ハイビジョンレコーダーの調子が悪い?原因と解決方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • ハイビジョンレコーダー(アクオス)SHARPのDV-ARV22の調子が悪いという相談です。購入から約4年経過しており、最近は頻繁ではないものの、録画再生中に音声が聞こえなくなったり、画面が真っ黒になったりすることがあります。いくつかの番組で起こり、特に好きな番組では起きないことが多いです。原因としては使用年数の経過や録画状況、ディスクの修復が必要な可能性が考えられます。
  • また、1年ほど前からは予約した番組が撮れてないことや、リモコンの操作が反応しないこともありました。これらは数ヶ月に一度の頻度で発生し、コンセントを抜き差しして電源を再起動すると解消される場合がありました。以上の症状から考えると、使用年数の経過による故障が原因である可能性が高いです。
  • 購入から約4年経過したハイビジョンレコーダー(アクオス)SHARPのDV-ARV22が調子が悪くなった場合、使用年数の経過による故障が考えられます。頻繁ではないものの、音声が聞こえなくなる、画面が真っ黒になるといった問題が発生しています。また、予約した番組が撮れなかったり、リモコンの操作が反応しなかったりすることもあります。これらの問題はコンセントを抜き差しして電源を再起動すると解消されることがあります。総じて、使用年数の経過による故障の可能性が高いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハイビジョンレコーダーの調子が悪いのですが

HDD・ビデオ・DVD搭載の ハイビジョンレコーダー(アクオス) SHARPの DV-ARV22を使っています。 購入したのは2006年後半~2007年あたりで 4年は使っているかと思います。 普段はHDDしか使っていません。 時々DVD見たりするときにDVDを使用したりしますが 9割HDDのみを使っている感じです。 で、最近はほとんど見る番組は録画してから見るというのが多くて (録画してから見るとCMが飛ばせるというのと、2倍速にしても声が聞こえるので時間短縮で見れるということから) だからHDDに録画しては消しっていうのを結構しています。 で、ここ数日なのですが 録画したものを見てると 頻繁にというわけではありませんが、 下記のようなことが起こります。 普通に録画したものを再生して見ていると 急に音声が聞こえなくなる ↓ 画面が真っ黒になる ↓ 画面が戻り、音声も普通に聞こえるようになる。 大体、3~4秒ぐらい上記のような状況になってしまいます。 録画した全ての番組に起こるわけではありません。 起こったとしても、その番組中1~2回ぐらいです。 ちなみに、録画状況は 画質はLPで地上波アナログ放送を録画しています (普段BS等はほとんど見ません) デジタル対応していて、デジタルも映る状況ですが 結構とっておきたい番組が多く HDDの容量の75%近くは消したくない番組で 残りの25%を録画しては消し、録画しては消しをしています。 75%の部分は、現在DVDに焼いて消去中ですが、 デジタル移行の7月までに終わらせる予定なので、ゆったりとやっています。 そのため、HDD容量の25%程度しか録画できないため デジタルだと容量食うのでアナログで もともとはXP画質でとっていたのですが、 容量が足りなくなることがよくあったので LPまで画質を落として見ています。 そこまで画質にはこだわらない方ですし、 良い画質で見たい物に限ってはSP,XPあたりで録画したりしています。 で、今のところ、たまたまだとは思いますが 本当に好きな番組(好きな芸能人の人が出てる番組)とかは 途中で画面が黒くなるなんてことはないのでいいのですが これが、本当に好きな番組がそうなるのはほんとに嫌です。 これは、何が原因でしょうか? 4年使っているというのが限界なのでしょうか。 推測で構わないので教えてください。 後、これは関係ないかもしれませんが 1年ほど前あたりから 時々予約を入れていた番組が撮れてない時があって えっ?なんで?と思って(単に予約したと思ってしてなかったとか、予約操作が最後まで行われてなかったとかいうことではなく、ちゃんと予約したのに動作していなかったということです) リモコンで操作をしようとするとリモコンの指示がレコーダーに届かなくて。 で、本体側のボタンを押してみても動作せず・・・ 結局コンセントから抜いて もう一度コンセントを差して 電源をつけると レコーダーの文字が表示されるところに、ディスクを修復中ですとの表示があり その後は操作もでき、予約をしてもちゃんとその番組が録画されるのですが こういうことも2~3か月に1回ぐらい起きていました。 (そのたびにコンセントから抜いて・・・・というのをやると、また普通に動くようにはなっていたのですが) やっぱりこれも、もう限界というのの兆候だったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8834)
回答No.2

可能性は、HDDのエラーレートが高くなったのではないですか? 早い話が、HDDの部分故障ですね。 生きている映像を、DVDに早く焼いておくことです。 修理となれば、HDD交換が普通ですし、録画された内容も補償しないのが相場ですから・・・。 全部焼いたら、HDDの初期化をすると、復活するかも知れません。

その他の回答 (1)

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

要点がよくわからない長い説明ですが・・・・ 一度、HDDを初期化してみれば?。ユーザーで出来るのはそれしかないです。後はメーカー修理しかないです。

ramu9999
質問者

補足

ちゃんと要点はまとめてあります。 = 録画した番組の途中で画面が黒くなって数秒抜け落ちることがあるのですが これはレコーダー自体が限界なのでしょうか? 既に4年近くは使っており、ここ1年ぐらいは毎日5時間は録画したりしています。 父曰く、録画の頻度が多いから限界はきてるんじゃないかとのこと。

関連するQ&A

  • 【ハイビジョンレコーダー】そんなに高画質で使う??

    地デジ対応HDD/DVDレコーダー購入検討中で、各種メーカー色々調べて いるんですが、どこもかしこも売りはハイビジョン録画。CMカットなど の編集や、DVDに残す事にはあまり触れてません。 デジタル放送が高画質なのはわかりますが、高画質のまま録画していた らHDDをどれほど積んでてもすぐ一杯になってしまうし、DVDにも1時間も 入らないんじゃしょうがない。と思うのだけど そこでハイビジョンレコーダーを使っている方にお聞きしたい。 録画画質についてどのように考え、使ってますか? 1、たとえDVDに1時間しか入らないとしても高画質で録画、   保存できれば良い為、高画質録画にこだわる。 2、録画時は高画質で撮るものの、DVDにダビングする段階でレート変換する。 3、DVD一枚に映画(1本)やドラマ(数本)など番組数単位で   入る程度のレートで録画する。 4、自分の目で妥協できる程度の低レートで録画し、DVD一枚に入るだけ入れる。

  • シャープのハイビジョンレコーダーについて

    シャープのハイビジョンレコーダーDV-ARW25について教えて下さい。 この機種は、地上・BS・110度CSデジタルチューナー、地上アナログチューナーに加え、さらに予約録画専用の地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載しており、ハイビジョン番組の2番組同時録画が特徴です。 そこで質問なのですが、 (1)同時録画は、HDDに2番組録画されるのか?それともHDDとDVDにそれぞれ録画されるのですか? (2)スカパーの同じ番組を同時に2つに録画する事は可能ですか? 以上教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • HDD/DVDレコーダーを使うために…

    現在、NECのノート型テレパソを使っています。 HDDの容量が80しかないので、外付けHDDで容量を上げようかと思ったのですが、とにかくDVDに焼くのに時間がかかりますし、途中で電源が飛んでしまうことまであります。 そこで、別にHDD/DVDレコーダーを買おうかと思ったのですが、こちらの質問を見ていると、HDDレコーダーで撮った番組をPCで編集してDVDに焼くことは出来ないみたいで…。 テレパソで見たら消す番組を録画して、レコーダーで焼きたい番組を録画することも考えたのですが、そもそもレコーダーを使う際にうつす画面がなかったら録画予約も出来ない気がするし、出来れば編集もしたいです。 テレビはないんですが、ノートPCの画面もしくは液晶ディスプレイ(サムスンSyncMaster)をテレビ代わりの画面として使えますか?

  • DVDレコーダー突然の不具合について

    DVDレコーダー突然の不具合について こんにちは。 おとといくらいまで動作していましたが、昨日DVDに録画していた番組を見ようと思って レコーダーを起動、テレビの設定をいつもどおりにした。 いつもならレコーダーの設定になっているチャンネルが映るとともに画面左側にメニュー画面が 表示されているのですが、今回は画面が黒く、音も出ません。 ただ、リモコン操作で再生をするとレコーダーのデジタル表示は動いているので、HDDは動いているのかと。 他の操作(たとえばHDDからデータ削除など)もできました。 ※映像は出ませんが、いつもの操作手順で行ってみました。 記憶ではどこの設定も変えていないですし、わかる限り配線も見て、外れていないのは確認しました。 このような状態でもテレビもしくはDVDレコーダーの故障なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DVDレコーダ 及び ブルーレイディスクレコーダでの地上デジタル放送の録画

    現在パイオニアのHDD、DVDレコーダでテレビ放送の録画をしています。 地上デジタル放送を観れる環境にはありますが、ブルーレイディスクレコーダではないので録画はアナログでしていました。しかし試しにデジタル放送を録画してみると、DVD画質に落ちるとは聞いていましたがアナログを録画したものよりも画質がかなり良かったので、保存用にはこっちにしようと思ったのですが・・・。 番組表は使えず、録画チャンネルのチャンネル固定をしなければならず、裏番組を録画しながら観るということも出来ません。つまりデジタル放送を録画する時は手動設定で番組を予約して裏番組を観る時はアナログ放送で観るという状態です。 ちなみにテレビはHDMI端子が付いていない頃のアクオスで、DVDレコーダもその頃の機種です。 デジタル放送を録画するのにこのような状態になってしまうのは、この組み合わせの機種だからでしょうか?  現行のDVDレコーダやブルーレイディスクレコーダだとこうはならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • レコーダーとテレビを買いたい

     長い間使っていたVHSのビデオデッキが壊れてしまいました。 DVDかHDDレコーダーを買いたいのですが、価格と性能とのバランスでお勧めを教えてください。もちろん店頭で実際に説明を聞くつもりですが、もともと良く知らないので予習をしておきたいのです。テレビ番組の予約録画をして見るだけです。見てしまったら消しますが、直ぐに見ないで録画した番組が何本もたまってしまうことがあります。予約や再生の操作が簡単なことが一番で、画質は特に気にしません。予算は7~8万円です。テレビは10年以上前のブラウン管で映りも悪くなっているので、一緒に買い換えようかと思っていますが、レコーダーとの組み合わせ(マッチング?)がよいものがありますか?

  • HDDレコーダーに録画した番組をDVDにダビングする場合の画質について

    DVDレコーダーのHDDに録画したテレビ番組(アナログ放送)をDVDにダビングする場合の画質について教えてください。 松下のDIGA(DMR-EH73V)使用です。 録画モードを変えるほど(エンコードを重ねる?)画質が劣化していくというように認識しているのですが、 LPで録画した状態のものを高速ダビング(デジタル?)でLPでDVDにダビングするのと SP(or XP)で録画した状態のものをLPもしくはFRでDVDにダビングするのとではどちらが画質がいいですか? 一枚のDVDに3時間分くらいは保存していきたいのとやはりできるだけ画質の良い状態で残したいなと思うので、そのためにできるだけいい方法を考えたいと思いました。アドバイスをください。 参考になるサイトもあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • DVDレコーダ付HDDレコーダ

    パナソニックのディジタルチューナー付DVDレコーダ付HDDレコーダを買おうと思いますが、番組録画をするときは、HDDにしか直接録画できず、HDDに録画した後DVDに移動(1回だけコピー)なりVHSに落とさなければならないようなのですが、ディジタルのHDDレコーダではこれは当たり前なのでしょうか?それともメーカー・機種によってDVDに直接録画できたりするのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • BDレコーダーについて

    現在SHARPの去年発売された1TBのBDレコーダー(HDD付き)を使っています。 2006年頃に買ったSHARPのDVDレコーダー(HDD付き)もテレビに接続してあり BDレコーダーのほうはダブ録可能なのですが、たまに3番組録画したい時などにDVDレコーダーも使っています。 で、DVDレコーダーに関してはアナログ放送を(デジアナ)録画しています。(接続の関係上、DVDレコーダーではデジタルは見れませんし、BDレコーダーではアナログは見れません) で、質問は デジタル放送を録画して再生する際、 再生中に行う、一時停止、一時停止後の再生、早送り、巻き戻しに関してなのですが 反応にタイムラグが発生するのは普通でしょうか? それともSHARP製品のみでしょうか?(タイムラグというか、少し反応が遅いというか。故障によるものではありません、元からです) DVDレコーダーのほうで以前にデジタル放送を録画した事がありますが、その時も遅れがありました。 ただ、アナログ放送で、同じような動作をしても遅れる事はありません。 チャンネルを変えるみたいに、パッパッと押したボタンの動作をしてくれます。 (ただ、リビングにあるテレビなんかはチャンネルを変えると、1秒ほど黒画面になってチャンネルがつく感じで(反応が遅いというより、読み込んでる感じに見えます)、なので、一概にいろいろ言えないのですが) アナログ放送を録画したものの動作ではパッパッと動いてくれたせいで 今は使い始めてある程度経ったので慣れましたが、 たまにアナログ放送を録画してリモコン操作をすると やっぱりデジタル放送の時は遅いな~と感じてしまいます。 これって、デジタル放送だからでしょうか? それともSHARP製品だからでしょうか? (遅れるといっても、約1秒程度です。 ボタンを押して、ほんの少し考えてるという感じです) リモコンの電池残量、レコーダーの故障、リモコンの電波の関係等が原因で遅くなっているわけではありません。 最初からですので。

  • アナログ放送をハイビジョン画質にしても意味はないのでしょうか?

    現在アナログTVとアナログのHDD/DVDレコーダーを使用しています。この度ブルーレイレコーダー(パナソニック)と液晶テレビの購入を考えております。 そこで初歩的な質問なのですが (1)デジタル放送は標準画質(XP、LPなど)で録画することができないのでしょうか? (2)スカパーなどのアナログ放送をハイビジョン画質(HGモードやHXモード)で録画してもデジタル放送じゃなければ標準録画と画質は変わらないのでしょうか? (3)DVD-RAMの(XPモードやSPモード)で録画したアナログ放送のドラマやアニメなどをハイビジョン画質としてHDDに入れても画質は変わらないのでしょうか。 よろしくお願いします。