• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公務員試験の数的処理)

公務員試験の数的処理における学習法とおすすめ参考書

このQ&Aのポイント
  • 私立文系学部に通う三年生が公務員試験のために予備校の講座を受け始めましたが、数的処理が理解できず困惑しています。
  • 過去の算数・数学の苦い経験から算数・数学からは遠ざかってきた私にとって、数的処理の学習は大きな挑戦です。
  • おすすめの参考書や数的処理の勉強法などについてアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakamuuu
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.1

nonolyさん、はじめまして(^^) 私も公務員試験を受けたことがあるのですが、 数学が苦手で苦手で^^;・・・ 塩分濃度の問題なんて見るだけで憂鬱になります^^; 数的処理、 たしかに式を大量に書いて 数学的解き方をする問題もあるとは思うんですけど、 多くは数学の知識は必要ないと思います^^; 『数式を使っても確かに解ける、が、ややこしい解き方をする必要はない。』 が、私が受講した公務員講座の講師の口癖でした。 先生によってはあえて数式を使って解く人がいるようです^^; お勧めの参考書は 『畑中敦子シリーズ』です(^^) 高卒程度のシリーズ、国家II種程度のシリーズ(どれが高卒シリーズか、題名は忘れました^^;) があるので試してみてはいかがでしょうか。 ちなみに私は特に数学の勉強はせず、 使った知識と言えば二次方程式くらいのもんです(^^) あ、塩分濃度もややこしい数式立てずに解ける事が多いです(^^) good luck

その他の回答 (1)

noname#164823
noname#164823
回答No.2

恐らく、小・中の数学から分からないのではないでしょうか。 基礎ができていないと、いくら講義を聞いた所で何も理解できないと 思います。 遠回りかもしれないですが、中学の数学から勉強した方が 早いですよ。 このテキストがベストです。最短でマスターできるはずです。 http://www.foruma.co.jp/books/print/pri_7800/index.html 解法がこと細かに書いてあり、例題があるので、順に解いていけば マスターできます。1~3年生それぞれがありますが、時間が無いと 思うので「高校入試」を1冊やれば良いと思います。 ネットでも公務員試験の問題などは出ているので、大丈夫では ないでしょうか。 騙されたと思って、やってみて下さい。 頑張れ! ネット(アマゾンなら最短で届く)でも買えるし、参考書を扱っている 書店なら売っています。 http://blogs.yahoo.co.jp/sutekitaro http://komuin.nobody.jp/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう