• ベストアンサー

外出先での応急処置(アイシング)

二ヶ月前に距骨骨軟骨(外くるぶしら辺)を手術したばかりなのですが、リハビリ運動後に手術した箇所が熱感を生じます。普段は家で氷枕でアイシングをしているのですが、外出先なので痛み出したり熱感が出た時に、薬局などで売ってるアイシング出来るお勧めのアイテムとか有りますか?まだ傷口があるのでコールドスプレーなどはちょっと厳しそうなのですが…

noname#173815
noname#173815
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2232)
回答No.1

簡単なのでいうと、カイロの冷却版があります。 ヒヤロン http://www.lottekenko.co.jp/products/hiyaron/index.html などがそれにあたりますね。 でも、意外と冷えないですよね。(気分的にかもしれませんけど) それに持続時間が短いのも弱点です。 結局、氷が一番冷えるような気はしますね。 最近では、コンビニでペットボトル入りの氷を売っていますので、 これを患部に当てて冷やすと結構、気持ちいいです。 また、スポーツ用の氷のうが最近はブームになって売っていますので、 こういったものを携帯して氷を入れるとかでもいいかも・・・・ http://www.amazon.co.jp/%E6%B0%B7%E5%9A%A2-%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84-%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2/s?ie=UTF8&keywords=%E6%B0%B7%E5%9A%A2&rh=n%3A14304371%2Ck%3A%E6%B0%B7%E5%9A%A2&page=1

noname#173815
質問者

お礼

ご丁寧に有難うございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 手術(縫合)三ヶ月後の 傷口の痛み 膨らみ

    三ヶ月前に足首の軟骨損傷(距骨骨軟骨障害)で手術をしたのですが、手術をする過程で外くるぶし辺りを縦に15cmくらい切ったのですが、縫った傷口の線(とっくに抜糸も終わりくっ付いています)が最近引っ張られるような感覚(痛み?)がしたり、傷口の線が血管みたいに膨れてきたりするようなのですが、これって何が考えられますでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 離断性骨軟骨炎 リハビリ

    離断性骨軟骨炎(距骨骨軟骨損傷)で二ヶ月前に手術(骨釘固定、ドリリング)を受けました。昨日から免荷解除をされ、歩いてみたのですが、痛くて全然歩けませんし、患部がすぐに熱くなり腫れてしまいます。晴れる度に氷枕で冷やしてはいるのですが、この痛みや晴れはといった現象は普通の事でしょうか?痛みを恐れて歩く事を怠ったら回復も遅れてしまうような気がするのですが、無理して歩いたり運動した方が良いでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 距骨骨軟骨障害

    先月『距骨骨軟骨障害』で骨釘固定&ドリリング手術を受けました。同じ病名で手術を受けた方、経験談やリハビリに向けてのアドバイス等をお願い致します。また、どのような症状で、どのような手術を受け、術後に荷重をかけて歩行が出来るようになるまでにどのぐらい期間が掛かったか、どの程度まで回復したか等を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 手術後の数ヵ月後の傷口の痛み

    4月に右距骨骨軟骨損傷で手術をしたのですが、最近メスで切った箇所(縦に15センチ程度の傷口の線)が赤く血管みたいに膨れ上がり痛みます。手術したばかりの時はあまり痛まなかったのですが、2~3か月経ってから痛むようになりました。これは一体何が考えられるでしょうか?またどうすれば良いでしょうか?時間共に無くなりますでしょうか?オペをしたの整形外科の医師ですが、形成外科に相談しに行った方が良いでしょうか?

  • 離断性骨軟骨炎

    離断性骨軟骨炎(右距骨骨軟骨障害)で4/11に手術をし、6/15に全荷重歩行を開始したのですが、8日経っても痛くてほとんど歩けず、熱感を生じては腫れて、冷やすを1日に何度も繰り返しています。 以前担当医からヒアルロン酸注射の話は出ていたのですが、前回の外来の際に痛みを訴えた時にはヒアルロン酸注射の話は流されました。『ロキソニンを処方しますか?』と聞かれましたが、一時凌ぎと痛み止はあまり好きじゃないので、断りました。ヒアルロン酸注射とは効果は高いのでしょうか?医師でも安易に注射出来ないものなのでしょうか?3週間間隔で外来の予約を取られているので、あと2週間痛みに耐えながら生活が出来るか心配です。皆様のご意見やアドバイスをお願い致します。

  • 医療ミス?不正な医療行為?

    今年の4月に距骨骨軟骨障害で手術を受けました。しかし、今の担当医に疑問と言うか腑に落ちない点があるのですが、然るべき処置の仕方も分かりませんし、担当医の処置や治療方針に対する皆様のご意見や見解やアドバイスを頂ければ幸いです。 まず(1)、手術前に剥離しかけた軟骨部位を『骨釘』で固定すると説明を受けたにも関わらず、抜釘、ワイヤー摘出手術を最近受け、摘出された釘は骨釘ではなく普通の『金属の釘』という事を知りました。 (2)ワイヤーを足に残す(外踝の骨を固定(癒合)する為に入れた)事自体説明されていない。説明されたのは術後。 (3)釘もワイヤーも抜く予定は無いと術後に説明されたにも関わらず、ワイヤーと釘の皮膚への出っ張り具合による痛みとワイヤーによる足首の稼働域の狭さから、結局摘出手術する事になりました。 改善される経過や期間は個人差があるとはいえ、明らかに手術前に受けた説明と手術法や所見などが違い、それに伴い、回復も延びています。 これらについての事は医療ミスなり不正な医療行為に当たりますでしょうか?その場合、私はどちらに相談すれば良いでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 外出先で服にしみがついたときの応急処置。

    彼がデートで車の運転中にカッターにコーヒーのしみをつけてしまい、 どうしていいかわからず、そのまま1日過ごしました。 そういう場合にすぐに落としてあげれたら恥ずかしくもないし 一緒に住んでませんが洗濯も楽になるのになぁーって思って 自分の勉強不足を感じました。 服(上下)にコーヒー・ケチャップ・ソース・しょうゆ・ オレンジジュース・紅茶・パスタソース・カレーなどの染みを 素早く外出先で落としてあげられる方法を教えてください。 染みが広がらず、水や洗剤がまぁるく分かるように残ってるとか しばらくの間おもらしみたいに水とか使った薬剤などがついてるなんて ことがないようにしたいのですが、いい方法があれば教えてください。 すべてが分からなくても、これにはこんな方法で!っていうのを 少しでも教えてもらえるだけでもありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 剥離骨折

    ちょうど一年前左足首を剥離骨折しました。 初期診断は靭帯損傷しただけだと言われギブスもせずにただ冷やすだけという治療を1週間くらいしたら腫れは引いたのですが、すこし違和感があり医者を変えて診察したら剥離骨折と診断されました。3週間ほどの安静でよくなりバスケットもできるまで回復しました。 しかしここ最近はしったりすると左足首が痛みます。そこで再度診察をしてもらった結果、骨に異常はないものの少し軟骨がすりっへってしまっているかもしれないと言われ、あまりいい傾向ではないと言われました。 そこで今まで通りリハビリ(チューブトレーニング、アイシングなど)で現状を保つかいっそのこと手術してしまおうかと思いました。 手術した場合、何週間くらい入院しそこから復帰まではどのくらい掛かるのでしょうか?

  • 応急処置

    1・開放骨折の一般人に出来る応急処置を教えてください。 2・大量出血の一般人に出来る応急処置を教えてください。 3・心臓発作の一般人に出来る応急処置を教えてください。 4・脳卒中の一般人に出来る応急処置を教えてください。

  • 応急処置

    足の親指に傷を作ってしまったらしく、爪の横のあたりが少し化膿してきています。さっさと病院に行く方がいいのですが、ちょっと忙しくて病院に行くヒマがないのです。今はヨードチンキで消毒してごまかしています。抗生物質の代わりになるようなものは何か無いでしょうか。また、上手な応急処置の仕方がありましたら教えてください。