- 締切済み
リースについて
リースについてご質問です。 弊社にて販売のゴルフシュミレーション機材をリースにて販売を 検討しております。リース会社への手続き方法、条件など教えてください。 金額は300万円です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- badges68
- ベストアンサー率0% (0/12)
リース期間は法定耐用年数の70%~120%です(1年未満端数はカット)。 従って、ご質問の9年の物件でしたら、最短で6年リースとなります........http://fsearch.info/list?w=%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 リースにした場合は、月々のリース料が経費となり、法定耐用年数より早く経費処理できることになります。 また、リース総額は買取額より多くなりますが、用意しなくてはいけない資金が少額(リース料)で済みます。 ただし、基本的にリース期間内は解約できません。 購入の場合は、もちろんリース総額より安くなります。 ただし、固定資産の管理(減価償却計算等)事務が必要ですし、償却資産税の申告納付も必要です。 また、購入資金を用意する必要があります。 一概にどちらが得とは言えません。 物件の種類や会社の方針によりますので、比較検討してください。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
実務上は、どのリース会社を利用するかはユーザーの自由です。 多くの会社が良く利用するリース会社を持っていますから、その会社に任せたらよいと思います。 そういうリース会社がない場合に備えて貴社独自のリース会社と提携するのは自由です。その場合hアソノリース会社の契約内容等に従います。 リースを利用する場合販売側はエンドユーザーではなくてリース会社にその製品等を販売することになります。この場合は長期の賃貸ではなくて一時の買取です。 実際の賃貸はリース会社とユーザーの間の契約で行います。これはユーザーの自由ですから販売側はユーザーの判断に任せたら良いと思います。 貴社とユーザーの間では基本的な販売価格の交渉は行いますが、リース料がいくらになるかはリース期間やユーザーの信用による利率などで変わってきます。貴社はあくまで販売価格だけを決まればよいのです。その代金はあなたの会社にはリース会社から支払われます。 リース期間は、通常はその資産の耐用年数からその0.7倍の年数のどれかです。これもユーザーの判断で決まります。 おおむねこんなところでしょうか。