韓国でのクレジットカード決済について

このQ&Aのポイント
  • 韓国でのクレジットカード決済に関する問題が起きました。
  • 購入した商品の支払い金額が予想以上に高くなりました。
  • 請求書の金額と実際の支払い金額に差異があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

韓国でのクレジットカード決済について

友人からたのまれた商品を、6/1日韓国で買いました、日本円で18,000円でした。 VISAカード使用、支払決済は円にするかドルかと聞かれたので、円と回答、ダイレクトで円で請求がくると思い友人に18,000円とつたえたのですが、実際の請求は、19,005円でした。 請求書は、TOTLA 225(ドルのよう)  AMOUT 246,375 (ウォンのよう) とプリントされてました。 手書きで18,000円と記載されてます。 カード会社に確認しましたら、請求は246,375ウォンできている、これ以上のことはわからないといわれました。VISAに直接聞きたいので電話番号を聞きましたら、それはできないといわれました。 ダイレクトに円で請求されるかと思ったのですが、よくよく考えてみれば、円は手書きにて、システムでは読み込み不可かも。。。時間がなくサインのみして、よく確認をしなかったのが間違いでした。 金額は大きくないのですが、何故金額が、違ってきたのか理由がわからず友人に説明できません。 今後も使用することがありますのでよく理解したいです。 毎日レートは異なりますので、そのことは考慮、また手数料も考慮しましたが、金額があいません。 ご存知の方、教えてください。 1. そもそも最初に金額の入力、お店によって異なるかもしれないが手入力なのか、システムで伝票を読み込ませるのでしょうか。 2. 請求金額は本来AMOUTかTOTALなのか、どちらの金額で決済されるのか、伝票はTOTALの方が色が太くて濃くなっています、こちらが本来ではないかと思えます。 3. 日本円での決済(VISAにて対応してない)というものは本来ありえないのでしょうか。 4. カード会社に、金額の差はなにからきてるのか、ロジックを知りたいので、VISAに聞いてもらうこと  を依頼しました、回答は1ヶ月かかるとのこと、それに恐らく、ウォンで請求がきてることぐらいしかわからないといわれましたが、そのようなものなんでしょうか。 5. 一般的にはドルで決済されると聞きました、お店の方がウォンで処理されているのでしたら、旅行  会社にクレームをいれたほうがいいのでしょうか。 6. どこか 問い合わせすることができるとこがありますでしょうか。 お手数お掛けしますが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • apr04
  • お礼率93% (30/32)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.3

質問者さんとお店の方のやり取りにも「?」なところがありますし、質問者さんのご認識にも「?」なところがあります。 いずれにしても、こうなってしまった理由は認識違いと確認ミスであって、どこかにクレームできるようなものではないと思います。 唯一クレームできるところがあるとすれば、そのお店でしょうか。言葉の問題がないのなら、クレームしてみれば差額返金など対応してもらえるかもしれません。 ただし、外国での出来事なので返金は簡単にできないと思います。(経験有り。銀行口座に送金してもらいましたが、海外送金のこと勉強になりました) 何度も何度も催促したり交渉したりする気力がない場合には、今回はよい勉強になったと考えて、次回からは納得のいく買い物、支払いをするように、気持ちを切り替えたほうがよいと思います。 >カード会社に確認しましたら、請求は246,375ウォンできている これがすべての結果でしょう。 一般的にはドルで決済されるとあるの(太字だったとのことですし)でUSドルで決済され、それが改めてウォンに換算されて明細に載ったんでしょう。 そして、これを利用者に請求するにあたり日本円でに換算したら19,005円になったんですね。特に不思議なところはないと思います。 >支払決済は円にするかドルかと聞かれたので、円と回答 手書きの金額で納得したというのが「?」です。クレジットカード決済なのに、プリントアウトされたものではなく手書きの金額を信じてしまった、というところが「?」です。 お急ぎだったのかもしれませんが、ウォンやUSドルの金額と円の換算額が妥当かどうか、その場で比べなかったのも「?」です。 こういうときは、必ず現地通貨(今回の場合はウォン)を選ぶことをおすすめします。下手に外国通貨を選ぶと、買い物をしたお店の独自レートが適用されてしまいます。 いつの日のレートが適用されるかも、利用者側はコントロールできません。 結果、クレジットカード会社のレートで現地通貨決済したときよりもたいてい損をすることになります。一見便利そうではありますがよいシステムではありません。覚えておくとよいと思います。

apr04
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 おっしゃるとおりです、確認と認識不足にて反省してます。 大きな金額ではないので、返金は望んでいませんが、友人に正しく、きちんと説明をしたいのです。 またこれからカードを使用するにあたり、金額が大きい買い物になると差額が大きくなるのではないかと心配になりますので、正しく理解をしたいのです。 円で決算を回答しましたので、手書きの円はマニアルにて円の金額を入力されるのかなと後で思ったのですが、時間がなくても、請求についてはお店の方から説明がなくてもこちらから確認すべきでした、ましてや友人の商品ならなおさらでした、これが一番の間違いでした。 クレジットより、現金での支払いのがわかりやすいので、そのほうがいいかなと思うのですが、高額の現金の持ち歩きは避けたいし、なやめるところです。。。 はい、おっしゃるとおりよい勉強になりました。次回から納得のいく買い物、支払いをするようにいたします。 とてもよくわかる説明をしていただけまして、また気持ちの切り替わる前向きなご意見もいただけまして感謝いたします、本当に有難うございました。

その他の回答 (3)

  • k3110
  • ベストアンサー率44% (80/178)
回答No.4

こんにちは 韓国のお店で日本円では◯◯円ですというのは、当日お店で発表されたレートを元に 計算していますのでクレジット決済の場合は目安にしかなりません。 現金を日本円で支払う場合は店員が提示した金額になります。 日本円と韓国ウォンのレートは 円⇔$⇔W できまります。円⇔Wではありません 以下 決済についてJCBサイト参照 https://ssl.okweb3.jp/jcb-qa/EokpControl?&tid=441657&event=FE0006

参考URL:
https://ssl.okweb3.jp/jcb-qa/EokpControl?&tid=441657&event=FE0006
apr04
質問者

お礼

おはようございます。 回答ありがとう御座います。 JCBはサイトがあり、わかりやすくていいですね。 VISAは探したのですが、契約先に確認するようにとなっているようで、みあたりませんでした。 契約先であるR社は、よくわからないようです。。。S社に確認しまたら、しっかりした方で積極的に回答をしていただけました。対応、サービスのしっかりした会社に変更しようかと思案中です。 いづれにしましても、自分がしっかりしないとだめですね。 円にするかドルにするかと聞かれ、どのように違うのか、なんの意味があるのかいまだに理解できません、その場で確認すべきでした。 >日本円と韓国ウォンのレートは 円⇔$⇔W できまります。円⇔Wではありません そうなんですか、知らないでした、カードは便利ですが、よく理解しないといけませんね。 勉強になりました、URLもつけてくださり、ありがとう御座いました。

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.2

韓国のお店で買物したわけですから、料金表示は韓国通貨246,375ウォンだったはずです。 そもそもこの金額を18,000円と換算した根拠に間違いがあったのだと思いますが…。 海外での店員さんは親切に日本円に換算して「安いでしょ」的に薦めてきますが、だいたいで安くするマジックを使っています。 細かく計算すると19,000円程度になるのに 「about 18,000yen。安いでしょ社長」 …これにやられます。 カード請求は、 店舗→現地決済代行会社→現地カード会社→国際ブランドカード会社(VISA等)→日本カード会社→カード利用者 海外で同じ日に同じカードで買物しても時間のズレでレートが変わったりすることがありますよ。

apr04
質問者

お礼

回答有難う御座います。 請求書はウォンとドルでプリントされてますのに、頭の中は手書きの18,000円のみ。。。請求書の確認なしの安易な支払い処理でした。同じものを買われた他の方は、日本円で18000円で支払いされていました。ご指摘のとうり、246,375ウォンの金額を18,000円と換算した根拠が間違ってますね。 請求書に手書きで日本円が記載されましたので、てっきり円で請求されると間違った思いこみの私、時間がなくても請求金額の確認をすべきでした。反省です。 カード請求の流れ、良くわかりました。今後の参考にさせていただきます。 お手数お掛けしました、ありがとうございました。

回答No.1

246375×0.074(現状のレート)×1.0163(手数料)=18528円 決済時のレートがわからないので現状のレートで計算しましたがさほど変わらないのでは?

apr04
質問者

お礼

早々にて回答有難う御座います。 そうですね、ご指摘のとうり金額はさほどかわらないのですが、カードのロジックを知らない友人にきちんと説明したかったので、もう少し請求金額に近い金額が出せればと思いまして、レートがお店により異なりますので、違いはこのへんにもあるのかもしれませんね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外でのクレジットカードの決済について質問です。

    海外でのクレジットカードの決済について質問です。 今日の深夜から釜山に観光に行きます。ウォン安でラッキー!免税店でお買いもの三昧♪と思っていましたがクレジットカードの決済のことで質問です。 ガイドブックに、クレジットカード使用時は日本円で決済されないようにサインの前に確認すること!とありましたが、韓国だったら日本円決済かウォン決済か選べるということなのでしょうか?? でも韓国の免税店ってドル表示だったような・・・ 出発直前なので混乱しています。。 お詳しい方、ご回答をよろしくお願いします。

  • 台湾ドルでのクレジット カード決済

    現在台湾に居ます。 先程、新光三越のNYXという化粧品店で480台湾ドルの化粧品を買いました。 その際に、楽天(マスター)のクレジット カード決済をして台湾ドルで支払いをお願いしたのですが、エラーが出てしまい、店員さんが会計をし直してくれたのですが、日本円のほうを押していました。結果的に決済はできたのですが、日本円で決済されてしまった(?)ようで少し損した気分です。 クレジット カードによっては現地の通過で決済ができないのでしょうか? また、楽天カードのほかにエポスカード(VISA)も持って行っています。エポスカードはまだ使っていないので、台湾ドルでの決済ができるかはわかりません。手数料などがカード会社ごとに違うのはなんとなくわかるのですが、どちらのカードで今後決済するかオススメがありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • クレジットカード決済で

    アメリカに旅行中、レストランのクレジットカード決済で、 「tip」の欄があり、サービス料が既にプラスされた金額だったのでチップなしということで空欄にし、 totalの欄も空欄のまま、 レシートにサインをしてお店を出てきてしまいました。 これって後からお店の人が勝手にチップとトータル金額を記入して決済されてしまう可能性ありますか??? 泊まったホテルのレストランです。

  • カード決済で

    半額セールでDVDを借りました。 レンタル屋のカードでカード決済した後に店を出て金額がおかしいと思い 伝票を見ると1本分が値引きされてないので店に戻って言うと 再度カードを出して取り消しを行って、改めて料金を出しますと言うので カードを出して料金は訂正されカード利用明細をもらいました。 で、店員さんに取り消し伝票を欲しいと言うと 「こちらでちゃんと取り消しになってますので」と言って取り消し伝票を見せてくれたのですが 取り消し伝票はお店が取り込みました。 そこでお聞きしたいのですが、もし入力ミスでカード会社から2重請求があってもこちらには何の証拠も手元にないのですが 取り消し伝票はもらえないものでしょうか?

  • クレジットカードの引き落としがありません。

    クレジットカードの引き落としがありません。 昨年8月末に、ある海外のオンラインショップで買い物をしたのですが、未だにVISAカードからの請求・引き落としがありません。 もう4ヶ月も経ちました。金額は200ドルくらいです。 請求は直接そのお店がするのではなくて、別のオンライン決済会社が間に入ってますが、その決済会社のサイトの履歴では即日VISAカードから送金されたことになっており、とっくにお店からの商品も届いています。 また、その決済会社を利用して、その後に何回か別のオンラインショッピングやネットオークションを利用しましたが、そちらの方は数日後にちゃんと請求が届いています。何度確認しても4ヶ月前の分だけが、引き落としがありません。 プロの決済会社が請求を忘れちゃうなんて事はあるのでしょうか? 今後いつまで請求に備えて口座にお金を残しておくべきでしょうか? 法的に請求には時効はあるのでしょうか? あるいは、このまま放っておくと逆にkとらが法的責任を問われるのでしょうか?

  • 海外で利用する場合のクレジットカード決済レート

    例えば米ドル建ての買い物をした場合、それがマスターカードの場合とVISAの場合とで、同じ日の同じ時刻でも決済レートが少し違うようですが、(ちなみに、今日は、マスターが約77.8円 VISAは78.3円) いつもマスターカードの方がレートがよいのでしょうか。  海外で利用することが多い場合は、 マスターカードの方が有利ということになれば、VISAのお客さんが減るんやないかと思いますが、ここまで差があるのが不思議です。  それとも、たまたま、今日はマスターがいいけど、日によって、ビザがよいときもあるのでしょうか。 あと、カード会社が独自に1.6%前後の手数料をさらに乗せるみたいですが、SBIカードなど、3円も乗せるらしく、この前、海外から帰ってびっくりしました。 78円のときに買ったのに、81円で決済なんて、失敗しました。 パーセンテージにすれば、なんと3.8%の手数料ですからね、、、、驚き+ショックでした。 日本以外では使うのやめようと思いました。 海外で、あるいは、ネットショッピングで外貨(米ドル)建ての買い物をするときに、一番有利なカードは、何か、達人いらしたら、教えてください。 (マスターかビザか、またどのカード会社が一番手数料が低いかなど、、、、) よろしくおねがいします。 

  • 海外のカードの上手な使い方教えて下さい。

    先日、韓国で作ったvisaカードを日本で使ったところ、円で買った商品の値段の一割くらい高くウォンで請求がきたのですが、損しない使い方があれば教えて下さい。ドル高とか円高とかの関係なのでしょうけど、詳しい方お願いします。

  • クレジットカードのサインレス決済について

    クレジットカードについての質問です。 なお、私は未成年で、クレジットカードも持っていません。 サインレス決済やネット決済では、 本人がどのような契約を承認したのかを確認する手段がないと思います。 カード盗難による不正利用に関する話は巷に溢れていますが、 加盟店による不正請求に関する議論はあまり聞かないようです。 加盟店側が、架空の取引の請求を行ってきたり、 取引時に本来の金額より高い金額を請求してきたりした場合に、 カード会員側がそれをカード会社に申し立てたとして、 カード会社はどのような原則に従って対応するのでしょう? 通常の決済が、加盟店からのサインの提出を以って契約の証明とし、 カード会員への請求を行う、という理屈であるとすれば、 本来的に、サインレスシステムによるリスクは全てカード会社が負うはずではないでしょうか? サインがない以上、加盟店による売上処理の正当性を証明できないのですから、 カード会員がその取引に関する請求に応ずる義務は発生し得ないように思われます。 結局、明確な証拠がない以上、加盟店か、カード会員か、カード会社か、 いずれかが全面的に不利な立場に立たざるを得ないと思うのです。 ・サインレス契約を行った加盟店がリスクを負って、申し立てられれば代金は入らない ・サインレス決済を行ったカード会員がリスクを負って、申し立てても請求は取り消されない ・サインレス契約を行ったカード会社がリスクを負って、申し立てられれば自前で支払う 以上の3つのどれかとしか考えられないと思いますが、 常識的に考えて、一番下以外がまかり通っていいとは思えません。 実際どうなっているのでしょう。 本当にこの理屈で動いているのだとすれば、 サインレス決済ではもちろんのこと、ネット通販まで含めて、 会員は、サインをしない取引すべてについて請求棄却を要求できるはずです。 ネットで実際に100万円の買い物をしていたとしても、 しらばっくれれば全く払わなくていいことになります。 もし本当にそうなら、とてもではありませんが運用できるものではないと思いますから、 やはりこの原則は「捻じ曲げられて」運用されているのだと想像できます。 「調査」の上、「状況証拠」に基づいて請求するのでしょうか? しかし状況証拠といっても、あるのは加盟店のサーバーのデータだけ。 基本的には改竄自由です。 ネットワーク上の情報の問題にまで立ち入って調査するのでしょうか? それにも限界があると思われます。 それでも無理矢理に判定しているのでしょうか? だとすれば、架空の請求であっても、会員の申告から「調査」の末に、 一定の割合で請求が通ってしまうということですよね。 ネットショップを利用したことのある人はもちろん、まったくない人でも。 本当にこんな酷いシステムがまかり通っているのでしょうか? ネット通販決済は、サインレス決済とは違うのですか? 具体的に、厳密に、この辺のシステムがどのように定義・運用されているのかを知るには、 一体どうしたらいいのでしょう。 クレジットカードについての解説書は実質、出版されていません。 何を根拠として運営されているのでしょう。 クレジットカード契約時の契約書でしょうか? 加盟店とカード会社の契約書でしょうか? それとも、厳密な規定はなく、その都度司法に委ねる(?)というスタンスなのでしょうか? 参考になる資料を一般人が入手することはできますか?

  • 英語例文:海外でのカード決済

    最近の円高で、カード決済は現地通貨でした方が断然 得だと思うのですが、勝手に円で決済されてしまう事が あります。 事前に伝えるのですが、いつもうまく伝わりません。 たとえば韓国ウォン、香港ドルで決済したい、場合どういった 英語で言えばうまく伝わるのでしょうか? 英語圏以外の国で伝わる英語での例文をおしえて下さい。 宜しくお願いします。

  • 海外でのクレジットカード使用時の決済通貨

    先週グアムに行ってきました。 ショッピングモールで買い物をする時にクレジットカードを出すと、店員が必ず「ドルにしますか?円にしますか?」と聞いてくるのです。 海外は何度か行っていますがこんな質問をされたのは初めてで、戸惑いました。 グアムに限ったことではないのかもしれませんが。 海外でドルやユーロなど現地通貨で決済しても、カード会社から送られてくる明細では、利用金額が為替レートで円に換算されていますし、当然引き落としも円で行われます。 つまりドルで払おうが円で払おうが、結局は同じことだと思うのですが、なぜこのような質問をされるのでしょうか? それとも、どちらかの通貨での決済を選んだほうが得だったのでしょうか?