- 締切済み
- すぐに回答を!
中2の演劇でやる台本
中学2年生です。学園祭で演劇をやります。ですが、なかなか台本が見つからなくて… ミステリーものは1年生の時にやったので避けていただくと嬉しいです。 ○条件○ ・学園もの ・12人以上 ・30分以内 ・上演許可不必要 この4つのものは難しいと思います…。お願いします!!
- 12924
- お礼率36% (4/11)
- その他(演劇・古典芸能)
- 回答数4
- ありがとう数4
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.4
- koukititarou
- ベストアンサー率0% (0/0)
上演許可なし。はムリですよ・・・。 でも、大体の作者さんはメールで使います。と伝えればそれでOKなので、そんなに大変ではないですよ!! http://kuuton.web.fc2.com/ 『学園パニック』はどうでしょうか。 歌って、踊って、手品して、 盛り上がれること間違いなしですよ。 ただし、多少、削ることが必要かとは思いますが、 主人公のケンカをなくせば、ほぼ手間なしで、30分に収まると思います。
- 回答No.3
- yumeshibai9
- ベストアンサー率0% (0/0)
演劇について、なぜ興味がわかないのか?という疑問がある方もいらっしゃると思います。 それはこれまでに見た演劇で、自分で考えり推理するものに出会ったことがないからだと思います。ただ見てるだけの演劇では、つまらないでしょう。 そこで、私のオススメの演劇の台本は、「小学生裁判員裁判~カンニング疑惑事件~」です。 http://46305579.at.webry.info/201104/article_1.html 裁判員たちの推理や、検察官と弁護人の対決・駆け引きがあり、とても面白いです。 ミステリーものです。評議が有罪と無罪で二転三転していく様子が、心を惹きつけられます。 予告編の動画も公開されています。
- 回答No.2
- socceranddrama
- ベストアンサー率27% (6/22)
他は高校演劇セレクション等を読み漁ってよさげな物をリメイクしてみたり等…でもやはり上演許可は必要ですね。原型をとどめなくすれば可能ですが… 上演許可不必要な物はほとんどないのでいっそのこと作ってしまったりするのも1つの手かもしれません。 全然具体的でなくてすみません。
- 回答No.1
- _acco_
- ベストアンサー率45% (11/24)
学校に台本集置いてませんか?先生に聞いてみては。 上映時間や登場人物数は、台本を編集すればどうにでもなりますよ。 私は中学生の時、50分脚本を25分に再構成して、全員をステージに上げるように調整したことあります。
関連するQ&A
- 中2の文化祭でやる演劇の台本
中2です。9月にある文化祭の演劇台本を探しています。 学校にある台本集をみても、なかなか良いものがありません。 もしよろしければ、教えていただけませんか? 条件 ・学園もの ・8人以上 ・30分以内 ・上演許可不必要 お願いします。
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- 演劇の台本を探しています。
現在、演劇の台本を探しています。 ・役者は4人または3人で全て女 ・上演時間は60分前後(最長でも90分) ・話は暗め ・なるべくネット脚本ではない 上の条件に当てはまるもので、こんなのはどうだろうか、というものがありましたらご回答お願いします。 お手数ですが、題名、作者名、あらすじを書いて下さると助かります。 その他、何かありましたらお伺い下さい。 ご協力お願い致します。
- ベストアンサー
- 演劇・オペラ・ミュージカル
- 演劇の台本
演劇の台本を探しています 台本を紹介しているいいサイトはありませんか。 条件として、 ・人数:3,4人(男1人) ・時間:15分程度 ・内容が暗くないもの
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- こんな台本ありませんか??
私は中学校の演劇部で部長をしてぃます。 文化祭にゃる劇の脚本を探してぃます。 自分でも色々探したヶド、なかなか条件に合うのが見つからなくて…。 ○o条件o○ ・キャストは最低(3)人で、出来れば(5)、(6)人 ・上演時間は約40~50分くらぃ ・ラブストーリーは× ・最後には感動できる ・お笑いも入ってる ・舞台向け ・中学生に相応しい …以上の条件に合うょうな台本を知っている方がぃらっしゃぃましたら、教ぇて(下)さぃ。
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- 演劇の著作権(?)
すいません、全くの初心者です。 演劇を、どこか劇場をかりて上演する場合、オリジナルの台本なら許可なくやってもいいのでしょうか?既存の台本なら著作権が発生すると思うのですが。 「ガラスの仮面」で、狼少女の舞台のときいろんなパターンで上演していて、それの一つ一つに許可がいったのでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- 中学生演劇の台本おすすめ
学園祭で行う中学生のお芝居の台本でおすすめありましたら 教えてください。昨年は「やっぱりパパイヤ」を演じ 好評をえました。男子6名、女子3名の少人数の学年で 明るく個性的な子供達です。最後の学園祭なので 感動、涙、笑いが提供できればと考えております。 高校演劇の台本でも構いませんので、おすすめありましたら 教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- 高校演劇の台本ですが…
高校の演劇で台本を探していますが、なかなかいいものが見当たりません。 人数は7~9人くらい、コメディーもの、時間としては30分弱がいいです。 男女の割合としては、男子:2~4 女子:3~5くらいです。 貼ってあるサイトでも構いません。 条件に当てはまるものがあれば、教えてください。 お願いしますm(_ _)m
- 締切済み
- 演劇・オペラ・ミュージカル
- 中学校の文化祭で
11月頃、私の中学校で文化祭があります。 それで演劇同好会で演劇をするので、今いい台本を探しています。 私の探し方が悪いせいだとは思いますが、何か中学生が演じても不自然ではないような、以下の条件にあう台本はご存じないでしょうか?? ○主役級は、男2~3人 女4~6人 ○上演時間は、45分~1時間30分程度 ○できれば学園もので、そうでなくとも ちょこちょこ笑いを得られるような (日常会話がおもしろい感じの)コメディー、 だけどストーリーとしては見ていて納得! のような・・・。少しわがままな条件かも しれませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- 良い台本・・・
こんにちゎ。私は今演劇部の3年生、10月初旬にする、中2のコたちがメインの劇の演出と台本を決めなきゃいけない時期なんです。 私は演出をやってみたいと思っていたので、立候補するつもりですが、他にも何人か立候補する予定のコがいるんです。 それで、できれば良い台本を選んで演出に選ばれたいんです(わがままかな・・・;;) 中学生にも出来る、45分くらいの劇、なにか知っている方がいらっしゃったら教えてください!!
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- 「ブンナよ、木から下りてこい」の台本は手に入りますか?
中学生向けの演劇台本を探しています。 「ブンナよ、木から下りてこい」が良いと聞いたのですが、この台本は何処かから出版されているのでしょうか? 入手方法をご存じの型がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 また、中学生向け演劇台本で良いものがありましたら、他にもご紹介をいただければ助かります。 以上、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 学校でもう一度探してみます。