撮影禁止?お台場の船の科学館での出来事

このQ&Aのポイント
  • お台場の船の科学館で子供と一緒に楽しい時間を過ごしていた時、撮影禁止のルールを知らずに写真を撮ってしまいました。
  • ラジコンのメンテナンスルームまで写ってしまい、怒られることになりました。
  • 撮影禁止のルールがなかったことに加え、一言の謝罪も求められて驚きました。
回答を見る
  • ベストアンサー

撮影禁止?

お台場の船の科学館でのこと。 屋上に簡単なラジコン操縦が楽しめる場所があり、 南から構えるとベイブリッジや東京タワーが望める。 子供を撮影した際、ラジコンのメンテナンスルームも画角に入った。 気にせずシャッターを切った。 中にはおじさんが一人いた。 「撮った?」 「撮ったよね」 それが怒り出した。 「一言、言ってもらわんと」 「常識でしょ!!」 (ふざけてると思ったが、目がマジ) 別に、おっさんを撮ったわけじゃないが、 子供の前なので、 「すみません」 とだけ言って、その場を去った。 撮影禁止は館内どこにも無い。 むろんバブル時代の展示物に今は希少価値さえ無いのだが。 頭の固いというか、 自分本位、自意識過剰な言動に驚かされた。 みなさんは、最近理不尽なことに遭遇しませんか?

  • 9766
  • お礼率52% (601/1143)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.3

築地の魚市場も一度見学者禁止騒ぎがありました。外国人ツアー客の態度が悪かったせいで、ここは働く人には生活の場、怒りを買ったのでした。 京都の観光客も、客には一回でもその場所の人には毎日。何かいやな事でもあったんじゃないでしょうか、そのおじさん。 最近の理不尽は、ボランティアで教えている若いフィルムメーカーのグループの言い出しっぺが、今週から一ヶ月外国に行ってしまう事。他のメンバーに仕事の山を残し、ロンドンで遊んで来るとはどういう事だ!かなりの肩代わりをして、睡眠不足の私は、腰が痛いぞ。

9766
質問者

お礼

築地の件、わたしも聞きました。 なるほど、 「客には一回でもその場所の人には毎日」 そう思うと、ディズニーの人たちは偉いなぁと思ってしまう。 これも勉強勉強。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.4

お礼拝読しました。 博物館というのは建物の設計段階から「見せる」ことを意識しているため、窓から見える風景含めた全てが展示物だと私は認識していました。 そうではないと考える方もおられるのですね。 ありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

>撮影禁止? 貼り紙や入館に際しての注意書きにないのなら禁止ではないと思います。 ただ、私は過去の海外旅行の経験や本で得た知識から「博物館では許可無く写真撮影しない」がマナーだと思っているので撮りません。 「法律で禁じられて無いからやってもいい」 「規則で禁じられて無いからやってもいい」 私自身が昭和育ちのおっさんなので考え方が古いのかもしれませんが、こういう考え方が好きではありませんね。 そもそも、博物館というものは「見せる」ことによってお金(入館料)を貰えるだけの価値があるものを展示しているわけですから、それを1人が撮影して複数人が見られることを考えればコンビニでの雑誌の立ち読み同様、(私見では)窃盗の一種のような気もするわけです。 別に私自身が思い込んでいるマナーを他人にまで押し付けようとは思ってませんが。。。 そう言えば神社、仏閣、教会等で「撮影禁止」という無粋な貼り紙を見るようになったのは貼り紙をしなければならないところまでマナーが低下したためという記事を過去に読んだ覚えがあります。 >最近理不尽なことに遭遇しませんか? 理不尽、理不尽と大仰に騒ぎ立てるほどのことには幸い遭遇していません。

9766
質問者

お礼

ちょっと伝わって無いね このおっさんがいる場所は 屋上。展示物は無い。 ラジコンで遊べる場所。 おっさんは、ラジコンのメンテをする人間。 たまたま画角におっさんが入った。 怒りだした。 別に博物館内の撮ってはいけないものを撮ったのではなく 子供の写真の端におっさんが入り込んだ。 別にコッチを見てるわけでないから かまわずシャッターを切った。 っていうか、 今思うと、ちと頭おかしいんじゃないかと思えてきた。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

まあ、お怒りはもっともとして…。 こういったことは、例えば「漁村で昆布干しをしてるところを撮ったら怒鳴られた」とか、そういう事例も多くあります。 つまり「黙って撮られるのが納得いかない」ということですが、いかな撮影場所が公共の場所だからと言って、一応は「断りが入れられる場合は、行うのがマナー」だと思います。 (お祭りのように、自身が参加していることが明確な場合は別だと思ってますが) おそらく撮られた人も過去になんらかの「嫌な思い」をしたんでしょう。 ラジコンなどの趣味は、たぶんにプライベートな要素が高いと思いますし、見られることを目的、もしくは確実に写真に撮られるという前提の場所でないわけなので、撮影されると言うことは「論外」ということだったのでしょう。 もちろん、こういった場合の感じ方は千差万別です。 また、特に嫌われるのが「フラッシュ」です。 何かに集中してるときの閃光は、目を焼いてしまいます。 デリケートなコントロールをしてる場合なら、それは気に障るかもしれませんね。 私ならば、まずは謝り、その後に「…では改めて、もう一度撮影させていただけますか?」と頼みます。 …内心は、別に「もういいや、撮りたくなくなっちゃった」でも、です。 拒否されれば「どうもすいませんでした」で片がつきますし、内心は撮りたくないわけですから「別にどうでもいいんだよ本当は」で、心の中で舌を出してしまいます。 相手が「いいよ、そこまで言うなら」なら、礼を言ってから数枚撮ります。 良いものが撮れればもうけもの、駄目なら駄目でどうでもいいのですから平気です。 撮影は結果ですから。 あとで「あのヤロー」と怒るのなら、むしろ「こっちから願い下げ!」とか「ザマミロ撮ってやったぞ!」と思えたほうが「勝った!」ということで、気分はいいものです。

9766
質問者

お礼

驚くのが、 おじさんが、科学館の職員だってこと。 子連れが多い中、 子供が近くに来れば必然的に被写体になっちゃうけど。 いちいち、俺を撮るな!って言ってるのかな。 程度の低い、科学館・博物館は 程度の低い職員が増えるように感じた。 まぁ、二度と行かないから。 行く事あったら、気をつけたほうがいいよ。

関連するQ&A

  • 以下URLへの派生質問です

    http://okwave.jp/qa/q43030.html この質問を見て思ったのですが、これと類似するのに反する事例を体験した事があります。 科学館の類いの施設内でのことで、そこは撮影禁止であるとは掲示されていない場所でした。 ましてや平日に行ったので、館内が殆どガラガラの状態で、他の人にも迷惑がかかる状態ではなかったです。 乗り物の運転・操縦体験コーナーだったんですが、運転している所を後ろからビデオ撮影したかったので、やや後ろに三脚を据えてビデオカメラをコックピットがある方向へ向けて、自分がコックピットに座って動かそうとした所、裏の方から怖いおっさんが出て来てカメラを設置しないでとやたら怒られました。 平日で館内ガラガラの状態で特にカメラを置いても、終わったら三脚を畳んで直ぐにどかせば邪魔になる様な状態ではなかったし、撮影禁止場所でもなかったので(休日には子供さんなどが乗ってるのを親御さんが撮影するなんて事もよくあるでしょう)正直な所文句を言われる筋合いは全然なかったと思います。 先ほどのURLも参照したのですが、当該の展示物はあくまで「工業製品」「公共物」「公共施設」に該当するもので、著作権や肖像権に問題のある物でもありません。 一体なんでこんな目に遭ったのでしょうか? 文句を言われる筋合いはないと思います。 思いだすたびに気持ち悪いです。

  • カメラの買い替えを検討中です。(ネオ一眼?初心者一眼?)

    みなさん、こんOOは。 現在、500万画素のコンパクトカメラを使っているのですが、室内で動き回る子供を撮影してもシャッタースピードが遅くボケた写真しか取れません。光学3倍ズームしかなく当たり前だけど運動会などでは不向きです。3年前の機種で顔検出などの機能もありません。 そこでカメラを買い替えたいと考えているのですが、用途としては 1、運動会 2、暗い体育館での学芸会。ストロボはダメ。 3、子供の普段のスナップ。 などを撮影したいと考えています。三脚を立てたビデオカメラを回しながらの撮影ですので、カメラを向けてシャッターを押すだけでとりあえず撮れる顔検出付きのもの、広角から高倍率(10倍以上)まで撮影できるもの、レンズ交換しない(したくない)、とにかく明るいレンズ搭載のカメラが漠然とですがいいと考えております。大きさは大きくても大丈夫です。(おっさんが使用) この条件でお勧めのカメラはないでしょうか。プリントアウトはL判までですので、画素数などはそれなりでいいと考えています。カメラをかじっている知人に聞くと富士フィルムなどから出ているネオ一眼なんかどうかといわれます。他の選択肢も検討したいのでよろしくお願いいたします。

  • 撮影禁止

    寺や神社などで撮影禁止とありますが。なぜですか? こっそり撮影した写真をネットで公開することは違法でしょうか?

  • 芸能人の撮影禁止について

    近くのショッピングセンターでジャニーズのイベントがあったのですが、撮影禁止と書いた表示があり、写真を撮ろうとすると注意だけでしたが、やめてくださいね~って言われました。 撮影禁止の放送には「ご協力お願いします。」などと言っていました。 こういう場合、写真を撮る行為はどのような問題がありますか? ※とった写真をどうこうという二次的な回答はいりません。

  • 裁判は何故撮影禁止なの?

    題名通りですが、裁判にはカメラマンは何故入ってはいけないのでしょうか?

  • 「撮影禁止」のお寺

    先日、森鴎外の「高瀬舟」を読みました。著者の没後50年以上経った作品の著作権はなくなるらしいですね。 モナリザの絵も、(本などの資料写真等からスキャンせず、)絵画を直接撮った写真であれば、商用に利用することも可能だと聞きました。 ここで疑問が湧いたのですが、よく仏像などのに「撮影禁止」といった注意書きがかかれていますが、あれには法的に効力があるのでしょうか。 所有権があるから無理であるのなら、美術館のモナリザも無理のような気がしますが・・・ 詳しい方、よろしくおねがいまします。

  • 撮影禁止としてどれくらいの取締りがあるか

    博物館、水族館、美術館、植物館、図書館、映画館・・・等といった公共の場所で どこの館で写真撮影すると罪として最も重いと思われますか? また、挙げた6つの館の中で撮影禁止としてどの程度取り締まりがあるか。 例えば「・・・館では一部撮影は認められているが、大体は認められていない。」といった 回答でもかまわないので、どの程度の許容範囲があるかお願いします

  • 撮影禁止のルール

    撮影禁止のルールは守るべきですよね? こないだ、彼と一緒にジブリの美術館に行ってきました。 そこは館内撮影禁止だったのですが、二人して一枚だけうっかり撮影してしまいました。 その時はスタッフさんは来なかったですが、「あ、まずいここ撮影禁止だった!」と言ったら、返ってきた彼の発言にびっくりしました。 気にしない!ばれなければいいと言ったのです。 そういう問題じゃないだろうと思いました。実際言いましたが。後日問題の写真が彼のブログにアップされていました。さすがにアップまではしないだろうと思っていたのに。ちょっとがっかりしてしまいました。 それは消した方がいいとメールを送ったら逆に何でって言われてしまいました。普通撮影禁止の場所で撮ってしまった写真はブログに載せないですよね? 説明したけどあまり納得してもらえませんでした。とりあえず消すようですが。 私は館内撮影禁止だとルールがあるならそれは守るべきだと思っていたのですが・・・。彼はそう思わないようで、注意されたらやめるスタンスのようです。スタッフが止めるまで撮影するなんて非常識だと思うのですが、どうなんでしょう?(今回は館内でバカスカ撮っていたわけではないですが・・・) 似たようなルールで、「手を触れないでください」のとこもたまに無視して触ってます。壊したらあなたの責任になるよと言ってもあまり納得してないようでした。 もうすぐ30になるのに子供か!って突っ込みたくなりました(泣)。 どうしたら納得してくれるでしょうか。もう無理なのかなぁ。

  • スタバでは撮影禁止?

    スターバックスでは写真撮影をしてはいけないのでしょうか?

  • 店内撮影禁止について

    先日、渋谷駅前のスターバックスにおいて、2階窓際のカウンターでコーヒーを飲んでいました。 その日は雨が降っていて、駅前の人々は傘を差していて、2階から見ると、色とりどりの花が咲いているようで、とても綺麗でした。 私は趣味で写真をやっていて、その日もカメラを持っていたため、スクランブル交差点に向け、シャッターチャンスを狙っていました。 すると、「店内の撮影はお止めください」と言われました。 「お店の外を撮るのもダメですか?」と尋ねても「ダメ」とのこと。 過去の質問への回答を見ると、店内撮影禁止の理由は、 ■商品の配置・陳列などのノウハウを盗まれるのを防止するため ■写真に写るのを望まないお客さんに迷惑を掛けるため にあるとのことで、私も納得しました。 さらに、もちろん、被写体であるスクランブル交差点の人たちには、撮影にクレームをつける権利(肖像権)があることも理解しています。 これまでも注意を受ける度に撮影意図について説明し、それでも納得してもらえない場合は、画像を削除したりもしました。 しかし、お店側が窓から店の外を撮る行為まで禁止するのは納得できませんでした。 私の納得に関係なく、店側がダメと言えばダメなんでしょうか? それとも論を交わすべきだったのでしょうか? もっともスターバックスでの撮影は過去にも問題になったようで、その際に「メディア機関が許可無しに店内の写真を撮影し、それを発表することは禁止しているが、それ以外の目的を持つ一般の人々がスナップショットを撮ることは関しては何の問題もない」との公式表明を出しているそうなので、このことを知っていれば引用できたのですが…。