式場の見学について

このQ&Aのポイント
  • 式場ごとに見学会やフェアなどのイベントが設けられていますが、イベント以外の日にも見学は可能でしょうか?
  • イベントの日は模擬挙式や試食会などがありますが、相談会などの時間が十分に取れない可能性があります。
  • 一般的に式場見学では実際の挙式や披露宴のイメージを得ることが難しい場合もあるため、式場に問い合わせることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

式場の見学って・・・

式場ごとによく「見学会」とか「フェア」などの日程が設けられていますが、そういったイベント?以外の日も見学はさせてくれるものなのでしょうか? 目当ての式場があり調べてみたところ、毎週日曜くらいのペースで上のようなイベントが各種あったのですが、彼の仕事が忙しい時期で都合をつけるのが厳しそうなのです。 イベントの日に行けば模擬挙式が見られる、試食会があるなどのメリットがありますが、何組も参加するでしょうから相談会などにゆっくりと時間をとってもらえないのでは?という心配があります。 逆にイベント以外の日に見学できるとすれば、ゆっくりと案内&相談の時間を設けてもらえそうですが、実際の挙式や披露宴のイメージがわかないかも?と想像しています。 式場にはもちろん問い合わせてみますが、一般的に式場見学ってどんな感じなのか想像がつかなかったので、ご経験談などお聞きできればと思います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.3

こんにちは。20代既婚者です。 いいですね。式場見学。私も思い出します。楽しかったな~。 イベントの日も、平日の日も、どちらもメリットデメリットあります。 イベントの日は、確かに様々な催し物があるので、具体的な式や披露宴のイメージが湧きやすいです。 式場側も「今イチオシ」の演出をするので、「こんなイベント私もしたい」「こんなドレス素敵かも」と膨らみます。 周りもカップルばっかりなので、デートにはもってこいです。 担当者が付かないことも多いので、二人でゆっくり話あえます。 反面、式場側もお金をかけて演出しています。お花は豪華に飾りつけ、テーブルクロスはカラーチェンジ。 なので、「イベントの時のように」とお願いするとエライ金額の見積もりになったりします。どこまでが式場側の元々の設備で、どこからが自分たちの支払が必要になるのかも気にしておくと良いかも。 平日の下見ですが、イベントの時のような華やかさはありません。でも、普段の式場の様子が分かるので、出来ればイベントの日と平日と、両方行くのがお勧めです。 担当者が丁寧に説明してくれるので、具体的に「この場所でケーキカットする」とか細かいことが聞きやすいです。 場合によっては、他の結婚式の準備がされていて、参考になることもあります。 その他 (1)式場はもうほぼお決まりのようですが、出来れば他も2~3件回ってみることをお勧めします。値段の比較ができるし、演出方法の違いも参考になります。 「こっちの式場はこのサービス無料なのに。こっちは2万もかかる」とか比べられますし。 また、実際に比べてみると、目当ての式場のいい所悪い所が見えてきます。 (2)お花はマメにチェックを。 お花って、高くつく割に、気に入ったようにしてもらうのがかなり難しいです。周りでも「お花失敗した」という声が多いです。私も失敗しました。微妙な色合いとか、花の種類とか。 お花は、式場などで「これ素敵」ってものを見つけたら、マメに写真を撮るようにした方がいいです。 実際の打ち合わせの時に、「ブーケと式場の飾りはこんな感じで」と担当者に口頭で伝えても、50%伝わればいい方ですから。 (3)下見には必ず2人以上で。 彼の予定が合わない時は、お母さんを誘うなど、出来るだけ一人で行かない方がいいです。 本契約後に一人で行くのは大丈夫ですが、下見の時から一人だと、単なる冷やかしにみられることがあります。 実際にちょっと嫌な思いをしました。担当者の態度が悪く、見積もり送られてこなかったりとか。 (4)人気の式場は1年前ぐらいには予約を。 式場の人気度や季節、お日柄にもよりますが、早いところは18か月前から予約が始まります。 また、式場が気に入って仮契約→だいたい2週間以内で本契約となるのですが、本契約の際、内金として5~20万の支払が必要になります。 (5)ゼクシィナビのカウンターが便利 お住まいの地域にもよりますが、無料で利用できます。 式場の下見予約からキャンセル、変更。仮予約のキャンセルまで全部やってくれます。 などなどですかね。 あと、イラストレーターのたかはしみきさんの「結婚式っておもしろい!?」というマンガエッセイがとても参考になりました。 というか。結婚準備の友にしてました。 結婚予定の友達にも配りまくってます(笑)。 もし、気になったらお手に取ってみて下さい。 素敵な結婚式が挙げられると良いですね。

handsclean
質問者

お礼

細かいアドバイスまでありがとうございます。平日とイベント時の違い、とても参考になりました。おかげさまでだんだんとイメージがつかめてきました。おすすめのマンガエッセイも探してみますね。ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.5

 イベント以外の日でも見学できます。  WEBや電話で申し込むと良いですよ。  普通の日でも、案外見学するカップルが多いので、イベントの日と比べて特別ゆっくり案内してくれる…という感じではないです。  逆にイベントの日でも、丁寧に相談に乗ってもらえる場合が多かったので、拘らなくても良いかと。  とにかく、見学はタダなので、納得するまでじっくり見学した方が良いです。  同じ所に何度も足を運んでも良いですし。  僕は10箇所以上見学して3箇所にしぼり、その3箇所の式場をもう一度見学して1つの式場に決めました。

handsclean
質問者

お礼

普通の日でもイベント時でも対応にはさほど影響しないようで安心しました。そうですね、見学はタダですから納得いくまで足を運ぼうと思います。アドバイスありがとうございました!

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.4

 フェアの方がより近い感じでしたね。その前にミニフェアとして模擬挙式は見に行きましたが。ラジオのイベントもあったので。私は男性ですが、そこである程度の話を聞き、大きなフェアで二人で確認しました。  私たちは人前式だったのですが、関係者以外と思われる方も出席されていました。後で調べると事前に申し込みをして、必ず正装での参加が条件で見る事が出来たようです。  フェア以外なら、カタログとかがメインとなって話されます。  

handsclean
質問者

お礼

私のお目当ての式場も「参進見学会」というのがあるみたいなので、それが回答者様の式の時に見学されてた方たちなのかなと思いました。模擬ではなく、実際の式が見られるのはいちばんいいかもしれませんね。やはり一度はイベント時に行ってみようと思います。ありがとうございました。

noname#135360
noname#135360
回答No.2

式場で働いています。 模擬挙式やフェアの日以外でも見学や打ち合わせは出来ますよ(^_^)v 一度見学をしてみて、その後別日に模擬挙式やフェアに参加して実際の様子を見ることが出来ます。 プランナーさんの人数に限りがあるので、日にちに余裕を持って予約した方が良いかと思います。 試食会は少額ですがお金がかかってしまいますしね。

handsclean
質問者

お礼

式場スタッフさんからのご回答、とても参考になります。フェアよりも前に見学しておくほうがよさそうですね。早めに日にちを決めて予約したいと思います。ありがとうございました!

  • cafeM
  • ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.1

地域によっても違うと思いますが、私の経験を。 式場見学は、アポなしだと式場に迷惑がかかりますし 平日でも披露宴会場を使用している場合があるため せっかく行ったのに見られない可能性もあります。 私の場合、ひとまずWEBで資料請求をして、 見ると決めた会場に電話をし、 平日で会場内見のアポを取って見に行きました。 かる~く見学だけなのかなと思いきや、 全ての会場、チャペル、神殿、写真室、更衣室など こまかく説明しながら回ってもらったため 終わってみたら3時間も経っていました。 ですが、やはりフェアでの模擬挙式や試食会なども どんどん参加することをおすすめします! 気分が高まりますし、やりたいこと、やりたくないことも ちゃんと自分で思い描けるようになります。 なにはともあれ、式場に問い合わせてみてください^^

handsclean
質問者

お礼

平日でも細かく説明してくれるところもあるんですね。そのためにも予約は必須ですね。具体的なお話はとても参考になります。わかりやすいご経験談をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 式場探し

    式場探しについて、色々と教えて頂きたく。 本格的に動くのは双方の親から結婚の承諾を貰ってからになりますが、 雑誌やらネットで式場探しに関する情報を見ると、結構大変なんですね。 自分も彼女とゼクシィを買って見ているんですが、何から始めて良いのやら状態で。 (1)結婚の挨拶が済んだら、気になっている式場のブライダルフェアに行こうと考えて いるのですが、場所によって相談会、試食会、ドレス試着会などそれぞれ別日程で 単独にある場合、どれから先に行くべきですか?全部参加した方が良いですか? (2)フェアに参加する時、一発目の見積もりを貰えと言われますが、自分達が挙げたい形(挙式時期、 人数、挙式内容)をある程度具現化して行った方が良いのでしょうか? 見積もりの金額が妥当か相場を把握した方が良いとも聞いた事があるんですが、どの様にして   相場を調べれば良いのでしょうか? (3)無料相談所を使うという手段はどうでしょうか?聞いた話では、相談所経由で式場を決まると マージンを取るので値引きが難しくなると聞いた事もあるのですが・・・ 聞きたい事は山ほどあるのですが、別の機会として。 宜しくお願いします。

  • ブライダルフェアについて

    ブライダルフェアについて教えてください。 結婚を考えて付き合ってる彼はいるのですが、まだプロポーズもされてなく入籍するとしても来年以降。私が関東、彼が九州で遠距離なのですが、結婚式をするとしたら彼の地元でと決めています。 そこで… 1.結婚が決まってるわけでもなく、事情がありデートの時は彼が私の地元にきてくれることがほとんどなのですが、九州の式場で挙げたいって思ってるにも関わらず関東のブライダルフェアに行ってもいいものでしょうか? 普段結婚式に出ることもないため、なかなかイメージが掴めず漠然としたイメージしかないので、いろんなところを見てみたいというのが動機なのですが… 2.ブライダルフェアに行くにはどのくらいの費用がかかりますか?相談会、試食会、模擬挙式、衣装試着等あるようなのですが、イベントによってかなり変わってくるのでしょうか? 3.ブライダルフェアに参加したら、後々資料がたくさん送られてきたり頻繁に電話がかかってくることはありますか?私はよいのですが、彼が困ると思うので気になります。

  • 彼に式場を見てもらいたいのですが・・・

    先日、結婚準備のことで、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3444412.htmlで相談させていただいた者です。 その後も彼の多忙さは続き、9月のプロポーズをうけて以来一度も会っていません。。 メールは挨拶程度のものはほぼ毎日したりもらったりはしていますが、こんなにも会えない時間が続くと、忙しいのは解った上のはずなのにさすがに、、悲しいです(T-T) 先日ついに一人で以前からここでしたいなという思いのあった会場を見学しに行ってきました。 そこで話しを伺うと、来年秋の予約はぼちぼち入り始めているとのことで気持ち焦ってきました。 お互いの親への挨拶は恐らく12月後半になるかと思いますが、出来れば年内中に式場を予約したい気分です。。 順序立てて考えると、まずは大まかな式等の日取りを考え、親への挨拶、ですよね。 自分の中では先日見学した式場で式を挙げたいという希望があるのですが、そこのフェアなどに彼を連れて行くのは親への挨拶の後の方が正当ですよ、ね・・・。 12月の始めにちょうど試食会をかねたフェアがあるのですが、そのことを話そうかどうしようかと・・・ まだ式に関しては何も決まっていないのに、自分が先走っているのかもしれません。。 ご意見をどうかよろしくお願いいたしますm(__)m

  • ブライダルフェアで契約しないのは失礼?

    来春結婚予定の者です。 私はいろいろなブライダルフェアに行って式場を選びたいのですが、彼が、「ブライダルフェアに行って契約しないのは、式場に失礼だ」と言います。 そうでしょうか? みなさんは「ここにしよう!」と的を絞ってブライダルフェアに行き、即決ですか? 私は、いろいろな式場の試食会も参加してみたいし、ドレス試着もしてみたいです(ドレスはただの興味かも^^;)。 でも彼は、「試食会や試着等をすればするほど、契約しないのは式場に悪いから行きたくない」というかんじです。(式場を見学程度なら何件か見てもいいようです) 試食会などがあるブライダルフェアへ行ったら、すぐに契約するものですか? もちろんしない方もいるでしょうが、一般的にはどうなのでしょうか? 次の休みも試食会があるブライダルフェアの予約をしたいのですが、その式場には決定しないかもしれないので、迷ってます…。 お教えくださいm(__)m

  • 神前の模擬挙式を見たい!!

    10月に挙式・披露宴を行います。 時間があまりなかったのと、どうしてもやりたい式場があって即決したため、ブライダルフェアにあまり行けませんでした。 式場は普通の神社なのですが、その神社ではブライダルフェアや模擬挙式はやっていません。 私も彼も神前式に出席したことがないため、神前式がどういう雰囲気で、どのように進められるのかいまいちよくわかりません。 そこで、ほかの式場のブライダルフェアの模擬挙式を見に行きたいと思うのですが、受け入れてもらえるのでしょうか? 「来年の春に挙式予定です」などと偽って、ブライダルフェアに参加するのはまずいですか?

  • 結婚式場の下見に行きます。 ポイントは??

    週末に、結婚式場の下見に行きます。 相談会と、会場見学、試食会です。 ゼクシィを見て、ピックアップした式場に行くのですが、相談会、と言われてもどんなことを話すのかまったくわかりません。 日取りや、人数、式のイメージが明確にわかってないとマズいですか? 実際どんな感じで話が進むんでしょうか。 またどんなことを重点的に見たり聞いたりすればいいのでしょう。 会場見学では絶対チェックしておいたほうがいい事はありますか? どれくらいの期間で何件くらい回って決めましたか? 情報誌などを読むと、見るポイントなどがいろいろ書かれているのですが、実際結婚式を挙げた方の意見が聞きたくて質問しました。

  • 式場下見の時に

    結婚がきまり 再来年の2月ぐらいにしたいなと思い今いろいろ資料を集めています 祝日の友引の日なので 1年ぐらい前から予約をしたほうがいいと友達に言われたので 年明けてから順番に式場をまわるつもりですが・・・ やはり 一回きりのことなので慎重にいろいろな場所をまわるつもりです 一つ教えてほしいのですが フェアや模擬式 見学などに行く際はデジカメなので写真をとってもいいのでしょうか? 後々決める際にその写真があったほうが ここはこうゆうふうだった と彼とスムーズに話せるると思うのですが・・ 式場見学の時に必要なものなどあったら教えて下さい

  • 挙式のみの場合の式場選び。

    身内だけ12~13人くらいで挙式のみ行いたいと考えており、パンフレットなどを取り寄せて式場を探し始めました。 ゼクシィでは「挙式のみでもOK」と書かれている式場でも、パンフレットには挙式のみのことは何も書かれてなく、披露宴をすることを前提とした説明ばかりです。式場側からしたら、披露宴もする人たちの方が優先ということなのでしょうか…?これから何箇所かフェアなど見学に行くつもりですが、挙式のみ希望だと場違いのような雰囲気じゃないか心配です。 10箇所ほどパンフレットを取り寄せたのですが、その中で2箇所だけ「挙式のみプラン」を前面に出している式場がありました。挙式だけしたい場合は、やはり最初からそのような式場を選んだ方がいいのでしょうか。周りに経験者もいなく誰にも聞けず困ってます。 アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • ブライダルフェアでの試食会について

    そろそろ結婚式場を探そうと思い、まず1箇所だけブライダルフェアへ参加してみました。 ゼ○シィを見て予約したのですが、予約したフェアが「GWゆったり試食会」という内容でした。 申し込み時に参加希望で複数チェック可だったので「試食会、ドレス試着会、相談会」を申し込みました。 申し込み完了後に希望した内容が時間内で可能かどうかを問い合わせたところ、「お客様の時間に余裕があるなら可能です」と会場から回答頂きました。 特にこのあとは予定がなかったので時間制限はないことを返答しました。 しかし、当日に行ってみるとまずアンケートを書き、そのまま会場を案内してもらいました。 「見積を出しますのでお待ちください」と言われたので待っていたのですが、周りを見渡しても何組かいましたが、試食や試着している様子はありませんでした。 担当者が戻ってきて見積の説明をしてくれて話していたのですが、「そろそろ時間ですので」と切り上げられてしまいました。 「試食や試着も出来ると書いてあったので申し込んだのですが…?」と聞くと、「フェアの時間内では相談会のみです」と言われてしまいました。 「申し込み後の確認で、私たちに時間の余裕があれば可能と聞きましたが」と言うと、「もちろん時間があるなら可能ですが、本日は試食を用意していないので出来ません」という返事でした。 納得いかなかったですが、これ以上言っても無理だと思ったのでそのまま帰りました。 ブライダルフェアってこういうものなのでしょうか? 試食会というフェアでも試食はなく、申し込み時に希望した内容は無視されてしまうのでしょうか? 希望内容がその日に出来ないなら予約完了時に連絡をしてくれないものなのでしょうか? これからいくつかフェアへ参加してみようと思っていたのですが、雑誌に書いてあるフェア内容は信じない方がいいのでしょうか? 経験者の方々、教えてください。

  • 式場って親への挨拶後に見に行ったほうがいいもの?

    先日彼と指輪を購入してきました。一応一緒に選びに行っただけで指輪が届いてもいつ貰えるかは彼任せにしています。でも、届く月が私の誕生日でもあるのでその時かな~と勝手に思っていますが(笑)、両親への挨拶はその後になりそうです。ただ、今年中には両親への挨拶・両家の食事会をすませたいと考えています。 親への挨拶が済むまで何もしないのも時間が勿体ないような気がするので、式場見学にでも行こうかな~と思うのですが、見学を希望している式場でブライダルフェアを開催しているようなのですが「相談会」といった内容になっているため、より具体的な話ができないと行ってはいけないのかな・・・なんて少々気後れしています。来年に式を予定しているけどまだ色々見ていきたい段階ぐらいのカップルがそんな相談会に行っても大丈夫でしょうか? 後、式場と直接契約をするのとブライダルサロン等に間に入ってもらって契約するのとどちらがよいのかも気になります。ドレス次第って感じでしょうか?ブライダルサロンに関しても同様に親への挨拶が済んでから伺うべき所なのか悩みどころです。 希望としては、色々見に行って両家の食事会の時にここで挙げたいけどいいですか?みたいな感じで両親にも話をしたいのですが、一度行ったら契約するまで帰さないぞ~みたいな雰囲気があるような気がして気後れしています。色々皆さんのお話を伺えたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう