- ベストアンサー
バッテリー交換時期とは?メルセデスベンツC240 1998年のバッテリー上がりについて
- メルセデスベンツC240 1998年のバッテリーが上がってしまいました。約1か月前にはエンジンがかかっていたので、バッテリーの寿命が近いのか心配です。2002年にバッテリーを交換したため、9年前のバッテリーが使用中です。もし充電して利用できるようなら、新しいバッテリーを購入したくありません。ブースターケーブルを使用してエンジンをかける方法や、バッテリーを取り外してガソリンスタンドです充電する方法なども考えています。
- バッテリー交換時期について心配です。メルセデスベンツC240 1998年のバッテリーが上がってしまいました。バッテリーの寿命が近いのか、約1か月前にはエンジンがかかっていたのに寿命が近いのでしょうか。バッテリーは2002年に交換してから9年経過しています。充電して利用できるようなら、新しいバッテリーを購入する必要はありませんか?ブースターケーブルによるエンジンのかけ方や、バッテリーを取り外してガソリンスタンドです充電する方法も検討しています。
- バッテリー交換時期について教えてください。メルセデスベンツC240 1998年のバッテリーが上がってしまいました。約1か月前にはエンジンがかかっていたのですが、寿命が近いのでしょうか。バッテリーは2002年に交換してから9年経過しています。もし充電して利用できるようなら、新しいバッテリーを購入する必要はないのでしょうか?エンジンをかけるためのブースターケーブルの使用方法や、バッテリーを取り外してガソリンスタンドで充電する方法も試してみようかと考えています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうも、#10です。 中古のバッテリーの全部が全部そう、というわけではないのかもしれねえっすけど。。。少なくともイーグルさんの中古バッテリーは電極とボディはそのままでサルフェーション処理を行ってから電解水を入れ替えての販売らしいっす。 とりあえずOPEL(ヤナセではメルの代車でおなじみの奴っすね)で1年間試してみたっすけどノートラブルだったっすわ。それ以上は。。。実は良く分かんねえっす。 っつーのもクルマそのものをVECTRA 前期型から後期型へのまさかの買い替え(1800ccハイオク仕様から2000ccレギュラー仕様だから、それなりに意味はあったんっすけどね)で、後期型に継続で乗せ続けたんっすけど調子が悪くなってまず真っ先に新品バッテリーに変えちゃったんっすよ。だけど不調の原因は中古車販売店の整備が素人以下で、納車までに頼んでおいたヘッドカバーガスケットが交換されてなくてオイルダダ漏れの挙句プラグハウスにオイルが溜まったのが原因、って分かってガッカリしちゃったんだけど、ね。バッテリー替えなくても良かったじゃん、って。 だから1年以上は推測っすけどね、多分国産車のバッテリー基準よりはずっと長持ちするっすよ。だから5年6年は余裕でイケるんじゃねっすか?この辺、未知数っすけど新品の半分でも4年半でしょ?充分元は取れると思うっすよ。なにしろヘッドカバーガスケットひとつ交換できない素人に邪魔されなければ今でもイーグルさんのリフレッシュバッテリー、使ってる最中だと思うっすから。大丈夫、俺の場合自分で使ってイイと思ったものしか人に勧めないから。 98のメルセデスはね、意外とパーツが溢れてるから長ぁく乗れるっすよ。下手すりゃマークXより安く仕上げる道がいくらでもあるっすわ。実際国産車みたいにたった10年10万km乗り捨て・磨く価値すらありゃしない、っつークルマとは訳が違う作りっすから、ね!大事に長く乗って、正解、正解。
その他の回答 (10)
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1179/2400)
寿命っすね。そろそろ、じゃねえよ。迷うことなく寿命っす。 なんか9年持ったっつーだけで奇跡と驚かれる人がいるみたいっすけど、欧州車ならこれ位でフツーかチョイ持った程度っすわ。騒ぐほどじゃねえっす。 ただ逝っちゃう時はそんなモンっすよ。昨日まで平気だったのに今日急に来た、とか下手すりゃコンビニ立ち寄って降りた時は平気だったのに出る時に急に来た、とか。イイ意味でも悪い意味でも、それが欧州車のバッテリーっつーモンっす。 っつーのもね、70~120Aのでっかいバッテリーっすから。容量は国産車の倍っすから、ね。60Aで「ちいちゃいね」っつー世界っすわ。 オマケにメルだと国産車ではあり得ない所にバッテリーがあるでしょ?BMWなんかもそうだけど。アレは雪国のドイツで過放電を招かないようにっつー工夫なんっすよ。だから国産車よりはるかに放電量が少ないんっすよ。ワーゲンやOPELはエンジンルームにあるっすけど、漏れなくバッテリーカバーが付いて来るっす。コレも過放電防止対策っすね(逆に国産車でもバッテリーカバーを被せれば寿命を延ばす事が出来るんっすわ)。 能書きはこれ位にして、リアルに今のバッテリーを蘇らせようとするならサルフェーション除去の機械に通さないとダメっすよ。いくら充電してもサルフェーションのせいですぐ上がっちゃう。これには専用の機械がいるんっすけど実績がある・効果的なのはレディパルスチャージャー(http://bardahl-planning.com/SHOP/209.html?prd=google_ps&bid=56000000)っつーサルフェーション除去機能付き充電機っすね。ただ値段見て下さい、メル用の新品バッテリー買える値段っすわ。 バッテリーはね、自分でも交換できるたいした事ない作業のひとつっすよ。でも自分で替えると愛着が今までの倍に増幅するから不思議なモンっすわ。98年製でしょ?愛着はもうあるっすよね。売るなんてとんでもない、もっと愛着持てるから自分で交換がお勧めっす。 基本『マイナス外してからブラス外す』で付ける時はその逆、を覚えておけばできちゃうっす。ただメルの場合エアフロメーターのコネクターを外してからバッテリーを外す、バッテリーを付けてからエアフロメーターのコネクターを差し込む、をやらないとエアフロメーターを焼き切っちゃう恐れがあるっす。でも注意すべきはこれだけっす。 メルのバッテリーに開放型って、あるのかな。。。少なくともメル指定のBOSCHとEURO BLACK(BOSCHが作ってんだけどね)は密閉型しかないっす。楽天とかYahoo!とかamazonとかで15.000円前後で売ってるっすよ。俺のOPEL用75Aなんか1万円で買えちゃったから、ね。もちろん2年2万kmの保証付っす。で、今触れた基本をやれば、慣れている人だと10分・慣れてない人でも30分目途で交換できちゃう。で、古いバッテリーは鉄屑なんかのリサイクルの店に持ってけば500円位で買い取ってくれるっす。GSで頼むと1000円位取られるけどね。 で、自分でやる場合のメリットは中古バッテリーも選び放題って事っす。前に試しに買った所なんか、1万円切ってた(http://eagle.open365.jp/Category.39.aspx)から、ね! バッテリーはね、長持ちしてるけど消耗品としてサンッ!!と変えちゃうのが正解っす。サルフェーションが充電の邪魔するんだからサルフェーション除去しない限りハッキリ言って小銭をバンバン失うばかりっす。それにメル乗ってるんでしょ?9年はごくフツーに持っちゃうんだから、サンッ!!と変えて余計な心配から解放されたほうがよっぽど気が楽っすよ。
お礼
メルセデスベンツをできるだけ経済的な負担を少なくしながら乗り続けている私の気持ちをよく理解していただき,感謝します。 uraryoshiさんの,経験豊富な知識,非常に参考になりました。 私のメルセデスベンツは,愛着がありますが,最近,乗る機会が少なく,バッテリーにサルフェーションが付着したことが原因であることは,実感として理解できます。 さて,バッテリーを交換しなければならないことは,理解できました。 新品のバッテリーの場合には,2万円程度ですが,中古バッテリーという選択肢もあるのですね。 uraryoshiさんが貼ってくれたリンクを拝見したところ,1万円を切る価格ですので,これは,喜ばしい限りです。 試しに購入されたバッテリーの調子はどうだったでしょうか。 寿命も新品の半分程度なのでしょうか。 貴重なアドバイス,ありがとうございました。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>そろそろ寿命なのでしょうか。 >ちなみに,バッテリーを交換したのは,2002年ですので,9年前です。 そろそろ、寿命ですね。 鉛バッテリーは、「3年とか5年で交換しろ!」という営業トークが一般的です。 が、技術的に考えると不思議なトークなんです。 バッテリーは、プラスチックケースと銅板(電極)と薄めた硫酸(バッテリー液)で出来ていますよね。 銅板も硫酸も、無くなる事はありません。10年でも20年でも、現状維持なんです。 「じゃ、何故電圧が下がるんだ?」 簡単な事で、硫酸と銅板と電気によって「硫酸鉛が銅板に付着」するからなんですね。 不幸な事に、硫酸鉛は「電気を通さない物質」なんです。 いくら発電機(オルタネータ)から充電しても、電気を通さないから正常に充電出来ません。 「充電量<消費量」になりますから、徐々にバッテリーの性能が落ちてくるのです。 通常、「充電量>消費量」の時に「硫酸鉛は、化学変化でバッテリー液に溶ける」性質があります。 毎日乗っている車・長距離走行の車は、週末ドライブだけの車よりもバッテリー寿命が長い原因です。 長距離トラック・タクシー等のバッテリーは、案外長期間交換無しなんです。^^; 農機具用トラクター・コンバインは、10年程度使うのは一般的ですしね。 (当然、使わない時はバッテリーを外しています) ※充電中は、硫酸鉛が無くなる。充電していない間は、硫酸鉛が増える。 >もし,充電して,利用できるのであれば,買い換えることはしたくないのです。 質問者さまのバッテリーが、メンテナンスフリー(MF)バッテリーの場合。 パルス波発生装置付き充電器で、充電して下さい。 パルス派は、バッテリー電極に付着した硫酸鉛をバッテリー液に強制的に溶かします。 電極が綺麗になるので、電気の流れが良くなりますよ。 パルス波発生装置付き充電器は、2万円前後です。バッテリーを買うよりも若干安いですね。 質問者さまのバッテリーが、メンテナンスフリー(MF)バッテリーで無い場合。 各セルに「硫酸鉛除去剤」を入れてから、弱電流で充電して下さい。 電極が綺麗になるので、電気の流れが良くなりますよ。 硫酸鉛除去剤は、数千円からあります。 これら強制的に硫酸鉛を除去したのが、「再生バッテリー」です。 >バッテリを取り外して,ガソリンスタンドで充電するという方法ではだめでしょうか。 スタンドだと、短期強制充電を行ないます。 高電圧・電流で充電しますから、バッテリーが痛みますよ。 通常充電では、硫酸鉛は除去できません。 私の車(ドイツ車)も、バッテリー(メーカー純正)は7年目です。 が、13V前後は順調にキープしています。 (12V丁度の電圧では、セルモーターを駆動する力は無い) 最近の車は、オートエアコン・ナビ・ステレオ・オートロック・ETCなど多くの電装品が付いていますよね。 バッテリーを酷使しているのは、間違いありません。 私の場合、先に書いた「パルス波発生装置付き充電器で充電」しています。 あと3年ほどは、交換の予定はありません。先月の車検時の(電圧・比重などの)テストでも、バッテリーは正常でしたしね。 質問者さまの場合、車に乗る頻度が分かりませんが・・・。 車は、とりあえずエンジンが始動すれば後は問題ありません。 イザとなれば、ブースターケーブルで助けを呼ぶかJAFなどロードサービスを呼べば良いのです。 余談ですが・・・。 最近、バッテリーを積んでいないバイクが多いのをご存知でしようか? バッテリーの代わりに、コンデンサーを積んでいます。 セル始動のバイクは無理ですが、キック始動のバイクだとキックでエンジンを始動して普通に走る事が出来ます。 私の場合も、原付・250ccバイクにはバッテリーを積んでいません。 ヘッドライト・ウインカーなど、正常です。高速走行も、問題ありません。^^; ガソリンエンジンの家庭菜園用耕運機・ガソリンエンジン発電機などにも、バッテリーはありませんよね。 チョークを引いて、エンジン始動用ロープ引くだけでエンジンが掛かります。 エンジンが始動すれば、あとは問題ありません。 まぁ、ベンツオーナーですからね。 3万円ほどのバッテリ-交換は、何とも無いかも? 私の場合、民主党公認超貧乏人なので「物は大事に使いたい」だけなんです。 ※民主党海江田大臣談話「年収1500万円は、金持ちでない。庶民だ!」 ※年収が1500万円を超えている世帯にも、子供手当てを支給するのか?との答弁。 質問者さまも、充電で暫く様子を見て下さい。 駄目なら、交換すれば良いのです。
お礼
お礼が遅くなりました。 詳しいアドバイスありがとうございます。 パルス波発生装置付き充電器のことは,初めて知りました。 インターネットで調べてみましたが,紹介されていましたように,バッテリーが買えるくらいに高価なものですね。 今後の,バッテリー上がり対策のためにも持っておいて悪くはないと感じましたが, バッテリーを買い換えれば,しばらくの間,不要なので,結局は,購入を見送ることにしました。 ありがとうございました。
バッテリーは無しでも車は動きます。エンジンをかけてしまえば。 ならば、ブースターケーブルでエンジンをかけ、止めないようにすればディーラーまでいけます。 バッテリーを外して充電する手もありますが、そのバッテリーが確実に充電できるのかは分かりません。 偶にセル1個だけoutな場合もあります。それでも使えませんので。 充電が無料で、輸送手段もさして苦労がないのなら試しても構いませんけど、次の日に使える保証はありません。 良く持って5~6年ですから良く持った方でしょう。 交換した方が精神衛生上もよろしいです。
やはり寿命ではないでしょうか?。輸入車の部品代(当然バッテリーも同様です。)は、同年式の国産車よりも割高な部分が 多いのも事実です。ブースターケーブル等でエンジンを掛け、整備工場(着くまでエンジンを絶対切らないように!)に持ち込んで見積もりをとってはいかがですが?。ただしヤナセのディーラーに持ち込むと、純正のバッテリの交換ですのでビックリします!
- kakibesuto
- ベストアンサー率19% (248/1301)
9年も持つとは奇跡ではないのか。 よく何事もなかったですね。なにも異変さえ感じなかったですか? 充電したところですぐにダメになりますよ。利用できないので買い換えましょう。 バッテリーの寿命は最低3年が限界です。 スタンドの人も驚いて交換を勧めてきますよきっと。
はじめまして、よろしくお願い致します。 ガソリンスタンドで充電してもたいして持ちませんよ。 バッテリーの交換時期です。 車ごと、買い替えてしまってはどうでしょうか。 ご参考まで。
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
バッテリーの交換時期は、概ね4年~5年を目安に、長くても7年もったら長い方で、質問者様の9年とは、かなりの超寿命ですね。 こうなると充電しても、又、バッテリーあがりになりますよ 更に、古いバッテリーは、充電により破裂の危険性も考えられますので 新品へ交換して下さい。
9年も前!? よくそこまで持ちましたね。奇跡ですよ。普通は5,6年です。安いものだと3,4年。 そのバッテリは天寿を全うされました。新品に交換してください。6Vだなんてのはもう復活の見込みはありません。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
人間で例えると 5百歳くらいのバッテリーかも!! すぐに交換お勧めします。
お礼
もう,寿命でしょうか。 つい1か月前までは,問題なく,エンジン始動できていたのですが。残念です。 バッテリーの型番を調べてみると ボッシュ シルバー SL-1A ということでした。 価格を調べてみると,アマゾンで,2万円でした。 安くても,問題ないでしょうか。
寿命だ それだけ持ったのが奇跡に近い そういう節約したいと ここで聞く人間は メルセデスに乗ってはダメ その調子だと この先ばかすか 金のかかる故障が出そうだが
お礼
uraryoshiさん。親切な回答ありがとうございます。 中古バッテリーでも,多分大丈夫だろうとのことですので,安心しました。 自己責任で試してみます。 私が乗っているメルセデスベンツは,現在走行距離が約6万キロにすぎません。まだまだエンジンの調子は大丈夫です。車体が丈夫なので,あと5年くらいは乗りたいと思っています。 車検もユーザー車検で3回通しています。光軸調整以外は,車検で引っかかることはありませんでした。