• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:楽器屋+楽器レンタル+スタジオ+レッスンという店)

楽器屋+楽器レンタル+スタジオ+レッスンという店

このQ&Aのポイント
  • 短期間~長期間で楽器をレンタルし、スタジオで演奏や練習ができ、スタッフのアドバイスも受けられる総合音楽スタジオがあれば便利です。
  • 楽器を試すことができ、自分に合った楽器を見つければレンタルや購入もできます。
  • スタッフが個人レッスン以上のアドバイスをバンド全体の演奏に対して提供することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utakataXEX
  • ベストアンサー率69% (711/1018)
回答No.1

>楽器屋+楽器レンタル+リハーサルスタジオ 例えば、東京であれば、 ・イケベ楽器 リボレ秋葉原店 楽器屋とレコーディングスタジオとリハーサルスタジオ(楽器のレンタルも可)が1つの建物に入っています。 同じ建物内にレンタルホール(グッドマン)もあり、ライブも可能。 楽器屋の中にスタジオがあるところは、間違いなく楽器レンタルもしています。 ただ、リハーサルスタジオ用に貸し出す楽器は限られますけどね。 まさか売り物を貸すわけにはいかないし、売り物と同じ在庫をレンタル用に揃えたら、それだけでそのスタジオは潰れますww かなり昔、自分がバンド練習(その時はベース)で使っていたスタジオは郊外のレンタルスタジオ(楽器屋は併設していない)でしたが、それでもベース3~4種類はあったので、よく手ぶらで行っていました。 と言う事で、ここまでは(凄く沢山あるかどうかはわからないけど)ありますよね。 ただ、これにプラスしてレッスン、と言うのは確かにあまり見ないと思います。 ですが、質問者様の書かれているレッスンは楽器のレッスンとかでではなく「バンドとしての有り様」とか「スタジオでのテクニック」とかになるわけですよね。 いずれにせよ、スタッフが片手間にやるのは大変だし、さりとて料金体系をいくらにするのかが微妙だと思います。 (アドバイスする以上、持ち場を離れてバンドの演奏を見ているわけなので、無料と言うのは難しい) 「そのスタッフがお金をもらって人に教えられるスキル」を持っているかどうかを、何を以って判定するのかも難しいところです。 むしろ、スタッフよりは、音楽スクールの講師が出向して教える、とかなら料金体系もハッキリすると思いますね。 因みに、「楽器関係」や「スタジオでのテクニック」と言うのは、料金云々は別にして、大抵のスタジオのスタッフが相談に乗ってくれます。

lostman_1991
質問者

お礼

なるほど・・・。的確な回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.2

>・スタジオに自分の楽器を持ってこなくても、レンタルして練習することができる たいがいのスタジオはギター・ベースなどレンタルできますよ。 ただし、仕事帰りでどうしても楽器を持っていけない、突然壊れてしまってすぐに修理できない などの場合に使う程度でしょうね。 >・気分によっていろんな楽器を試すことができ、自分に合った楽器が見つかれば、 >レンタルしたり購入したりできる 正直、採算が合わないと思います。上記の通りギター・ベースを最低限の本数 置いてある程度です。 質問者さんが採算が合わなくてもやってくれるなら、それがありがたい人も いるとは思いますが・・・ >・スタッフがバンド全体の演奏を聞いてアドバイスすることで、 >個人レッスン以上のアドバイスができる 的確なアドバイスになるのか余計なお世話になるのか微妙だと思います。 楽器店の店員とレッスンができる能力の講師の間にはとてつもない開きがあります。 たいした経験もない輩にアドバイスなどされてもムカツクだけのこともあります。 秋葉原のラオックス楽器館とか同じビルに楽器店とスタジオがありますよ。 でも、いろんな楽器をレンタルできるってのは無理ですね。 自分の見解にはなりますが・・・ スタジオにバンドで入るのはあくまでバンドのリハですから 例えばギタリストなら、そのバンド向きのサウンドでやらなければならず 質問者の書いているような「いろんなギターで試してみる」なんてこと されたら、他のメンバーは迷惑です。 そんなことは家でやるなり楽器店で試奏するなり事前にやっておくことで スタジオはバンドとしての練習の時間です。 またアンプの大きな音で試したいギタリストは事前にスタジオに個人練習で 入ってる方もいます。 まあ世の中には色々な趣味とスタンスがあるので、メンバーが皆寛容ならば そんなことも許されるバンドもあるかもしれませんが、自分だったら そんなこと平気でのたまってるメンバーはクビにします。 こんなのがあったらいいなと思っても、それを商売として成り立たせるのは 容易なことではありません。 趣味の範疇の視野で商売など考えないほうがいいと思います。

lostman_1991
質問者

お礼

自分の知識や経験が浅いことに気付きました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう