• ベストアンサー

3GBの圧縮ファイルを解凍したら空のフォルダーが。

 Vista 32bit PCで、3つのフォルダーをまとめてlzh圧縮しました。圧縮サイズは、3GBです。これを、DVDに焼き、他のPC(Win7 64bit)で、デスクトップにコピーしたところ、空のフォルダーだけが出現し中身の3つのフォルダーがありません。  なぜでしょうか?圧縮前のフォルダーサイズが大きいのが原因でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135638
noname#135638
回答No.1

こんにちは。 解凍に使用したソフトが64bitに対応しているかどうかの確認や相性の問題も指摘されているので他のソフトを使用されてはいかがですか。

kkzdaisuke
質問者

補足

御回答ありがとうございます。Vista 32bit の同じPcで、圧縮・解凍を試してみましたが、空のフォルダーを作るだけでした。最初、PCの性能のためかと思い、Win7 64bit で解凍を試みている所です。圧縮・解凍には Lhaplusを両PCとも使用しています。 圧縮サイズが1.3GB 程度ならば解凍できるみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

オリジナルのLHAには、-tオプションがあって 圧縮とアーカイビングの成功をCRCによって確認できました。 現在のLZHツールで、そういう機能があるかどうかは知りません。 あるのであれば、重要なデータはそれで検証しておくのが基本です。 そういった検証を行なった上で、問題が出ているのであれば ドライブの空き容量の問題や書き込み権限による問題が無いのであれば (あれば、普通エラー表示が出るか、エラーログが残されると思います) 最終的には、バグを疑うことになります。 あるいはファイルサイズについて 仕様として扱えない場合が無いとは言いきれません。 開発元に確認する必要があるかもしれません。

kkzdaisuke
質問者

お礼

 すいません、圧縮ソフトの表記を間違えました。解凍ソフトは Lhaplus です。 Lhaplus で解凍したところ、ファイルのヘッダーにエラーが見つかったようで、結果 3つのフォルダーが作成されるはずが、2つだけになってしまいました。  解凍ソフトのCPU使用率が、2,3分 ゼロ状態が続くので、堪らず強制終了させていました、エラーが原因でゼロ状態が長かったのかもしれません。  休日の深夜にどうも有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 圧縮フォルダが解凍できません><;

    最近、圧縮フォルダ(確認済はLzhとZipだけですが・・・)が解凍できません>< ZipファイルをDLしてきて ドラッグ アンド ドロップで他のフォルダに解凍しているんですが フォルダの中身が空になります WindowsLiveMesseで ファイルを受信するときも 時々受信完了したのにフォルダのにファイルがありません><;; Lzhファイルは移動させようとするとアクセスが拒否されました とでます Zipファイルを開いたときは ファイルは表示されているんですが>< サイズは (例) ○○.zip→○○(フォルダ)→ファイルA,ファイルB ↑2mb   ↑0kb      ↑1mb   ↑1mb とかになります フォルダサイズは0になるのが><・・・ どうすればいいんですかね; OsはVista Ultimateです><

  • 圧縮ファイルを CD に焼けません。

    助けてください。 圧縮ファイルを CD にコピーしたいのですがどうしても出来ません。 サイズが704MB の.avi を圧縮すると、圧縮したフォルダの容量は増えているのに空けてみると中身は空っぽなのです。 圧縮したサイズは 688MB もあるのになぜ中身が見えないのかが理解できません。 いったいその重さを持つ" 中身 "はどこにあるのでしょう。 .zip は Win の圧縮機能を使い、 .lzh は +Lhaca を使いました。 ためしにその中身の無い、重い圧縮フォルダを解凍してみました。 解凍ソフトは Lhasa と+Lhaca を使用しました。 Lhasa はどちらの圧縮形式でもまったく認識してくれませんでした。 +Lhaca で解凍しようとすると .zip、.lzh ともに 「パス '******' は存在しないか、ディレクトリではありません。」と、表示されてしまいます。 そうして全く空の、サイズが0バイトの同じ名前のフォルダが作成されます。 CD-RW ソフトは 同梱の B's Recorder GOLD(Ver3.29) を使用しました。 なんとか CD にコピーしたいのですがどうしたらよろしいでしょう。 お願いします。 OS :WinMe

  • 圧縮ファイルが正常に解凍されません。

    +Lhacaで圧縮したファイル(LZHファイル)を解凍すると空フォルダで0バイトと表示されます。圧縮ファイルのプロパティを見ると、サイズは2ギガバイトとなっているのですがどういう事でしょうか? また、誤削除してしまったのかと「ファイナルデータ」という復元ソフトの試用版を試してみると、削除ファイルでなく通常ファイルで検索されました。 データはどこか別のところに保存されているのでしょうか? パソコンにあまり詳しくなく、わかりにくい文で申し訳ありませんが、 アドバイスお願いいたします。

  • フォルダが空になる。

    デスクトップPCとノートPCでネットワーク接続をしています。OSはどちらもWindowsXPです。 デスクトップPCに保存されている、あるデーターのフォルダをノートPCにコピーしようと思い、ノートPCから覗いてみると、データが保存されているにもかかわらず、そのフォルダの中身は空の状態で表示されます。 仕方なくデスクトップPCでメモリーキーにコピーをしてノートPCに移している状態です。

  • 解凍したフォルダのデータが消えている

    質問集を見ましたがなかったので投稿しました。 PCはVistaを使っています。 zipファイルを右クリック(全て展開)解凍したところ、解凍したファイルの中身が「このフォルダは空です」となっていました。 アンインストールし再DLしまいたが同じ結果になりました。 圧縮フォルダ(zip形式)は、ファイルサイズが確認出来ますが解凍したファイルには、ファイルサイズは0バイトとなっていました。 ファイルサイズは大から小まで前文と同じ結果です。

  • LZHファイルが解凍できません。

    特定のLZHファイル解凍できず困っています。 Lhacaで解凍しようとすると、LZHファイル名のフォルダが出来上がって中身が空になっています。(解凍中の進捗の帯グラフも表示されません。) そのLZHファイルは、 Lhaca 0.74で圧縮し、 2,751,105KBのものと 2,220,673KBのものです。 同環境で圧縮した 1,045,520KBのものと 1,004,619KBのものは、解凍できます。 メモリ容量など何か関係あるのでしょうか? 圧縮した環境は、メモリ768MB。 解凍している環境は、メモリ512MBです。 何か良い方法はありませんでしょうか。

  • 圧縮ファイルの解凍がうまくいかない

    今般、転勤するにあたって古い勤務場所のコンピューター ファイルをLhacaで圧縮・分割、新しい勤務場所で解凍 して使おうとしましたが、うまくいきません。 具体的には ・圧縮ファイルの復元はうまくいった ・ただ、これを解凍すると空のフォルダーのみが表示され  中身がない(実際にはこのフォルダーの中にさらに複数  フォルダーがなければいけない) と言う状況です。  圧縮ファイルが70,840KBと大きいのが影響しているのか とも思いますが、どなたか知見をいただければ幸いです。

  • 圧縮と解凍について

    圧縮解凍ソフトに関係なく、圧縮時に設定したフォルダに自動的に格納するにはどうしたらよいのでしょうか? 例えば、a.htmを.lzhにし、c:\aaaというフォルダに格納したいのです。 出来ればfreeソフトでこのようなことが出来るソフトと方法を教えて下さい。 ちなみに、私のパソコンでLhaplusを使用して上記のことを行ってみたところできたのです。 しかし、この.lzhファイルを他のパソコン、他のソフトで解凍すると、保存先を設定しなくてはいけなかったり、 デスクトップになってしまうのです。 お分かりになる方どうか教えて下さいm(_ _)m

  • フォルダの中が空になってしまう

    デスクトップにフォルダを作り、その中にマイピクチャの中の写真を貼り付けました。そこまではうまくいくのですが、デスクトップからさらにFDやフラッシュメモリコピーすると、フォルダはコピーされますが、中身は空です。写真店にメディアで出しているので困っています。CDドライブがこわれているのでこうしていますが。

  • フォルダ20GBだが中のファイル6GB

    失礼します。 PCの不具合が続き、バックアップをとったところ、 データのはいったフォルダサイズ:20GB 該当フォルダ配下のファイル合計サイズ:6GB 隠しファイルはありませんでした。 もしかして、一部のファイルの属性が変わったしまったのでしょうか。 環境:Windows7 Pro 32bit 経験談などご教示いただくとご幸甚です。

このQ&Aのポイント
  • FMV F77H3Bのパソコン初期設定手順22で、誤って設定を復元してしまった場合のやり直し方法について解説します。
  • FMV F77H3Bのパソコン初期設定手順22で、新しいデバイスとして設定する代わりに、設定を復元してしまった場合の対処方法をご紹介します。
  • FMV F77H3Bのパソコン初期設定手順22で、誤って設定を復元してしまった際には、以下の手順でやり直すことができます。
回答を見る