• ベストアンサー

docomoの104が「使えない」理由

softbankでは番号案内転送サービスが使えるのに、何故…。 docomoって、ハード面はものすごくよく、 パソコンからのパケット通信が早くて、広い範囲でつながり、 しかもパケット定額なんですけども、ソフト面(ユーザビリティー面)はi-modeを筆頭に どれも最悪なんで、そういうもんだと思えばそうなんですけども。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

運営会社の違いでしょう ドコモは、NTTグループですから、NTTの子会社の番号案内になります。 ソフトバンクモバイルは、ソフトバンクですから、契約している会社に接続してのサービスになります。 番号転送サービスに関しては、ソフトバンクモバイルが行っているサービスです。 パケット定額サービスってドコモが規制が緩い方なんですけどね・・・ KDDIは、制限が厳しい ソフトバンクモバイルも制限が厳しい 速度が出ないとか

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E7%95%AA%E5%8F%B7%E6%A1%88%E5%86%85
butabeaver
質問者

お礼

パケット定額と通信速度に関しては申し分ないんですけどね NTT研究所を有するぐるーぷだけのことはあって、技術はいいんでしょうし、 そこが良いところなんですが *i-modeはリ●ルートの雑誌みたいでぜんぜん欲しい情報がみつからない *メールはすぐ消える *番号転送はできない と。やっぱり、技術力とコスト面が長所で、技高営低というのが docomoの特徴なんでしょうな。 本当に電波はよくとどくし、通信料も安い。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう