• 締切済み

国民年金わからない!

今年3月に大学卒業し、4月から社会人として働いています。   学生でしたので、20歳から22歳までの未納分があります。  4月前に、支払いの手続き等をしました。私は毎月給料日後に支払うようにしました。5月末、4月分の支払い¥15020を振込んだのですが。。。 先日、国民年金保険料還付請求書が届きました。¥15020が戻ってくる!!? どうしてでしょうか?  会社でひかれる分は、23歳からの年金で、20歳~22歳までの未納分は自分で支払うんですよね? 4月分だけ戻ってくるんですか? 5月以降も支払ってしまうと過誤納になり戻ってくるんですか? それとも、手続きしたとおり5月以降も支払って大丈夫ですか? あまり理解できなくて、、すみません。 誰か教えてください!

  • hoyoy
  • お礼率100% (9/9)

みんなの回答

回答No.3

>学生でしたので、20歳から22歳までの未納分があります。 学生納付特例は使ってなかったのでしょうか? 何もせずに単なる未納となってしまった分でしょうか? 学生納付特例の分ならば、追納を申請してください(市町村役場でも可能)それにより納付書がきますのでそれで払って下さい。追納を申請せずに払ってもだめです。 単なる未納の場合は、2年前の分までは支払い可能です。当時の納付書あればそれで払う、なければ年金事務所にいつの分ということで納付書を送ってもらって払って下さい。 あなたの場合、市町村役場へ行かれて当時の分が学生納付特例になっていたか確認し、納付書請求するのがいいでしょう。

hoyoy
質問者

お礼

遅くなりすみません。  とてもわかりやすい解答をありがとうございます! 役場へいき、解決しました!!お金のことなのですごく心配だったので助かりました。本当にありがとうございました。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>会社でひかれる分は、23歳からの年金で、20歳~22歳までの未納分は自分で支払うんですよね?  ・>4月から社会人として働いています   4月から入社で厚生年金(国民年金も含まれます)に加入されているでしょうから・・4月からは厚生年金として支払う事になります   但し保険料の給与からの引落しは翌月(5月)の給与支払時からになります・・1ヶ月遅れになります  ・国民年金として支払うのは、国民年金加入時から今年の3月までの分になります・・4月以降は厚生年金に切り替わり厚生年金保険料として支払う事になります >4月分だけ戻ってくるんですか?  5月以降も支払ってしまうと過誤納になり戻ってくるんですか?  それとも、手続きしたとおり5月以降も支払って大丈夫ですか?  ・4月分は厚生年金に加入した為、支払う必要が無いので、納付分は還付されました  ・5月以降の分も会社の方で厚生年金保険料として徴収されますので、4月同様支払う必要は有りません >学生でしたので、20歳から22歳までの未納分があります  ・この時の納付書があるのなら、その納付書で支払って下さい   その時から2年以内ならその納付書は使用できます(使用期限の日付まで)    その2年を超えた場合、納付書をお持ちで無い場合は、年金事務所の連絡して納付書を送って貰いそれで納めて下さい 参考:年金事務所の所轄等は下記より http://www.nenkin.go.jp/office/map4.html

hoyoy
質問者

お礼

遅くなりすみません。  とてもわかりやすい解答をありがとうございます! 役場へいき、解決しました!!お金のことなのですごく心配だったので助かりました。本当にありがとうございました。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

還付請求書に、還付の対象期間が書かれている筈です。あなたはひょっとして、今年の4月分の保険料を納付したのではないでしょうか。 過去の未納分の保険料を納付する場合は、年金事務所に過年度納付の申請をして下さい。

hoyoy
質問者

お礼

遅くなりすみません。  とてもわかりやすい解答をありがとうございます! 役場へいき、解決しました!!お金のことなのですごく心配だったので助かりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民年金過誤納付で未納期間に充当させられる

    社会保険事務所より、「国民年金保険料が過誤納となっていますので未納期間に充当し残金を還付します」という通知が来ました。4月に1年分国民年金を前納しましたが、後に社会保険に加入したからであります。 社会保険庁にはこのように、本人の確認をせず過去の未納期間に充てることが許される法があるのでしょうか? 金額が10万円以上あり、国民年金に将来期待していない私としては過去の未納期間に充ててくれなくても結構です、という考えなのですが。 そして、不服申し立てをすると一旦全額返してくれるものなのでしょうか?

  • 国民年金の過納還付に関して

    年金事務所になかなか電話がつながらないので、ご存知の方は教えてください。 平成22年度の国民年金を1年前納で納め、控除証明書も受取ってます。 昨年12月2日付けで厚生年金に加入しました。 先日、「過誤納額還付・充当通知書」なるものが届きました。 Q1: 過誤納月数=4ヶ月、還付金額=60,110 と記載されてますが、1ヶ月の保険料は 15,100 円ですから *4 では 60,400 円になるんじゃないでしょうか? Q2: 一番知りたいことですが、平成22年分の所得税の確定申告はどうすればよいのでしょう。 還付請求書を郵送すれば、修正した「控除証明書」が即刻送られてくるのでしょうか?

  • 被扶養者の年金と健康保険は連動していないのですか?

     今年1月に退職し、2月より主人の扶養に入りたかったのですが、扶養申請の手続きが遅れしまい、3月中旬に手続きを行いました。3月下旬に手続きが完了し、3/26頃に被扶養者健康保険証をもらいました。    勘違いし、2月分は国民年金と国民健康保険に加入していたため、2月から扶養の認定を遡及してくれないかと主人の職場に頼んだところ、「出来ない。」とのことでした。なので2月分の国民年金と国民健康保険料を支払いました。  ですが、先日、社会保険事務所より「国民年金の過誤納通知書」が届き、書類によると2/1より主人の職場で年金第3号被保険者が認定されており、2月分の国民年金料が還付されることとなりました。どうやら、年金が遡及が認められていたようです。  ・・・ということは、2月分国民健康保険料も過誤納により還付されるのでしょうか?被扶養者健康保険証には3/26付け認定となっていたと思うのですが・・・。健康保険のほうは年金第3号被保険者の認定と切り離して考えた方が良いのでしょうか? どなたか、詳しく教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 国民年金が1年10ヶ月の間未納状態です。今月からでも払いたいと思ってい

    国民年金が1年10ヶ月の間未納状態です。今月からでも払いたいと思っています 20歳になってから一度も払っていません。 はじめに国民年金の加入手続きの通知が届いた当時、 卒業制作にかかりきりで3ヶ月ほどバイトをやっておらず、少ない貯金に頼っていたので払いたくなく 実家住まいなので十分な収入のある世帯主はいたのですが、卒業が近く、もう学生ではなくなるので支払いは親に頼りにくく 手続きが面倒くさいのもあり、流していました。 今更になり、二年経つと未納分は払えなくなると聞き、不安になりました いまからでも払いたいのですが、そもそも加入手続きをしておらず、 しかもバイトしているとはいえ、給料は少ないもので、貯金も20万ほどしかなく、 過去未納分、1年10ヶ月分を、今すぐ払うことは無理です。 とはいえ十分な収入のある世帯主もいるので免除もできないと思います。 できればこれから毎月、今月分と一緒に、過去未納した一ヶ月分を払おうと思うのですが(キツイですが可能といえば可能) そういう支払い方は出来るのでしょうか? これも勝手に入金し始めず、年金事務所に伝えてからするべきでしょうか? あと加入手続きをしていないのですが、最初に届いた手続き書類は残っています、これを書いて送ればいいのでしょうか?それともあらためて新しい手続き書類をもらうべきなのでしょうか? 無知で年金についてまったくわからず、もしよければ教えてください。。

  • 扶養になったときの国民年金保険料について

    ちんぷんかんぷんなので、教えてください。 平成24年3月末で退職し、専業主婦になりました。 そのときにすぐ夫の扶養には入らず、国民年金保険と国民健康保険の手続きをし、自動引き落とししで支払っています。 平成24年6月からハローワークに行きはじめて9月から1月まで失業保険をもらいました。 平成25年1月から夫の扶養に入り、国民健康保険の還付手続きをしましたが、国民年金のことをすっかり忘れていて何もしませんでした。 先日、平成25年4月からの分の国民年金の引き落とし明細のはがきが届いて、そこで 払わなくちゃいけないのか 疑問がわいて夫に会社で聞いてもらいました。 何やら手続きをしてくれたみたいで、すぐ国民年金第3号被保険者資格該当通知書というものと、国民年金保険料過誤納額還付・充当通知書が届きました。 国民年金第3号被保険者資格該当通知書には平成24年4月1日資格取得となっていて、国民年金保険料過誤納額還付・充当通知書は平成24年4月~7月分が還付されるとなっていました。 還付の手続きはしました。  今現在、国民年金は今年の4月分までちゃんと引き落とされています。 1、まず扶養に入っている場合、国民年金は払わなくていいのでしょうか? 2、平成25年1月に扶養になったのに国民年金還付が平成24年4月~7月なのはどうしてですか?  3、国民年金第3号被保険者資格該当通知書の資格取得が平成24年4月1日なのは扶養に入る、入らないと関係ないのでしょうか? 4、失業保険を需給しているときの国民年金はどうなるのでしょうか? 5、今、引き落とされている国民年金は払わないといけないものなのでしょうか? 無知過ぎて恥ずかしいですが、いろいろ調べてみたものの、まったくわからないので教えてください。 よろしくお願い致します。  

  • 国民年金の還付について

    今年4月に国民年金を1年分前納しました。7月に会社が社会保険に入る事になり、厚生年金になりました。7月分以降の国民年金は戻ってくると思っていたのですが、先日届いた社会保険事務所からの通知には、去年の未納機関に充てる為に数百円しか返せないというものでした。 私としては勝手なことをされたと思っています。不服申し立ても出来るようですが、制度として過誤納付は過去の未払いにあてられてしまうのでしょうか?

  • 国民年金から厚生年金

    国民年金から厚生年金に切り替え月の国民年金について。 旦那の就職先には社会保険がついておらず、家族3人(妻、子)国民健康保険、国民年金に加入していました。 11月初めに会社から社会保険に加入しようと言われて中旬ぐらいに、加入に必要な住所や年金番号など書く紙を会社から貰って記入し提出しました。11月下旬に保険証が届いたので役場に国民健康保険脱退の手続きに行きました。健康保険の資格取得日は11/1になってます。 給料は毎月月末で健康保険、厚生年金は翌月から差し引かれると思っていたのですが、11月末の給料から健康保険、厚生年金共に引かれてました。 国民年金だけは早割口座引き落としにしており停止手続きなどしていません。 質問は11月末に国民年金も2人分(旦那、妻)引かれてるのですが、月途中で厚生年金に切り替えの場合国民年金は前月の10月分まで払わないといけないと思っていたのですが間違ってないですか? 間違ってないとすると早割の場合10月末の支払いで10月分は払ってると思うので還付されるのでしょうか? また電話で問い合わせてみようと思ってますが、休みに入るのでこちらで質問させて頂きました。詳しい方よろしくお願いいたします!

  • 国民年金未納

    去年4月初旬に無職になり 毎月国民年金を払ってました。 10月から仕事を始めましたが 国民年金は払い続けていましたが、、、最近になって年金事務所から年金が未納になっているので払ってくださいと通達がきました。 よく調べると10月から入った会社で厚生年金を払っていなかったことがわかりました。 国民年金は払っていたのですが、厚生年金とは別なのでしょうか? (1月7日で厚生年金が終わってるそうです。そのころに以前の会社を辞めました) また国民年金を払いすぎているので還付しますという通達がそれより前に来て、1か月分が 銀行口座に戻りました 文章がわかりずらくてすみません

  • 国民年金の過誤納について

    少々ややこしいので、解り難い質問で申し訳ないです。 2010年の6月から11/4まで会社勤めの為厚生年金に加入していました。 6月以前は国民年金に付加年金を付けて届いた納付用紙で毎月支払っていました。 10月末で退職しましたが突発退社だった為に会社側で手続きが間に合わず11/4までの社会保険加入になっていました。 確か年金は月末時点での加入が必要と思い、11月分は残りの納付用紙を使って12月中旬に支払いました。 ただ、退職後に年金の手続きなど面倒で役所に行っておらず、残っていた用紙を使いました。 12月分も同じようにしてもうすぐ支払う予定でした。 (役所に行っていないので国民健康保険も現在未加入です…近々引っ越す予定なのでそれを機にとは思っているのですが) ところが11月分の国民年金過誤納の為返金する旨が記載された用紙が届きました。 そこで質問ですが、 これは、社会保険が11/4までの加入だった為に届いたのでしょうか? それとも国民年金への切り替えができていない為に届いたのでしょうか? 11月は1日も働いていないので給料から社会保険が引かれた事は絶対にあり得ないです。 やはり、退職後に手続きに行かなかったせいでしょうか? 現在は無職で近い内にも社会保険に入る予定は無いので、このまま残りの国民年金納付用紙を使っていれば4月にまた新しい用紙が1年分届くだろうと思っていたのですが… 社会保険事務所が少し遠いので、どなたかおわかりになる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 国民年金の支払いを

    会社を辞めて国民年金の支払いを毎月全額出来ず余裕が出来たときにだけしていなかったのですが=未納分があります。 でのち正社員になった時その会社に私には未納があるとか分かってしまうのでしょうか??