• 締切済み

住宅ローン

yayu168の回答

  • yayu168
  • ベストアンサー率37% (30/79)
回答No.1

それって払わなくっちゃいけないんですか? 土地の売買契約書に金額が違った場合、後で請求しますとか書いてあるんでしょうか。 契約ってそんなに簡単に覆されるのか私は疑問です。 専門家の方にでも一度聞かれたらどうでしょう。 消費者相談とか、弁護士さんとか。

yama7
質問者

補足

回答ありがとうございます。 契約金額が違っていたのではなく、支払額が契約額に達してなかったんです。 ただ、それが住み始め、ローンの支払いが始まってから知らされたので・・・

関連するQ&A

  • 住宅ローンとつなぎ融資

    土地代、着工金、上棟金を現金で支払い、引渡しの時に残代金を借り入れ金で支払うものはつなぎ融資ではなく住宅ローンになるのですか? そうであるならば、引渡しの残代金より前に借り入れをして支払いに充てているものがつなぎ融資となるのでしょうか。

  • 住宅ローンについて

    現在、土地購入⇒注文建築で住宅の購入を考えており、現在のステータスは地主から売買承諾を貰い、契約をする前段となっています。また、既に、施工店も入って調整を進めている為、土地の売買契約成立⇒施工契約⇒施工開始というふうにスムーズに流れることが予想されます。 その上で、現在土地の手付けを打つに当たり、住宅ローンの審査を行おうとしているのですが、(手付金は手持ちのものを使う予定)(ローン等の審査が通らずに、契約不成立となった場合に手付けが帰ってこないと聞いたので) 仮に審査が通ったとして、融資の開始はどのタイミングとなるのでしょうか、(ちなみに、ローンは楽天モゲージのフラット35を使う予定) 元々、1200万の頭金で3500万の融資を考えており、 (1)土地の手付金(200万) (2)土地の代金(2500万) (3)建築契約時に1/3(600万) (4)建築開始時に1/3(600万) (5)引渡し時に1/3(600万) の支払いをローンを組んだときにどのように流れるか知りたいです。 素人で申し訳ありませんが、どなたかご享受下さい。

  • 住宅ローン開始日について

    不動産屋で土地購入し、ハウスメーカーに建築依頼したものです。 ローンは土地建物で一本で組みましたが、五月に土地の所有権移転があり、土地代の支払いがあります。建物完成引渡しは九月末予定ですが、ローン開始を引き渡し後にするのは可能でしょうか? やはり土地だけ先行融資になるのでしょうか?

  • 住宅ローン

    新築するにあたり、建築条件無しの分譲地を購入しました。 建物は別の所で建てます。 ローンはフラット35と変動金利に分ける事にしました。 最初の話では、土地代金全額を変動で借り、土地決済時にローンをスタートさせ、 建物代金はフラット35で建物決済時にローンをスタートするとの話でした。 ところがギリギリになって 「土地代金全額は融資できないので、足りない分は建物に当て、つなぎ融資となります。」 と連絡がありました。 詳しく言うと、、 土地金額は2000万なのに、その土地の評価価値では1500万までしか貸せないので 足りない500万は建物代金一時金として土地決済時におり、つなぎ融資になるという事です。 土地を高く買ってしまったという事になるのですか? つなぎ融資だと金利が高くて、500万を半年借りて8万近くの金利を払う事になります。 他に何かいい方法はないでしょうか?アドバイスを下さい。来月の初旬に土地決済です。 分かりにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • 住宅ローン、つなぎ融資中について。

    住宅ローンについつの質問ですが、主人の単独名義の住宅ローンを組んで本審査も通り、つなぎ融資も終わりいよいよ引き渡しを間近に控えています。うかつでしたがここに来て、親との土地の資金のやり取りで税金の問題が発覚してしまい、税理士さんに相談をし、建物の持ち分を4対1で私も持つことになり、担保提供者として銀行に色々書類を提出しました。私は過去に残高不足で何度かカードの支払いが遅れたこともあり、すぐに支払いましたがらここまできて住宅ローンが取り消しになってしまわないか不安になりました。このような場合どうなってしまうのか、どなたか相談に乗っていただけたらと思います。

  • 住宅ローン、退職、転職について。

    初めまして。調べてみてもさまざまな回答があり、確証が持てないので質問させていただきました。下手な文章で説明がわかりにくかったらすいません。 来年の3月に注文住宅が完成予定です。現在は基礎完成まで工程は進んでおります。 銀行と金消契約も済んでおり、融資実行され、先に土地の決済をしました。ローンの支払いも今月から始まっております。工事着手金と工事中間金と工事完了金の入金はまだです。 現在、会社からパワハラや不当な扱いがあり、今すぐにでも辞めてしまいたいのですが、退職のタイミングを調べていると引き渡しまでは我慢したほうがいいとあったり、金消契約後なら大丈夫や融資が実行されたら大丈夫という回答があって判断しかねています。友人に相談してみても引き渡しまでは我慢したほうがいいとのことです。 既に土地の決済が完了済みで、建物がまだ完成していない現在での退職はやはり辞めておいたほうがよいのでしょうか? 融資実行というのは工事着手金と工事完了金を入金して全てを終えて初めて融資実行したというのでしょうか?それとも今月からローンを払い始めているので、既に融資実行は完了していると考えてよいのでしょうか。 無知で拙い日本語ですいません。どなたか回答頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • フラット35について質問です。

    フラット35について質問です。 土地を現在物色中で、注文住宅を建てたいと考えております。 ただ私は糖尿病ですので団信がクリアーできるか不安がありフラット35の利用も検討しています。 そこでどなたかご教示いただきたいのですが、フラット35は土地取得費も融資可能と聞きましたが、 私のように先に土地を取得してから建物を建築する場合でも、土地資金をフラット35で調達できる のでしょうか? 業者によってでしょうが、建築条件付の土地は建物完成後引き渡し時に手付金を除く残金支払い可と聞いたことがあるのですが…。

  • 住宅ローンのつなぎ融資について

    マイホームを建築中です。 土地と建物がセットで売り出されていた物件を購入しました。 建物はある程度の仕様は決まっていましたが、具体的な間取り等はこちらの希望を聞いていただき設計していただきました。 土地はその不動産のものではなく個人の方の名義(仲介物件)になっていたので、先に土地の売買契約を結びました。 ローンはフラット35Sエコを使いましたが、土地の購入資金と着工・中間資金をつなぎ融資しました。 このつなぎ融資は必ずしなければいけないのでしょうか? 土地購入資金を自己資金として持ち合わせていれば何の問題もなかったのでしょうが、つなぎ融資の分の金利や保証料、手数料などがかなりの額になるのでもったいなく思ってしまいます。 フラット35のローンで土地代金も決済することはできなかったのでしょうか?(建物が完成前(土地購入時)に融資実行をしてもらうなど・・・) また、フラット35以外の銀行ローンなどを利用して土地から購入しマイホームを建築する人も同じようにつなぎ融資という形になるのでしょうか? 不動産の担当者へ聞いたんですが、フラット35を利用するのであればつなぎ融資をしなければいけないという回答でした。 私たちは自営業で自己資金も少なく、ローンを組むにはかなり不利だったようで銀行系のローンはまず通るのは難しいといわれました。(確かに難しかったと思いますが。) また施工業者に支払う着工資金と中間資金はかならず必要なのでしょうか? つなぎ融資の内訳には土地購入資金と着工資金と中間資金とされています。 知識がない私たちも悪いのですが、不動産担当者の言葉がなんとなく歯切れが悪く素直に納得できないので相談させていただきました。 もうすでにローンを通していますのでいまさらひっくり返して文句をいう気はないのですが、なんかモヤモヤとすっきりしないので・・・・・。 あと、諸費用について・・・。 表示登記費用・・・18万円 フラット35S適合証明・・・・18万円 この見積もりは妥当な金額なのでしょうか? 合わせて回答いただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン本申請

    土地先行融資で住宅ローンを申し込みしていますが、 書類の確認不足のため困ったことが起こってしまいました。 銀行の担当者の話では、土地の融資を受ける時点で 土地の権利証が必要とのことだったのですが、 仮審査が決まっていた2ヶ月も前に移転登記を済ませていたのです。 融資が決まったら、土地の支払いを行うという形式の ローンである以上、日付が2ヶ月以上もずれてしまっては、 ここまで苦労して手続きを行ってきた融資の話もだめになって しまうのでしょうか もう心配で仕事も手につきません。 誰かわかる人がいれば、回答をお願いします。

  • 簡単に住宅ローンについて教えてください

    よい土地を見つけたので、そこへ24坪ほどの小さな家を新築いたします。 恥ずかしながら、ほとんど知識が無いうえに初めてのことで不安だらけです。 教えてください。 ■現在の状況■ ・土地は契約済み。  田舎の激安の土地のため手付けは要らないと言われ、一円もまだ払ってはいない。 ・工務店が決定しプランが完成し、只今見積提出待ち。  田舎のため、確認申請の不要な地域。  ただ、住宅ローンを借りるのに確認申請に代わる書類が必要と言われている。 ・土木工事、新築工事の見積が出たら、仮査定に入る。  夫婦の収入、月々の返済額、返済期間などから、銀行でのシュミレーションでは  希望額は全く問題なく借りられると言われている。 ■資金■ ・土地購入、農地転用などの土地に関する代金は現金支払い。 ・宅地造成費、建築費、その他の建築に関する諸経費を借りたい。 上記のことを踏まえたうえでの疑問です ??疑問?? (1) 各社から見積がそろい次第、仮査定に入りますが、借りたい希望額は1,600万円ほどです。   見積がその金額に達しない可能性が非常に高いのですが、それでも1,600万円は借りられるのでしょうか? (2) 査定が通ったと仮定し、銀行からいつどのような方法でお金は貸し出されるのでしょうか?   例えば、銀行から、直接工務店へ流れるのでしょうか? 自己資金が少ないため、いろいろと心構えが必要なので、教えてください。