• 締切済み

人間の道徳性について学べる国立大学

現在大学4年生で、現在の大学とは畑違いにも程がある分野に興味が出てきてしまったため、タイトルの通りの大学を探しています。経済的に厳しいので国立大学に限定されますが…。 人間の道徳性について進化生物学(進化心理学)と哲学・倫理学(科学哲学)を合わせて研究したいと思っています。このような文系と理系の中間の場合、学部・学科はどうすればいいのでしょうか? 卒業後の潰しを考えると理系学部のほうが良いと思うのですが、それから先の学部・学科選びに悩みます。 どの大学のどの学部・学科が私のこのテーマに適しているでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.5

他人とちがう回答をつけにゃいかんという強迫観念からいうと,われわれの親戚筋にあたる類人猿を「サル学」の領域でやるという選択肢もありますね。 チンパンジー,ヒト,ゴリラのキンタマの大きさを比べっこすると,この体格とは逆順で,チンパンジーが最大なんだそうな。理由は,チンバンジーは乱交状態,ゴリラは夫婦関係が強固,ヒトはその中間だからなんだと 爆。衛星放送のナショナル・ジオグラフィックかなにかで紹介していましたが,信憑性はどのていどなんですかね?

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 ANo.3です、先ほど書き忘れましたが「学士入学」という手段てがあります。今在籍している学部は「文学部」ではありませんよね?。でしたら「学士入学試験」という選抜を受けて「哲学科」の3・4年次の専門課程に編入して所定の単位を修得することも可能です。  「哲学科」にならば「倫理学」も西洋倫理学・東洋倫理学などの形で教員が在籍しているはずです。また「道徳哲学」に関しても「西洋哲学史」で扱う範疇です(もっとも件の本の著者と訳者・紹介者は「政治学」の一領域としてこの問題を位置付けているのですが)。  そうすれば大学に再入学し教養課程からやり直すのではなく、専門領域から学び直すこともできます。今在籍されている大学に文学部の哲学科があるのでしたらこの方法をお奨めします(在籍した大学であれば入学金が減免・免除される可能性もあります)。そうすれば年齢的にも就職時には不利とはならないと思われます。  「学士入学」に関する規定は各大学の学部事務室に据え付けられていますので、それを参考にしてみては如何でしょうか。  取り急ぎ、ご連絡させていただきました。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.3

 生物学的に人間の道徳性を考察できると学問の性格からしては考えにくい。やはり「哲学」領域を選ぶべきでしょうね。  質問者様にとってのこれからの人生を左右する問題ですから、外部のボランティア的な立場としては何ともお答えしようがありません。現在大学4年であり、その後更に4年間を大学で過ごすというのでは質問者様自身が仰っている様な「潰しの効く」年齢を越えることにもなりかねません。  恐らくは昨年の「あの本」の影響を受けてしまった1人かもしれませんね。

alv_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の読んだ倫理学の本の中でも「進化生物学は人の倫理に一つの示唆しかもたらさない」と述べられていました。やはり科学の知見を応用して人間自身を考えるには、理系ベースではいけないのでしょうかね…。少し考えを修正してみます。 この年齢から再び大学1年生というのは私自身非常に不安を感じます。しかし、やらないで後悔することは今後の精神衛生にも良くない影響を与えるのは間違いなく、また学ぶならば早いほうがいいだろうと思いこのように質問させていただきました。 昨年から始まる哲学ブームより前、大学1年生時の教養科目で倫理学を学び強い興味を抱きました。その時は大学をやり直すことは考えずにいましたが、現在人生の分岐路に立たされ、「やりたいこと」を改めて考えさせられました。そうすると幼年から因縁深い人間の道徳性(というのは誰もがそうかも知れませんが)が浮かび上がってきて、それを研究してやろう、と現在に至りました。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

京大を出されたので 対向で東大 http://www.c.u-tokyo.ac.jp/department/index.html 教養学部の http://kouiki.c.u-tokyo.ac.jp/ 広域科学の中に http://hps.c.u-tokyo.ac.jp/index.php 科学哲学なんてのがある 現在の教養学部の学科長が長谷川先生で http://beep.c.u-tokyo.ac.jp/~hbesj/officers.html ここの副会長 ※ 会長は副会長の奥さんなんだが。 旦那が文学部の出身で奥さんが理学部の出身。 家庭内学際領域だなぁ http://www.k.u-tokyo.ac.jp/ 柏キャンパスが文理融合をうたっている で、本郷だと http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/ このへんが文理融合 http://www.iii.u-tokyo.ac.jp/professor.php?id=359 佐倉さんが遺伝だの進化だの脳科学だのです

alv_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 長谷川夫妻や佐倉さんの著書は何冊か読んでいて、それもこの領域に興味を深めた一因でした。 大学の中でも受験最高難易度である東大はさすがに無理だーと思っていましたが、このような高名な方に教授してもらえると思えばなんとかなりそうな気がしますね。

回答No.1

偏差値とかを考えなかったら、マジで京都大学の総合人間学部が良いと思います。 文理、両方に関してユニークな先生方から学べます。 (例) ほんの一握りの事例です。 この他、いろんな分野の先生がいらっしゃいます。 カールベッカー教授・・・・生命倫理、医療倫理の教育と東西科学 杉万俊夫教授・・・・・・・社会心理学、グループダイナミックス 加藤幹郎教授・・・・・・・映画学並びに表象文化論 多賀 茂教授・・・・・・・フランスの知の構造、フランス現代思想

alv_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し調べてみたところ、京大総合人間学部は私の性格に合致する学部ですね。 現在の大学の履修制度(必修科目や縦割制度)にうんざりしていましたが、それらがないのが素晴らしいです。

関連するQ&A

  • 道徳哲学が学べる大学を探しています

    高校3年の女子です。 これまでは一応、社会学が志望だったのですが、 自分の中で何となく納得がいかず、決めかねていました。 本当にやりたいことはなんだろうと考えていたら、 “道徳哲学”や“道徳社会学”なるものがあると知りました。 昔から、なぜ人は“道徳”や“倫理”といった、はっきりと説明できない不確かなものに 基づいて生きているのだろう、などといった違和感や疑問を持っていました。 これらの分野はごく最近知ったばかりなので、 自分の興味にぴたりと当てはまるかはまだわかりません。 ですが調べてみる価値はあると思っています。 もちろん自分でもさがしてみますし、先生にも相談するつもりですが、 いろいろな情報を得たいと思い、質問しました。 “道徳哲学”や“道徳社会学”が学べる大学をご存じでしたら是非ご回答お願いします。 同じ名前でなくても、内容がかぶるところがあれば、教えていただけると幸いです。

  • 大学について悩んでいます。

    大学について質問です。 閲覧ありがとうございます。 私は今高校2年生で文系を選択しています。 ちなみに選択教科は日本史、倫理、数学IとA、IIとB、生物をとっています。 大学で学びたいのは情報処理や、webデザインで、理系寄りです。 そこで質問なのですがこの場合、「文理学部」の他に文系でも入試を受けれて、尚且つ上記のことを学べる学部は無いでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 理系の大学の学科についてです

    大学の学科についての質問です。 理系で、物理ではなく生物を使って行ける大学の学部学科にはどのようなものがあるでしょうか? 生物学以外でお願いします。

  • みなさんの人生での「大学」

    現在高校2年生ですが、大学について非常に悩んでいます。 まだ1年以上あるので差し迫っているというわけではないですが、やりたいことがまったくないので困っています。 学部一覧などを見てみたのですが、どれもピンと来ません。理系か文系かもまだ決めていません。 そこで参考にしたいので、社会人、現役大学生、あるいは自分と同じ高校生でも構いませんのでみなさんの「大学」についての話を聞かせてください。 あんな大学、学部に入らなければよかったとか、あるいはあの大学でよかったとか、何でもいいので聞かせてください。また、大学や学部選びのアドバイスなどもしていただけるとありがたいです。 その際、大雑把でいいので学科なども教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、自分は基本的に進学の方向で考えてます(自分はどちらでもいいのですが親がうるさいので;) 専門学校の話でもOKです。 よろしくお願いします

  • 進化学を学べてその分野に長けた国立大学

    今年高校卒業し、浪人を始めたものです。 目標大学を早く決定し、そこに向け早く勉強を始めたいと思い大学について質問します。 なにを学びたいかと改めて考えてみた結果 生物にもともと興味があり、その中で「進化」についてもっと詳しく学びたいと思っているのですが、 費用の面から国立大学で、進化学に精通しているような大学にはどんな大学がありますか?ミクロ、マクロとありますが、それぞれについて。 うまく調べられなかったので・・ また、おそらく理学部生物学科などがそれにあたるかと思いますが、進化学を学んだあとの進路はどうなっているのでしょう?その後は進化のことについて研究したいと思っていますが、大学→大学院→?と、その先の職がよくわかりません。 進化について詳しい方、アドバイスお願いします。 また、進化学ではどのようなことを学ぶものなのかについても、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 日本大学 生物資源学部 国際地域開発学科

    生物資源学部は理系の学部ですが、国際地域開発学科は文系の学科なのでしょうか?また、普通の文系学科には研究室に入ることは無いと聞きましたが、国際地域開発学科には3年次から研究室に入ると書かれており、文系のような研究室があります。このような研究室は理系の研究室のように凄く忙しいのでしょうか?文系の学科にも研究室に入るところはあるのでしょうか?教えてください。

  • 国立大学文系廃止論 現在は?

    2015年、安部政権での話し。 ・文系:就職率が悪い(つぶしが利かない) ・国も理系の育成にお金を使いたい ・文系は私立大学でよろしく そんな印象しかないのですが・・・ 現在、廃止論はどのような動きになっているのでしょうか?

  • 大学の学部・学科について

    はじめまして。 私は現在大学編入を目指す者です。 早速ですが本題に入りたいと思います。 私は元々経済学系の学科に属していたのですが、学習をするにつれ法学、特に法哲学の分野に興味を抱くようになりました。 そこで法哲学を学べる大学へ編入したいと考えているのですが、いざ他大学の学部・学科を調べてみるとどの大学が法哲学を専攻できるのかが分かりません。 そこで質問です。 法哲学ないし法倫理学を専攻でないにしろ有意義に学べる大学を教えて下さい。国立公立私立は問いませんが、なるべく東日本の国立大学の枠内で教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 高校生です 大学を探しています

    学びたいことがあるのですが、自分の希望の学部が あるかどうか教えてください。 メインが理系で、サブ的に哲学も学びたいです。 (1)理系 (2)哲学(文系なのはわかってますが・・・) (3)関西~中国 (4)できれば国公立大学。私立でも存在すれば教えてください。 関西~中国地方で、新潟大学のようなたくさん学部がある 「総合大学」というのは、あるのでしょうか? 希望が多くてすみませんが、どなたか分かる方がいれば よろしくお願いします。

  • 筑波大学の人間学群心理学科について

    筑波大学の人間学群心理学科について 心理学を学べる学科の受験科目と言うとやっぱり文系向きな気がします (数IIIや数C、理科系の教科がないことから) しかし、筑波大学の人間学群心理学科は二次の教科が 英語が必須の200点 選択教科が200点で ・数学(I~III、A~C) ・理科(物理、化学、生物ですべてI~II) ・地歴公民(世界史、日本史、地理すべてB、倫理) の中から一つ と言った感じなんですが、これって理系、文系で有利不利がそんなにないですよね? 僕はまだ高1なんで受験のことをよく知らないんで、あまりそういうことがよくわかりません 教えてください!