• 締切済み

婚約相手の母親に

noname#134492の回答

noname#134492
noname#134492
回答No.2

一番最初はまず、質問者様の婚約者が、質問者様の両親に結婚の許しをもらうべきです。 何か無意識に失礼なことをしてしまったのかもしれませんが、 雑談が続かなくて、義母が話をふったり…っていうことだけでも、文句言われるんですよ。『嫁と姑』ですからね… 授かり婚ってだけで、かなりのマイナススタートです。 最近は普通ですが、結婚してから子どもを作るのが正しい順番ですからね。 それだけで、だらしがない子と思われててもおかしくない。世間の目を気にする方だったら本当に嫌でしょうね。 質問者様も避妊を徹底しない非はありますよ。 でも授かったなら産みたいですよね。 堕胎して赤ちゃんが産めなくなる可能性だってあります。 そして何より、赤ちゃんを大切にしたい母性があると思います。 質問者様がムカつくのはよく判る!が、逆ギレってやつですよ。 大事なのは、 授かった命を大切にしたい気持ちがあること、 婚約者様を愛してるということ、 このお腹の子を、孫として愛してほしいと伝えること。 順番を間違えたのはあなた、怒られて当然です。 説得し、受け入れられる努力をすること。 こどもにとって大切です。 自分は望まれて産まれたわけではないと、子どもは考えますよ。 ムカつくのはわかります!わかりますが、もう演技でも良いから、子どものためにがんばりましょう! もう『母親』なのですから。

keiko0212
質問者

お礼

回答ありがとうございます! おっしゃってる通りです プラスに考えて 誠意を見せたいと思います

関連するQ&A

  • 母親の還暦のお祝い。

    母親の還暦のお祝い。 今年の10月で母親が還暦を迎えます。そこで、兄弟でお金を出して家族(父、母、兄、私と私の夫)で温泉に1泊しようと思っているのですが、私の夫の両親も誘っていいものか迷っています。 両家がわりと近所で、両親同士と私たちでよく飲みに行ったりご飯を食べたりと仲良くしていただいています。でも、還暦のお祝いに義父と義母を呼ぶのは気を遣わせてしまうのではないかと思います。私は一緒に行けたら嬉しいのですが… どうしたら良いでしょうか?大人の常識を教えてください><

  • 離婚をしたいのですが、相手が離婚に応じてくれません・・

    私の兄(33歳バツイチ)の事で相談させていただきます。今年の3月の末に結婚したばかりなのですが、嫁(23歳)の浪費癖などなどの理由で離婚したいと考えています、しかし、彼女は、全く離婚の意思が無く・・・と言うより、「誰が離婚に応じるか!!」とすて台詞を吐いて実家に帰ってしまい、連絡をとろうにも携帯に出てくれず、話し合いに応じようとしません。彼女の実家に電話をしても義父が元ヤクザらしく、「一生娘の面倒をみろ!!」とか半分嫁の責任で兄は、60万の借金を背負ったのですが、義父は、「実家は、誰の名義や!!」とか「娘に手を出してみい~!!わしが行かんでも他のやつに行かすからな~!!」とか「警察が恐くて極道がつとまるか~!!」と脅してきます、この前の日曜日は、兄の元嫁の所に今の嫁と嫁の母が乗り込んで行きました、たまたまその時元奥さんは留守だったので良かったのですが、元奥さんが居ない事に逆上したのか嫁が兄に殴りかかり警察が来る騒動になったりと大変でした。(幸い、怪我などは、無かったです)嫁は、うつ病になったとか、心労で倒れて病院に運ばれたとか言って何かにつけて離婚の話しをさせまいとしています。とにかく兄は、離婚の話しをしたいのですが何せ電話に出てくれず、出ても義父が出るか義母が出るかのどちらかです、家には、さすがに何をされるか分らないので行く事が出来ません。こういう場合どの様に離婚を進めれば良いのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 母親について

    母親について 長文申し訳ありません。 僕(高3)の母は過保護です。父や兄2人皆認めています。終いには担任にも言われました。しかし、母はそのような事全然思っていません。母の中で僕はおそらく小学校低学年ぐらいなのでしょう。とても鬱陶しいです。とてもイライラします。僕は今受験生です。僕には僕のペースがあります。しかし、母があーだこーだと言い、僕のペースは完全に乱されてしまいます。兄には自分のペースを乱さずちゃんと勉強すれば成績は伸びると言ってくれています。事実、兄は国立大学に受かっているので説得力はあると思います。しかし、母がいる限り完全にペースは乱されます。そこで、僕は母になるべく関わらないようにしようと思い、実行しましたが、母から関わってくるので結局変わりません。しかし、母に関わらない以外にいい方法が浮かびません。母に関わらないようにするにはどうすればいいでしょうか? 説明がわかりにくいかもしれませんが、とにかく本気で悩んでいます。

  • 母親の浮気

    今年高校を卒業した者です。 タイトルの通り、私の母親は浮気をしています。浮気を知ったのは私が高一の時です。 メールの仕方も知らなかった母親が頻繁に携帯をいじるようになり、不審に思って見てみると 「旦那にもう愛は感じない」「愛してる」やその他にも卑猥な内容のメールがたくさんありました。 父は当時単身赴任で家にいなかったので、母は電話をしたり出かけたりと、結構好き勝手やってました。 去年父が家に戻ってきたので今はそれなりに自重してるようですが、浮気は続いています。 今年になってやっと兄にこのことを打ち明けました。 一度、兄とこれからどうするか話し合っていたのですが、その時母に話を聞かれてしまいました。 母は「大人には色々あるんだ」と言っただけで私も父がそばにいたので何も言えませんでした。 その日からも母は今までと変わらず私に接しますし、浮気もしています。 父は母を子供から見ても分かるくらい大切にしてるので、怖くて父に打ち明けることができません。 私は浪人生です。なので、今父に打ち明けてゴタゴタするより受験が終わってからの方がいいのでは、と思うのですが、 ほぼ毎日母と浮気相手の電話の話し声を聞いていて、そろそろ頭がどうにかなっちゃいそうです。 母親も人間なんだから、という意見も聞きますが私だって一人の人間です。 もう母を母親とは思えませんし、人間として許せません。 すっぱり離婚してくれればよいのですが、それは夫婦の問題なので何とも言えません。 私はどうすればよいのでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。

  • お金持ちに嫁ぐと母親や弟は気分良くないのでしょうか?

    結婚半年の女です。夫には母(私から見て義母)・姉(私から見て義姉)がいます。義母は実家におり、義姉は嫁いでいてどちらも私たち夫婦と同居はしていません 私たち夫婦や夫の実家は普通ですが、義姉は夫婦で開業医をしていて、同居している義姉の親もマンション経営をしている資産家で、子供たちも私立の医学部へ行って、とセレブでうらやましいかぎりです 私から見て、夫の実家も義姉さんの嫁ぎ先も全然立派でいい人たちなのですが、夫&義母が義姉の嫁ぎ先の家族を(なんと義姉の子供まで含めて)ものすごく嫌悪して悪口を言っているのです。しかも内容が、あいつは何トカの試験に落ちてホントは頭が悪いんだとか、あいつは誰々にすらものすごく嫌われてるんだとか、本人が知ったら侮辱罪で訴えられそうなくらいイヤラシい内容なんです。それほど嫌ってるんだってことでしょうが・・・ 義姉の結婚のとき結納品を受け取り拒否された、お歳暮を持っていったら門前払いされた、と聞きましたが、それも結果的なことでどうしてなのかわかりません。私が聞いても、「奴らが最低だから」とすべて義姉の嫁ぎ先の人々の人間性に起因するようにしか話してくれません 。 どうして非血縁の私がこんなに気にしているかというと、 過去の人生で家庭内や職場でのいさかいを目にしてきて思うのですが、 仲が悪かったり対立している人やグループがあったとき、他人に一生懸命悪口、というかどんな酷い事をされたかを言ってまわって味方を増やそうと必死になっている方の人orグループの方が、実は問題がある、悪いことをした連中、というケースが多かったからです まともな方は、相手を憎い酷いと思っても、もっと自分らのやるべきことに時間と労力を割いていちいち他人に言って周ったりしないような気がします。嫌な相手を陥れよう、よりも、嫌な相手がいたら袂を分かって関わらないでやっていける道を探そう、と発展的に行動していると思うからです もちろん家同士、となると私も初めて見るのでちょっと違うのかもしれませんが・・・ 話がそれてしまいますが、私の母と兄がそういう人種で兄が父の首を絞めて、母は家のお金をごっそり持っていって、母の実家に逃げていってしまいまったことがありました。兄はすごい非社交的ですごいマザコンで、母と父はものすごく仲が悪かったので。 そして母方の親戚には、自分らの正当性を保とうと、また同情を受けようと、前述のように細かくいやらしいことまであることないこと父の悪口を繰り返しています。要は敵(ここでは父)の信用を一生懸命削り落とそうと頑張っているのでしょう そんな経緯もあって、私は今後の人生、義姉とはあまり関わりがなくても、介護やらで義母や夫とは密になっていくと思うのですが、こんなに大人気なく悪口ばかり言ってる人たちと関わって大丈夫だろうか、早めに距離を置けるように何かした方がいいんじゃないかとか色々思ってしまいます。結婚資金などの面でも、義母には恩しかないのですが、まだ顔を合わせたばかりのうちから一生懸命客の私に聞こえるように夫と悪口をかわしているのをみると、根回しというか、どうしてもいやらしさを感じてしまうんです

  • 母親の再婚相手といい関係を築く方法

    家族構成は、私30、母56、父64、弟25です。 父は母親の再婚相手で、私が小学6年の時に出会って、高校2年で結婚し一緒に暮らし始めました。 当時は思春期ということもあって、なかなかいい関係を保てず、父も元々無口な性格なのと、恐らくどう対応していいかわからなくて、私との会話はほとんどありませんでした。 また私は幼少期に実の父親から性的な嫌がらせを受けたことがトラウマになっていて、母と再婚相手の関係に嫌悪感を抱いたりしていました。また万が一再婚相手が実の父のような人だったら家族を守りたいとも思っていました。 ただ、その思いが空回りして私は家族の中で孤立していきました。 また一緒に暮らし始めた頃は、母がやきもちを焼くこともあった為、再婚相手をどこまで父親と思っていいのか、父親ってどう接したらいいのか根本的にわからず、うまく距離感を掴めませんでした。 高校時代は大学に入ることを望んでいて、それなりに勉強してきました。先生方や友達の支えもあって、高校3年の頃には国公立の大学を目指すクラスへいけることになりました。 しかし、私の家は経済的に貧しかったようで、はなから大学に行かせる気はなかったようです。3年のクラスが決まった後に、母親からこんな家庭環境で大学に行けるって思ったの?と言われて、ショックを受けてから鬱になりました。しかし、色んな人の支えもあって20の時に立ち直る事ができました。まわりの方に恵まれたと思います。 その為私は高校時代はそのまま反抗期に突入し、21の時に家を出てそこから28までずっと1人暮らしをしました。 その後自分も仕事に就いたり、恋愛をしたりして両親が考えてたことや、今まで生活できたありがたみを理解しました。 その頃からだんだん、お互いに会話もできるようになりいい関係を築いていたと思います。ただ私の中ではまだ本当の実家のように、気を遣わずに接するというよりは、両親によく思われたかったり、あまり問題を起こさないように少し離れた距離感でいることでいい関係を保てていました。うまくいっているのが、嬉しいような、家族として寂しいような気持ちでした。 その為つい先日話し合いの場を設けて、昔感じていたことと、これからはもっと深く関わっていきたいことを話しました。 その話合いの中で、私は昔の記憶がヒートアップしてしまって、『実家を引っ越す時に大量の歯ブラシ(恐らく両親がラブホテルでもらったもの)を見つけた。そんなことできるお金があるなら私の高校生活、大学のお金少しでも考えてほしかった。』と。 そうしたら母は、思春期の娘にそんなことを思わせていたのは恥ずかしい本当にごめんね。と言って謝ってくれました。当時はその話さえもできなかったけど、今こうして気持ちをわかってもらえて、本当にすっきりしたし、親も親で大変だったんだとわかったので、これからは仲良くもっと話し合いの場を設けて付き合っていきたいと伝えました。 その日はそれで解決して、いい感じに終わったと思ったのです。 しかし、次の日から父はご飯が食べれなくなりました。明らかに元気がなかったので、母と父で2人で話した後、後日理由を聞くと、私との話し合いの中で、私の母が謝っていた光景を見て昔の嫌な記憶をフラッシュバックしてしまった。俺は一生父親と認めてもらえないんだ。と言われたと言っていました。 私は大人になってやっと、話し合いの場を設けることができて、距離感もいい感じになって、これからまた新しく付き合っていけるんだととても嬉しく思っていたし、もう以前のように再婚相手ではなく父親だと認めているからこそ、話し合いをしたかったのに、なんだか悲しい状況になってしまいました。 私は母のことも父のことも昔は色々あったけど、今はとっても大好きだし大切にしたいです。でも私の事がきっかけで父に嫌な思い出を思い出させてしまったし、父を責めた感じになってしまって申し訳ない気持ちです。 あと訳あって現在私は実家に帰る予定だったのですが、父があの状態ではやはり私は以前一人暮らしをしていたように、気を遣って当たり障りない話しかできないような家族の形でしか、父とうまくやっていく方法はないのでしょうか。 私の気持ちをもう一度伝えるべきでしょうか。 フラッシュバッグが起きた後父は母に、頼むから普通に過ごしてくれ。と言ったそうです。 また私がこのフラッシュバックのきっかけを作ってしまったから、この家には帰れない。と母に伝えたところ母は、お父さんが元気がない時は、おばあさんのお家か、違うところに行ってきてと言われました。正直それもショックです。 実家に帰る予定があったのは、実は一年前に私は結婚してるのですが、3ヶ月前に妊娠しましたが、重症妊娠悪阻という病気にかかって、赤ちゃんを中絶することになり、その間に夫にひどいことを言われたことで、夫との離婚を考えている為です。まだ離婚の話し合い中です。 しかし、もしこのまま父が立ち直れない場合、離婚して一人で生活できる基盤ができるまでは、私は夫の元に帰ったり、おばあさんのお家にいったりしてほしいと言われてしまいました。 正直弱音を吐いてる暇はないし、自分の責任なので仕方ないのですが、この状況下で色んなことが一気に起こり過ぎてどうしたらいいかわからなくなってます。 長文で思うままに書いてしまったので、読みづらい文章で申し訳ありません。 父と今後どのように付き合っていったらいいか、仲直りの場を設けたほうがいいか。 何でもいいので意見を頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 母親を信じきる夫

    結婚10年目の嫁の立場の者です。6年間義両親と同居生活をしていましたが、嫁姑問題の悪化から敷地内別居となりました。 そうなってからも義母は自分の生活や義父のこともそっちのけにして私たちの暮らしに手出し口出しをしてきます。 いろいろと思うところはありますが、私たちには子供もいますし、子供の手前これ以上問題を拗らせたくないので私は義母のことに関しては目を瞑っている状態です。 夫は義母の行動は母親なら当たり前な行動で感謝をするべきだと言い、年中行事で私がお節や恵方巻き等を作ったときには「義母の分も作ってやれ。日頃、世話になっているのだから」と言います。 以前は私も進んで義父母の分も作って持って行っていました。 義父はとても喜んで食べてくれます。 けれど、義母は一応受け取ってはくれますが、食べてくれてはいないようです。お礼もありませんし、捨てたという話も聞きました。 更に私の友達づきあいや地域の人たちとの関係について嫌味を言ってきたり、以前は義母とも親しくしていた人が一度私と親しく話していたのを見たというだけで、その人のことを口汚く罵るようになりました。 私が家事などを率先してやっているのを見ると信じられない嫌味嫌がらせをしてきます。 なんとなく、私に対する対抗心のようなものを感じるようになりました。 そのため、最近では義母に料理を持っていったりはしないようにしました。私のそのような行動が義母の神経を逆撫でするのではないかと思い、そっとしておこうと思ったのですが、今度は夫がそんな私の態度が気に入らないというのです。 「お母さんの分も用意してやれ」「もしかするとお母さんはあまり喜んではいないかもしれないよ」「そんなことあるわけないだろ。お前はそんなに俺の母親が嫌いなのか」という流れになってしまいます。 夫は母親が私に対して持っている感情に耳を傾けようともしません。私はなんとか平穏にくらしたいのですが、どう接していくか迷っています。

  • 母親の説得方法

    今、東京と札幌で遠距離恋愛をしてます。 いずれは、彼と結婚するつもりですが、ここでひとつ問題があります。 母親のことです。 母親は、私が遠距離の彼氏がいることを知らず、私もいることを言っていないので、しきりに婚活しろと言います。 しかも、母親は地元の札幌の人と結婚して欲しいと思ってるんです。 試しに東京に住みたいと言っても、「お母さんをひとりにする気?」と言うし。。。 そして、「子どもができてもあんたひとりじゃ育てられない」「離れてたら面倒見てあげられない」と言います。 父は2年前に他界し、母ひとりで家業をやっています。 兄もいますが、兄は好き勝手にやってますし…。 確かに母親は足も悪いので、ひとりにするのは心配な部分もありますが、そんなことを言ったら私は彼と結婚ができません。 母親が言うように、確かに親と離れてたら子育ては大変だと思いますが、そんな境遇の人はいっぱいいると思います。 何とか母親を説得したいです! 何かアドバイスがあればお願いします!

  • 母親への対応について

    こんばんは、以前母親のことでhttp://okwave.jp/qa2804503.htmlで相談した4月から大学生になる女です。 あれから、母親の機嫌が一時直り、事態もおさまったと思っていたところ、2、3日でまた豹変し、今も嫌なことばかり言ってきます。 母はもともと働いていたのですが、ここ2年ほどはパートに応募したりしていますがまだ職につけていない、といった状況が続き、毎日家にいます。 そこで春休みで毎日家にいた私がうるさくなり、ストレスになったのかもしれません。(なので、最近は毎日外出しています。) しかし、兄も父も働いていて自然に夕飯は二人になり、嫌味を毎回言われ続け、もう限界です。 あんな大学行くなら働けば、あんたは昔から私の言うことなんて聞きやしない、ピアスなんかあけさすんじゃなかった、友だちはロクでもない やつばっかりだ、等・・・。 彼女は逐一過去のことをほりさげ、人の傷つくことばかりを言います。 兄の前だと今までの普通の母に戻りますが、彼も3月中に1人暮らしをはじめてしまい、これからは毎日2人で食事をすると思うと憂鬱です。 彼女は悪口を散々言いますが、だからといって全く私を放置する気もなく、むしろ干渉することが多くなった気がします。 私は昔から母に甘えて育ったため、今の変わりよう(怒られることはよくありましたが、こんなに長期間怒られることははじめてです)に耐えられなく、気力もなくなってきました。 父は、そういう性格だから仕方ない、1週間したら元に戻るといっていますが、もう母と一緒にいるのが苦痛で仕方ないのです。 1人暮らしということも考えましたが、父はそれに反対しているようですし、そのことについて母と会話が成立するとも思えません。 バイトも今まで禁止されていたため、まだ決定していませんが、早いところ面接を受けてしまう予定です。 私が弱いのもわかっています。だけど、一応これまで努力はしました。 母と出来るだけ距離をとり、離れるために、私はどうすべきでしょうか。文章がつたなくて申し訳ありません。アドバイスお願いいたします。

  • 子供は母親が引き取る事が出来るでしょうか?

    私の妹なんですが結婚して4年になります。家族構成は夫・夫の両親・子供(男1歳6ヶ月)家族で飲食店を営んでいます。嫁いだ先が大変な所で義父が気分次第で切れてしまいます。義母・夫も義父が切れない様に気を使い妹が悪者になっている状態です。なかなか子供が出来なくて(それでも2年位ですが)その事で義父に「中絶したことがあるんじゃないか?」と言われたり、子供が出来て初めて産科に行ったときも「産婦人科に慣れている」などと言われました。出産の時も2週間で実家から連れ帰されすぐに店の仕事をさせられました。子供は儀父母が付きっ切りで母乳も止められ妹が子供を抱っこすると儀母の機嫌が悪くなり洋服も儀母が買って着せる状態でした。一度家出をしましたがすぐに儀父母に連れ帰されました。離婚を決意しましたが子供は絶対に渡さないと言われました。儀父母は話し合いの出来る相手ではありません。妹は子供は手放したくないといいます。裁判になった場合妹が子供を引き取れるでしょうか?

専門家に質問してみよう