まれた方が結果としては良い方向に向かうと思いますよ。 お大事に。

maidemi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私としては仕事ができると思っています。でも、不安感が出てくるので今の通院先の医師に相談することからもう一度行おうと思います。

関連するQ&A