• ベストアンサー

マリッジブルー?

付き合って一年の彼と今年、入籍予定で同棲を始めて半年です。 彼のことは、大好きなのですが些細なことなんですが不満がふつふつでてきています。 世の中の一般的なことを知らないことが頼りなく思えたりするんです。(たとえば結婚にあたって両家で挨拶するということを知らなかったりです。)経験してないことや興味が無いことは基本的に学ぶというか知る姿勢がないんです。 あとは、悪気はまったくないのですが正直過ぎて言葉に傷つくときが多くて。 付き合って一年なので、段々と短所がお互いに目に付く時期なのかなとは、思うんですが。。。あんまり男の人と深く付き合った経験がないのもあって少し不安です。 結婚生活というのは、多かれ少なかれこうゆうものでしょうか?? 参考に皆さんの意見をいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koro003
  • ベストアンサー率58% (60/103)
回答No.1

こんにちは。 結婚11年目です。 男性は結婚について女性ほど真剣に考えていませんよ。残念ながら。 特にしきたりなんて全然です。興味も持ちませんし、面倒だと思うことはすべて女性任せですよ。 男ってそういう生き物です。 彼が自分で勉強することに期待せず、あなたがリーダーシップ取らないと難しいかもです。 私も結婚式の準備ではさんざんキレました・・・。 しかも、県外に嫁ぐ上に、仕事しながらの準備でしたので、ものすごく忙しかったです。 6年の交際を経て結婚しましたが(同棲はなし)、結婚当初は同じような感じでした。 ケンカ頻発、旦那は家が面白くないから同僚と飲みに行く・・・。 一緒に住むとどうしても知らなかった部分(特に短所)が目に付きます。 今は子どもができて大分流せるようになりましたが、 お互い独身ですから、おそらく自分の物差しでしか、はかってないのでしょう。 性格も育った環境も違う二人が一緒に住むんですよ!。衝突は当たり前です。 結婚式のあと、1ヶ月ほどして新婚旅行に行った時、 あまりにもワンマンな夫の態度にキレ、真剣に離婚を考えました。 「さすがに結婚2ヶ月で離婚はできないからもう少し我慢しよう」と思ってましたが(笑)。 でも、2年後に子どもが生まれ、今では家族でとても幸せです。 親になるといろいろ考えさせられることが多くて、夫も私も、 子どもに人間的に成長させてもらいました。 結婚当初の自分達は子どもだったなと今なら思えます。 もし、どうしても不安だったら 深見じゅんさんの「ぽっかぽか」という漫画を読んでみてください。 短編ですので途中からでも大丈夫です。 たくさんぶつかって、歩み寄って、二人の物差しを作ってください。 それが結婚というものです。 余談ですが、うちは、「おはよう」「おかえり(ただいま)」などの挨拶と、ありがとう、ごめんなさい。は必ず言います。 特に「ありがとう」とたくさん言っていると、相手からもかえってきます。 あとは子ども抜きで大人だけの時間(コーヒーとか) 別に話さなくても、一緒に過ごす時間が大事なのです。 それが円満の秘訣かな(笑) これからが正念場です。頑張ってください。

tomyumgoon
質問者

お礼

とても丁寧な回答をどうもありがとうございました! 同じ女性として辿ってきた歩みを説明して頂いて、本当に心強かったです。 とても気持ちが沈んでいて怒りなのか悲しみなのか戸惑いなのか。。。 ただ相手に対する愛情はあるので、少しずつ彼ともっと話し合いをしていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • epp55
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.3

既婚男子です。 >結婚生活というのは、多かれ少なかれこうゆうものでしょうか?? 結婚生活で一番最初に感じる困難かもしれません。 ただ、特に言えるのは結婚初期の頃の傾向かな・・・とも思います。 自分の場合、知り合ってから7年、 婚約から結婚式まで1年、 結婚して7年で現在子供が1人いますが、 お互いへの不満に対するぶつかり合いは 3年を過ぎたあたりからほとんどありません。 当たり前の事ですが、 結婚するまではお互い全く違う生活をしてきた訳ですから、 男女お互いに自分の常識と違う部分に気付いていない事が 沢山あったところで、それが自然です。 >付き合って一年なので、段々と短所がお互いに目に付く時期なのかなとは、思うんですが 貴女の仰るとおりで、 お互いに言える事ですが結婚前に相手と自分の合う合わないを確かめる 貴重なチャンスです。(結婚してから気付くのは辛いですから・・・) ですから、それらと冷静に向き合ってお互いが自然に相手を思いやって 打算的にならずに理解し合い譲り合える事が、 価値観を共有するという事だと思いますし、 価値観の合う合わないの実態はまさにそれだと感じています。 理想を言えば結婚を決める前に ある程度お互いにそれらを出し尽していれば良いのでしょうけど、 一緒に暮らしてみないと分からない事が多い事もまた現実。 他の方から“男性の方が結婚を真剣に考えていないし、 男性とはそういうものだ”という趣旨の回答がありましたが、 確かにそういう方も中にはいますので貴重な回答として 頭に置かれるのが良いと思いますが、 一般的な感覚を持っている大人の男性でしたら 真剣に考えている人の方が大多数ですから、 これから一生生活を共にするかもしれない相手に 最初から偏見を持たずに、 話し合いを面倒臭がらず言葉をケチらず 本音でよく話し合われるのが一番だと思います。 結婚直前は色々な不安から気分的に不安定になる事もあると思いますが、 とても大切な時期ですから、 是非この時をこれからの生活の為に大切に過ごしてくださいね。 幸せなご結婚をお祈りしています。

tomyumgoon
質問者

お礼

男性の視点でご意見を頂き参考になりました。私たちは年の差もあり、私の偏見というか固定観念で言いたいことや話し合いたいことを少し我慢しているかもしれません。これからゆっくりと話し合っていきたいと思います。 回答をどうもありがとうございました!

  • oborochan
  • ベストアンサー率18% (12/65)
回答No.2

世間で言う一般的な常識、これは男性だろうが女性だろうが、もつべきものではないでしょうか。 結婚するにあたって、昔と考え方も変わって来て、堅苦しい家柄がどうのとか、家業を継ぐからどうのとか、そういうことを含めての結婚は、ほとんど少なくなってきているのが現状だとおもいます。 結婚は当人同士の問題ですが、だからといってお互いのご両親に挨拶がないというのは問題だと思います。 何にせよ、挨拶は基本ですからね。 確かに付き合っていくと、お互いの長所・短所が分かってきます。 結婚は、協力して生活していくわけですから、恋愛のような余裕はないと思います。 パートナーの短所をいかに補ってお互いが助け合っていけるか、ではないでしょうか。 相手に何かを求めるたり期待すると、必ず落胆しますし、「こんなはずではなかった」となります。 お互いの価値観を確認するのも大事だと思います。 彼に基本的に学ぶという姿勢がないのであれば、こちらが上手く乗せればいいんです。手のひらで上手に転がしましょう。 彼を褒めて調子に乗せ、上手く誘導するのもありです。

tomyumgoon
質問者

お礼

なかなか恋愛下手で、もやもやしていましたが、貴重な意見を頂き気が楽になりました。難しいですが、少しずつ手のひらで上手に転がせるようにどーんと構えたいと思います。 回答をどうもありがとうございました!

関連するQ&A