• 締切済み

サマータイムについて

サマータイムの実施について私のもうひとつの考えは、夜は今までのつもりで夜更かしになるだろうし、朝は早く起きなければならないので、体に悪いんじゃないかと思います。この考えも間違いがあればご指摘お願いします。

  • geshi
  • お礼率2% (2/90)

みんなの回答

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.3

夜は今までのつもりで夜更かしになるだろうし、朝は早く起きなければならないので、体に悪いんじゃないかと思います。 →それは個人の仕事に対する意欲の問題でしかなかろうかと・・。 そして、切り捨てるかのごとくこう言われるかたも大半というか多いと思います。 "仕事に合わせて、何かするのが社会人だろう"とね 単に学校通う学生の子供が言ってるみたいです。

  • 522923
  • ベストアンサー率31% (66/212)
回答No.2

面白い意見だとは思いますが・・・ >>夜は今までのつもりで夜更かしになるだろうし、朝は早く起きなければならないので、体に悪いんじゃないか  ↑ これは、単純に言って『ただの甘え』ですね。 『今迄のつもりで夜更かしになる』というのは、夜更かしをした人の勝手ですよね?普通の時でも、夜更かしをして寝不足になったのは、夜更かしをした人の勝手です。 『朝は早く起きなければならないので、体に悪いんじゃないか』というのは、いつもより早く起きなければいけないのであれば、その分早くに寝たらいいだけのことではないですか? 確かに、単純に『夜更かし、早起き』の睡眠不足は体に良くないですが、睡眠不足にならないように、早く寝るだけのことです。それを、夜更かしをするっていうのは、ただの甘えでしかないと思います。 例えば次の日の朝から大切なプレゼンがあったらどうしますか?普通は遅刻をしないように、全身全霊を注げるように万全な体調を作る為、起きる時間に合わせて寝る時間も考えるはずです。 それがサマータイムになると、今まで通り夜更かしをして、朝が早いから寝不足って・・・。子供がゲームをやっていて夜更かしをして、朝になって学校に行きたくないっていうのと同じだと思いますよ。

noname#135815
noname#135815
回答No.1

時期は忘れましたが戦後一度日本でもやったことがあります。貴方の仰るように問題が出て以降日本での実施はありません。時期的な問題があったかも知れません。産業界の対応は、今回の電力不足をシフト変更で(土日出勤・平日休み)乗り切るようですね。

関連するQ&A

  • サマータイムについて

    サマータイムの実施について私はこう考えるんですが、明るいうちに仕事が終わっても、呑みにいく気にもならないし、かえって仕事の続きをしてしまって、疲れると思うんですが、この考えに間違いがあればご指摘お願いします。

  • サマータイム

    かなり以前より必要性や効果のほどが叫ばれているサマータイムは未だに実施されません。 そこで、以下について教えて下さい。 1)実施されない理由は何でしょうか。サマータイムを実施すると、どこにどんな不利益が生じるのでしょうか。 2)その不利益は、現にサマータイムを実施している国でも生じていると思われますが、その国ではどのように解決されているのでしょうか。 3)その解決法は日本で通用するでしょうか。 4)その解決法が日本で通用するなら、サマータイムは実施されるでしょうか

  • サマータイムについて感じること

    こんにちは。 今朝、テレビでサマータイムについての特集が放送されていました。 対象となるのは内勤の企業や自治体、7時8時に出勤し退勤が16時17時という事。 取材を受けていた人が「朝は早くて眠たいし、夜は残業が出来ない」と言っていました。 私は小売業に勤めている為、サマータイムは一切関係ありません。 出勤時刻も遅番で帰宅も11時が殆どです。 羨ましいかぎりです。 早く帰れる、また時間の有効活用も出来る。いいことじゃないですか。 贅沢を言うな。と言いたいのです。 完全に私個人の意見になりました、すみません。 反感を持たれる方もいらっしゃると思うので、共感して下さる方だけご意見下さい。

  • エコのためと称して「サマータイム」導入について

    サマータイム導入の気運が高まりそうです。日本でも一度テスト導入されたようですが、なじめず、翌年から止めたようです。 私は会社始まりが8:30なので、朝6時30分に家を出る必要があります。サマータイムが始まれば5:30に家を出ることになります。6:30に家を出ている今でさえ非常に大変なことです。妻は弁当も作れません。 5:30といえば真っ暗です。サマータイムが実施されれば、冬も真っ暗、夏も真っ暗な時に家をでることになります。 始業時間が遅い会社はいいですが、遠方から通う私は大変なことなのです。冬時間(ウインタータイム)を設けてほしいくらいです。 どう思いますか?

  • サマータイムの家庭電化製品への影響

    最近国会で夏に時間を早めるサマータイム実施の提案があるそうですね。 日本も昔実施したがやめた経験があるらしい。 昔は時計の針を動かせばよいだけだったが、今では、電波時計をはじめDVDレコーダーのタイマー録画や携帯電話など自分では調整できない機器も多い。 このような機器について、サマータイムが実施された場合の対策は考えられているものなのでしょうか? 欧米では、サマータイムを実施している国も多いらしいから、考慮されているかもと思うのですがどうでしょう?

  • サマータイム

    今サマータイムが話題となっていますが、そのメリットとしてあげられている省エネ効果はどの程度のものなのでしょうか? いろいろ調べてみましたが、データが少し古く現状が知りたいです。 サマータイムによる増エネと相殺されてしまうのでしょうか?

  • サマータイムの影響について

    いま国会でサマータイム制度導入に向けて議論がされています。 日本は、涼しくなった夜を楽しむ文化で夏の行事やイベントはいろいろと影響をうけると思います。 そこでサマータイム導入でどのような影響を受けると思いますか? 私の思いついたのは、花火です。 花火大会の地方によってさまざまですが、関東ですと午後7時くらいから8時半や9時くらいまでが多いようです。 サマータイムを導入すると日の入り時刻が1時間遅れることになり、暗くならないとできないので開始時刻が1時間遅れることになります。それに伴い終了時刻も1時間遅れ、午後9時半から10時くらいに終わることになりますが、地域住民への迷惑等の影響で今まで通りの開催時間がとれないのではないかと。 地方自治体によっては時刻の規定があるところもあり、埼玉県と浜松市は終了時刻が午後9時までと決まっているため1時間短縮しそうです。 また、最近では夜間花火禁止条例などが制定され、午後9時以降や午後10時以降の花火が禁止されいるところもあります。 このようにサマータイム導入により、花火をする時間の短くなりそうです。 まあ、こんなに詳しくなくても、 「サマータイム導入すると日の入りが午後8時ごろになり、ディズニーランドの7時半の夜のパレードは、夕日のパレードになる」 というような簡単なものでもよいのでサマータイム導入で文化や行事に影響が出そうなものをお教え願います。

  • サマータイムについて

    今までもサマータイムについて質問が何回かあるようですが、また教えて下さい。最初にサマータイムの導入した、または、しようとした国はどこですか? 英国に住んでいるのですが、自分には時計を一時間進める必要性を感じないのですが。それよりも早く、それよりも遅くまで明るいのだから、一時間進めても意味がないと思います。

  • サマータイムってなに?

    サマータイムって、たとえば普通9時の始業時間を夏の間だけ8時にする。 ということかと思っていたのですが、そうじゃないですか? まさか、今までの8時を時計を進めて9時にしてしまう。 そういうことなのでしょうか? サマータイム対応GPS腕時計、みたいなのをちらっと見ておや?っと思ったもので。。。。。

  • サマータイム[夏時間]を実施すべきか?

    サマータイム[夏時間]を実施すべきか? DST(Daylight savings time) を日本で導入すべきかどうか? ということを英語仲間でディベートすることになったのですが、 皆さんは、どうお考えですか? 英語、日本語どちらでも構いませんので、ご意見宜しくお願いいたします。m(_ _)m