震災復興に関するテレビの報道について

このQ&Aのポイント
  • テレビのニュースや報道番組で被災地の方々のインタビューが放送されていました。
  • 皆さんが口を揃えたように、碌でも無い政治に対する批判的なコメントをしていました。
  • テレビのインタビューで東北の方々が谷垣さんの発言についてコメントしなかったことが気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

テレビのニュースや報道番組で被災地の方々の

インタビューが放送されていました。 昨日の内閣不信任案の件です。 皆さんが口を揃えたように、 碌でも無い政治に対する批判的なコメントをしていましたが、 これはテレビ局による恣意的な誘導でしょうか。 今回の震災で一番苦しんでいて、早く復興して欲しいと願っている人たちというのは、 この東北の人達だと思うんですけど、 谷垣さんが国会で高らかに謳い上げた、 「菅総理では復興は無理」 というのが本当であれば、 東北の方々は、 谷垣先生よくやった。よくぞ不信任案を出してくれた。 というべきですよね。 ところがテレビのインタビューでそういった人はひとりもいませんでした。 これはなぜですか。 やはりテレビ局は事実を歪曲して放送するんですか。 それとも谷垣先生の言っておられる、 「菅総理では復興は無理」 というのが嘘なんですかね。

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.5

 仙台から釜石まで、被災地訪問の旅から帰ってきたところです。  現地の空気は、ニュースで流れた通りです。特定の政治家への失望や不信ではなく、与野党を含めた政治全体への冷めた視線が印象的でした。  激甚被災地の大船渡市、陸前高田市は中選挙区時代、小澤一郎氏の選挙区でしたが、ここでも小澤氏への期待は聞かれませんでした。  被災地が望んでいたのは連立による実行力の高い政府でしたが、谷垣氏の決定は期待を裏切るものでした。ある世論調査では、次期首相候補の第8位だそうですが、現地では10位にも入らないでしょう。  多分、谷垣さんへの期待を問うたものの、あまりひどい回答しか集まらなかったので、TV局が放送しなかったのでは。

その他の回答 (4)

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.4

<参考>  震災後、このサイトの政治・時事問題で行われた質問について、全体的傾向を見てみれば、一般的動向が分かると思いますよ。  全体的に見て、毎日数件ずつ、時々は同じ人が、現政権について批判的な立場からの質問を行っている流れが見えます。ところが内閣不信任案が提出された後、この非常時に何故このような時期に、内閣不信任案を出すのかという、今まで政治・時事問題で質問したことのない人からの質問が急増しました。  

回答No.3

谷垣、大島始め、自公、そして民主小沢派は今の東北なんてどうでも良いのでしょうね。 次の選挙のことしか考えていません。 被災者にしてみれば「誰がリーダでも良いから、早く助けて」が本音でしょう。 一致団結できない理由を菅政権のせいにしているが、誰がリーダなら団結できるのでしょう? 誰もいないでしょうね。 もがきながらも頑張っている、菅総理、枝野官房長官、各大臣・・・、毅然とした態度で復興を目指してください。

noname#146091
noname#146091
回答No.2

>それとも谷垣先生の言っておられる、「菅総理では復興は無理」というのが嘘なんですかね。 谷垣先生も一言付け加えれば良かったのですけどね。 「菅総理では復興は無理」+「俺がやっても無理、誰がやっても同じ」

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

誘導ではなく 沢山もらったコメントの中から 都合のいいものだけを編集した というのが正解かと思います。

関連するQ&A

  • 情けない党首討論

    菅も菅だが谷垣も次元が低すぎる。なんだろうあの質問「おやめになったらどうですか。」に続いてただの非難の嵐じゃないか。 今のこの日本の状況をどう回避したらいいのか、そんな語り合いが一つでもできないのか! 見ていて国民としてまったく情けないし、被災者をないがしろにしてるのもいいとこ。 けっきょく表向きは何だかんだ言っても、おのれの権力争いと、メンツなんだな~ 谷垣の復興が遅いといってる理由をはっきり示さないのに、ビジョンもなくかなりこぎ着けでいい加減です。総理が変わったら早くなると言う根拠なんてどこにもないし、少なくとも私個人は誰にも期待していない。って言うか、誤解がないよう、これは誰が総理になってもしなければならないことは基本的に何ら変わりないと思う。きっと。。それに国民からの信頼感もいま低迷しているのは確か。 いま野党は助言をしても、与党の行き先を封鎖、邪魔することだけはやめるべきだったな。なんで協力しようと思わないのかな。ここでこの不信任案を提出する時期があまりにも国民をバカにしてるのではないか。 別に菅に味方しているのではないが、ここは谷垣もお手並み拝見とでも思って余裕でも見せてろ! もっとしっかりしろよ菅!空気読めよ谷垣よ!

  • 菅総理 辞任

    菅総理が辞任を表明したことで、 菅総理の不信任が否決されたのはなぜですか? 不信任の否決と菅総理本人の辞任の表明は、どちらが先ですか? たった1日で、不信任議決が通ると思われていたのに、 否決の方向になったのは、なぜですか? あと、被災地復興のメドってなんですか? 具体的に何が達成されてからですか? そもそも、やめるやめないとか言われている人が 被災地復興なんてできるんですか? 意味が分からないです。

  • 福島の原発事故に対する野党自民党の対応

    自民党が野党時代に福島原発事故がおき、自民党の谷垣総裁は菅直人総理に電話して「国会対応等全面的に協力する。」と発言しました。 その後、民主党は谷垣氏に副総裁権震災復興担当相になってほしいと打診していますが、谷垣氏は断っています。 その後、自民党は、民主党の復興政策案の全てに反対・審議拒否・内閣不信任案を出したと書いてある記事を読みました。 また、安倍さんが「菅直人さんが海水注入をとめた」とデマを流したとか。 https://www.sankei.com/affairs/news/160929/afr1609290023-n1.html 質問 (1)自民党が反対した民主党の復興政策案とはどのようなものですか。 (2)原発事故対応について、自民党が民主党に協力したことはありましたか。 (3)自民党は原発事故に対して何か役に立つような活動をしましたか。 自分でも調べてみるつもりですが、その手がかりとさせていただきたく、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 自民党山本一太議員の質問

    今日3日の参議院で、山本一太議員の質問は 「民主党の党大会のこと」 「菅総理と鳩山前総理は何を話し合ったのか」 「菅総理を退陣に追い込む」 これだけです。 昨日衆議院で菅総理不信任案は否決されたのだから、災害復興に向けての質問になるかと思っていたのですが、「総理は辞めていただきたい」という質問だけでした。 質問 山本一太議員あるいは自民党は、今も菅総理を辞めさせることに一番の重点を置いていますが、これが災害復興の一番の近道なのでしょうか? 今後災害復興向けて与野党協力することはないのでしょうか?

  • 菅総理では何故いけないのか

    菅総理ぬ不信任案提出され総理から降ろされる事態になった。 何故、民主党は菅総理に協力しないのだろうか? 菅総理は今、早急に退陣させる理由はなんだろうか? 菅総理に代わる優秀な人材は民衆党にいるのでしょうか

  • 内閣不信任案

    不信任案が否決されたことで、やはり夏ごろまで?続けたいと言う菅総理は言っています、がそんな短期間でどうするつもりなのか?また菅総理が言っている一定の目処とはどういう意味なのでしょうか?

  • 菅が首相の座に恋々としている限り東北の復興遅れる?

    菅さんが首相の座にいる限り東北の復興は遅れるのではと心配です。 国会答弁を聞いていたら「被災地の瓦礫の処理とか仮設住宅の建設とか福島の原発事故の収束とかやらねばならない課題が沢山あります」と述べていた。 しかしながら同時に「一定の目途がつくまで」この仕事を続けなければならないとも。 菅さんは人を騙すのが得意な方(内閣不信任案でのゴタスタが好例)だから、この言葉を穿って解釈をすると、「意図的に復興を遅らせれば遅らせるほど、『一定の目途』がその分遅れることとなり、結果として首相の地位に長くいる」ことが可能。 「一定の目途」達成まで「首相を辞めない」と公言して憚らない菅首相。 彼が首相の座に居座っている限り、東北の復旧・復興は遅れると思いますか?

  • 次の総理は誰がなると思いますか

    民主党内で内ゲバしています。 菅さんは苦戦しています 内閣不信任案の提出も現実味を帯びています 内閣不信任案可決→内閣総辞職→次の総理誕生  という筋書きを描くとして(解散しない前提)、次、誰が総理になると思いますか。 ご教示を

  • 内閣不信任案可決の可能性はあったのか?

    マスコミ報道を見ていると、不信任に賛成を表明していた民主党議員は「菅総理が辞任するといったから不信任案に反対したんだ」でなければ不信任案は可決されていたというような事を言っていますが、皆さんはどう思われますか。 前日に不信任案に賛成の意向を示していた小沢氏の集会に集まった議員は71人、同じく鳩山氏の集会に集まった議員は23人とのことでした。しかし、鳩山グループでは不信任案に同意した議員はわずか二人しかいなかったと報じられています。 小沢グループの方は何人が同意したかは報じられていませんが、過去の自民党政権時代の造反騒動を見ても、実際に行動を起こしたのはその中のごく一部ということが殆どでした。おそらく今回も多くて10数人程度だろうと私は予想していました。 今回不信任案の可決には82人の与党議員の造反が必要でしたから、小沢グループの71人が全員可決に同意したとしてもまだ足りません。まずそんなことは有り得ないと思いますが。 菅総理の辞任発言があろうとなかろうと、不信任案の可決は始めから無理だったと思うのですが。 それから、直前になっての鳩山氏の不可解な行動は、自身の求心力の無さのカモフラージュと不信任案否決後の自分の立場を守るためのパフォーマンスにしか私には見えませんでした。皆さんは彼の行動をどう見ていますか?

  • 管さんに対する内閣不信任案

    6月2日の内閣不信任案決議の直前に、代議士会で、菅さん辞めるようなことをほのめかし、NHKでは、「首総退陣」のテロップが流れ、「総理退陣」の号外が出ましたが、あれは、民主から、造反者を出さない為の「菅さんの嘘」だったのでしょうか? それと、「辞める」と言わなければ、民主から大量の造反者が出て、不信任案は、可決されていましたでしょうか?