- ベストアンサー
未婚出産における認知や親権の問題について
- 未婚で出産予定の私が、相手との結婚を諦めた理由や認知、親権に関しての疑問を持っています。相手が一方的に認知することを防ぐ方法や、認知後に相手によって親権を奪われる可能性、裁判での親権争いにおける私の立場について教えてください。
- 未婚で出産予定の私が疑問に思っていることは、相手が勝手に認知することが可能なのか、それを防ぐ方法があるのか、認知後に相手に親権を奪われる可能性があるのか、裁判での親権争いにおける私の立場は不利なのかということです。相手との結婚を諦めた私にとって、将来の子供の親権問題は重要なポイントです。
- 私が未婚で出産予定であり、相手と結婚しない理由や認知、親権に関して悩んでいます。相手が勝手に認知することを防ぐ方法や、認知後に相手に親権を奪われる可能性、裁判での親権争いにおける私の立場についてどうなるか知りたいです。また、私の経済的な状況や彼の収入の差も不安要素です。知識のある方からのアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.認知を防ぐ方法はおそらく無いと思います。 あれって確か書類を出すだけだから。 転居して本籍やら何やらを何度か移動させれば追いかけて来られないでしょうが 実家住まいなら無理かな? または、貴方のご両親と養子縁組しちゃうとか。 相続が絡むのでごきょうだいとも相談が必要ですが、 非嫡出子を祖父母の養子にすることで嫡出身分を与える、というのは 割とよくある手段です。 どちらにせよ、市区町村の無料法律相談会とかで相談してみてはいかがでしょう? 法テラスでもいいですが。 2.貴方が同意しない限り親権は取られません、大丈夫! ただし、貴方が虐待などをした場合、 親族身分を持って親権喪失を訴えてくる可能性はあります。 3.親権喪失の裁判は、育児放棄や死ぬような虐待を行ったりした場合ですね。 親権移動の裁判も、よほどの事がない限り、無理でしょう。 親権は、「子どもにとっての環境」を最重視します。 公的支援は遠慮せず受けて下さい。 国は国民と国土と主権があって初めて国となり得ます。 子どもは国の未来であり、根幹です。 きちんと育てるために国の力を借りるのは当然のことです。 学力が高ければ奨学金などを貰って大学まで出ることもできるでしょう。 貴方もよく勉強してくださいね。 子どもは親を見て育ちます。 親が勉強好きなら、子どもも放っておいても勉強が好きになるものです。
その他の回答 (1)
- masato3816
- ベストアンサー率39% (297/756)
認知届 http://www.i-rikon.net/siryou/nintitodoke 詳しくは法律相談で相談されると良いと思います。 母だけで子育てするのは大変だと思います。 でも、しんどいのはせいぜい10年。 若い方には永遠に思えるかもしれませんが、 30過ぎると、光陰矢のごとし、10年1日のごとし、ですよ。 市区町村の育児支援や、児童相談所なども利用して、 (児童相談所は本当は虐待だけが管轄じゃないんですよ……) 親子で幸せになって下さいね。
お礼
ご親切にありがとうございます!これから母親になるというのに、自分の無知さや無力さを情けなく思います… しかし、軽い気持ちで選んだ未来ではありません。片親になってしまいますが、私が二人分の愛情を注いで育てていきます。 児童相談所も利用出来るのですね!存じておりませんでした…法律相談、児童相談所、役所など、早急に相談に行きます。 声援のお言葉まで、本当にありがとうございます!
お礼
分かりやすいご説明ありがとうございます。困っていたのでご回答いただき非常に助かります。 親権が無理矢理とられる事がないと分かり、安心しました!無理矢理子供を連れていかれたら…と不安におもっていましたので… 養子縁組も考えていましたが、うちの家系ではやはり不可能なようです。 彼は私の実家に来た事はありますが、住所や私の本籍までは把握してません。それでも認知は可能ですか?そもそも認知するためには何を記入するものなのでしょう…勉強不足で申し訳ありません。 昨日市民相談室に行ってきました。masato3816様がおっしゃる通り、無料法律相談を紹介されたので、そちらにも相談しに行こうと思います。